虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/31(木)00:57:54 10勝し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/31(木)00:57:54 No.911897338

10勝して10敗しそう

1 22/03/31(木)01:00:30 No.911897989

クローザー

2 22/03/31(木)01:04:47 No.911899096

何があっても7回までは投げる

3 22/03/31(木)01:07:35 No.911899727

ぜひ贔屓の球団に来てくださいまし!

4 22/03/31(木)01:09:06 No.911900098

先発が炎上した後始末ほど好投するタイプ

5 22/03/31(木)01:09:22 No.911900146

スパッとアウト取れない 全打者フルカウントまでいく

6 22/03/31(木)01:09:24 No.911900156

イニングイーターだし大崩れはしないけど防御率3点前半って感じ

7 22/03/31(木)01:13:06 No.911901000

>先発が炎上した後始末ほど好投するタイプ へっぽこー!

8 22/03/31(木)01:15:30 No.911901551

先発やら中継ぎやら抑えやら色々とやった果てにビハインドからのロングリリーフとして活躍しそう

9 22/03/31(木)01:15:40 No.911901588

崖っぷちから交代するほど好投 逆にセットアップだとガタつく

10 22/03/31(木)01:16:25 No.911901765

ぜんぜん勝てないけどどんな状況でも登板するし好投もする

11 22/03/31(木)01:16:56 No.911901897

ローテは守るし試合は作ってくれる投手と思ってたら数年に一回神ピッチをする

12 22/03/31(木)01:17:07 No.911901954

>先発やら中継ぎやら抑えやら色々とやった果てにビハインドからのロングリリーフとして活躍しそう 中田賢一を彷彿とさせる

13 22/03/31(木)01:17:27 No.911902050

イニング食ってくれるなら何も問題はねぇ

14 22/03/31(木)01:17:30 No.911902065

ピッチャーっぽいウマ娘って他に誰がいるかな オペラオーとかかな

15 22/03/31(木)01:17:49 No.911902152

根性○

16 22/03/31(木)01:21:58 No.911903194

キングが中継ぎ登板すると泥仕合確定なのでファンからは溜息が漏れる

17 22/03/31(木)01:22:13 No.911903246

完投負けしてそう

18 22/03/31(木)01:22:53 No.911903417

オフシーズンに入るとずっと太りぎみのスペちゃん

19 22/03/31(木)01:23:37 No.911903611

色んな都合が重なって180球完投とかやってそう

20 22/03/31(木)01:25:15 No.911904022

土俵際の魔術師

21 22/03/31(木)01:25:49 No.911904179

防御率3.7ぐらい

22 22/03/31(木)01:27:08 No.911904510

5回で投球数が100球を超える だがそこからが本番

23 22/03/31(木)01:27:34 No.911904619

投手版パリーグ顔さんって感じ

24 22/03/31(木)01:27:47 No.911904669

ぬるっとした軟投で粘りまくるタイプだけど意外に速球も悪くない

25 22/03/31(木)01:28:01 No.911904729

打席に立つと打ったら全力で走るし1年に一本はHR打ってくる

26 22/03/31(木)01:28:22 No.911904810

先発→ローテ5番手感 中継ぎ→ロングリリーフ感 抑え→5敗くらいはしそう感 でもたぶん居ないと困るタイプ

27 22/03/31(木)01:28:41 No.911904885

抑えフジキセキ 劇場型

28 22/03/31(木)01:29:09 No.911904987

MAX147km 左投げ右打ち シュートスクリューチェンジアップ

29 22/03/31(木)01:29:21 No.911905030

エースはメジロライアン

30 22/03/31(木)01:29:23 No.911905042

引退したらめちゃくちゃ惜しまれるタイプ

31 22/03/31(木)01:29:58 No.911905165

キングインロー

32 22/03/31(木)01:30:10 No.911905217

>エースはメジロライアン 二段モーションが特徴

33 22/03/31(木)01:30:32 No.911905313

一回だけ監督推薦でオールスターに出たことがある

34 22/03/31(木)01:30:43 No.911905346

中継ぎで投げた次の日に先発してそう

35 22/03/31(木)01:30:45 No.911905358

>シュートスクリューチェンジアップ 3球種のどれもが決め球にならないレベル感ある

36 22/03/31(木)01:31:08 No.911905434

負け運

37 22/03/31(木)01:32:17 No.911905664

いい時はこりゃ打てないねってストレート投げてる

38 22/03/31(木)01:32:36 No.911905740

>引退したらめちゃくちゃ惜しまれるタイプ 地元での人気が凄すぎて地元だけならスタープレーヤー並に有名そう

39 22/03/31(木)01:32:46 No.911905769

相手のエース登板ローテにぶつけられる

40 22/03/31(木)01:33:58 No.911906030

でもなんだかんだ賞は取る

41 22/03/31(木)01:34:03 No.911906059

成績はいいのに大一番で記憶に残るやらかしをするスペ

42 22/03/31(木)01:34:39 No.911906174

>成績はいいのに大一番で記憶に残るやらかしをするゴルシ

43 22/03/31(木)01:34:46 No.911906198

クローザーやったら確実に劇場型

44 22/03/31(木)01:35:00 No.911906245

まさかのノーヒットノーランかと思ったらライスに打たれてそう

45 22/03/31(木)01:35:21 No.911906315

コーチに入って貰うのが一番球団に貢献しそう

46 22/03/31(木)01:35:42 No.911906388

解説 タマモクロス

47 22/03/31(木)01:35:59 No.911906448

>成績はいいのに大一番で記憶に残るやらかしをするスペ 相性最悪のグラス投手相手に日本シリーズ最終戦でサヨナラ逆転満塁ホームランを打ったけどうっかり先のランナーとハグして回転したせいでアウトになりそう

48 22/03/31(木)01:36:15 No.911906500

大きな怪我もなくもうちょっとなにか掴めればタイトルにも手が届くだろうな… って内容でシーズンフル稼働してくれる程度の投手

49 22/03/31(木)01:36:24 No.911906527

オグリオグリ雨オグリ

50 22/03/31(木)01:36:40 No.911906587

居なくてもいい気はするけど実際に居なくなるととても困るくらいのポジが似合うキング

51 22/03/31(木)01:36:47 No.911906608

カツノリかな

52 22/03/31(木)01:36:49 No.911906622

スペちゃんは確実にオールスター×

53 22/03/31(木)01:36:57 No.911906649

8回までノーノーの記録持ってそう

54 22/03/31(木)01:36:58 No.911906652

ドラ1で入団するけど何年も芽が出なくて流石にそろそろ戦力外では…って思った頃にリリーフエースとして出てくる

55 22/03/31(木)01:37:26 No.911906754

一流のクイック

56 22/03/31(木)01:37:29 No.911906760

短期決戦で打たれるスペは風物詩

57 22/03/31(木)01:37:38 No.911906793

スペちゃんは多分4番サード

58 22/03/31(木)01:38:06 No.911906888

>オグリオグリ雨オグリ ダブルヘッダーを両方フル完投しそう

59 22/03/31(木)01:38:35 No.911906981

>短期決戦で打たれるスペは風物詩 甲子園の優勝旗を初めて母校に持ち帰ったのに…

60 22/03/31(木)01:39:10 No.911907092

右手を上げたって審判のことかな?

61 22/03/31(木)01:39:12 No.911907099

甲子園で鎬を削った五人の黄金世代の一人としてドラフト入団するも一人だけ割とパッとしない成績のまま現役生活を重ねていそう

62 22/03/31(木)01:39:29 No.911907158

スペちゃんは真ん中中央を打って併殺する

63 22/03/31(木)01:39:57 No.911907253

グラスちゃんがヤクルトと申したか

64 22/03/31(木)01:40:05 No.911907286

フランス行き≒メジャーリーグ

65 22/03/31(木)01:40:09 No.911907297

先発中継ぎ抑えと毎年いろんな事やらされてるから通算成績では評価されにくい

66 22/03/31(木)01:40:39 No.911907400

スペシャルウィークの松坂感よ

67 22/03/31(木)01:40:46 No.911907424

>甲子園で鎬を削った五人の黄金世代の一人としてドラフト入団するも一人だけ割とパッとしない成績のまま現役生活を重ねていそう 引退試合でみんな集まる黄金世代 カワカミプリンセスに花束渡されて号泣してほしい

68 22/03/31(木)01:41:29 No.911907552

スペは練習嫌いの客寄せクソデブパンダじゃないし…

69 22/03/31(木)01:41:45 No.911907615

打たれても打たれても打たれても絶対にマウンドを降りなかった 緑のユニフォーム不屈の塊そのピッチャーの名はキングヘイロー

70 22/03/31(木)01:42:23 No.911907752

無駄に通算本塁打が4本ある

71 22/03/31(木)01:42:24 No.911907757

人気は出るタイプだしテレビ映えもしそう

72 22/03/31(木)01:42:28 No.911907768

セイちゃんは新人賞獲得するも怪我で長期離脱 エルはメジャー移籍 グラスは途中で大きなスランプ期突入 スペちゃんは花形プレーヤーながらも中々優勝に絡めない

73 22/03/31(木)01:42:31 No.911907774

>打たれても打たれても打たれても絶対にマウンドを降りなかった いやそこは降りてくれ

74 22/03/31(木)01:42:43 No.911907812

甲子園ではスペちゃんとしのぎを削ったけどプロ入りからは伸び悩んで一応勝ちはしたけどケガに泣かされて早期退団するセイちゃん…

75 22/03/31(木)01:42:59 No.911907867

キングには山本昌みたいな投球をしてほしい

76 22/03/31(木)01:43:00 No.911907870

深いところで野球をなめてるスペちゃんだなんて…

77 22/03/31(木)01:43:18 No.911907935

ヒロインは多分めっちゃ盛り上がりそう というかそこが一番のメインになってそう

78 <a href="mailto:ペリエ">22/03/31(木)01:43:20</a> [ペリエ] No.911907943

なまけている

79 22/03/31(木)01:43:24 No.911907958

>甲子園で鎬を削った五人の黄金世代の一人としてドラフト入団するも一人だけ割とパッとしない成績のまま現役生活を重ねていそう 皐月賞=春甲子園 ダービー=夏甲子園と仮定すると 選抜の準優勝投手が夏甲子園1回戦で大炎上してそのまま1回戦負けみたいな感じだなキング

80 22/03/31(木)01:43:34 No.911907994

>>打たれても打たれても打たれても絶対にマウンドを降りなかった >いやそこは降りてくれ 投手他に使いたくないし…

81 22/03/31(木)01:44:35 No.911908187

助っ人外国人スラッガータイキシャトル

82 22/03/31(木)01:44:53 No.911908245

怪我から復帰して数試合好投するも結局再発してひっそりと引退するツルマルツヨシ

83 22/03/31(木)01:45:45 No.911908390

一球の与死球でかつてのピッチングを失うカワカミ

84 22/03/31(木)01:46:06 No.911908461

160kmの豪速球を90年代後半時代に投げるけど肩をぶっ壊したか交通事故やらであまりにも早くマウンドを去るスズカさん…?

85 22/03/31(木)01:46:11 No.911908484

三イニング×三登板でフルイニング完投するバクシンオー

86 22/03/31(木)01:46:26 No.911908522

>キングには山本昌みたいな投球をしてほしい クワガタ取りとラジコンの界隈でオグリみたいな扱いを受けるキング……

87 22/03/31(木)01:46:33 No.911908540

>一球の与死球でかつてのピッチングを失うカワカミ カワカミ=藤浪

88 22/03/31(木)01:47:26 No.911908672

現役生活で1回だけ最多勝のタイトル獲りそう

89 22/03/31(木)01:47:36 No.911908701

セイちゃんはなんとなくセカンドっぽい

90 22/03/31(木)01:47:47 No.911908728

ちょっと心配ですがブルペンにはキングヘイローがいます

91 22/03/31(木)01:47:48 No.911908731

>>キングには山本昌みたいな投球をしてほしい >クワガタ取りとラジコンの界隈でオグリみたいな扱いを受けるキング…… 投球っつってんだろ!

92 22/03/31(木)01:48:04 No.911908783

>現役生活で1回だけ最多勝のタイトル獲りそう 短距離でG1制覇だからセーブ王じゃね

93 22/03/31(木)01:48:08 No.911908802

5ツールプレイヤーマヤノ

94 22/03/31(木)01:48:18 No.911908840

スズカは赤星みたいな

95 22/03/31(木)01:48:34 No.911908886

趣味で野球やってるラジコンお嬢様キングヘイローみたいなネットスラング

96 22/03/31(木)01:48:39 No.911908903

こういう時三冠はわかりやすく三冠王に出来るな…

97 22/03/31(木)01:48:43 No.911908921

アライバコンビ的なペアになるのはキタサトとかか?

98 22/03/31(木)01:48:51 No.911908943

それこそ伊藤智じゃない

99 22/03/31(木)01:49:18 No.911909016

パワプロ2022ももうすぐ発売だし ウマ娘再現の選手も沢山作られるんだろうな

100 22/03/31(木)01:49:25 No.911909036

ウマ娘になってないけどファレノプシスはソフトボールなのかな? ウイングアローやエアジにワールドはどうなるんだ?

101 22/03/31(木)01:50:00 No.911909153

性格もファンサも良いし華のある選手だろうな…

102 22/03/31(木)01:50:09 No.911909179

前半戦を三部門トップで終えるもケガで現役を退く幻の三冠王アグネスタキオン

103 22/03/31(木)01:50:40 No.911909259

昨年の日本シリーズ登板から一年振りのマウンドで伝説になるテイオー

104 22/03/31(木)01:50:53 No.911909297

素質から将来のエースとして期待されるも伸び悩んだドラ1が ベテランになってリリーフで覚醒して欠かせない存在になるのいいよね…

105 22/03/31(木)01:51:04 No.911909325

ダービー=夏甲子園がしっくり過ぎる

106 22/03/31(木)01:51:05 No.911909330

キタちゃん神の子不思議な子~

107 22/03/31(木)01:51:08 No.911909341

カワカミ憲伸

108 22/03/31(木)01:51:10 No.911909349

40歳でメジャー挑戦キンイロリョテイ

109 22/03/31(木)01:51:40 No.911909439

セイちゃん:トリッキーながらも堅守のショート エル:アベレージヒッターかつ身軽なセカンド グラス:ID野球信奉派キャッチャー スペ:ロマン砲型スラッガーサード キング:粘り強さが取り柄のど根性ピッチャー

110 22/03/31(木)01:52:00 No.911909507

世界のシンボリルドルフ

111 22/03/31(木)01:52:39 No.911909616

変化球は全種類パワプロでいうと変化量2から3くらい

112 22/03/31(木)01:53:00 No.911909691

七冠の会長すごいな

113 22/03/31(木)01:53:04 No.911909703

>>>打たれても打たれても打たれても絶対にマウンドを降りなかった >>いやそこは降りてくれ >投手他に使いたくないし… 晒し投げか…

114 22/03/31(木)01:53:06 No.911909707

グラスがキャッチャーなのは個人的にイメージぴったり けどもしセイちゃんピッチャーだったらキングがキャッチャーしてるんだろうな

115 22/03/31(木)01:53:08 No.911909714

出たらつまらないマックイーン 野球ではそんな選手は聞かないか…

116 22/03/31(木)01:53:35 No.911909782

ゴルシは全体的なステータスは高いけど気分屋に乱調に調子極端も付いてて扱いにくそう

117 22/03/31(木)01:54:03 No.911909873

天皇賞春秋連覇は野球に例えると何になるんだ

118 22/03/31(木)01:54:17 No.911909910

引退してピッチングコーチになったら指導力があることが判明 いい感じの投手を送り出してくれる

119 22/03/31(木)01:54:18 No.911909918

葉っぱ咥えてるだけでナリブのイメージが固定されるんだけど?

120 22/03/31(木)01:54:36 No.911909979

人工芝で圧倒的強さを見せるスマートファルコン

121 22/03/31(木)01:54:49 No.911910014

ピッチャーに当てはめると 長距離:先発完投型 中距離:100球肩 マイル:先発中継ぎ 短距離:リリーフ って感じか?

122 22/03/31(木)01:54:54 No.911910028

>出たらつまらないマックイーン >野球ではそんな選手は聞かないか… テンポよく淡々と完投して終わらせるとかそういう…

123 22/03/31(木)01:55:00 No.911910047

チケットは引退後始球式で140kmぐらい出してほしい

124 22/03/31(木)01:55:15 No.911910091

キングは8勝12敗くらいなイメージ 勝ち負けイコールなら普通にエースだよ

125 22/03/31(木)01:55:16 No.911910096

中長距離路線→先発完投 短距離→中継ぎ抑え マイル→万能(先発の場合は完投しない) な感じかな

126 22/03/31(木)01:56:11 No.911910237

>天皇賞春秋連覇は野球に例えると何になるんだ GGにベストナイン? 微妙に例えにくいか…

127 22/03/31(木)01:56:12 No.911910241

>天皇賞春秋連覇は野球に例えると何になるんだ 春の選抜と夏の甲子園連覇とか?

128 22/03/31(木)01:56:25 No.911910293

マウンドで土被るとパフォーマンス下がったりしたら致命的じゃない?

129 22/03/31(木)01:56:39 No.911910323

スペちゃん三年目辺りで猛打賞獲りそう

130 22/03/31(木)01:57:21 No.911910427

>>出たらつまらないマックイーン >>野球ではそんな選手は聞かないか… >テンポよく淡々と完投して終わらせるとかそういう… 斉藤雅樹かな エースだったけど桑田や槙原のが人気あったし

131 22/03/31(木)01:57:47 No.911910488

実馬の事考えると乱調と短気と対ピンチEランナーEあたりデフォで打たれ強さAと調子極端がありそうなキング あと負け運

132 22/03/31(木)01:57:49 No.911910494

一流のライナー処理

133 22/03/31(木)01:57:50 No.911910496

リアル野球BAN メジロJAPAN vs チーム黄金世代

134 22/03/31(木)01:57:50 No.911910497

>>天皇賞春秋連覇は野球に例えると何になるんだ >春の選抜と夏の甲子園連覇とか? 春クラシックが高校野球に当たる感じじゃない

135 22/03/31(木)01:59:20 No.911910730

>実馬の事考えると乱調と短気と対ピンチEランナーEあたりデフォで打たれ強さAと調子極端がありそうなキング >あと負け運 ノビAとかで調子とストレートが良い時は強いくらいがあるといい気もする

136 22/03/31(木)01:59:20 No.911910732

テイエムオペラオー 首位打者(00) 本塁打王(00) 打点王(00) 盗塁王(00) 得点圏打率TOP(00) 長打率TOP(00)

137 22/03/31(木)01:59:31 No.911910765

負け運って何なのよ?

138 22/03/31(木)01:59:54 No.911910838

絶対に頭を下げないのは当てても帽子を取らない謝らないって感じかな?乱闘起きますわ

139 22/03/31(木)01:59:59 No.911910850

フルカウント取られる 諦めないわ…絶対に! ストライーク バッターアウッ

140 22/03/31(木)02:00:05 No.911910873

そりゃ打たれても打たれてもけしてマウンドを降りないんだろう

141 22/03/31(木)02:00:17 No.911910902

皐月がセンバツでダービーが夏に菊は神宮大会でクラシックは大体合ってる

142 22/03/31(木)02:00:27 No.911910926

毎回僅差で完投して投手五冠のオペラオー

143 22/03/31(木)02:01:05 No.911911046

最速球速記録保持者がカルストンライトオからずっと変わってねぇ!

144 22/03/31(木)02:01:07 No.911911050

Pride of KING 試合を冷静に運ぶことができると残り2イニングで実力発揮、球速がすごく上がる

145 22/03/31(木)02:01:09 No.911911061

オペラオーは江川っぽい 普通に投げても当然のように強いし三振だって取れるんだけど 三振とるより打たせて取った方が早いだろう?とかやっちゃう

146 22/03/31(木)02:01:12 No.911911067

メジャー時代の黒田 投げると味方が点を入れてくれない

147 22/03/31(木)02:01:51 No.911911187

先発中継ぎ抑えなんでもできる才能があって 監督が惚れ惚れするくらいのブルペン投球で だけど実際使うとなかなか位置が固定できず 最終的に中継ぎで定着してレジェンド級の活躍する キングヘイロー青山浩二説あると思います

148 22/03/31(木)02:02:00 No.911911217

>セイちゃん:トリッキーながらも堅守のショート >エル:アベレージヒッターかつ身軽なセカンド >グラス:ID野球信奉派キャッチャー >スペ:ロマン砲型スラッガーサード >キング:粘り強さが取り柄のど根性ピッチャー 各々違ったファン層で人気獲得するのはわかる

149 22/03/31(木)02:02:04 No.911911228

打たれても打たれても頭を下げず直球勝負にこだわり決闘を示した

150 22/03/31(木)02:02:17 No.911911272

投手ボク! 打者ボク! 走者ボク! 監督ボク!

151 22/03/31(木)02:02:29 No.911911316

聞いてくれグラス 僕の理屈はこうだ

152 22/03/31(木)02:02:40 No.911911345

打率2割5分のホームラン王兼三振王カワカミ

153 22/03/31(木)02:02:41 No.911911348

甲子園には出れなかったが歴代最強ピッチャーとも言われるマルゼンスキー怪我に泣き1年で引退

154 22/03/31(木)02:03:03 No.911911405

>オペラオーは江川っぽい >普通に投げても当然のように強いし三振だって取れるんだけど >三振とるより打たせて取った方が早いだろう?とかやっちゃう 江川は全盛期高校の頃って言われるからなぁ

155 22/03/31(木)02:03:10 No.911911422

>投手ボク! >打者ボク! >走者ボク! >監督ボク! ケガ×

156 22/03/31(木)02:03:24 No.911911463

活躍が隔年型のウマっていたのかな?1年鳴かず飛ばずじゃ引退させられるか

157 22/03/31(木)02:03:29 No.911911477

新人王かつ三冠王になるもケガでポテンシャルを失うブライアンはちょっと想像しやすい

158 22/03/31(木)02:03:39 No.911911496

新しいパワプロ出たらウマ娘の球団作る人結構いそう…

159 22/03/31(木)02:03:46 No.911911511

ウチが現役のころは170km投げてたで

160 22/03/31(木)02:03:48 No.911911514

>スペ:ロマン砲型スラッガーサード ロマン砲と言いながらも打率もしっかり3割打っているのがスペって感じだけどな

161 22/03/31(木)02:03:51 No.911911524

>投手ボク! >打者ボク! >走者ボク! >監督ボク! お前ばっかりでつまらないって言われるんだ

162 22/03/31(木)02:03:59 No.911911546

>聞いてくれグラス >僕の理屈はこうだ 手塩にかけて育てた選手をトレードで追放する監督来たな…

163 22/03/31(木)02:04:06 No.911911559

>新しいパワプロ出たらウマ娘の球団作る人結構いそう… 女性キャラパーツ増やしてくれないと辛い

164 22/03/31(木)02:04:51 No.911911694

>>新しいパワプロ出たらウマ娘の球団作る人結構いそう… >女性キャラパーツ増やしてくれないと辛い 新しいの女性パーツかなり増えているってよ

165 22/03/31(木)02:05:04 No.911911726

>>>新しいパワプロ出たらウマ娘の球団作る人結構いそう… >>女性キャラパーツ増やしてくれないと辛い >新しいの女性パーツかなり増えているってよ よし買うか

166 22/03/31(木)02:05:11 No.911911745

再現選手は赤特の付け方にセンスが問われると思う

167 22/03/31(木)02:05:15 No.911911756

サクセスも 育成も 一緒よ

168 22/03/31(木)02:05:24 No.911911780

マルゼンスキーの再来

169 22/03/31(木)02:05:26 No.911911786

>>聞いてくれグラス >>僕の理屈はこうだ >手塩にかけて育てた選手をトレードで追放する監督来たな… もう僕がいなくても立派にやっていけるからより良い場所を紹介しただけだし……

170 22/03/31(木)02:06:25 No.911911941

>新しいパワプロ出たらウマ娘の球団作る人結構いそう… 基本みんな足だけは速かったりするのかな

171 22/03/31(木)02:06:50 No.911912002

魔球オトモダチ

172 22/03/31(木)02:07:01 No.911912041

一塁エル 二塁キング 三塁スペ 遊撃ウンス 捕手グラス これが100万ドルの内野陣あらため黄金の内野陣+αだ

173 22/03/31(木)02:07:04 No.911912048

エルがわりと早い段階でメジャー挑戦できたのも的場監督の強い意向があってろことだったという 一方グラスワンダーは「まだ調整が必要」として放出には否定的な考えであった

174 22/03/31(木)02:07:08 No.911912054

ウマ娘で打線ネタは皆足速いよなってなる

175 22/03/31(木)02:08:11 No.911912249

>>新しいパワプロ出たらウマ娘の球団作る人結構いそう… >基本みんな足だけは速かったりするのかな 現役の成績を上手いこと野球に反映させる感じで… 5回にスタミナが切れるツインターボとか

176 22/03/31(木)02:08:17 No.911912268

スーパーカートリオどころかスーパーカーナインなんだよなウマ娘野球

177 22/03/31(木)02:08:18 No.911912271

そもそも走ることしか考えていない代走サイレンススズカ

178 22/03/31(木)02:08:25 No.911912286

やはりホームランダービーをこっちにも実装するしか…

179 22/03/31(木)02:08:34 No.911912309

スペちゃんを投手で例えるならスタコン十分で変化球もしっかり曲がるし球速もある 青特も色々あるけど確実に一発持ちだな…

180 22/03/31(木)02:08:48 No.911912341

投手オペ 捕手ドトウ 二塁アヤベ 遊撃トプロ をひとりで切り崩すアグネスデジタル

181 22/03/31(木)02:08:56 No.911912366

劇場型クローザーナカヤマフェスタ

182 22/03/31(木)02:08:58 No.911912373

>そもそも走ることしか考えていない代走サイレンススズカ その昔ロッテに陸上オリンピック出身の代走専門選手がいてだな

183 22/03/31(木)02:09:20 No.911912435

>>そもそも走ることしか考えていない代走サイレンススズカ >その昔ロッテに陸上オリンピック出身の代走専門選手がいてだな ワンナウツみたい…

184 22/03/31(木)02:09:25 No.911912451

バッターよりはピッチャーのほうが考えやすいな…

185 22/03/31(木)02:09:43 No.911912495

スタミナFかつ全開持ちでスタミナが削れやすいのに先発適性しかないターボとかは想像しやすい

186 22/03/31(木)02:09:45 No.911912498

ツインターボを野球選手再現すると元近鉄楽天の森谷の方が似合いそう

187 22/03/31(木)02:10:16 No.911912580

>スペちゃんを投手で例えるならスタコン十分で変化球もしっかり曲がるし球速もある >青特も色々あるけど確実に一発持ちだな… なしてー!って言いながらマウンドに崩れ落ちる姿が目に浮かぶ

188 22/03/31(木)02:10:21 No.911912600

さあディープインパクトだ!

189 22/03/31(木)02:10:36 No.911912636

>>>そもそも走ることしか考えていない代走サイレンススズカ >>その昔ロッテに陸上オリンピック出身の代走専門選手がいてだな >ワンナウツみたい… なおスタートのタイミングがやはり適応できず盗塁はそこまでできなかった

190 22/03/31(木)02:10:47 No.911912668

同期の子供と同じグラウンドでプレイするマカヒキ

191 22/03/31(木)02:11:05 No.911912717

捕手クリークなのはわかる

192 22/03/31(木)02:11:33 No.911912792

スペは日本の総大将かつ黄金世代の中心なら松坂か田中将のどっちかがモチーフになると思う

193 22/03/31(木)02:11:43 No.911912819

他のスポーツもウマ娘階級でやってるみたいだけど人間とは色々スケール変えないと駄目だよな 基本的にフィールドは人間基準よりもっと広くしないと

194 22/03/31(木)02:11:48 No.911912832

マク「インハイに…インハイに…」 マク「あぁ外ですわ…」 実況「外に構えました」 マク「ダメですわぁ」 実況「外のまっすぐ右中間!」 マク「ダァメです…駄目っ…!ダーメですわそれは…」 (打球がスタンドイン) 実況「入りました」 マク「ダメですわよォ~…これは配球ミスですわこれは…」

195 22/03/31(木)02:12:02 No.911912872

>さあディープインパクトだ! 先発完封できるスタミナはあるけど1回2回は荒れがちで後半に行くに従って球速上げてくる英雄きたな…

196 22/03/31(木)02:12:11 No.911912896

馬のほうで見ると色々盛ったステータスにせざるを得ないからウマのキャラ性で作れば結構尖った能力もできそうだな

197 22/03/31(木)02:12:26 No.911912937

>同期の子供と同じグラウンドでプレイするマカヒキ プロ入り即結婚出産でありえない話ではないのか…

198 22/03/31(木)02:12:27 No.911912940

3年連続3割ナイスネイチャ

199 22/03/31(木)02:12:50 No.911913006

>3年連続3割ナイスネイチャ 優秀過ぎる

200 22/03/31(木)02:13:07 No.911913064

科学の発展には犠牲はつきものだねぇ

201 22/03/31(木)02:13:26 No.911913123

ちょっと心配ですがブルペンにはツルマルツヨシが居ます

202 22/03/31(木)02:13:35 No.911913146

>同期の子供と同じグラウンドでプレイするマカヒキ 山本昌がそんな感じだったな

203 22/03/31(木)02:13:41 No.911913162

山本昌みたいな扱いのカンパニーとかトウカイトリックか…

204 22/03/31(木)02:13:44 No.911913173

キタサンとか足は遅めだけど持ち前の異常なスタミナとパワーでゴリゴリいくタイプだったし 馬にもいろいろいる

205 22/03/31(木)02:14:04 No.911913236

ブルペンで怪我して退場するツヨシ

206 22/03/31(木)02:14:11 No.911913252

>>3年連続3割ナイスネイチャ >優秀過ぎる じゃあ防御率3.33で… こっちでも優秀すぎる…

207 22/03/31(木)02:14:27 No.911913288

助っ人外国ウマ娘ファイン 本人はプレイできるのが楽しいだけ

208 22/03/31(木)02:14:29 No.911913296

>キタサンとか足は遅めだけど持ち前の異常なスタミナとパワーでゴリゴリいくタイプだったし >馬にもいろいろいる あの春天レコード…

209 22/03/31(木)02:14:49 No.911913345

スペ  田中マー グラス 坂本 エル  澤村 スカイ マエケン キング 柳田 ヨシッ!

210 22/03/31(木)02:14:58 No.911913383

1年打率10割か1年全試合完封になるオペラオー絶対相手にしたくない

211 22/03/31(木)02:15:04 No.911913399

絶対的守護神なのに本人は先発をやりたがるバクちゃん

212 22/03/31(木)02:15:08 No.911913418

>キタサンとか足は遅めだけど持ち前の異常なスタミナとパワーでゴリゴリいくタイプだったし >馬にもいろいろいる キタサンが足遅いってどこの世界線だ

213 22/03/31(木)02:15:13 No.911913432

多くのスラッガーに携わって来たがやはりルドルフは格別だ。 思えば入団会見の時から人とは違う才能を感じた。

214 22/03/31(木)02:15:29 No.911913469

>ちょっと心配ですがブルペンにはツルマルツヨシが居ます トゥルトゥットゥットゥール

215 22/03/31(木)02:15:45 No.911913515

>スペ  田中マー >グラス 坂本 >エル  澤村 >スカイ マエケン >キング 柳田 > >ヨシッ! キングとエル逆だろ!

216 22/03/31(木)02:16:00 No.911913548

>ブルペンで怪我して退場するツヨシ そんな多村仁の投手版みたいな

217 22/03/31(木)02:16:16 No.911913587

レジェンド級の成績なのに肝心なところ取りこぼすせいで持ってない扱いのブエナ

218 22/03/31(木)02:16:21 No.911913602

マーは年間無敗ってオペラオーみたいな事やってるしな…

219 22/03/31(木)02:16:41 No.911913656

鼻血で日本代表を辞退するマチタン

220 22/03/31(木)02:16:56 No.911913697

>キングとエル逆だろ! そんなキングが筋肉教に目覚めちゃうのか

221 22/03/31(木)02:17:30 No.911913803

スペちゃんは成績優秀だし怪我も無くシーズン中離脱しないがASとCSの時だけ戦犯になる グラスは逆

222 22/03/31(木)02:17:43 No.911913839

>絶対的守護神なのに本人は先発をやりたがるバクちゃん 3イニング+3イニング+3イニングで完投勝利だ!

223 22/03/31(木)02:17:45 No.911913846

甲子園で魂の完投を見せるもプロで高校時代の疲労が抜けずに引退するチヨちゃんは現実でも思い当たる選手がそこそこ居てつらい

224 22/03/31(木)02:17:48 No.911913859

野球に置き換えた時の走力の解釈難しい スプリンターはスピードタイプでステイヤーはパワータイプとか単純なキャラ付けで済ませたくなる

225 22/03/31(木)02:17:51 No.911913872

>マーは年間無敗ってオペラオーみたいな事やってるしな… あの年は田中本人もさることながらバックの守備と援護が神がってたわ

226 22/03/31(木)02:18:16 No.911913949

>マーは年間無敗ってオペラオーみたいな事やってるしな… ノム「神の子神の子~

227 22/03/31(木)02:18:24 No.911913966

今のパワプロはオリ変で更に個性出せるから再現選手はピッチャーにやたら偏る

228 22/03/31(木)02:18:25 No.911913967

10勝しても10敗するヤエノムテキはいらない

229 22/03/31(木)02:18:41 No.911914005

>甲子園で魂の完投を見せるもプロで高校時代の疲労が抜けずに引退するチヨちゃんは現実でも思い当たる選手がそこそこ居てつらい さいてょ…

230 <a href="mailto:Mejiro Ryan">22/03/31(木)02:18:48</a> [Mejiro Ryan] No.911914027

今日は一段とプロテインが美味しいです! 私の筋肉がエキサイトしています!

231 22/03/31(木)02:19:02 No.911914064

全ポジション守れるアグネスデジタル 4球種を変幻自在に投げ分けるマヤノトップガン

232 22/03/31(木)02:19:25 No.911914132

高校時代の猛練習でプロ入り後殆ど試合に出れなかったミホノブルボン

233 22/03/31(木)02:19:44 No.911914186

観客席に向かって投げろ

234 22/03/31(木)02:19:52 No.911914212

>スペちゃんは成績優秀だし怪我も無くシーズン中離脱しないがASとCSの時だけ戦犯になる >グラスは逆 つまりスペシャルウィークは松中信彦だった?

235 22/03/31(木)02:19:58 No.911914228

>野球に置き換えた時の走力の解釈難しい >スプリンターはスピードタイプでステイヤーはパワータイプとか単純なキャラ付けで済ませたくなる 逃げが足速くて追い込みがパワーとか?

236 22/03/31(木)02:21:17 No.911914416

デッドボール投げられて乱闘起こしそうなウマ娘がちょくちょくいる

237 22/03/31(木)02:21:28 No.911914447

>野球に置き換えた時の走力の解釈難しい >スプリンターはスピードタイプでステイヤーはパワータイプとか単純なキャラ付けで済ませたくなる ゲートが得意なのは盗塁

238 22/03/31(木)02:21:34 No.911914462

ウララちゃんの扱いをどうしたものか 能力低めでムードをつけるくらいしか思いつかぬ

239 22/03/31(木)02:21:59 No.911914528

>ウララちゃんの扱いをどうしたものか ナックル姫…

240 22/03/31(木)02:22:19 No.911914587

そりゃ独立リーグよ

241 22/03/31(木)02:22:30 No.911914611

>ウララちゃんの扱いをどうしたものか >能力低めでムードをつけるくらいしか思いつかぬ 社会人野球の名物選手

242 22/03/31(木)02:22:30 No.911914612

>ウララちゃんの扱いをどうしたものか >能力低めでムードをつけるくらいしか思いつかぬ ケガしにくさAに気分屋とかもよさそう

243 22/03/31(木)02:22:54 No.911914689

地方はそのまんま独立リーグよ

244 22/03/31(木)02:22:56 No.911914692

>>ウララちゃんの扱いをどうしたものか >>能力低めでムードをつけるくらいしか思いつかぬ >社会人野球の名物選手 杉浦さんと西郷さんかな?

245 22/03/31(木)02:22:57 No.911914694

>そりゃ独立リーグよ 四国リーグの売り上げを爆増させるウララちゃんか…

246 22/03/31(木)02:24:11 No.911914890

四国ILの1番の出世頭は又吉になるのかな

247 22/03/31(木)02:24:26 No.911914932

オグリはドラフト漏れの独立上がりの大スターか 現実の選手でそんなんいないよな?

248 22/03/31(木)02:25:01 No.911915033

負ける気せーへんゴルシやし

249 22/03/31(木)02:25:48 No.911915138

>オグリはドラフト漏れの独立上がりの大スターか >現実の選手でそんなんいないよな? ドラフト外入団なら西本聖とか秋山幸二に大野豊

250 22/03/31(木)02:26:32 No.911915224

昔はプロより大学の方が人気があったんだけどある時ハイセイコーって選手がね

251 22/03/31(木)02:26:56 No.911915280

スピードスタミナパワー勝負根性瞬発力 柔軟性精神力賢さ健康 ウイポのステがこれで ミートパワー走力肩力守備力対エラー 球速コントロールスタミナ変化球 に当てはめていくのか

252 22/03/31(木)02:27:24 No.911915346

テスト生から這い上がってスターになったなら山口鉄也も該当するかな

253 22/03/31(木)02:27:52 No.911915404

天覧試合でホームランを打つフラッシュ

254 22/03/31(木)02:28:25 No.911915466

>天覧試合でエラーするスイープ

255 22/03/31(木)02:28:29 No.911915478

>負ける気せーへんゴルシやし (吹っ飛ぶ120億)

256 22/03/31(木)02:28:35 No.911915491

甲子園不参加でテスト生からの大選手なら野村克也がいるぞ

257 22/03/31(木)02:30:40 No.911915791

オグリノム タマモ長嶋 イナリ稲尾 クリーク王

258 22/03/31(木)02:31:17 No.911915857

むうSKBS……

259 22/03/31(木)02:32:41 No.911916047

ルドルフの7冠再現って打者だとイチローあたりで再現できるのかなあ?

260 22/03/31(木)02:33:32 No.911916156

ルドルフは落合かな

261 22/03/31(木)02:33:35 No.911916165

投手七冠ならなんとかいけるかな 打者七冠は厳しそう

262 22/03/31(木)02:34:05 No.911916219

イチローがホームラン王以外独占した年なかったっけか

263 22/03/31(木)02:34:48 No.911916339

>イチローがホームラン王以外独占した年なかったっけか 95年かな 本塁打王28本の年

264 22/03/31(木)02:34:50 No.911916349

重い球を持っていそうなウマ娘といえば

265 22/03/31(木)02:35:13 No.911916404

>重い球を持っていそうなウマ娘といえば ヒシアケボノ

266 22/03/31(木)02:35:59 No.911916499

>>イチローがホームラン王以外独占した年なかったっけか >95年かな >本塁打王28本の年 タイトルより好みしなければ8冠取ってんなこの年……

267 22/03/31(木)02:36:41 No.911916603

ルドルフはどうしてもチャンミ基準で考えてしまう

268 22/03/31(木)02:37:51 No.911916747

95のイチローは 首位打者 打点王 最多安打 盗塁王 最高出塁率 B9 GGの7冠タイトル

↑Top