虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/31(木)01:02:56 天聖龍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)01:02:56 No.911898606

天聖龍の配信をします クリア目指して遊びます https://www.twitch.tv/seitei3

1 22/03/31(木)01:03:14 No.911898693

今宵も聖帝の挑戦が始まる…

2 22/03/31(木)01:03:37 No.911898802

晩御飯

3 22/03/31(木)01:05:11 No.911899177

私の蛇を救ってください

4 22/03/31(木)01:12:38 No.911900907

もうちょっと胴体が長ければかっこいいし強いのにな

5 22/03/31(木)01:17:17 No.911902005

建物ステージの後に宇宙ステージなのか

6 22/03/31(木)01:19:02 No.911902440

この蛇はなんのために戦ってるんです?

7 22/03/31(木)01:21:11 No.911902972

しっぽガードの時にSEないのがガードしてるのかわかりにくい

8 22/03/31(木)01:25:47 No.911904163

今なんでやられたんだ

9 22/03/31(木)01:30:38 No.911905332

牛がとんでるー!

10 22/03/31(木)01:31:28 No.911905504

テレレレンって主張が強いアイテム取得音かとおもったらBGMの一部なのか・・・

11 22/03/31(木)01:32:23 No.911905678

寅年なのに阪神弱い

12 22/03/31(木)01:32:27 No.911905700

ボスが弱すぎる

13 22/03/31(木)01:33:31 No.911905926

し、死んでる…

14 22/03/31(木)01:34:01 No.911906049

日本で今年1勝もできてないチームは阪神と日ハムだけです

15 22/03/31(木)01:36:13 No.911906490

このゲームあらゆるオブジェクトがその超連射するショット前提でめちゃ硬く調整されてません?

16 22/03/31(木)01:36:25 No.911906531

今自爆しませんでした?

17 22/03/31(木)01:37:30 No.911906766

この時機のどこに聖なる要素があるんだろう

18 22/03/31(木)01:38:40 No.911906997

ファンタジーゾーンの最終面彷彿とさせる攻撃してくるボスですね

19 22/03/31(木)01:39:57 No.911907251

このステージどうも視認性が悪いな

20 22/03/31(木)01:40:35 No.911907392

後ろの背景と玉が似てる

21 22/03/31(木)01:40:53 No.911907445

打ち込み点入ればおもしろいのにねこんなに硬いなら

22 22/03/31(木)01:41:28 No.911907544

敵の戦艦っぽいやつの造形がきもい

23 22/03/31(木)01:42:41 No.911907803

まあ自機も気持ち悪いし…

24 22/03/31(木)01:42:58 No.911907861

主役も聖龍というより機械龍だし全体的にメカメカっぽい

25 22/03/31(木)01:43:26 No.911907974

野生動物っぽいメカライオン

26 22/03/31(木)01:44:16 No.911908127

所々に座ってる奴3面のボスみたいな見た目だね

27 22/03/31(木)01:44:19 No.911908136

こういうのが流行った時代だったのだ…

28 22/03/31(木)01:44:51 No.911908238

手があればもう少し龍っぽくなるのかなあ XEXEXの龍にもちゃんと腕付いてたし

29 22/03/31(木)01:45:04 No.911908281

キメラビースト!

30 22/03/31(木)01:45:14 No.911908317

まあシューティングは敵の設定キモくてナンボだし・・・

31 22/03/31(木)01:45:39 No.911908376

強殖装甲ガイバーとかあんな感じ

32 22/03/31(木)01:46:37 No.911908547

自機に女の子でてくるの90年代中後半くらいからか

33 22/03/31(木)01:47:53 No.911908746

ドラスピの6ボスも違和感あるのは腕が無いからか

34 22/03/31(木)01:48:43 No.911908920

パイロットが女の子から操作キャラが生身の女の子になったよね

35 22/03/31(木)01:49:25 No.911909034

サーク外伝フレイとかぽっぷるメイルとかの流れの一つだと思うよコットンも

36 22/03/31(木)01:49:45 No.911909108

死因敵の体当たり多いなぁ… 硬い耐久に任せて回避できない速度で突っ込んでくるのやめてほしいよね

37 22/03/31(木)01:51:05 No.911909328

今のは普通に死んだね

38 22/03/31(木)01:51:21 No.911909390

ワンダーモモは87年だからだいぶ先駆けてたね

39 22/03/31(木)01:51:45 No.911909457

こんばんは聖帝 ちょっと前にVISCOのアンドロデュノスの新作が出たみたいですけど 聖帝は買いましたか?

40 22/03/31(木)01:52:10 No.911909540

R-typeで女児を生体パーツにしてる機体あったよね

41 22/03/31(木)01:53:06 No.911909708

マジかよワンダーモモ今やったらさすがに恥ずかしくなりそうだな

42 22/03/31(木)01:53:30 No.911909776

ソニックウィングスとかデモではキャラ出るけど自機は戦闘機だったな

43 22/03/31(木)01:54:28 No.911909952

ワンダー聖帝

44 22/03/31(木)01:55:06 No.911910065

聖帝モモ

45 22/03/31(木)01:55:53 No.911910198

ワンダーモモとモモコ120%がごっちゃになる

46 22/03/31(木)01:56:56 No.911910362

この首取れた牛がキモすぎる

47 22/03/31(木)01:57:19 No.911910418

でも実際ワンダーモモって固定画面のローリングサンダーみたいなゲームじゃなかったっけ?

48 22/03/31(木)01:59:21 No.911910737

モモコ1200パーセントもあるからな

49 22/03/31(木)02:00:15 No.911910896

殺意高いなあのダサいダッカー

50 22/03/31(木)02:02:08 No.911911243

去年のシュー大祭は面白い話がいっぱい聞けてよかった ガラケー時代のMMDSさんの苦労話とか

51 22/03/31(木)02:03:08 No.911911418

ガラケーでシューティングとか今考えても正気の沙汰じゃない

52 22/03/31(木)02:03:54 No.911911533

ガラケー虫姫さまとか原作再現できないのによく作ったね

53 22/03/31(木)02:05:10 No.911911744

インペリアルだっけ?自機がビッグコアのやつ

54 22/03/31(木)02:05:50 No.911911850

最初に思い出したのはR-TYPEのタイトル文字がランダムでズレる話 あと原神が自虐ネタでやりたい放題してたやつ

55 22/03/31(木)02:07:11 No.911912070

シューティングの祭りとかコナミも参加するんだろうか? 最近シューティング全然出してないイメージがるけど

56 22/03/31(木)02:08:03 No.911912224

モスがんばれモス!

57 22/03/31(木)02:08:21 No.911912274

コナミはインディーと提携して来年3Dシューティング出すと聞いた

58 22/03/31(木)02:08:53 No.911912359

ハムスターいるからコナミ作品あるかもしれない

59 22/03/31(木)02:09:58 No.911912535

コナミと言えばグラディウス5をスイッチで出してくれないかなってずっと思ってる

60 22/03/31(木)02:10:12 No.911912566

ミニマルミュージックっぽくていいね

61 22/03/31(木)02:11:31 No.911912789

去年SS作品の移植技術を確立したって言ってたけどまた何か発表あるといいな

62 22/03/31(木)02:11:32 No.911912790

グラディウスパーフェクトパックみたいなやつはそのうち出るだろと思ってたが出ない

63 22/03/31(木)02:12:24 No.911912932

シューティングでミニマルミュージックって言うと真っ先に思い出すのはゼビウスとグラディウスのボスかな

64 22/03/31(木)02:12:45 No.911912987

ゆる縦シューのマクロス移植してくれー!

65 22/03/31(木)02:13:46 No.911913179

版権ものシューティングの移植はな…ウルトラ警備隊とかもな…

66 22/03/31(木)02:14:18 No.911913267

ゼビウスはループ短すぎる…

67 22/03/31(木)02:14:59 No.911913388

ウルトラ警備隊は移植も難しいけどゲームも難しいね

68 22/03/31(木)02:15:27 No.911913466

CDのアレンジがオシャレでカッコいいよねゼビウスのBGM

69 22/03/31(木)02:16:04 No.911913558

SDガンダムの縦シューもあったな

70 22/03/31(木)02:16:31 No.911913630

>SDガンダムの縦シューもあったな あったんだ…

71 22/03/31(木)02:17:17 No.911913773

この前ダライアスRを始めて見たけどがっつりYA-DA-YOでダメだった グラジェネも酷いと聞くけど元ネタの方を知らないや

72 22/03/31(木)02:17:39 No.911913833

SDガンダムは横画面のアクションシューティングが異常に難易度高かったのはよく覚えてる

73 22/03/31(木)02:18:35 No.911913988

>SDガンダムは横画面のアクションシューティングが異常に難易度高かったのはよく覚えてる 1面で盾耐久がオーバーフローしたスーパーシールドを入手してからがスタートラインです頑張りましょう

74 22/03/31(木)02:19:06 No.911914079

SDガンダムは横アクションがサイコサラマンダーで縦シューはネオバトリングかな

75 22/03/31(木)02:19:52 No.911914210

ダラRのはパクりとかいう次元じゃなくてびっくりした そのまんまじゃん誰か止めろって

76 22/03/31(木)02:20:08 No.911914255

結局自爆させるしか攻略法ないのかこのボス…

77 22/03/31(木)02:21:33 No.911914458

綺麗にスナイピングされてる…

78 22/03/31(木)02:29:24 No.911915599

カンストまでに何周したんです?

79 22/03/31(木)02:29:27 No.911915609

音楽とグラすごかったアーケード悪魔城

80 22/03/31(木)02:31:27 No.911915880

4周ならまだ現実的な数字だね

81 22/03/31(木)02:34:14 No.911916249

チンポジが定まってないからパンストの調整が必要なんです?

82 22/03/31(木)02:36:52 No.911916630

最後の死に方が酷かったね

83 22/03/31(木)02:43:58 No.911917512

誘導ミサイル厄介だな

84 22/03/31(木)02:44:56 No.911917641

う~んこの人は…

85 22/03/31(木)02:45:58 No.911917749

いけー濱口さん!

86 22/03/31(木)02:47:14 No.911917913

上下も動いてるからせわしなさすぎる

87 22/03/31(木)02:48:40 No.911918089

上下の雲と中央の星と敵や玉が動いて目が滑る

↑Top