22/03/30(水)22:49:35 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)22:49:35 No.911854004
「」って何のためにお金稼いでるの? 欲しいものがある!生きるため!家族のため! ってのは分かるんだけど独り身である程度軌道に乗って貯蓄にも余裕ある生活で ギャンブルだ酒だ風俗だソシャゲだって無駄遣い的な趣味が無いと今度使い道無くなってくるんだけど何このバグ
1 22/03/30(水)22:50:08 No.911854206
いいことじゃない
2 22/03/30(水)22:50:14 No.911854244
使い道なくなるほど稼いでるのかすごいな 年収600でも足りんわ
3 22/03/30(水)22:51:05 No.911854583
突然の大病もあるし老後も控えてる 金が尽きた時詰まなくていいだけで理由になるだろ
4 22/03/30(水)22:51:21 No.911854685
余生を生きるだけのお金が貯まったらちゃんと仕事やめるんだぞ 独身に限らず子供が独立して扶養する家族が少なくなった人にも言えることだけど
5 22/03/30(水)22:51:46 No.911854834
年収ゼロだけど足りん
6 22/03/30(水)22:52:40 No.911855188
とにかく労働が嫌いだったからリタイアするために稼いだ
7 22/03/30(水)22:53:15 No.911855385
証券会社にでも預ければいい スレ「」に使い道が無くても勝手に使ってくれる
8 22/03/30(水)22:54:19 No.911855775
貯金の額が増えてくのが楽しい!みたな人は何度か見たけどみんな目が死んでる
9 22/03/30(水)22:54:23 No.911855799
金の使い道がないなら分けてくれマジで
10 22/03/30(水)22:54:23 No.911855802
老後の世話してもらえるリッチな老人ホームはいるための貯金にでもしろよ
11 22/03/30(水)22:54:29 No.911855831
>余生を生きるだけのお金が貯まったらちゃんと仕事やめるんだぞ 熱中出来る趣味があれば良いけど無いと高確率でボケるんやな…
12 22/03/30(水)22:54:54 No.911855999
余ってるならくれ
13 22/03/30(水)22:55:13 No.911856115
ある程度趣味や食べ物等で金使ってストレス発散しないとメンタル死ぬでしょ
14 22/03/30(水)22:56:47 No.911856664
>熱中出来る趣味があれば良いけど無いと高確率でボケるんやな… そういう人は最初から仕事しか趣味がないような人だから死ぬまで働くでしょ
15 22/03/30(水)22:56:49 No.911856677
今流行りのFIREすればええ
16 22/03/30(水)22:56:54 No.911856706
仕事しないとお金無くなっておまんま食えないから稼いでる 自分の食い扶持を自分で稼いでる以上は誰にも文句は言わせねぇ
17 22/03/30(水)22:57:14 No.911856826
お金欲しい!って行動して貯金も頑張ってたけど仲良かった知り合いが一昨年病気であっという間に亡くなってちょっと考え方変わってしまった 今はもう貯金はそこそこでやりたい事やる為に色々使うようになった
18 22/03/30(水)22:57:56 No.911857081
何千万貯金あってもあの世にはもってけないからなあ
19 22/03/30(水)22:58:18 No.911857198
>そういう人は最初から仕事しか趣味がないような人だから死ぬまで働くでしょ ボケたまま働くからめっちゃ迷惑なんよ… おじいちゃんそこの配線は昨日したでしょ……
20 22/03/30(水)22:59:37 No.911857666
貯金あるっていう安心感が欲しいので貯金してる
21 22/03/30(水)22:59:40 No.911857682
死んだ時になるべく後悔しないお金の使い方しなよ めっちゃ後悔してる
22 22/03/30(水)22:59:58 No.911857791
また「」が気軽に霊界通信してる…
23 22/03/30(水)22:59:59 No.911857795
成仏して
24 22/03/30(水)23:00:08 No.911857844
ダイアクロンの為ですヨ
25 22/03/30(水)23:00:24 No.911857944
>貯蓄にも余裕ある生活で 自慢か?
26 22/03/30(水)23:00:25 No.911857952
車買うか~~~~
27 22/03/30(水)23:00:34 No.911857986
>死んだ時になるべく後悔しないお金の使い方しなよ >めっちゃ後悔してる 成仏してくれ…
28 22/03/30(水)23:00:38 No.911858009
働く必要をなくすために働く 月数万程度の今の不労所得を最低でも20万程度に増やすために俺は働くんだ
29 22/03/30(水)23:01:09 No.911858154
>車買うか~~~~ 金余ってるからって無目的に買うのは良くないぞ
30 22/03/30(水)23:01:17 No.911858194
お金もっと欲しい!で掛け持ちのバイトしたらストレスで酒とタバコが増えてパチンコに手を出すようになったから辞めました
31 22/03/30(水)23:01:20 No.911858208
>お金欲しい!って行動して貯金も頑張ってたけど仲良かった知り合いが一昨年病気であっという間に亡くなってちょっと考え方変わってしまった >今はもう貯金はそこそこでやりたい事やる為に色々使うようになった まあバランスが大事よな 趣味にちょっと多く使うと生きるの楽しくなって活力になるし
32 22/03/30(水)23:01:36 No.911858291
ある程度の貯金は心の保険も兼ねてるから必要だけど 使わないも良くないよね 金使わない趣味とかあるなら別だろうけど
33 22/03/30(水)23:01:40 No.911858310
>車買うか~~~~ 別にいらない車を維持費まで払ってもつ意味なくない? 金地金買おうぜ金地金
34 22/03/30(水)23:01:48 No.911858361
老後の自分のため
35 22/03/30(水)23:02:34 No.911858625
昔は宝くじ買うやつの気が知れんかったけど今は分かるわ 俺も宝くじで一山当ててさっさとリタイヤしたい
36 22/03/30(水)23:02:41 No.911858662
車はちょっといい国産車を買おうとすると300~500万かかるからねえ いくら独身でお金の使い道なくてもホイホイと買い換えは出来ないや
37 22/03/30(水)23:02:44 No.911858682
とりあえずちんちん立たなくなるまでは女買ってる
38 22/03/30(水)23:02:45 No.911858691
とにかく稼げない
39 22/03/30(水)23:03:29 No.911858948
株のスレとか覗くとみんなお金持ちでいいなぁとか思っちゃう
40 22/03/30(水)23:03:54 No.911859099
なんでわざわざ嫌な労働してまで現世にこびりついてるんだろうとは思う でも死ぬの怖いしなぁ
41 22/03/30(水)23:03:56 No.911859123
>>車買うか~~~~ >別にいらない車を維持費まで払ってもつ意味なくない? >金地金買おうぜ金地金 純金は保管するだけで楽しみがない 高騰してるポケカ買おうぜ
42 22/03/30(水)23:04:21 No.911859283
>純金は保管するだけで楽しみがない 磨いたりなでなでしたりする楽しみあるだろぉ?
43 22/03/30(水)23:04:31 No.911859339
よく考えたら友達も彼女もないし働く必要も生きる必要もないんだよな
44 22/03/30(水)23:04:40 No.911859393
手取り16だからなんも出来ない
45 22/03/30(水)23:04:51 No.911859455
不動産やりたくて貯めてる
46 22/03/30(水)23:05:04 No.911859528
時間は無いけど好きに使える金があるか時間はあるけど好きに使える金が無いかどっちが幸せなんだろう
47 22/03/30(水)23:05:07 No.911859548
>株のスレとか覗くとみんなお金持ちでいいなぁとか思っちゃう 酒や腕時計のスレ見ると結構稼いでる「」居るからね
48 22/03/30(水)23:05:25 No.911859653
余ってるならくれ
49 22/03/30(水)23:05:33 No.911859702
お金持ちは金転がすのがうまいんだよなあ
50 22/03/30(水)23:05:54 No.911859813
>よく考えたら友達も彼女もないし働く必要も生きる必要もないんだよな いやいやアニメ見たりエロ絵描きたいから生きる必要はある
51 22/03/30(水)23:06:30 No.911860012
>株のスレとか覗くとみんなお金持ちでいいなぁとか思っちゃう あれは単に上澄みで下層と中間層のヘドロ層を忘れてはならない
52 22/03/30(水)23:07:03 No.911860183
5000万貯めて50歳で週3日くらいの労働で暮らすのが目標だ
53 22/03/30(水)23:07:04 No.911860186
色々やりたいことはあるしそのために金が要るし今の収入じゃとても足りない でもこれ以上労働時間増やしたくはない
54 22/03/30(水)23:07:40 No.911860395
車買って全国を旅して色々経験したい! 時間!? 時間…
55 22/03/30(水)23:07:50 No.911860450
>色々やりたいことはあるしそのために金が要るし今の収入じゃとても足りない >でもこれ以上労働時間増やしたくはない 当てるか…万馬券!
56 22/03/30(水)23:07:54 No.911860469
>酒や腕時計のスレ見ると結構稼いでる「」居るからね 〇レックスとかは価格が安定してるから資産価値もあるみたいね
57 22/03/30(水)23:08:30 No.911860646
車買うかって人は軽バン買ってキャンプ雑誌買うといいよ
58 22/03/30(水)23:08:32 No.911860663
100万もあれば落ち着ける
59 22/03/30(水)23:08:51 No.911860753
それこそ宝くじ当たったレベルの金じゃないと金が減っていくだけなのはなかなか不安感があるみたいだな 実際は自分の人生は足りるくらいのペースだとしても
60 22/03/30(水)23:09:02 No.911860824
今後物価は間違いなく上がるだろうから早期リタイアなんて考えは一昨日俺の中から消え去った 頑張れる内は頑張ってお金稼いでメスイキ出来るようになりたい
61 22/03/30(水)23:09:54 No.911861132
嫌になっても一旦仕事から離れてしばらく旅行~とか難しいのは現代社会のどうにかしてほしいところ
62 22/03/30(水)23:09:56 No.911861144
使い道は無いな俺も 所得ほぼゼロだけど
63 22/03/30(水)23:10:00 No.911861165
親を見送るまではとりあえず元気に生きたい
64 22/03/30(水)23:10:12 No.911861242
>今後物価は間違いなく上がるだろうから早期リタイアなんて考えは一昨日俺の中から消え去った 判断が早い! >頑張れる内は頑張ってお金稼いで うnうn >メスイキ出来るようになりたい 純金ディルドーでも作るんか
65 22/03/30(水)23:11:05 No.911861544
>昔は宝くじ買うやつの気が知れんかったけど今は分かるわ >俺も宝くじで一山当ててさっさとリタイヤしたい 期待値はマイナス言うけど期待値と破壊的な結果が少しでもあるのは また別の話なんだよな
66 22/03/30(水)23:12:09 No.911861910
趣味によるんだろうけどドールとカメラと自作PCと車でお金はいくらあっても足りない 一番足りないのは時間かもしれないけど
67 22/03/30(水)23:12:16 No.911861944
仕事は金稼ぐというより暇つぶしの側面が個人的には強い
68 22/03/30(水)23:12:21 No.911861975
宝くじ買ってもほぼ当たらないけど抽選までワクワク楽しく生きれるからアリだと思う
69 22/03/30(水)23:12:49 No.911862132
金増やすために金稼いでるよ
70 22/03/30(水)23:13:10 No.911862260
>また別の話なんだよな なのでこうして毎週1口だけ買う 17万分の1の確率は当たる気がしないけど買うことで確率は無限大倍だから…
71 22/03/30(水)23:13:13 No.911862283
若い頃は長時間働いてたくさん稼いでもそれだけ遊んでたので貯金はできなかった その結果障害者になって今は作業所で超楽な作業で月6万ほど貰うだけだけど 時間に余裕ができてなぜかお金にも余裕ができて毎日楽しい もしやこれがFIRE・・・?
72 22/03/30(水)23:13:42 No.911862451
社会的責任のない労働って滅茶苦茶楽しいと思う
73 22/03/30(水)23:13:54 No.911862517
>なのでこうして毎週1口だけ買う 一等前後賞が取れないから3口にしよう
74 22/03/30(水)23:14:33 No.911862723
>不動産やりたくて貯めてる 稼ごうとしてやるならこれからの時代はお勧めしない
75 22/03/30(水)23:14:59 No.911862867
働き始めた時は一緒に暮らしてる婆ちゃんの介護とかで金いるかなって思って貯金し始めたけど あれから15年経って、あと15年は余裕で生きてるってお医者さんに言われたらしい 元気でいてくれ
76 22/03/30(水)23:15:53 No.911863157
毎週ロトを1口自動購入してる 半年間の購入だけどこれまで一度もあたってない
77 22/03/30(水)23:16:43 No.911863427
ネットにさえつながってればそれで満足できるから金の使いみちマジでないんだよな…
78 22/03/30(水)23:17:04 No.911863537
>毎週ロトを1口自動購入してる >半年間の購入だけどこれまで一度もあたってない なんで意味の無い税金払ってるすか?
79 22/03/30(水)23:17:04 No.911863544
>社会的責任のない労働って滅茶苦茶楽しいと思う ストレスがないのと十分な睡眠時間は滅茶苦茶大事だなってなった
80 22/03/30(水)23:17:11 No.911863577
安月給だから稼ぐってレベルじゃないし 会社組織に属して生きるのに疲れてきたところ
81 22/03/30(水)23:17:25 No.911863651
ネットを覗くとみんなお金に余裕ありそうな雰囲気あるが現実はカツカツな人の方が圧倒的に多い 家庭持ってるなら尚更
82 22/03/30(水)23:17:46 No.911863767
>なんで意味の無い税金払ってるすか? 意味のない税金は税金ではないのでは?
83 22/03/30(水)23:17:47 No.911863770
>社会的責任のない労働って滅茶苦茶楽しいと思う 人によるマジで だから俺は一生働かんと思う
84 22/03/30(水)23:17:50 No.911863795
>ネットにさえつながってればそれで満足できるから金の使いみちマジでないんだよな… imgとアマプラのせいでお金を使うような時間がなくなる
85 22/03/30(水)23:17:56 No.911863833
会社組織に属するってすごい楽な生き方なんだけどな… まあフリーランスが性に合うとか会社次第でもあるか
86 22/03/30(水)23:18:25 No.911864024
>一等前後賞が取れないから3口にしよう ミニロトとBIG1000それぞれ1口ずつだったから前後賞なかったわ
87 22/03/30(水)23:18:55 No.911864207
コロナ禍になって三年 旅行とコンサートなくなるとマジで使わなくなってなんにも楽しくない
88 22/03/30(水)23:19:12 No.911864302
宝くじってほんとに当たるのかなという陰謀論者じみた思考になっちまう
89 22/03/30(水)23:19:42 No.911864474
>ネットを覗くとみんなお金に余裕ありそうな雰囲気あるが現実はカツカツな人の方が圧倒的に多い コツはネガティブな発言しないだけでそれになれるよ!
90 22/03/30(水)23:19:57 No.911864557
>宝くじってほんとに当たるのかなという陰謀論者じみた思考になっちまう みずほ銀行を信じろ
91 22/03/30(水)23:20:16 No.911864672
3000円買って1万当たったよ宝くじ
92 22/03/30(水)23:20:19 No.911864692
>宝くじってほんとに当たるのかなという陰謀論者じみた思考になっちまう そりゃ当たりはするよ 上の方のは死ぬまで買い続けても当たらないだけで
93 22/03/30(水)23:20:31 No.911864760
>imgとアマプラのせいでお金を使うような時間がなくなる ゲームをちょこちょこやってたけど、ここの配信見るようになってゲーム買わなくなった…
94 22/03/30(水)23:21:09 No.911864972
俺この間10万当たったけど高額当選扱いで銀行で貰ったよ めっちゃ嬉しかった
95 22/03/30(水)23:21:24 No.911865076
コロナバブルで儲けた金で 結構色々買ったから物欲は満足したかも あとは高い人間ドックでもやってみるか
96 22/03/30(水)23:22:25 No.911865429
金使わないようにしてたらどんどんケチになっていく 月に一回美味しいもの食べていい! って決めても、もったいないしいいかぁってなる
97 22/03/30(水)23:22:36 No.911865489
貧者の税金とか言われてんだっけ宝くじ まあ実際公共施設とか行くと「宝くじの収益で買いました!」みたいな説明あったりする…
98 22/03/30(水)23:23:19 No.911865740
どうやら子供の頃からの生活習慣で物欲は基本死んでるみたいだ
99 22/03/30(水)23:23:52 No.911865920
ロレックスが投資対象と言うけど例えば3000万で買って数年後5000万に値上がったとしても売ったら5000000×0.45-4796000で17704000 住民税10%の5000000で計2200万円税金で持っていかれる計算になるの?
100 22/03/30(水)23:24:01 No.911865975
当たりはするけどシミュレーター見ちゃうとちょっとね… 確率なんて知ったこっちゃない!って気持ちでやれと言われればそれまでなんだけど
101 22/03/30(水)23:24:37 No.911866163
コロナで儲かった人がいるみたいな話を聞くが俺は特に収入上がったわけでも下がったわけでもないし周りも観光業だからむしろみんな苦労してるって印象しかない
102 22/03/30(水)23:24:45 No.911866219
宝くじは還元率最悪なギャンブルだからな その分時間は使わないし努力もいらないから割にはあってるんだろうけど
103 22/03/30(水)23:26:23 No.911866797
本当に当てたいならロトなり馬なりのほうがまだマシなんだろうか 流石に億単位で当たっても使いきれないだろうしなぁ
104 22/03/30(水)23:26:26 No.911866812
宝くじの賞金は非課税なのはアドバンテージ
105 22/03/30(水)23:26:50 No.911866962
貯金とか全然できてないから大怪我したら死ぬんだろうな…って思ってる
106 22/03/30(水)23:27:09 No.911867073
模型趣味で3Dプリンタでフルスクラッチとかやってるとひたすら出力品磨くだけでお財布に優しい趣味だなと思う いざ塗装とかやろうとするとバカスカ塗料買ってやっぱそうでもねえなと思う
107 22/03/30(水)23:27:24 No.911867154
コロナで儲かったってのは投資の話だったから
108 22/03/30(水)23:27:26 No.911867167
死ぬまで働かないで済む程度に貯金できたけど働いてたら結構貰えるのでこれ捨てるのかって考えてしまう
109 22/03/30(水)23:27:55 No.911867323
たくさん貯めて退職と言うけども 死ぬまでのぶん余裕であっても資産が減り続けるってこと自体がかなりのストレスになりそうで怖い
110 22/03/30(水)23:29:50 No.911868007
地震津波でいつ亡くなるか分からないから後悔しないように貯めたり使ったりしてる この間アネロス買った
111 22/03/30(水)23:29:54 No.911868031
>死ぬまでのぶん余裕であっても資産が減り続けるってこと自体がかなりのストレスになりそうで怖い なんか「長生きはリスク」みたいな逆の思考になってきて怖くなるよね
112 22/03/30(水)23:30:16 No.911868158
それでも俺は働きたくないんだ 仕事内容に不満がある訳じゃないんだ とにかく1秒たりとも働きたくないんだ
113 22/03/30(水)23:30:29 No.911868238
>死ぬまで働かないで済む程度に貯金できたけど働いてたら結構貰えるのでこれ捨てるのかって考えてしまう ユニセフに遺贈する事にしてるけどおススメ 親戚にやるよりよっぽど良い
114 22/03/30(水)23:30:37 No.911868278
俺は孫たちに囲まれて惜しまれながら畳の上で死ぬのが目標だからお金いくらあっても足りない
115 22/03/30(水)23:31:48 No.911868727
今から賞与が待ち遠しいよう
116 22/03/30(水)23:32:56 No.911869158
独身はまず60になる前に死ぬやつ多いって聞いてちょくちょく使うようになった
117 22/03/30(水)23:33:12 No.911869261
65くらいで死にたい 拳銃欲しい
118 22/03/30(水)23:33:24 No.911869349
貯金はしてるけど数十年後に働かなくても遊んで暮らせる時代が来ると割と本気で期待してる あとVRとかの進化が見たいので長生きしたい
119 22/03/30(水)23:33:42 No.911869467
>俺は孫たちに囲まれて惜しまれながら畳の上で死ぬのが目標だからお金いくらあっても足りない 孫の当てはなさそう
120 22/03/30(水)23:33:45 No.911869481
父親母親世代のように幸せに生きるのマジで難しいよね
121 22/03/30(水)23:34:03 No.911869590
IDECO毎月限界までやってるけどこれ返ってくる頃には生きてるのかな…って思ってる
122 22/03/30(水)23:34:19 No.911869684
>独身はまず60になる前に死ぬやつ多いって聞いてちょくちょく使うようになった 独身だと男性の方が早く死ぬ率が高くて原因が酒飲みすぎとか所謂不摂生が主な原因というニュースを見た
123 22/03/30(水)23:35:05 No.911869986
>純金は保管するだけで楽しみがない 金貨をたまに皮袋から出して 日本円が紙切れになったあとはこれでおにぎり買うんだ....って眺めてる
124 22/03/30(水)23:35:15 No.911870057
>IDECO毎月限界までやってるけどこれ返ってくる頃には生きてるのかな…って思ってる 年金はうっかり長生きしてしまったときの保険だから初めから投げ捨てたものと思っておいていい
125 22/03/30(水)23:35:17 No.911870070
>>俺は孫たちに囲まれて惜しまれながら畳の上で死ぬのが目標だからお金いくらあっても足りない >孫の当てはなさそう 子供沢山いるから孫も大丈夫だろうと思ってはいる
126 22/03/30(水)23:36:01 No.911870344
独身男性の寿命はえげつないよね 最近は企業も早期退職を推進してくるしもう10年もしないうちに詰むのでは?って感じてる 田舎で自給自足でも挑戦してみるか
127 22/03/30(水)23:36:33 No.911870567
IDECO貰えるまで生きてるかどうか怪しいけど銀行に積み上げるよりはマシかなって思ってる
128 22/03/30(水)23:37:11 No.911870773
>住民税10%の5000000で計2200万円税金で持っていかれる計算になるの? ならない
129 22/03/30(水)23:38:01 No.911871042
世の中は金が全てではないけど社会は金が全てで成り立ってるという矛盾
130 22/03/30(水)23:38:09 No.911871090
仕事がとにかく嫌!という訳でもないけど楽しい訳でもない バリバリキャリアアップしたいとか思ってないから渋々資格とったりしてるけどこれをあと何十年も続けていけるのか?と考えてしまう
131 22/03/30(水)23:38:41 No.911871321
独身男性が短命なのは何ていうか酒タバコ上等で健康も気にかけない昔ながらの独身男性で 数十年後はまた違うんじゃないかと思う
132 22/03/30(水)23:38:49 No.911871380
年取って精神も身体も擦り切れたころに大金あってもなあ 若い時にガンガン使う方がいいわ
133 22/03/30(水)23:40:22 No.911871921
>>ネットにさえつながってればそれで満足できるから金の使いみちマジでないんだよな… >imgとアマプラのせいでお金を使うような時間がなくなる そうそう あとはそれに加えて基本無料のネトゲとかソシャゲで十分すぎてな あとエロ画像でシコシコ
134 22/03/30(水)23:40:53 No.911872104
忙しくて死にそうだけど俺は金を稼ぐのが好きなんだガハハ あと飽きる前に稼ぎきりたいってのもある
135 22/03/30(水)23:41:10 No.911872224
美味しいものというか珍しいもの食べるの好き 今の御時世なんでも取り寄せられるのもいい
136 22/03/30(水)23:41:46 No.911872485
結婚するにも子供作るにも金必要だしねぇ
137 22/03/30(水)23:41:55 No.911872561
100万くらい投信だの個別株だのやって利益が10万ちょっとでこんなもんなのかってなってる
138 22/03/30(水)23:42:19 No.911872710
資産総額増やして見て満足する為
139 22/03/30(水)23:42:53 No.911872947
>独身男性が短命なのは何ていうか酒タバコ上等で健康も気にかけない昔ながらの独身男性で >数十年後はまた違うんじゃないかと思う 孤独は心身への影響すごいよ 独身男性だからと言って孤独ではない人もいるだろうが…
140 22/03/30(水)23:43:44 No.911873256
結婚したい! でも絶対ストレスに耐えられなさそうってわかっちゃう!
141 22/03/30(水)23:43:55 No.911873330
結婚はしなくてもいいけど法定相続人は欲しくなってきた
142 22/03/30(水)23:44:01 No.911873372
去年の6月から投信初めて半年で60万増えて確かに銀行に預けるよかマシだなと思ったらガクッと下がった まぁ貯金代わりに置いとくのが正しいから気にしないほうがいいんだろうけど
143 22/03/30(水)23:44:01 No.911873374
今はオナニーで抑えられてるけど かなりの性欲猿の自覚があるから一度でも風俗やらパパ活に手出したら貯金一瞬で消えるんだろうなって思ってる
144 22/03/30(水)23:44:42 No.911873630
>100万くらい投信だの個別株だのやって利益が10万ちょっとでこんなもんなのかってなってる 種銭は1000万はないと動き少なくてつまらん
145 22/03/30(水)23:44:46 No.911873651
>100万くらい投信だの個別株だのやって利益が10万ちょっとでこんなもんなのかってなってる 10%も利益出せてすごい! それを1000万でやれば100万になるし1億でやれば1000万になるぞ さあ信用取引をしよう
146 22/03/30(水)23:44:59 No.911873736
>かなりの性欲猿の自覚があるから一度でも風俗やらパパ活に手出したら貯金一瞬で消えるんだろうなって思ってる 彼女作れ
147 22/03/30(水)23:45:31 No.911873935
>結婚したい! >でも絶対ストレスに耐えられなさそうってわかっちゃう! 失敗上等とりあえずトライでいいじゃないか リスクを取らない事自体が最大のリスクだぞ
148 22/03/30(水)23:47:03 No.911874492
独身でも異性とのふれあい豊富な奔放な人はたぶん寿命長いよ 他人と触れあうってすごい癒しなんだってさ
149 22/03/30(水)23:47:29 No.911874685
>>100万くらい投信だの個別株だのやって利益が10万ちょっとでこんなもんなのかってなってる >種銭は1000万はないと動き少なくてつまらん 入金力と運用益がトントンくらいの始めが一番楽しいわ だんだん入金力がカスみたいになってきて仕事ってなんやろ
150 22/03/30(水)23:47:32 No.911874714
>他人と触れあうってすごい癒しなんだってさ imgで「」と触れあうのは…
151 22/03/30(水)23:47:51 No.911874854
>>他人と触れあうってすごい癒しなんだってさ >imgで「」と触れあうのは… 健康に良い!
152 22/03/30(水)23:47:53 No.911874871
お金は正直なところあまりいらない 死ぬまでの暇つぶしだから 仕事も、遊びも
153 22/03/30(水)23:48:44 No.911875210
>お金は正直なところあまりいらない >死ぬまでの暇つぶしだから >仕事も、遊びも 暇潰すのに金が必要なのよ