22/03/30(水)21:23:16 そう使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)21:23:16 No.911818948
そう使うんだ…
1 22/03/30(水)21:24:19 No.911819358
飛ばさないの!?
2 22/03/30(水)21:24:58 No.911819625
よく見ると触ってない
3 22/03/30(水)21:25:38 No.911819913
推進機付いてたから基本的には飛ばして使うんだろうたぶん
4 22/03/30(水)21:25:53 No.911820018
腕に接続できるらしい
5 22/03/30(水)21:27:23 No.911820619
好きな時に手持ち武器としても使えるファンネルってサバーニャのライフルビットを思い出す
6 22/03/30(水)21:27:31 No.911820676
最初はこう使ってそういう武器だと勘違いさせて 後ろからドカンよ
7 22/03/30(水)21:28:43 No.911821138
>最初はこう使ってそういう武器だと勘違いさせて >後ろからドカンよ それでこそわたしのライバルだ!!!!!!
8 22/03/30(水)21:29:15 No.911821375
盾にいろいろ仕込むのと同じノリでフィンファンネルを手持ち武装にもできるようにしたというわけか…?
9 22/03/30(水)21:30:44 No.911822029
>最初はこう使ってそういう武器だと勘違いさせて >後ろからドカンよ なるほどあたまいいな… あたまいいけど一発芸で次からは使えんな…
10 22/03/30(水)21:31:49 No.911822467
ファンネルの戦いで死んじゃいそう
11 22/03/30(水)21:32:32 No.911822771
>あたまいいけど一発芸で次からは使えんな… 一発で相手落とせば良いし…
12 22/03/30(水)21:32:59 No.911822940
格闘レンジになって放り捨てたらそのままファンネルになるメガランチャーだぜ
13 22/03/30(水)21:33:31 No.911823160
便利だね
14 22/03/30(水)21:34:14 No.911823455
Vダッシュがこういうの持ってた
15 22/03/30(水)21:35:58 No.911824124
飛ばしたらそれっきりだからな 一品物は極力飛ばしたくないしこうなる
16 22/03/30(水)21:36:35 No.911824385
スパロボとかでどこからともなく飛んでくる武器みたいなもんか
17 22/03/30(水)21:36:49 No.911824477
最初はうーん…と思ってたけど地上に建設する等身大ガンダムだし 宇宙用の放熱板より地上でも使えそうな武器持ってる方がらしいのかなと考えを改めてきた
18 22/03/30(水)21:37:26 No.911824686
ランチャーみたいに脇に抱えてるのかと思ったらなんだこれ
19 22/03/30(水)21:37:44 No.911824778
実際いつものνガンダムが画面外からコイツ召喚するゲーム出てきそう
20 22/03/30(水)21:38:11 No.911824931
そのうちこいつも2本になってダブルフィンファンネルも足されるんだろう
21 22/03/30(水)21:39:52 No.911825560
放り投げられたメガランチャーがまだこっちを捉えてたらどう思う? びっくりするさ!
22 22/03/30(水)21:40:59 No.911825954
>最初はうーん…と思ってたけど地上に建設する等身大ガンダムだし >宇宙用の放熱板より地上でも使えそうな武器持ってる方がらしいのかなと考えを改めてきた しっかり自分なりに噛み砕いて受け止めることができて偉い!
23 22/03/30(水)21:41:42 No.911826226
置きバズーカ
24 22/03/30(水)21:43:04 No.911826736
ハイニューの方は決め技の大砲があってズルいなーとお嘆きのアナタに!
25 22/03/30(水)21:43:38 No.911826924
>実際いつものνガンダムが画面外からコイツ召喚するゲーム出てきそう 以前公開されたCGアニメでも普通のνだったね
26 22/03/30(水)21:47:27 No.911828369
分かった武装を外す!
27 22/03/30(水)21:47:59 No.911828564
>放り投げられたメガランチャーがまだこっちを捉えてたらどう思う? >びっくりするさ! ギュネイ倒した戦法から発想を得たのかな
28 22/03/30(水)21:48:30 No.911828787
ふざけるな!放熱板がなんだってんだ!
29 22/03/30(水)21:48:41 No.911828834
>>あたまいいけど一発芸で次からは使えんな… >一発で相手落とせば良いし… ロングレンジってそういう意味なら普通に狙撃でいいじゃん!
30 22/03/30(水)21:48:54 No.911828899
腰だめうち格好いいじゃんと思ったら手が完全にポーズとってるだけだ!
31 22/03/30(水)21:49:56 No.911829310
地上でも使えるファンネルとなるとこんな感じなのか
32 22/03/30(水)21:50:20 No.911829461
ファンネルを地上で無力化しないためにこうしたの? まあ確かに二十年近く前に種死で考案されてはいるが…『
33 22/03/30(水)21:51:12 No.911829779
ちょっと前に出たミニムービーだと普通に宇宙だったしあんま関係ないんじゃねえかな…
34 22/03/30(水)21:53:01 No.911830435
結果としてアームドアーマーの祖が生まれたみたいなことになってるのは笑う
35 22/03/30(水)21:58:46 No.911832588
Hi-νのハイパーメガバズーカランチャーみたいな扱いなんだろうか
36 22/03/30(水)22:12:31 No.911838468
繋がってるから熱が伝わりそう やっと放熱できる
37 22/03/30(水)22:14:57 No.911839522
左後ろにはいつも通りのフィンファンネルで右後ろにはコイツ付けたい所はある BB戦士の方買えばすぐに再現出来る
38 22/03/30(水)22:15:48 No.911839903
Gバードの思想なんだよね
39 22/03/30(水)22:20:13 No.911841756
>ロングレンジってそういう意味なら普通に狙撃でいいじゃん! 冷静に考えろ サイコミュにより普段は潜伏して超アウトレンジから精密狙撃してくるハイメガの砲台だ MSでも結構堪ったもんじゃないがこれが艦艇ならどうなる