虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/30(水)22:05:30 呪術廻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/30(水)22:05:30 No.911835395

呪術廻戦追っかけで読んでるんだけどパパクズすぎない?

1 22/03/30(水)22:07:06 No.911836087

当主の器だが?

2 22/03/30(水)22:08:34 No.911836726

扇いいよね…

3 22/03/30(水)22:08:55 No.911836909

娘にだけ辛く当たるならまだギリギリ分かるけど 他の一般禅院家にも態度悪いみたいだからどうしようもないと思う

4 22/03/30(水)22:08:56 No.911836920

何度でもいうぞ

5 22/03/30(水)22:08:57 No.911836922

令和の煉獄さん

6 22/03/30(水)22:09:23 No.911837126

当主争いに負けたこと兄との子供の差で頭おかしくなったんだろうな

7 22/03/30(水)22:10:15 No.911837498

作中3位の炎使い

8 22/03/30(水)22:10:50 No.911837751

そのうえ弱い

9 22/03/30(水)22:12:06 No.911838270

禪院家滅亡の功労者

10 22/03/30(水)22:12:13 No.911838337

俺もコラの方しか見た事なくてちゃんと読んだ時悲しかった

11 22/03/30(水)22:12:40 No.911838546

直哉から良い所全部削ったような男

12 22/03/30(水)22:13:27 No.911838892

>作中3位の炎使い 最弱じゃねえか

13 22/03/30(水)22:13:36 No.911838949

この漫画にまともなパパが居ないことに気づいた

14 22/03/30(水)22:14:08 No.911839183

ずっとちょっとキレてるという生々しい嫌な奴具合

15 22/03/30(水)22:14:19 No.911839260

なんか剣から炎が出る術式

16 22/03/30(水)22:14:34 No.911839347

ドブカス:マジで強いけどゴミクズ ブサイク:強いし頼りになるし俺だけは彼の良さが分かる 雑魚:雑魚な上に態度もクソ

17 22/03/30(水)22:14:50 No.911839463

>令和の煉獄さん 何だと? お前 お前はもう 黙れ 煉獄さんのことを喋るな

18 22/03/30(水)22:14:56 No.911839509

>>作中3位の炎使い >最弱じゃねえか つってもこれに関しては上がバケモンだからな

19 22/03/30(水)22:15:06 No.911839579

>この漫画にまともなパパが居ないことに気づいた 虎杖の爺ちゃんとか…

20 22/03/30(水)22:15:11 No.911839620

クズすぎて一周回ってネタにしたくなる

21 22/03/30(水)22:15:23 No.911839721

>この漫画にまともなパパが居ないことに気づいた 虎杖のお父さんは良い人そうだったじゃん! まともな精神状態じゃないって意味ならそれはそう

22 22/03/30(水)22:15:23 No.911839725

半端に強いのが厄介な爺さん

23 22/03/30(水)22:15:38 No.911839842

スレ画を雑魚って言ってるやつは読んでないわ

24 22/03/30(水)22:15:44 No.911839879

書き込みをした人によって削除されました

25 22/03/30(水)22:15:59 No.911839980

ほんとに一級相当の強さなんです?

26 22/03/30(水)22:16:54 No.911840358

一応腐っても1級ではあるんだけど冷静に考えると未覚醒の真希パイにちょっと苦戦してる時点で1級としても面汚しな気がする

27 22/03/30(水)22:17:10 No.911840467

>ほんとに一級相当の強さなんです? 半端状態でも真希を完封できるし一級相当なのは間違ってないと思う

28 22/03/30(水)22:17:34 No.911840643

薪さんボコれる程度には強いから等級にそこまで疑問はない

29 22/03/30(水)22:17:38 No.911840671

圧倒的に強いかと言われれば嘘になるし弱いかと言われればそうでもないとしか言えない強さ

30 22/03/30(水)22:17:42 No.911840698

いやぁ実力のわりに自尊心がでかすぎて

31 22/03/30(水)22:17:46 No.911840734

>一応腐っても1級ではあるんだけど冷静に考えると未覚醒の真希パイにちょっと苦戦してる時点で1級としても面汚しな気がする 全く苦戦してないんだが……

32 22/03/30(水)22:17:52 No.911840771

>ずっとちょっとキレてるという生々しい嫌な奴具合 存在するだけで空気悪くして周囲のパフォーマンス下げる奴たまにいるよね…

33 22/03/30(水)22:18:00 No.911840834

スレ画の当主云々の前に Qなんで直毘人は当主になれたんです? A強いから ってファンブックで答えてる猫はさあ…

34 22/03/30(水)22:18:06 No.911840880

>スレ画を雑魚って言ってるやつは読んでないわ 雑魚では無いけどうーん…

35 22/03/30(水)22:18:17 No.911840951

>一応腐っても1級ではあるんだけど冷静に考えると未覚醒の真希パイにちょっと苦戦してる時点で1級としても面汚しな気がする こう少しずつ小馬鹿にするためのニュアンスを盛っていくやつ

36 22/03/30(水)22:18:21 No.911840971

あんな最低な決め台詞見たことなくて笑っちゃった

37 22/03/30(水)22:18:23 No.911840982

>ほんとに一級相当の強さなんです? 普通に一級相当だと思うけど強い方じゃない

38 22/03/30(水)22:18:42 No.911841108

知らないシーン fu930783.jpg

39 22/03/30(水)22:18:45 No.911841140

腐っても父親なのに親殺しの葛藤とか一切描写されないの少年漫画の父親キャラとして異例だと思う 障害物としか見てない…

40 22/03/30(水)22:18:53 No.911841191

>ほんとに一級相当の強さなんです? 竜骨と術式が初見殺しのような物と考えたら二級上位ぐらいの真希さんにフィジカルが同じぐらい それに術式が乗ると考えたらまあ一級あると考えていいんじゃないかな

41 22/03/30(水)22:19:18 No.911841397

特別一級だし術師全体では相当上澄みなんだけど性格と相手がね…

42 22/03/30(水)22:19:39 No.911841525

父黒がまともな父親かと錯覚した程度には最悪の親

43 22/03/30(水)22:19:44 No.911841559

>>ほんとに一級相当の強さなんです? >普通に一級相当だと思うけど強い方じゃない いやそれは無いだろ 1級強者ってのは直哉親子の事だろ 日下部先生よりちょっと上くらいじゃね?

44 22/03/30(水)22:19:58 No.911841654

直哉がブサイクパンチを真顔で避けて扇の攻撃には目を瞑ってるのが格の違い表してて好き

45 22/03/30(水)22:20:07 No.911841706

>呪術廻戦追っかけで読んでるんだけどパパクズすぎない? また呪術アンチか 娘さえまともなら何も言われないのにすぐ槍玉に挙げられてスレ画可哀想

46 22/03/30(水)22:20:15 No.911841775

遺言で直哉のお目付け役として指名されてるから家の中では上の方

47 22/03/30(水)22:20:23 No.911841834

直哉は人として終わってるけど扇は父親として終わってるから甲乙つけがたい まあでもいくら直哉でも子供出来たら子供相手くらいはもう少し…?

48 22/03/30(水)22:20:24 No.911841842

>>呪術廻戦追っかけで読んでるんだけどパパクズすぎない? >また呪術アンチか >娘さえまともなら何も言われないのにすぐ槍玉に挙げられてスレ画可哀想 成仏しろ扇

49 22/03/30(水)22:20:43 No.911841963

こいつ自身は実現出来てないけどフィジカルギフテッド程度と言うのはまあ正論

50 22/03/30(水)22:21:00 No.911842070

炎の剣士だから実質煉獄さん

51 22/03/30(水)22:21:05 No.911842105

>ほんとに一級相当の強さなんです? 交流戦のときに真希さんが2級呪霊くらいなら楽に祓えるって言われててその真希さん相手に完封してるから一級はあると思う

52 22/03/30(水)22:21:06 No.911842111

>>呪術廻戦追っかけで読んでるんだけどパパクズすぎない? >また呪術アンチか >娘さえまともなら何も言われないのにすぐ槍玉に挙げられてスレ画可哀想 消えろパパ

53 22/03/30(水)22:21:32 No.911842300

>スレ画の当主云々の前に >Qなんで直毘人は当主になれたんです? >A強いから >ってファンブックで答えてる猫はさあ… 作者が勝手に言ってるだけ 術式にはさほど差はなかった

54 22/03/30(水)22:21:35 No.911842326

>遺言で直哉のお目付け役として指名されてるから家の中では上の方 まぁそれはそう 多分禪院家の中で3番目くらいの実力者なんじゃね? ここでも3位か というか禪院家子供ポンポン産む割にあんまパッとしないな

55 22/03/30(水)22:21:46 No.911842392

一級術士で御三家の中でも文句なしのエリートなんだがいかんせん作中での活躍がしょぼいしそれ以上に持論が情け無さすぎて逆にちょっと好きになる 人気投票はナナミンに入れた

56 22/03/30(水)22:21:55 No.911842460

こいつが虫に勝てるかと言われれば厳しい いや別に勝ってもおかしくはないんだけどなんかな…

57 22/03/30(水)22:22:25 No.911842699

言う程完封だろうか 読み合いで勝ったから真希パイよりは実力上とはいえ

58 22/03/30(水)22:22:31 No.911842751

あそこまでやったなら普通に殺せばいいのにわざわざ雑魚呪霊に娘殺させようとしたり性格が無駄にクズ

59 22/03/30(水)22:22:36 No.911842795

>人気投票はナナミンに入れた ナナミンと比べたらほとんどの登場人物がクズ寄りになっちゃうよ!

60 22/03/30(水)22:22:40 No.911842821

まるで扇の種が悪いみたいじゃん

61 22/03/30(水)22:22:47 No.911842862

>こいつが虫に勝てるかと言われれば厳しい >いや別に勝ってもおかしくはないんだけどなんかな… 虫アレでも特級だからな

62 22/03/30(水)22:22:56 No.911842933

>こいつ自身は実現出来てないけどフィジカルギフテッド程度と言うのはまあ正論 パパ黒レベルでも石流とかには敵わんからな

63 22/03/30(水)22:23:08 No.911843027

>作者が勝手に言ってるだけ >術式にはさほど差はなかった 成仏しろ扇

64 22/03/30(水)22:23:18 No.911843112

>まるで扇の種が悪いみたいじゃん まあそれははい

65 22/03/30(水)22:23:47 No.911843319

好きか嫌いかで言うと清々しいレベルでアレ過ぎて好き

66 22/03/30(水)22:23:58 No.911843404

直毘人に勝ってからイキれよ扇

67 22/03/30(水)22:24:05 No.911843444

存在感皆無の直哉の兄さんたちはもっと弱いだろうし

68 22/03/30(水)22:24:12 No.911843519

ちゃんと呪具で殺したのに定期的に湧いてくるな扇呪霊…

69 22/03/30(水)22:24:17 No.911843560

>直毘人に勝ってからイキれよ扇 何度でも言うぞ

70 22/03/30(水)22:24:19 No.911843574

誰もブサイクへのブサイク呼ばわりを止めないの吹く

71 22/03/30(水)22:24:32 No.911843666

出涸らしの術式だけは良いから種が悪いとも言い切れなくない?

72 22/03/30(水)22:24:36 No.911843700

子供がゴミでさえなければ当主だった

73 22/03/30(水)22:24:52 No.911843806

「」は扇に厳しい

74 22/03/30(水)22:24:58 No.911843843

だってブサイクだし… 禪院家の中では割と穏健派とはいえ心もブサイクな方だし…

75 22/03/30(水)22:25:06 No.911843900

>存在感皆無の直哉の兄さんたちはもっと弱いだろうし あいつらも全員出涸らしが探し回って根絶やしにしたのかな… なんも抵抗できなかっただろうな…

76 22/03/30(水)22:25:18 No.911843996

でもね くくるの隊長やお爺ちゃんが真希さんと何合か切り結べていたのを見るに全く反応できなかったこの人は本当にNo.3なのか疑問に思いますよ私は

77 22/03/30(水)22:25:18 No.911844002

>「」は扇に厳しい 扇に優しい界隈あったら教えて欲しいよ!

78 22/03/30(水)22:25:19 No.911844005

>まるで扇の種が悪いみたいじゃん そもそも兄貴のアニメ爺の年齢から予想つけると結構高齢なんで双子って扇の種なのって疑問がある

79 22/03/30(水)22:25:22 No.911844016

アニメ爺と比べるとあまりに術式が微妙

80 22/03/30(水)22:25:26 No.911844043

ちゃんとトドメ刺しておけば良かったのにね

81 22/03/30(水)22:25:40 No.911844143

まぁどうせなら第二の父黒として真希パイセン産んでればな

82 22/03/30(水)22:25:51 No.911844220

娘の出来がよかったとしても あの親父の性格なら面倒なことになってそう

83 22/03/30(水)22:25:54 No.911844245

正直戦闘シーンが少なすぎて実力判断しづらい 刀身を継ぎ足した奴はアレ炎?

84 22/03/30(水)22:25:55 No.911844250

一級術師の実子があんな残念なのはおかしい 妻が浮気でもしたのでは?儂は訝しんだ

85 22/03/30(水)22:26:04 No.911844323

禪院編マジで面白いよなあ…

86 22/03/30(水)22:26:25 No.911844451

普通に考えたらアニメ爺が当主になったのって真希さん生まれる前じゃねえの?

87 22/03/30(水)22:26:26 No.911844463

>でもね >くくるの隊長やお爺ちゃんが真希さんと何合か切り結べていたのを見るに全く反応できなかったこの人は本当にNo.3なのか疑問に思いますよ私は あの場にいたの直毘人の息子と甥と弟だから血縁が近いやつが呼ばれたのかもしれん

88 22/03/30(水)22:26:34 No.911844521

得物ぶら下げてるの かっこわるいやん?

89 22/03/30(水)22:26:35 No.911844533

野球でいうとファームのスタメンぐらい強い

90 22/03/30(水)22:26:39 No.911844556

尚哉が刀突きつけられても涼しい顔でヘラヘラしてたのってマジでどうとでもなるからだよな

91 22/03/30(水)22:26:57 No.911844693

>禪院家の中では割と穏健派とはいえ心もブサイクな方だし… 誤解されやすいけど俺だけは甚壱さんの良さを理解してる

92 22/03/30(水)22:27:00 No.911844711

>子供がゴミでさえなければ当主だった >>「」は扇に厳しい >扇に優しい界隈あったら教えて欲しいよ! ギアス界隈とか…

93 22/03/30(水)22:27:09 No.911844766

こいつの変な目が娘たちに遺伝しなかったのは功績

94 22/03/30(水)22:27:09 No.911844772

扇さん火属性だからレジィに勝てるだろし特別1級術師なだけはあるわ

95 22/03/30(水)22:27:11 No.911844784

>アニメ爺と比べるとあまりに術式が微妙 術式が微妙というより投射を相伝まで磨きあげたアニメ爺が凄い

96 22/03/30(水)22:27:14 No.911844826

この先真希さんの呪力0が九十九さんの研究と合わさって呪力からの脱却を成し遂げたら儂のおかげだよね?みたいなスレがクソほど立つと思う

97 22/03/30(水)22:27:24 No.911844894

劇場版に出てるらしいな

98 22/03/30(水)22:27:29 No.911844926

>誤解されやすいけど俺だけは甚壱さんの良さを理解してる 禅院家のモブ成仏しろ

99 22/03/30(水)22:27:29 No.911844928

直哉は落花の情発動されても刀振る前に殴れるのかな

100 22/03/30(水)22:27:30 No.911844935

自分で手を下さず呪霊の群れの中に放置したのは訓練中の不幸な事故とかいうカバーストーリーでも仕立て上げるつもりだったんだろうか

101 22/03/30(水)22:27:31 No.911844944

>扇さん火属性だからレジィに勝てるだろし特別1級術師なだけはあるわ 誰のレスだよ

102 22/03/30(水)22:27:53 No.911845102

簡単に刀折られたのはまぁ術式出す為の囮なのは分かる 真希さん両断ぐらいは…無理か…

103 22/03/30(水)22:28:05 No.911845184

双子なせいでデバフかかった感じて本来の真希パイはパパ黒クラスのフィジカルギフテッドだから別に子種がショボイ訳では無いぜ もし真希パイが子供産んだらSSR伏黒レベルの術師誕生するかもしれないぜ 誇っていいぜ

104 22/03/30(水)22:28:19 No.911845280

覚醒前真希さん二級くらいだしな…

105 22/03/30(水)22:28:23 No.911845304

>直哉は落花の情発動されても刀振る前に殴れるのかな スピードなら明確に真希さんより早いからまあ多分…

106 22/03/30(水)22:28:43 No.911845439

>自分で手を下さず呪霊の群れの中に放置したのは訓練中の不幸な事故とかいうカバーストーリーでも仕立て上げるつもりだったんだろうか 前提として裏切者を処分するとかそんなのだったから もうおかしいんだよこいつ…設定の矛盾というより耄碌を疑う挙動が見えるから判断が難しいけど

107 22/03/30(水)22:28:49 No.911845470

国を守る為に命を賭して娘の成長を促した親の鑑

108 22/03/30(水)22:29:10 No.911845602

渋谷事変を見た後だからこの辺で出てきた上澄みの人たちはまとめて割り食ってるイメージある めちゃくちゃ強いはずなのに火山とかあの辺と比べられちゃうとか

109 22/03/30(水)22:29:15 No.911845659

>普通に考えたらアニメ爺が当主になったのって真希さん生まれる前じゃねえの? 真希真衣が術式やら呪力の才能判明した時点で直毘人当主っぽいのではい

110 22/03/30(水)22:29:22 No.911845713

>国を守る為に命を賭して娘の成長を促した親の鑑 自分以外の命をBETすんな

111 22/03/30(水)22:29:22 No.911845716

>前提として裏切者を処分するとかそんなのだったから >もうおかしいんだよこいつ…設定の矛盾というより耄碌を疑う挙動が見えるから判断が難しいけど 直哉がガキの頃から直毘人が当主っぽいから無意識に記憶改変してる可能性がある

112 22/03/30(水)22:29:24 No.911845737

顔がブサイクなやつが一番人格者で驚いた

113 22/03/30(水)22:29:35 No.911845809

ここは日本一の扇ファンサイト

114 22/03/30(水)22:29:45 No.911845884

>国を守る為に命を賭して娘の成長を促した親の鑑 代償として名門一家が滅びました

115 22/03/30(水)22:29:47 No.911845902

>ちゃんとトドメ刺しておけば良かったのにね 扇は落ちこぼれにも親子の情が捨てきれず当主になれなかったくらいだから

116 22/03/30(水)22:29:51 No.911845936

相性的にはレジィ様に勝てると思う ハゼノキは知らん

117 22/03/30(水)22:29:57 No.911845981

マキが先に死んで呪縛持っていってたらマイが特級クラスになってたのかな…

118 22/03/30(水)22:30:07 No.911846034

> 直哉がガキの頃から直毘人が当主っぽいから無意識に記憶改変してる可能性がある クズというか病人…

119 22/03/30(水)22:30:13 No.911846096

>顔がブサイクなやつが一番人格者で驚いた 実際作中の発言も一番理性的かつまともだ

120 22/03/30(水)22:30:18 No.911846134

>簡単に刀折られたのはまぁ術式出す為の囮なのは分かる >真希さん両断ぐらいは…無理か… 真希さんを含め禅院の人間は止めささずに油断して逆転されるの多くない?

121 22/03/30(水)22:30:27 No.911846188

扇と蘭太の反応からして パパ黒は禪院家にデカイ爪痕残してたみたいだな そんな人物をリスペクトしてる直哉くん

122 22/03/30(水)22:30:29 No.911846210

>相性的にはレジィ様に勝てると思う >ハゼノキは知らん 黄櫨は何気に爆破の規模ヤバいから厳しそう

123 22/03/30(水)22:30:36 No.911846257

>禪院編マジで面白いよなあ… 本筋からそれず短くまとまってるのがとてもいい

124 22/03/30(水)22:30:37 No.911846271

扇の兄が当主になりその後別の兄が当主になった じゃあ次は儂の番…!

125 22/03/30(水)22:30:41 No.911846291

これから真希さんが活躍する度に扇が出てくるのか…

126 22/03/30(水)22:30:53 No.911846398

しかし真依マジで足引っ張ってただけだったんだな…

127 22/03/30(水)22:30:55 No.911846420

>相性的にはレジィ様に勝てると思う >ハゼノキは知らん えーどうだろ 遠距離から炎飛ばせるならまだしも近距離型の剣士でしょ? 遠くからトラックどーんで完封じゃね?

128 22/03/30(水)22:30:56 No.911846431

>顔がブサイクなやつが一番人格者で驚いた 伏黒が当主になるのはいいけど全財産取られるのは納得いかないって真っ当な文句言っててだめだった

129 22/03/30(水)22:31:04 No.911846505

>マキが先に死んで呪縛持っていってたらマイが特級クラスになってたのかな… 本人が強くなりたがってないから…

130 22/03/30(水)22:31:11 No.911846545

>>国を守る為に命を賭して娘の成長を促した親の鑑 >代償として名門一家が滅びました 一応は味方側の御三家一つ潰してるじゃねーかって書こうとしたけど別に味方側でもなかったわ

131 22/03/30(水)22:31:14 No.911846571

発案者は扇だ

132 22/03/30(水)22:31:22 No.911846631

黄櫨は乙骨でも何回か使えればそこが見えてくる反転術式を部位欠損含めてポンポン使ってるのがちょっと凄い 術式のうちかもしれんがそれでもすごい

133 22/03/30(水)22:31:31 No.911846689

>禪院編マジで面白いよなあ… 敵がテンポ良く死んでいくから見てて小気味よい

134 22/03/30(水)22:31:31 No.911846690

直接トドメ刺すと何らかの呪いに繋がるかも知れないとかそんな打算的な思考があったのかも知れない

135 22/03/30(水)22:31:35 No.911846722

真希さんは火山に焼かれて死なない程度にはタフだから

136 22/03/30(水)22:31:47 No.911846808

>一応は味方側の御三家一つ潰してるじゃねーかって書こうとしたけど別に味方側でもなかったわ 呪霊倒してるから人類の味方ではあるけど主人公達の味方ではないな

137 22/03/30(水)22:31:48 No.911846816

ぶっちゃけ伏黒がめんどくさがらずに不細工とちゃんと交渉してたら問題起きなかったよね?

138 22/03/30(水)22:31:48 No.911846819

>顔がブサイクなやつが一番人格者で驚いた > >実際作中の発言も一番理性的かつまともだ けど顔があかんわ

139 22/03/30(水)22:31:53 No.911846850

舞衣さんの方がマキさんの強化パーツ要素持ってたところとかはみんな知らなかったのかな よりにもよって2人揃って瀕死のまま放置は危なすぎるでしょう

140 <a href="mailto:禅院家術師たち">22/03/30(水)22:31:55</a> [禅院家術師たち] No.911846865

>発案者は扇だ (あいつか…ほっとこ…)

141 22/03/30(水)22:31:59 No.911846897

最近甲骨乙骨丙骨から一年って見て直哉編を遠い昔に感じた

142 22/03/30(水)22:32:01 No.911846911

真希さんが先に死んだら真依は多分後追いしてると思う いや今の真希さんも実質後追いしてるようなもんだけど…

143 22/03/30(水)22:32:09 No.911846951

禪院は当主生きてるからセーフ

144 22/03/30(水)22:32:26 No.911847064

>禪院は当主生きてるからセーフ 最低だな伏黒

145 22/03/30(水)22:32:28 No.911847082

>しかし真依マジで足引っ張ってただけだったんだな… 真希さんの原動力が真依だぞ

146 22/03/30(水)22:32:29 No.911847089

実家に帰って来ただけで殺しにくるやべー親

147 22/03/30(水)22:32:39 No.911847187

>真希さんは火山に焼かれて死なない程度にはタフだから あれタフだって言うより手加減されてたような…

148 22/03/30(水)22:32:40 No.911847195

>>顔がブサイクなやつが一番人格者で驚いた >伏黒が当主になるのはいいけど全財産取られるのは納得いかないって真っ当な文句言っててだめだった 暗殺しようぜ!とかあの二人がぬかさなければ伏黒と甚一の話し合いで全て解決してたよね…

149 22/03/30(水)22:32:46 No.911847244

>黄櫨は乙骨でも何回か使えればそこが見えてくる反転術式を部位欠損含めてポンポン使ってるのがちょっと凄い >術式のうちかもしれんがそれでもすごい 雑魚キャラみたいな見た目のやつが当然のように反転術式使うのが回遊のレベルの高さを感じさせて好き

150 22/03/30(水)22:32:49 No.911847271

全財産没収!は流石に待てや!ってなるからな… 多分伏黒と話す機会が一度でもあれば拗れなかった

151 22/03/30(水)22:32:55 No.911847330

あの歳で領域使えるなら もうお前が党主だ伏黒

152 22/03/30(水)22:32:56 No.911847341

甚壱さんいいよね

153 22/03/30(水)22:32:58 No.911847364

>>禪院は当主生きてるからセーフ >最低だな伏黒 真希先輩鬼つええ!

154 22/03/30(水)22:32:59 No.911847369

>ぶっちゃけ伏黒がめんどくさがらずに不細工とちゃんと交渉してたら問題起きなかったよね? 面倒くさがるも糞も自分の知らない所でホイホイ話進んでる感じだよ!! 可哀想だろ!!

155 22/03/30(水)22:33:02 No.911847387

直哉すら 娘殺すって意味だけど本気なん?って反応だったから 一応親子の情は理解出来てるから格が違う

156 22/03/30(水)22:33:15 No.911847483

実際妹ソードどんだけ強いんだろ

157 22/03/30(水)22:33:46 No.911847693

>実家に帰って来ただけで殺しにくるやべー親 家がクソなのは確かだけど親子関係がぶっちぎりでクソすぎる…

158 22/03/30(水)22:34:11 No.911847872

>あの歳で領域使えるなら >もうお前が党主だ伏黒 VSレジィ様でやっぱコイツかなり強いわってなった 2人は仲がいいから戦わないけど虎杖とどっちが強いんだろ

159 22/03/30(水)22:34:11 No.911847873

>暗殺しようぜ!とかあの二人がぬかさなければ伏黒と甚一の話し合いで全て解決してたよね… 伏黒なら財産に執着しないから何事も起こらない…

160 22/03/30(水)22:34:31 No.911848034

あの遺言絶対適当に書いたよね

161 22/03/30(水)22:34:33 No.911848051

真希さんって実家壊滅させてから何してるんだっけ

162 22/03/30(水)22:34:40 No.911848099

覚醒真希さんが仙台行ってたら黒沐死に負けそうだし言うほど圧倒的でもないんだよな

163 22/03/30(水)22:34:45 No.911848136

でも伏黒は財産と権力だけを目当てに当主引き受けたし

164 22/03/30(水)22:34:45 No.911848137

アニメジジイは強いしかっこいいんだけど御三家当主でも領域展開使えないのはちょっとがっかりした

165 22/03/30(水)22:34:45 No.911848138

>全財産没収!は流石に待てや!ってなるからな… >多分伏黒と話す機会が一度でもあれば拗れなかった えっ?全財産?別に要らないんで回遊平定できるだけの武器くれません? で済む話だからな…

166 22/03/30(水)22:34:55 No.911848217

回游見てると出涸らし程度の命がけなんで折られる前提だろうなと思う…

167 22/03/30(水)22:34:59 No.911848241

>真希さんって実家壊滅させてから何してるんだっけ 多分禪院家探してスレイ中ですかね…

168 22/03/30(水)22:35:00 No.911848251

>ぶっちゃけ伏黒がめんどくさがらずに不細工とちゃんと交渉してたら問題起きなかったよね? そういえば代理人?は何をしていたんだろうな…

169 22/03/30(水)22:35:18 No.911848392

>直哉すら >娘殺すって意味だけど本気なん?って反応だったから >一応親子の情は理解出来てるから格が違う 直哉は人の心に訴えるタイプのキャラだから

170 22/03/30(水)22:35:26 No.911848459

本編での活躍が酷過ぎてコラの方が正しく見える…

171 22/03/30(水)22:35:44 No.911848592

>VSレジィ様でやっぱコイツかなり強いわってなった >2人は仲がいいから戦わないけど虎杖とどっちが強いんだろ 虎杖殴る蹴るしか出来ないから 手札ある伏黒の方が有利だと思う

172 22/03/30(水)22:35:49 No.911848634

全てを破壊し尽くした真希!

173 22/03/30(水)22:35:49 No.911848641

やっぱり何度見返してもこいつおかしいわ…

174 22/03/30(水)22:35:51 No.911848655

>アニメジジイは強いしかっこいいんだけど御三家当主でも領域展開使えないのはちょっとがっかりした 領域って特殊な心象風景の具現化だからただ強いだけのやつには領域は縁がないんだろうね

175 22/03/30(水)22:35:58 No.911848716

>覚醒真希さんが仙台行ってたら黒沐死に負けそうだし言うほど圧倒的でもないんだよな 乙骨と並んだかなって思ったけど乙骨領域展開使える様なのでやっぱ実力差は激しい

176 22/03/30(水)22:36:09 No.911848803

>>VSレジィ様でやっぱコイツかなり強いわってなった >>2人は仲がいいから戦わないけど虎杖とどっちが強いんだろ >虎杖殴る蹴るしか出来ないから >手札ある伏黒の方が有利だと思う 影に落とすのがだいぶヤバい

177 22/03/30(水)22:36:22 No.911848896

>あの遺言絶対適当に書いたよね まさか五条悟が死ぬわけないからな

178 22/03/30(水)22:36:43 No.911849033

あのろくでもない呪霊部屋はさっさと取り潰せ

179 22/03/30(水)22:37:09 No.911849194

>あのろくでもない呪霊部屋はさっさと取り潰せ ただのトレーニングルームだよ

180 22/03/30(水)22:37:18 No.911849250

伏黒の領域にはレジィ様みたいな簡易領域は意味ないけど落下の情はかなり有効だと思うから相性だなあ…って感じ

181 22/03/30(水)22:37:25 No.911849293

>全財産没収!は流石に待てや!ってなるからな… >多分伏黒と話す機会が一度でもあれば拗れなかった 財産の管理権含め大体任せるから家の事上手いことやってくれって頼めばWinwinだったな

182 22/03/30(水)22:37:27 No.911849307

>覚醒真希さんが仙台行ってたら黒沐死に負けそうだし言うほど圧倒的でもないんだよな 仙台は覚醒真希より経験があって強いパパ黒ですら確実に負ける魔境だよ

183 22/03/30(水)22:37:28 No.911849309

>直哉は人の心に訴えるタイプのキャラだから そういや人の心とか無いんか?って言ってたな…

184 22/03/30(水)22:37:50 No.911849473

直毘人の前に甚壱とパパ黒の親父が当主になってるけどこっちも実力でなったんだろうな

185 22/03/30(水)22:37:59 No.911849533

アニメ呪法はひたすら練習に練習積まないと強くなりそうにないけど 影法術は最初から便利な上に手札もどんどん増えていくクソつよ術式に見える

186 22/03/30(水)22:38:00 No.911849543

五条悟が死んでるってもう終わりだねこの国状態だろ

187 22/03/30(水)22:38:24 No.911849694

FB読むと真希さんはここからまだ何か色んなものを捨てて強くなるらしいのでそれ期待 あとは真依ソードに簡易領域みたいな効果ついてれば領域相手にも戦えるんだけどな…

188 22/03/30(水)22:38:28 No.911849720

直哉再登場して欲しい

189 22/03/30(水)22:38:28 No.911849723

>五条悟が死んでるってもう終わりだねこの国状態だろ 終わりましたね…

190 22/03/30(水)22:38:35 No.911849772

>五条悟が死んでるってもう終わりだねこの国状態だろ ミゲルがいるだろ

191 22/03/30(水)22:38:43 No.911849826

>直哉再登場して欲しい 死んだやろ…

192 22/03/30(水)22:39:03 No.911849976

>仙台は覚醒真希より経験があって強いパパ黒ですら確実に負ける魔境だよ たか子は天逆鉾+鎖でなんとかなるかも

193 22/03/30(水)22:39:05 No.911849987

なんかきっかけがあって甚爾真希揃い踏みで敵と戦う展開来ないかな あの二人絶対馬が合うと思う

194 22/03/30(水)22:39:08 No.911850006

>終わりましたね… 円安止まんねー!!!

195 22/03/30(水)22:39:09 No.911850015

>>覚醒真希さんが仙台行ってたら黒沐死に負けそうだし言うほど圧倒的でもないんだよな >乙骨と並んだかなって思ったけど乙骨領域展開使える様なのでやっぱ実力差は激しい パパ黒が勝ってるから強そうに思えるけどフィジカルギフテッドは宿儺の指3本程度しかないからそりゃ乙骨が圧勝するよ

196 22/03/30(水)22:39:11 No.911850023

>アニメ呪法はひたすら練習に練習積まないと強くなりそうにないけど >影法術は最初から便利な上に手札もどんどん増えていくクソつよ術式に見える 最悪魔虚羅出せば道連れにはできるしな…

197 22/03/30(水)22:39:13 No.911850035

あんまり突っ込まれたことないけど 真希さん無関係の女子供も殺してるよね… fu930836.jpg

198 22/03/30(水)22:39:19 No.911850073

ぶっちゃけ未成年の学生だし叔父の不細工に全部任せるってやるのおかしくないからな…

199 22/03/30(水)22:39:20 No.911850078

まだ捨てるもんあったけ真希さん…

200 22/03/30(水)22:39:27 No.911850124

>>直哉再登場して欲しい >死んだやろ… 呪霊として再登場とか

201 22/03/30(水)22:39:40 No.911850233

>>直哉再登場して欲しい >死んだやろ… 呪力で殺してないから呪霊として再登場がワンチャンあるで

202 22/03/30(水)22:39:44 No.911850261

パパ黒夏油乙骨と受け継がれる武器保存呪霊の系譜を真希さんも継いでいこう

203 22/03/30(水)22:39:51 No.911850317

パイセンは武器ないと対人しかできないのがきつい

204 22/03/30(水)22:39:55 No.911850347

>あんまり突っ込まれたことないけど >真希さん無関係の女子供も殺してるよね… 全部壊してって

205 22/03/30(水)22:40:12 No.911850476

>あんまり突っ込まれたことないけど >真希さん無関係の女子供も殺してるよね… >fu930836.jpg 全部壊してって言われたし…伏黒が入るかどうか…

206 22/03/30(水)22:40:23 No.911850538

>あんまり突っ込まれたことないけど >真希さん無関係の女子供も殺してるよね… 言われてたよ!

207 22/03/30(水)22:40:25 No.911850552

>まだ捨てるもんあったけ真希さん… 記憶 感情 子宮 髪の毛 言語 いっぱいあるなヨシ!

208 22/03/30(水)22:40:26 No.911850567

呪術先進国の日本終わったら世界も終わるから…

209 22/03/30(水)22:40:48 No.911850720

>あんまり突っ込まれたことないけど >真希さん無関係の女子供も殺してるよね… >fu930836.jpg 扇だけなら闇堕ちとは言えなかったけどこれはね…

210 22/03/30(水)22:40:51 No.911850751

>まだ捨てるもんあったけ真希さん… 妹の全部壊してっておねだり

211 22/03/30(水)22:40:52 No.911850757

>>あんまり突っ込まれたことないけど >>真希さん無関係の女子供も殺してるよね… >>fu930836.jpg >全部壊してって言われたし…伏黒が入るかどうか… 当主だぞ

212 22/03/30(水)22:40:54 No.911850779

>まだ捨てるもんあったけ真希さん… 乙骨との恋愛関係とか…?って思ったけどもう本人がそんなんじゃなさすぎるよね…

213 22/03/30(水)22:41:01 No.911850828

とりあえずフィジカルは甚爾に追いついたけどそれだけじゃ五条宿儺クラスにはまだまだ届かないんだよな どんな呪具引っ提げてくるのやら

214 22/03/30(水)22:41:07 No.911850859

>呪力で殺してないから呪霊として再登場がワンチャンあるで これ理論的には筋通ってるのがかなり好き 死ぬ間際も恨言言ってたしな…

215 22/03/30(水)22:41:24 No.911850957

おれ伏黒なんで…

216 22/03/30(水)22:41:32 No.911851014

>>まだ捨てるもんあったけ真希さん… >記憶 >感情 >子宮 >髪の毛 >言語 >いっぱいあるなヨシ! その列挙の仕方が原作みたいで怖いわ!

217 22/03/30(水)22:41:32 No.911851016

真希パイ今どんな精神状態なんだ 出涸らしに精神汚染されたとかそんな感じじゃないのか ネタ混じりに伏黒も襲うんじゃね?とか言ってたけど割とマジで有り得そうな気がする

218 22/03/30(水)22:41:38 No.911851053

>>全財産没収!は流石に待てや!ってなるからな… >>多分伏黒と話す機会が一度でもあれば拗れなかった >えっ?全財産?別に要らないんで回遊平定できるだけの武器くれません? >で済む話だからな… ただ人間は自分基準でものを考えてしまう生き物だから自分達が他人の命より大事に思う禅院の財産や家督を「要りません」と言われても疑うだろうしなぁ

219 22/03/30(水)22:41:43 No.911851089

>これ理論的には筋通ってるのがかなり好き >死ぬ間際も恨言言ってたしな… 初期から呪力で殺さないと呪霊になるのは言われてたけど実例がないんだよな

220 22/03/30(水)22:41:44 No.911851099

>おれ伏黒なんで… よかったな

221 22/03/30(水)22:41:50 No.911851133

マキパイセンVSメカ直哉

222 22/03/30(水)22:41:52 No.911851139

娘への愛を捨てきれなかった故に負けた人…

223 22/03/30(水)22:42:05 No.911851214

>伏黒の領域にはレジィ様みたいな簡易領域は意味ないけど落下の情はかなり有効だと思うから相性だなあ…って感じ いやこつづら!いやこつづらです!

224 22/03/30(水)22:42:25 No.911851377

>娘への愛を捨てきれなかった故に負けた人… 扇成仏しろ

225 22/03/30(水)22:42:35 No.911851444

> 乙骨との恋愛関係とか…?って思ったけどもう本人がそんなんじゃなさすぎるよね… 乙骨の背後霊が成仏してる様で全然成仏してないし…

226 22/03/30(水)22:42:38 No.911851462

>>呪力で殺してないから呪霊として再登場がワンチャンあるで >これ理論的には筋通ってるのがかなり好き >死ぬ間際も恨言言ってたしな… 呪力練れなくなってる=普通の人間として死んでると思うよ

227 22/03/30(水)22:42:53 No.911851554

戦闘中の真希さんの片目が爛々と光ってるの化け物みたいで好き…

228 22/03/30(水)22:42:59 No.911851588

>ただ人間は自分基準でものを考えてしまう生き物だから自分達が他人の命より大事に思う禅院の財産や家督を「要りません」と言われても疑うだろうしなぁ その為に縛りがあるだろう 例えば全財産別にあげるんで回遊平定に協力してくださいって言えば承諾してたろうし

229 22/03/30(水)22:43:02 No.911851611

真依も別にそんな意味で言ってないと思うわ…

230 22/03/30(水)22:43:14 No.911851673

>おれ伏黒なんで… 当主引き受けてたし…全部壊さなきゃ…

231 22/03/30(水)22:43:30 No.911851768

焦眉の急の意味聞いて笑った

232 22/03/30(水)22:43:30 No.911851769

ざけんなや

233 22/03/30(水)22:43:34 No.911851796

縛り便利だな…

234 22/03/30(水)22:43:38 No.911851822

>娘への愛を捨てきれなかった故に負けた人… 例のコラ

235 22/03/30(水)22:43:41 No.911851841

一人称儂じゃなかったんだ…

236 22/03/30(水)22:43:48 No.911851880

当主になるよう頼んだ上でなったら殺すは酷いトラップすぎる

237 22/03/30(水)22:43:56 No.911851935

>焦眉の急の意味聞いて笑った ワシ大ピンチ!!!

238 22/03/30(水)22:43:58 No.911851954

>一人称儂じゃなかったんだ… コラだけ見てると忘れがちなやつ

239 22/03/30(水)22:44:04 No.911851988

>一人称儂じゃなかったんだ… かすりもしないワイワシオデ酷かったね

240 22/03/30(水)22:44:11 No.911852034

めっちゃお魚出てくる領域に甚爾が出てきた時は必中効果が完璧ではない状況とはいえ領域をなんとかいなしてるのがすごい 真希vs完全に展開した領域の戦いとかも見てみたい

241 22/03/30(水)22:44:13 No.911852042

>>娘への愛を捨てきれなかった故に負けた人… >扇成仏しろ 何度でも言うぞ 娘への情が無ければ勝っていた

242 22/03/30(水)22:44:21 No.911852103

>娘への愛を捨てきれなかった故に負けた人… 間違ってないのが酷い… 直接殺すのはちょっと嫌というこびり付いた残り滓みたいな愛だけど…

243 22/03/30(水)22:44:22 No.911852106

>当主になるよう頼んだ上でなったら殺すは酷いトラップすぎる 安心しろ 多分ならなくても禪院家判定だと思う

244 22/03/30(水)22:44:24 No.911852119

令和の半天狗

245 22/03/30(水)22:44:36 No.911852203

>例えば全財産別にあげるんで回遊平定に協力してくださいって言えば承諾してたろうし ただ問答無用で事態が進行したあたり完全に舐められてたから取引なんて無理だったとは思う

246 22/03/30(水)22:44:53 No.911852298

甚壱さんはオデなんて言う人じゃない!!!

247 22/03/30(水)22:45:00 No.911852349

焦眉の急思った以上に直球のネーミングだよな あのおじじのネーミングセンスや如何に

248 22/03/30(水)22:45:20 No.911852488

扇は財産の事とか建前で単に娘二人を殺したかっただけだと思う

249 22/03/30(水)22:45:24 No.911852514

というか仮に交渉に行ったらそれこそカモネギみたいな感じで殺されてただろ

250 22/03/30(水)22:45:31 No.911852566

>「「「「「甚壱さんはオデなんて言う人じゃない!!!」」」」

251 22/03/30(水)22:45:38 No.911852606

>扇は財産の事とか建前で単に娘二人を殺したかっただけだと思う まあそれははい…

252 22/03/30(水)22:45:54 No.911852702

>>例えば全財産別にあげるんで回遊平定に協力してくださいって言えば承諾してたろうし >ただ問答無用で事態が進行したあたり完全に舐められてたから取引なんて無理だったとは思う 直哉とか直哉とか直哉とかな

253 22/03/30(水)22:45:59 No.911852729

直毘人と甚爾へのコンプレックスで認知が歪みすぎる

254 22/03/30(水)22:46:07 No.911852771

fu930852.jpeg

255 22/03/30(水)22:46:11 No.911852788

相手悪かっただけでかなり強いはずなんだがどのへんの強さなのかわかんねえ

256 22/03/30(水)22:46:18 No.911852830

>>当主になるよう頼んだ上でなったら殺すは酷いトラップすぎる >安心しろ >多分ならなくても禪院家判定だと思う 実際やるかはさておきこの漫画って内輪揉め極力避けるから可能性低いと思う

257 22/03/30(水)22:46:21 No.911852845

>扇は財産の事とか建前で単に娘二人を殺したかっただけだと思う 人の心とか無いんか?

258 22/03/30(水)22:46:29 No.911852892

ブサイクの話するとすぐに「」倶留隊が出てくるな…

259 22/03/30(水)22:46:36 No.911852932

>「「「「「甚壱さんはオデなんて言う人じゃない!!!」」」」 禪院家の呪霊が集まってきたな…

260 22/03/30(水)22:46:43 No.911852977

直哉当主で!って言われた時は反乱とか計画してなかった思うとお前マジ…ってなる

261 22/03/30(水)22:46:52 No.911853029

>fu930852.jpeg しょぼくれとったわ

262 22/03/30(水)22:46:57 No.911853062

ククル隊の奴がスレにいるぞ…

263 22/03/30(水)22:47:02 No.911853082

>ただ問答無用で事態が進行したあたり完全に舐められてたから取引なんて無理だったとは思う 直哉党首より利益が有るなら話に乗ってくれる可能性は有ると思うよ

264 22/03/30(水)22:47:03 No.911853090

>相手悪かっただけでかなり強いはずなんだがどのへんの強さなのかわかんねえ 1級中堅か下の方くらいじゃない? ほぼ戦闘描写なしと変わらないからなんとも言えないけど

265 22/03/30(水)22:47:03 No.911853091

禅院家ぶっ潰そー!のシーンが全然笑えなくてヤバい

266 22/03/30(水)22:47:13 No.911853158

>fu930852.jpeg コイツに会って反面教師として術式磨き始めたんだよね…

267 22/03/30(水)22:47:20 No.911853201

>ククル隊の奴がスレにいるぞ… ホモよ!!!!!

268 22/03/30(水)22:47:37 No.911853293

ブサイクの術式見る限りブサイクには勝てなさそうな扇

269 22/03/30(水)22:47:47 No.911853347

真希さんより虎杖の方が殺してるからセーフ

270 22/03/30(水)22:47:55 No.911853398

まあ「」には甚壱さんの良さは分からないだろうけどね

271 22/03/30(水)22:48:00 No.911853438

直哉くんがお兄ちゃんに殺されて甚壱が当主になってれば良かったと思うの…

272 22/03/30(水)22:48:00 No.911853440

>禅院家ぶっ潰そー!のシーンが全然笑えなくてヤバい 映画館で両隣の奴がそこのシーンでクスクスしてたのはダメだった

273 22/03/30(水)22:48:04 No.911853456

>ブサイクの術式見る限りブサイクには勝てなさそうな扇 パワーと手数が段違いすぎる…

274 22/03/30(水)22:48:14 No.911853511

これも全て加茂のりとしの仕業だ

275 22/03/30(水)22:48:17 No.911853539

>ブサイクの術式見る限りブサイクには勝てなさそうな扇 直哉の反応見るに明確にブサイクの方が強い

276 22/03/30(水)22:48:17 No.911853542

ここは涙なしには見れなかった fu930858.jpeg

277 22/03/30(水)22:48:21 No.911853570

>ブサイクの術式見る限りブサイクには勝てなさそうな扇 威力ヤバ過ぎる…

278 22/03/30(水)22:48:23 No.911853587

>ブサイクの術式見る限りブサイクには勝てなさそうな扇 あれ破壊力だけなら特級あるよ…

279 22/03/30(水)22:48:28 No.911853611

>fu930852.jpeg どんな惨めな術式しとるんやろ!

280 22/03/30(水)22:48:31 No.911853630

まさか本当に当主残して壊滅するとはね

281 22/03/30(水)22:48:37 No.911853671

準1級ぐらいあるよね 猪野さんと同等の気はしない

282 22/03/30(水)22:48:51 No.911853744

>ここは涙なしには見れなかった >fu930858.jpeg この後娘の身体が乗っ取られるんだよね…

283 22/03/30(水)22:48:55 No.911853770

アニメ爺の強さ知った上で娘がまともなら自分が当主だったと断言してるから アニメ爺級の強さでないとただのアホだよな

284 22/03/30(水)22:48:55 No.911853771

>うんこクズがなんか殺されて甚壱さんが当主になってれば良かったな…

285 22/03/30(水)22:48:57 No.911853780

>ここは涙なしには見れなかった >fu930858.jpeg 階段の上から投げるな!

286 22/03/30(水)22:49:03 No.911853816

七海さんくらいじゃない?クズ親

287 22/03/30(水)22:49:25 No.911853943

>準1級ぐらいあるよね >猪野さんと同等の気はしない 特別一級だよ

288 22/03/30(水)22:49:37 No.911854022

>>禅院家ぶっ潰そー!のシーンが全然笑えなくてヤバい >映画館で両隣の奴がそこのシーンでクスクスしてたのはダメだった だってもうどういう気持ちでいたらいいか分からなくてとりあえず笑うしかないだろあんなの!

289 22/03/30(水)22:49:45 No.911854077

>アニメ爺の強さ知った上で娘がまともなら自分が当主だったと断言してるから >アニメ爺級の強さでないとただのアホだよな だからただのアホでしょ

290 22/03/30(水)22:49:50 No.911854110

びっくらぽんだぜ

291 22/03/30(水)22:50:08 No.911854205

>>アニメ爺の強さ知った上で娘がまともなら自分が当主だったと断言してるから >>アニメ爺級の強さでないとただのアホだよな >だからただのアホでしょ 何度でも言うぞ

292 22/03/30(水)22:50:09 No.911854218

何度でも言うぞ

293 22/03/30(水)22:50:26 No.911854336

何度も言うな

294 22/03/30(水)22:50:29 No.911854352

>七海さんくらいじゃない?クズ親 ナナミン…?

295 22/03/30(水)22:50:30 No.911854358

>ここは涙なしには見れなかった >fu930858.jpeg さらば…我が人生の誇りよ…

296 22/03/30(水)22:50:35 No.911854385

禪院にいた邪悪な方の日下部さん好き

297 22/03/30(水)22:50:54 No.911854515

ナナミン隠し子いたの!?

298 22/03/30(水)22:50:57 No.911854540

>さらば…我が人生の誇りよ… 汚点

299 22/03/30(水)22:51:27 No.911854725

>ナナミン隠し子いたの!? やはりパン屋ちゃんか!

300 22/03/30(水)22:51:32 No.911854746

>ナナミン隠し子いたの!? 後は頼みます

301 22/03/30(水)22:51:44 No.911854824

ここまで良いところがない父親初めて見た パパ黒はクズだけど見た目も才能も申し分ないのに…

302 22/03/30(水)22:51:45 No.911854828

>禪院にいた邪悪な方の日下部さん好き 別にあの人言うほど悪い人じゃないと思うよ!

303 22/03/30(水)22:52:07 No.911854971

>>禪院にいた邪悪な方の日下部さん好き >別にあの人言うほど悪い人じゃないと思うよ! でも禪院だし

304 22/03/30(水)22:52:15 No.911855008

実質的強さメーターになってる漏瑚にこの爺さんぶつけたらどうなるのかは気になる 陀艮相手にチーム戦でギリギリ勝ち目があった直毘人は結構なもんだと思うけども

305 22/03/30(水)22:52:25 No.911855070

良い父親っぽいのって今のところ虎杖父くらい? いや本人の性格置いといてなんかやばそうではあるけどあの父親

306 22/03/30(水)22:52:32 No.911855122

禪院滅ぶべし

307 22/03/30(水)22:52:32 No.911855126

アニメでコイツ演じる人かわいそう

308 22/03/30(水)22:52:33 No.911855133

直哉くんと同じ条件で伏黒を当主にしてたら扇と甚壱は不干渉になりそうだよね…

309 22/03/30(水)22:52:42 No.911855195

禅院はなんかホモソーシャル感がキツい

310 22/03/30(水)22:52:43 No.911855200

仮に真希の強さを正しく認識してたら逃げ出してたんだろうか プライド高そうだから玉砕覚悟で突っ込む気もするけど

311 22/03/30(水)22:52:49 No.911855248

>実質的強さメーターになってる漏瑚にこの爺さんぶつけたらどうなるのかは気になる >陀艮相手にチーム戦でギリギリ勝ち目があった直毘人は結構なもんだと思うけども 炎対溶岩がどうなるかジャンプの大人気漫画で見ただろ

312 22/03/30(水)22:53:03 No.911855316

>実質的強さメーターになってる漏瑚にこの爺さんぶつけたらどうなるのかは気になる >陀艮相手にチーム戦でギリギリ勝ち目があった直毘人は結構なもんだと思うけども 瞬殺されるだけだろ…

313 22/03/30(水)22:53:18 No.911855402

と…特別一級呪術師だから…

314 22/03/30(水)22:53:21 No.911855416

>>禪院にいた邪悪な方の日下部さん好き >別にあの人言うほど悪い人じゃないと思うよ! ランタとかあの人とか長寿丸は恐らく禪院家の陰謀知らされないで単に真希が発狂した様にしか思ってなかったんだろうな 三馬鹿と真希パイの被害者過ぎる

315 22/03/30(水)22:53:21 No.911855419

発端は直毘人の遺言なんだからほんとクソジジイだよ

316 22/03/30(水)22:53:48 No.911855595

>発端は直毘人の遺言なんだからほんとクソジジイだよ あの遺言明らかに五条悟死なねーかなー前提だしな

317 22/03/30(水)22:53:53 No.911855625

>禅院はなんかホモソーシャル感がキツい (甚壱さんのこと誤解してるんだな…)

318 22/03/30(水)22:54:01 No.911855673

>良い父親っぽいのって今のところ虎杖父くらい? >いや本人の性格置いといてなんかやばそうではあるけどあの父親 何かハートブレイクしてるよねパパ 恐らくママに殺されたんだろうな…

319 22/03/30(水)22:54:07 No.911855700

>炎対溶岩がどうなるかジャンプの大人気漫画で見ただろ 火山対スクナ戦のこと?

320 22/03/30(水)22:54:17 No.911855763

でもパパ黒はなんやかんや息子の後のことを気にかけたり復活して出会った息子の姓が禪院じゃないこと確認して安心したりそこそこ親父らしいところ見せてるからな…

321 22/03/30(水)22:54:26 No.911855818

お茶目なところも好き fu930875.jpeg

322 22/03/30(水)22:54:51 No.911855958

>>炎対溶岩がどうなるかジャンプの大人気漫画で見ただろ >火山対スクナ戦のこと? 宿儺はもう炎使いというかなんかもうアレだろ… 比較しちゃ駄目だろ…

323 22/03/30(水)22:54:52 No.911855977

>お茶目なところも好き >fu930875.jpeg こんなコラもあったのか…

324 22/03/30(水)22:55:01 No.911856046

>でもパパ黒はなんやかんや息子の後のことを気にかけたり復活して出会った息子の姓が禪院じゃないこと確認して安心したりそこそこ親父らしいところ見せてるからな… 伏黒が終始(誰こいつ)状態な当たり顔覚えられてもないんだよな

325 22/03/30(水)22:55:01 No.911856048

>>発端は直毘人の遺言なんだからほんとクソジジイだよ >あの遺言明らかに五条悟死なねーかなー前提だしな まあどうせ無理だろうから滅茶苦茶書いておくか! 恵くんウチに欲しかったなぁ…

326 22/03/30(水)22:55:03 No.911856057

(記憶にないコマがどんどん出てくる)

327 22/03/30(水)22:55:05 No.911856070

パパは死に際に息子に何か優しくしてやればよかったなーって反省する程度だからDIOの親父とほぼ変わらない

328 22/03/30(水)22:55:13 No.911856112

>お茶目なところも好き >fu930875.jpeg どれだけ侵食してくるのこのクズ…

329 22/03/30(水)22:55:14 No.911856122

何度でも何度でも何度でも

330 22/03/30(水)22:55:27 No.911856195

>お茶目なところも好き >fu930875.jpeg だからって娘殺しはヤバすぎるだろ

331 22/03/30(水)22:55:28 No.911856204

呪いとつくだけあって人間関係の妙というか頭おかしくなった人間の描写が無駄に上手い

332 22/03/30(水)22:55:38 No.911856264

>と…特別一級呪術師だから… 高専通ったか通わなかったか程度の違いじゃねーか!

333 22/03/30(水)22:55:50 No.911856338

>何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ

334 22/03/30(水)22:55:52 No.911856351

>でもパパ黒はなんやかんや息子の後のことを気にかけたり復活して出会った息子の姓が禪院じゃないこと確認して安心したりそこそこ親父らしいところ見せてるからな… 死人だからいいとこだけピックアップできるからな 仮に生きてたらわりとクソ親父だろ

335 22/03/30(水)22:56:07 No.911856432

クソゲーを終わらせるために動いてるとか誇りじゃん

336 22/03/30(水)22:56:11 No.911856451

>伏黒が終始(誰こいつ)状態な当たり顔覚えられてもないんだよな 小学校低学年の頃に蒸発する方が悪い

337 22/03/30(水)22:56:13 No.911856463

>直哉くんと同じ条件で伏黒を当主にしてたら扇と甚壱は不干渉になりそうだよね… まあデメリットがゼロだからな… 人格考えたら伏黒の方が良いし…

338 22/03/30(水)22:56:13 No.911856465

三馬鹿と言うけど 甚壱や直哉が仮に計画に賛成しなかったとしても扇は勝手に娘殺そうとしてたと思うよ

339 22/03/30(水)22:56:38 No.911856613

>>お茶目なところも好き >>fu930875.jpeg >どれだけ侵食してくるのこのクズ… 何度でも出てくるぞ

340 22/03/30(水)22:56:40 No.911856622

>でもパパ黒はなんやかんや息子の後のことを気にかけたり復活して出会った息子の姓が禪院じゃないこと確認して安心したりそこそこ親父らしいところ見せてるからな… 息子売り飛ばして金欲しさにJC襲うやつはちょっと…

341 22/03/30(水)22:56:51 No.911856692

割とも何も伏黒父はクソ親父だよ クソ親父が豊富だからちょっとマシに見えるだけで

342 22/03/30(水)22:57:02 No.911856756

冷静に考えるととんでもない外道のクソ野郎なのに何かあざとさを感じちゃうのがプロのヒモ過ぎる

343 22/03/30(水)22:57:16 No.911856840

なにやら満足死した父(孫)

344 22/03/30(水)22:57:17 No.911856848

論外の男は実力があって最低の性格という分かりやすい少年漫画的な悪役だけど パパはねちっこくて割と現実にいそうなタイプの糞野郎な性格してるのが酷い

345 22/03/30(水)22:57:27 No.911856903

>直接殺すのはちょっと嫌というこびり付いた残り滓みたいな愛だけど… これ愛は愛でも自分の手を汚したくない自己愛の方じゃね?

346 22/03/30(水)22:57:33 No.911856936

>甚壱や直哉が仮に計画に賛成しなかったとしても扇は勝手に娘殺そうとしてたと思うよ いいや!二人の賛成がなかったらグチグチ言うだけで引っ込む情けない親父であってほしいね!

347 22/03/30(水)22:57:33 No.911856943

>ランタとかあの人とか長寿丸は恐らく禪院家の陰謀知らされないで単に真希が発狂した様にしか思ってなかったんだろうな >三馬鹿と真希パイの被害者過ぎる 俺がシメで殺すからって理由だけで部下に生け捕り指示してるからどうだろ… ランタは呪術師全体でもかなりいい人の部類だろうけど

348 22/03/30(水)22:57:45 No.911857018

甚爾くんはヒモやれるわ…って魅力がちゃんと分かるのすごい

349 22/03/30(水)22:57:47 No.911857031

多種多様なクソ親がどんどん出てくる

350 22/03/30(水)22:58:11 No.911857160

>いいや!二人の賛成がなかったらグチグチ言うだけで引っ込む情けない親父であってほしいね! ちんけなカス過ぎる…

351 22/03/30(水)22:58:17 No.911857194

まさみちはいいパパだろ!

352 22/03/30(水)22:58:20 No.911857214

>多種多様なクソ親がどんどん出てくる その点悠仁は両親に恵まれてるね♡

353 22/03/30(水)22:58:36 No.911857310

>多種多様なクソ親がどんどん出てくる 主人公の母親がぶっちぎり邪悪なのはなんとかならないんですか

354 22/03/30(水)22:58:40 No.911857343

>まさみちはいいパパだろ! 嫁さんとの離婚が悲しい

355 22/03/30(水)22:58:40 No.911857347

はーい!うちの娘が五条悟を解放しようとしてました!処刑処刑! ってやりたいだけだからなあいつ いやまあ事実ではあるんだけども

356 22/03/30(水)22:58:40 No.911857349

>多種多様なクソ親がどんどん出てくる 期待しているよ♡

357 22/03/30(水)22:58:48 No.911857380

パパ黒のよくわからん魅力すごいよね 直哉くんも限界オタクになってるし

358 22/03/30(水)22:58:56 No.911857420

>まさみちはいいパパだろ! 子供をパンダにするな

359 22/03/30(水)22:58:58 No.911857432

扇さん普通に人望ない奴だったのは笑った 実力も政治力もないじゃん

360 22/03/30(水)22:59:04 No.911857467

>>多種多様なクソ親がどんどん出てくる >その点悠仁は両親に恵まれてるね? クソ親オブクソ親じゃねーか!

361 22/03/30(水)22:59:10 No.911857498

>主人公の母親がぶっちぎり邪悪なのはなんとかならないんですか その分兄弟が良いやつらだから

362 22/03/30(水)22:59:25 No.911857596

>>多種多様なクソ親がどんどん出てくる >主人公の母親がぶっちぎり邪悪なのはなんとかならないんですか 息子に対しての愛情はあるぞ モルモットとかそんな感じだけど

363 22/03/30(水)22:59:27 No.911857606

>まさみちはいいパパだろ! パンダ形成の秘密が若干怪しい バツイチと言ってたけど嫁さんどうしたんだろうな

364 22/03/30(水)22:59:34 No.911857647

>その分兄弟が良いやつらだから 次男と三男が死んでいるようだが

365 22/03/30(水)22:59:37 No.911857663

メロンパンママはお兄ちゃんたちは捨て駒で虎杖には割と甘い言葉かけてんのが変に生々しい毒親すぎる

366 22/03/30(水)22:59:47 No.911857725

>その分兄弟が良いやつらだから いいお兄ちゃんではあるけどいい奴かと言われると

367 22/03/30(水)22:59:50 No.911857740

>>主人公の母親がぶっちぎり邪悪なのはなんとかならないんですか >その分兄弟が良いやつらだから (どっちだ…?)

368 22/03/30(水)23:00:16 No.911857896

スレ画の行動一つで禪院家が滅んだと考えるととんでもないキーパーソンだな

369 22/03/30(水)23:00:18 No.911857907

つまり虎杖のおじいちゃんはすごいんじゃ

370 22/03/30(水)23:00:22 No.911857929

京都の校長が術師の人格ランキングで上の方にになるとは…

371 22/03/30(水)23:00:24 No.911857943

君のような勘のいいガキは嫌いだよ

372 22/03/30(水)23:00:27 No.911857960

>>主人公の母親がぶっちぎり邪悪なのはなんとかならないんですか >その分兄弟が良いやつらだから 知らずに大事な家族の兄2人殺めた悠仁可哀想すぎる

373 22/03/30(水)23:00:45 No.911858041

兄弟の戦死を聞いてる時のママいいよね… そういうの分かるんだ(笑)

374 22/03/30(水)23:00:46 No.911858048

>メロンパンママはお兄ちゃんたちは捨て駒で虎杖には割と甘い言葉かけてんのが変に生々しい毒親すぎる だって自分は産んでないし…

375 22/03/30(水)23:00:51 No.911858073

>>その分兄弟が良いやつらだから >次男と三男が死んでいるようだが 長男除いて死んでるぞ

376 22/03/30(水)23:01:09 No.911858156

>つまり虎杖のおじいちゃんはすごいんじゃ 虎杖にカラテとパチンコ教えたの爺ちゃんだぜ

377 22/03/30(水)23:01:15 No.911858182

>メロンパンママはお兄ちゃんたちは捨て駒で虎杖には割と甘い言葉かけてんのが変に生々しい毒親すぎる 思ったより強いし…頑丈だし… 私が産んだし❤ 仁さんの面影あるし❤

378 22/03/30(水)23:01:16 No.911858189

>メロンパンママはお兄ちゃんたちは捨て駒で虎杖には割と甘い言葉かけてんのが変に生々しい毒親すぎる 長男たちは子供と言ってもようはマッドサイエンティストが実験でキメラ作った程度のもんだからな 虎杖は本人(ガワ)が自分で産んだ子供だからそりゃ扱いも変わるさ

379 22/03/30(水)23:01:17 No.911858195

>兄弟の戦死を聞いてる時のママいいよね… >そういうの分かるんだ(笑) マジでクズ過ぎる 第三者ヅラすんなや!!

380 22/03/30(水)23:01:18 No.911858200

ブラザーがいるだろ

381 22/03/30(水)23:01:34 No.911858278

書き込みをした人によって削除されました

382 22/03/30(水)23:01:39 No.911858308

>私が産んだし❤ >仁さんの面影あるし❤ キッショ

383 22/03/30(水)23:01:43 No.911858330

アニメで加茂憲紀を説明するナレーションしてるのがお前ー!ってなる

384 22/03/30(水)23:01:56 No.911858406

>兄弟の戦死を聞いてる時のママいいよね… >そういうの分かるんだ(笑) アニメはかものりとしのナレやるからさらに酷さが加速した

385 22/03/30(水)23:02:03 No.911858441

九相図は11人兄弟だからな…

386 22/03/30(水)23:02:05 No.911858448

扇は今まではメリットが無いからあの年齢までは二人殺してなかったってのが余計生々しい 殺すメリットが生まれた途端即処分にかかるし

387 22/03/30(水)23:02:06 No.911858461

>京都の校長が術師の人格ランキングで上の方にになるとは… 呪術師としての仕事全うしてるけどバリバリ人情あるからな…

388 22/03/30(水)23:02:14 No.911858496

夏油の両親は描写こそされてなかったけど良い両親だったんだろうなと思う

389 22/03/30(水)23:02:19 No.911858526

ちょっと待っててね(笑) あっ壊相と血塗を祓ったのは虎杖悠仁達だったよ(笑)

390 22/03/30(水)23:02:20 No.911858534

虎杖一家に話題乗っ取られてんじゃねーか!

391 22/03/30(水)23:02:30 No.911858588

虎杖は下手すりゃスクナリニンサンと血縁になりそうだから家系がどんどんおかしくなる

392 22/03/30(水)23:02:31 No.911858596

>ちょっと待っててね(笑) >あっ壊相と血塗を祓ったのは虎杖悠仁達だったよ(笑) ふふっ

393 22/03/30(水)23:02:40 No.911858655

虎杖と虎杖パパ似てるよね 当たり前だけど ママとは似てない…

394 22/03/30(水)23:02:41 No.911858666

目が黒いのは単にキャラデザかな なにか設定あるんだろうか

395 22/03/30(水)23:02:43 No.911858677

>>メロンパンママはお兄ちゃんたちは捨て駒で虎杖には割と甘い言葉かけてんのが変に生々しい毒親すぎる 奇行のせいであんま辛そうに見えないけど下手したら虎杖よりも人生ハードモード過ぎないお兄ちゃん?

396 22/03/30(水)23:02:50 No.911858714

>アニメで加茂憲紀を説明するナレーションしてるのがお前ー!ってなる 御三家の汚点()

397 22/03/30(水)23:03:02 No.911858778

>目が黒いのは単にキャラデザかな >なにか設定あるんだろうか たか子と繋がりがあるかも…

398 22/03/30(水)23:03:03 No.911858788

>アニメで加茂憲紀を説明するナレーションしてるのがお前ー!ってなる それ京都ののりとしじゃねーか!

399 22/03/30(水)23:03:07 No.911858812

>夏油の両親は描写こそされてなかったけど良い両親だったんだろうなと思う 選民思想を教わった両親

400 22/03/30(水)23:03:08 No.911858818

>京都の校長が術師の人格ランキングで上の方にになるとは… 仕事優先なだけで普通の人だし 他がカス過ぎる…

401 22/03/30(水)23:03:23 No.911858910

>>>メロンパンママはお兄ちゃんたちは捨て駒で虎杖には割と甘い言葉かけてんのが変に生々しい毒親すぎる >奇行のせいであんま辛そうに見えないけど下手したら虎杖よりも人生ハードモード過ぎないお兄ちゃん? そう思ってたら虎杖の母親バレで虎杖の不幸天元突破したじゃねえか

402 22/03/30(水)23:03:32 No.911858971

>ちょっと待っててね(笑) >あっ壊相と血塗を祓ったのは虎杖悠仁達だったよ(笑) 何か一緒に居て楽しくない奴らと人生ゲームやってたら弟が殺された!!

403 22/03/30(水)23:03:40 No.911859007

>扇は今まではメリットが無いからあの年齢までは二人殺してなかったってのが余計生々しい >殺すメリットが生まれた途端即処分にかかるし 流石に出来損ないとは言え子殺しまでやると家の中の眼が怪しくなるからな 下手したら呪詛師扱いされかねない

404 22/03/30(水)23:03:43 No.911859027

京都の校長が思ったより権限無くて中間管理職だった

405 22/03/30(水)23:04:03 No.911859161

>虎杖と虎杖パパ似てるよね >当たり前だけど >ママとは似てない… 私に似て強い術師だよ

406 22/03/30(水)23:04:12 No.911859223

負の感情を元にした力で戦う人たちなんだから クソ野郎ばっかりなのも自然なことではないだろうか

407 22/03/30(水)23:04:19 No.911859268

>京都の校長が思ったより権限無くて中間管理職だった 早くロックなところが見たい

408 22/03/30(水)23:04:20 No.911859276

京都の学長は冷徹だけど割とやってる事は間違ってなかったって渋谷事変でわかった

409 22/03/30(水)23:04:34 No.911859357

>仕事優先なだけで普通の人だし 登場 未だに虎杖殺そうとするとか最低だぜがくがんじ…! 今  まあそうなるわな…

410 22/03/30(水)23:04:41 No.911859394

>>虎杖と虎杖パパ似てるよね >>当たり前だけど >>ママとは似てない… >私に似て強い術師だよ やめろや!

411 22/03/30(水)23:04:43 No.911859410

京都の爺は虎杖が生きてたら今後人が死ぬかもしれんって考えてて 実際その通りだったから何とも言えんわ

↑Top