虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/30(水)21:09:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/30(水)21:09:14 No.911813269

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/30(水)21:13:07 No.911814892

大宮サポアウェイで居残りしちゃ駄目だよぅ!

2 22/03/30(水)21:13:24 No.911814995

私代表ウィーク嫌い!代表ウィークでも試合してくれるJ2とJ3大好き!

3 22/03/30(水)21:15:07 No.911815688

ドバイカップがあったから主力が週末出れるか気が気じゃない

4 22/03/30(水)21:16:35 No.911816266

昨日のドバイカップ決勝まで残ってた選手はさすがに無理させないんじゃないかな

5 22/03/30(水)21:18:27 No.911816959

来週火水も試合あるんだな 代表選手は過密やね

6 22/03/30(水)21:20:17 No.911817705

町田から大宮なら多少居残っても帰れるという打算を感じる

7 22/03/30(水)21:21:17 No.911818120

>町田から大宮なら多少居残っても帰れるという打算を感じる 首都圏だから終電遅いしな

8 22/03/30(水)21:22:21 No.911818597

アツ解任永井SD就任覚醒の兆しが見えてきた小田が怪我と怒涛の展開だった

9 22/03/30(水)21:22:25 No.911818617

>町田から大宮なら多少居残っても帰れるという打算を感じる 駅まで出ればなんとかなるだろうけどシャトルバスが無くなりそう

10 22/03/30(水)21:22:53 No.911818812

3月に居残り初めて見た

11 22/03/30(水)21:24:38 No.911819490

今年のJ2日程ギチギチだからフロントに早く決断しろってアピールは必要かもしれない

12 22/03/30(水)21:25:16 No.911819761

大宮そんなひどいの

13 22/03/30(水)21:25:28 No.911819845

慌てて監督解任してどうにかなる感じにも見えないが…

14 22/03/30(水)21:25:32 No.911819869

もうずっとひどいが?

15 22/03/30(水)21:25:51 No.911820000

正直クビ切ったところで頓珍漢な後任選ぶんだろうなと

16 22/03/30(水)21:26:09 No.911820125

前節は良かったけどそれ以外が相当きつい なんていうか覇気がない

17 22/03/30(水)21:26:10 No.911820132

最後の最後で追いつかれて…みたいなのが多かったのに普通にボコられた…

18 22/03/30(水)21:26:42 No.911820352

3月の夜はまだまだ寒いぞ

19 22/03/30(水)21:26:49 No.911820396

11連戦もようやく出口が見えてきて心底ホッとしてます

20 22/03/30(水)21:27:57 No.911820860

前節大宮と引き分けた木山岡山もメンツの割になかなか微妙だ

21 22/03/30(水)21:28:46 No.911821162

大宮さんは一三とか持ってきたらいいんじゃない 劇薬だぜ(経験者)

22 22/03/30(水)21:28:47 No.911821174

ふふふ連勝なんじゃよ

23 22/03/30(水)21:29:04 No.911821297

10月でシーズン終わるから残り7カ月しかないんだ

24 22/03/30(水)21:29:21 No.911821425

まだこの時期とはいえ下位に大宮甲府山形長崎は意外すぎる

25 22/03/30(水)21:29:24 No.911821445

緑と横縞が昇格かな

26 22/03/30(水)21:29:35 No.911821534

千葉J2通算200勝おめでと

27 22/03/30(水)21:29:36 No.911821543

>大宮さんは一三とか持ってきたらいいんじゃない >劇薬だぜ(経験者) あの年は今見ると結構いいメンバーなんだよな

28 22/03/30(水)21:29:52 No.911821666

>10月でシーズン終わるから残り7カ月しかないんだ 12月までやらないのか…

29 22/03/30(水)21:30:04 No.911821745

>11連戦もようやく出口が見えてきて心底ホッとしてます まあその後すぐ9連戦なんじゃがな

30 22/03/30(水)21:30:16 No.911821820

ワールドカップがあるからな

31 22/03/30(水)21:31:16 No.911822257

>>11連戦もようやく出口が見えてきて心底ホッとしてます >まあその後すぐ9連戦なんじゃがな さらにその後5連戦

32 22/03/30(水)21:31:19 No.911822275

昔はワールドカップガン無視でリーグ戦してたんじゃよ

33 22/03/30(水)21:31:19 No.911822276

塾サボってやる!

34 22/03/30(水)21:32:05 No.911822547

>>大宮さんは一三とか持ってきたらいいんじゃない >>劇薬だぜ(経験者) >あの年は今見ると結構いいメンバーなんだよな 小屋松仙頭一あじツーリオだしな…

35 22/03/30(水)21:32:27 No.911822720

大宮ってJ1の強豪じゃなかったっけ?今J2なんだな

36 22/03/30(水)21:33:04 No.911822975

>あの年は今見ると結構いいメンバーなんだよな 宮吉小屋松仙頭一美だしね やらかした重廣とかセルヒオもいたな 最後に闘莉王さんもいたけど とりあえず層が薄かったな

37 22/03/30(水)21:33:06 No.911822985

徳島の戦績はこれどう評価したらいいの

38 22/03/30(水)21:33:12 No.911823030

あの頃の田中はもういっぱいいっぱいだったようなというかあのシーズンで引退だったか

39 22/03/30(水)21:33:29 No.911823147

大宮さんとはJFL時代から何かと縁があるからがんばってほしい…

40 22/03/30(水)21:33:33 No.911823186

大宮がJ1の強豪だったのは監督解任したあの年の半年だけだぞ

41 22/03/30(水)21:33:46 No.911823263

>>>11連戦もようやく出口が見えてきて心底ホッとしてます >>まあその後すぐ9連戦なんじゃがな >さらにその後5連戦 ははーん さては殺す気だな

42 22/03/30(水)21:34:28 No.911823556

謎のベルデニック解任からずっと落ち続けてるのか考えたら

43 22/03/30(水)21:35:09 No.911823807

>あの頃の田中はもういっぱいいっぱいだったようなというかあのシーズンで引退だったか 最後試合で他選手と接触して頭から流血して退場したな… 一三スコアだったし

44 22/03/30(水)21:35:12 No.911823835

途中たまに上向いたりもしてるけど 順調に右肩下がりだよ大宮は

45 22/03/30(水)21:35:30 No.911823944

渋谷時代も家長いなくなるまでは…

46 22/03/30(水)21:36:19 No.911824265

いまんとこは一枠は横浜になりそうだけどあともう一つが緑と町田の東京組どっちになるかって感じだ

47 22/03/30(水)21:36:31 No.911824345

オマエらJ2似合わない

48 22/03/30(水)21:36:36 No.911824394

徳島と大分はルヴァンが足枷すぎる…

49 22/03/30(水)21:36:56 No.911824514

まあ去年も今頃は新潟が上がると思ってたし

50 22/03/30(水)21:37:05 No.911824563

>いまんとこは一枠は横浜になりそうだけどあともう一つが緑と町田の東京組どっちになるかって感じだ 気が早すぎるとろくなことないぞ

51 22/03/30(水)21:37:14 No.911824613

>いまんとこは一枠は横浜になりそうだけどあともう一つが緑と町田の東京組どっちになるかって感じだ 久々にヴェルディをJ1で見たいけどJ1で本気出すCAも見たい

52 22/03/30(水)21:37:21 No.911824650

>渋谷時代も家長いなくなるまでは… ああ結構固いチーム作ってたなそういえば

53 22/03/30(水)21:37:45 No.911824787

>徳島の戦績はこれどう評価したらいいの 引き分けマニアすぎる…

54 22/03/30(水)21:38:20 No.911824997

>まあ去年も今頃は新潟が上がると思ってたし 急に得点力落ちてたな 京都とかもそんな感じだったけどあっちはキチガイ走りでなんとかしちゃった感じ

55 22/03/30(水)21:38:32 No.911825079

>>徳島の戦績はこれどう評価したらいいの >引き分けマニアすぎる… J1時代の大宮で見た記憶がある…

56 22/03/30(水)21:38:37 No.911825111

大宮が降格ライン操作してた頃が懐かしいや

57 22/03/30(水)21:38:45 No.911825174

とくさんは何がいかんの?FW?

58 22/03/30(水)21:38:50 No.911825200

未勝利ミーヤだけか…

59 22/03/30(水)21:38:55 No.911825227

確かにカップ戦やってる余裕はないけど試行錯誤の場と思うとありがたいのだ 今日も上手い事勝てたけどどう見てもまだまだ模索中だし

60 22/03/30(水)21:39:24 No.911825408

>とくさんは何がいかんの?FW? 一美とかいるしJ2基準ならそこまで低いわけでもないと思うんだけどな…

61 22/03/30(水)21:39:46 No.911825531

>未勝利ミーヤだけか… 9試合で勝ち点3…

62 22/03/30(水)21:40:37 No.911825824

栃木と盛岡が上にいる混戦ぶり

63 22/03/30(水)21:41:31 No.911826154

>>未勝利ミーヤだけか… >9試合で勝ち点3… 完全にJ3ペースだな… 松本いわき福島相模原とかにかてるのか大宮…

64 22/03/30(水)21:41:51 No.911826277

何を怖がっているんだ監督名将だなあ

65 22/03/30(水)21:43:29 No.911826872

大宮ほどじゃないけどうちも達磨何とかしないとマジヤバイ

66 22/03/30(水)21:44:18 No.911827195

書き込みをした人によって削除されました

67 22/03/30(水)21:44:27 No.911827254

>大宮ほどじゃないけどうちも達磨何とかしないとマジヤバイ わかっておったろうにのう…

68 22/03/30(水)21:44:44 No.911827381

J1経験クラブが上下に二分されておる

69 22/03/30(水)21:45:16 No.911827576

君んとこはなんで達磨選んだのかが理解できないんじゃが?

70 22/03/30(水)21:45:30 No.911827663

長崎は今日勝てたけどクリスの調子の波が激しいから常に勝てる訳ではない

71 22/03/30(水)21:45:40 No.911827718

新潟はこのままだと売り時逃した本間至恩とJ2残留って結果だけ残りそう

72 22/03/30(水)21:46:05 No.911827879

>君んとこはなんで達磨選んだのかが理解できないんじゃが? ツテも金もなかったんだろう

73 22/03/30(水)21:46:20 No.911827950

まだ居残っているのかしら…?アウェイなんでしょ?

74 22/03/30(水)21:46:26 No.911827994

去年達磨就任の噂が出ただけで死ぬ気か甲府ってスレ立ってたしな

75 22/03/30(水)21:46:29 No.911828013

いわきは勢いあるなあ

76 22/03/30(水)21:47:32 No.911828396

昇格初年度が爆発するのはJ3のいつもの光景ですし

77 22/03/30(水)21:47:52 No.911828516

平日ですよね…?

78 22/03/30(水)21:47:56 No.911828547

>いわきは勢いあるなあ 愛媛が対照的過ぎた… あそこ開幕からハイライトが徳重のスーパーセーブ集みたいになってる

79 22/03/30(水)21:47:59 No.911828568

レギュラーほとんど引っこ抜かれた徳島が負けないのは結構偉いんじゃないかと思い始めた

80 22/03/30(水)21:48:18 No.911828697

サポはわかっててもフロントがわかってるかは別問題だし… あとわかっててもとりあえず監督招聘しないとどうにもならん時もあるし…

81 22/03/30(水)21:48:32 No.911828795

今日は長崎というか櫛引さんが…

82 22/03/30(水)21:49:09 No.911829005

J3は服部に名将の気配を感じる

83 22/03/30(水)21:49:31 No.911829151

櫛引も鹿島に居たことがあるというのに…

84 22/03/30(水)21:50:00 No.911829330

安心して任せられる監督なんてそうそう空いてない

85 22/03/30(水)21:50:29 No.911829523

ひどい fu930708.png

86 22/03/30(水)21:50:48 No.911829649

なんか去年も落ちそうじゃなかったか大宮 今年こそダメなんか...?

87 22/03/30(水)21:51:05 No.911829744

>ひどい >fu930708.png 写ってねぇ…

88 22/03/30(水)21:51:17 No.911829809

>ひどい >fu930708.png 映す価値無し

89 22/03/30(水)21:51:49 No.911830002

名波さんは魂磨かれてるね

90 22/03/30(水)21:52:20 No.911830204

今より良い監督なんていないって分かってても見てて分かるくらい選手の求心力無くなっちゃったら切るしかねえんだ

91 22/03/30(水)21:52:20 No.911830205

さすがに去年が底だろうという認識の甘さは俺のような非大宮サポにも有った

92 22/03/30(水)21:52:36 No.911830296

大宮は近いうちに予算減るとは聞いてたが今はまだまだ潤沢なんでしょ?

93 22/03/30(水)21:52:48 No.911830365

名波さんはもう完全に火中の栗拾い専門家だよね…

94 22/03/30(水)21:53:07 No.911830474

金もない 選手もレンタルばっか サポも少ない 金沢がしぶとく生き残ってるのはヤンツーパワーだからな 監督超大事

95 22/03/30(水)21:53:42 No.911830689

>安心して任せられる監督なんてそうそう空いてない これはわかるんだが 安心してダメな監督に任せなくても…

96 22/03/30(水)21:53:46 No.911830709

>名波さんはもう完全に火中の栗拾い専門家だよね… 順風満帆な所が呼ぶ意味も呼ばせるだけの何かも見せてないしな

97 22/03/30(水)21:54:01 No.911830794

レンタルにしてもちゃんとチームにあった能力の適したポジションの奴取ってこれるかとかあるもんね セレッソとマリノスの若手ガチャいいね

98 22/03/30(水)21:54:04 No.911830803

>名波さんはもう完全に火中の栗拾い専門家だよね… 多分解説とかタレントやってた方が儲けられたよね…

99 22/03/30(水)21:54:27 No.911830960

>金もない 選手もレンタルばっか サポも少ない >金沢がしぶとく生き残ってるのはヤンツーパワーだからな >監督超大事 なんかJ1にも似たようなのあったな あっちは監督は変わったけど

100 22/03/30(水)21:55:12 No.911831230

ナナミさんはスカパーの頃のトークが懐かしいな…

101 22/03/30(水)21:55:17 No.911831266

ただまぁ火中の栗拾い専門家は需要あるにはあるから…

102 22/03/30(水)21:55:26 No.911831314

そこで言うと秋田は監督にお呼びがかからなくなって細々解説呼ばれてた間ちゃんと勉強してたんだろうか

103 22/03/30(水)21:55:47 No.911831437

天下のNTTさんでしょ?お金いっぱい貰えないの?

104 22/03/30(水)21:55:56 No.911831495

今のJ1監督が引退しないと火中の栗拾うか下からじっくりやるかしないと若手監督に席が空いてないのもまた事実

105 22/03/30(水)21:56:02 No.911831528

>ただまぁ火中の栗拾い専門家は需要あるにはあるから… 川勝だな

106 22/03/30(水)21:56:06 No.911831547

>ナナミさんはスカパーの頃のトークが懐かしいな… 相方との差が…

107 22/03/30(水)21:56:20 No.911831639

小林伸さんは…フリーではないのか…

108 22/03/30(水)21:56:21 No.911831650

チームに秩序もたらすというか学級崩壊をある程度収めるというか

109 22/03/30(水)21:56:30 No.911831714

>天下のNTTさんでしょ?お金いっぱい貰えないの? 大宮のスポンサーやめてJリーグのスポンサーしまーす!!

110 22/03/30(水)21:56:58 No.911831873

>そこで言うと秋田は監督にお呼びがかからなくなって細々解説呼ばれてた間ちゃんと勉強してたんだろうか Jスレで何回か書いてるけど那須のYouTubeの岩手回見たら凄いよ名将秋田

111 22/03/30(水)21:57:14 No.911831971

ロティーナとか呼ぶ? 元々スペインで残留請負人してた人だぞ

112 22/03/30(水)21:57:58 No.911832273

秋田は自分の居場所というか個性を見極めた感じはする

113 22/03/30(水)21:58:14 No.911832374

>ロティーナとか呼ぶ? >元々スペインで残留請負人してた人だぞ お金あるかなあ…

114 22/03/30(水)21:58:24 No.911832438

磐田サポの名波松本評が「何も成長していない…」でダメだった

115 22/03/30(水)21:58:34 No.911832510

7733はイキってヘイト集めて欲しいんだけどな

116 22/03/30(水)21:58:39 No.911832538

>大宮のスポンサーやめてJリーグのスポンサーしまーす!! まあdaznと組んでそれやったほうが宣伝にはなるよね…

117 22/03/30(水)21:58:39 No.911832543

>そこで言うと秋田は監督にお呼びがかからなくなって細々解説呼ばれてた間ちゃんと勉強してたんだろうか どういう勉強してたのかはしらないけど那須とのインタビューで勉強してたと本人は言っている

118 22/03/30(水)21:58:48 No.911832600

コバは北Qのフロントに回ったんだったか 家まで買っちゃったみたいだしなあ

119 22/03/30(水)21:59:10 No.911832763

>7733はイキってヘイト集めて欲しいんだけどな さすがに今就任したてみたいなイキりかたしたら頭が悪すぎる…

120 22/03/30(水)21:59:29 No.911832884

うちはチーム勝てなくてフロントも炎上してるぞ! もうだめだ…

121 22/03/30(水)21:59:31 No.911832901

>7733はイキってヘイト集めて欲しいんだけどな 信州ダービーのときに何かやってくれると期待してる

122 22/03/30(水)21:59:47 No.911833004

那須のチャンネルの秋田インタビュー面白いよね ひょっとしたら名勝に化けるかもしれんと思ったくらい

123 22/03/30(水)21:59:47 No.911833007

イキらなくてもほっとけば失言はすると思う!!

124 22/03/30(水)22:00:03 No.911833130

松本の戦力でJ3乗り込んでも毎試合楽勝とはいかないんだからサッカーって難しい

125 22/03/30(水)22:00:04 No.911833139

石崎さんもまだ富山にいるんだよな 鉄拳川勝は年取りすぎか…

126 22/03/30(水)22:00:20 No.911833236

久しぶりのジュビロ一桁順位の人でもあるから愛憎の入り混じり方がすごそうだなジュビロサポにとっての名波

127 22/03/30(水)22:00:29 No.911833296

何度かチャンス貰っても大した結果出してない監督がずっとチャンス貰えてるのはなんなんだろうってのは思う

128 22/03/30(水)22:00:29 No.911833301

>松本の戦力でJ3乗り込んでも毎試合楽勝とはいかないんだからサッカーって難しい それはそうなんだけど絶対そうなるよなって誰もが思ってたよね

129 22/03/30(水)22:01:47 No.911833839

ななみさんって持ち札がグーしかないんだけど パーの相手にどうにかチョキださせたりとかできない人だよね

130 22/03/30(水)22:02:04 No.911833967

7733は降格してあっさり松本やめちゃうと思ってたから続けてるのはちょっと見直したよ いつか解説に戻るんだろうけどもう何年か監督業頑張って欲しい それに付き合うクラブのサポは大変だが

131 22/03/30(水)22:02:17 No.911834050

13なんか2回目あっても良さそうなもんだが無いもんな

132 22/03/30(水)22:02:20 No.911834081

>何度かチャンス貰っても大した結果出してない監督がずっとチャンス貰えてるのはなんなんだろうってのは思う 良くも悪くもJの監督としての経歴か選手としての実績がないとスポンサーを納得させられないのはあると思う

133 22/03/30(水)22:02:27 No.911834121

>石崎さんもまだ富山にいるんだよな >鉄拳川勝は年取りすぎか… まあ7733の戦い方から戦術を感じたことはないしな

134 22/03/30(水)22:02:33 No.911834159

育成で定評のあった監督が結構罠だったりね ハマると雰囲気よかったりしていいんだけど

135 22/03/30(水)22:02:40 No.911834208

オファーする側にも選択権あるようにされる側にも勿論選択肢あるから取り敢えず金払えばどんなチーム状況でも引き受けてくれる人は貴重なのかもしれない

136 22/03/30(水)22:03:02 No.911834348

ぶっちゃけ失言したとこでJ3じゃ大して目立たん

137 22/03/30(水)22:03:13 No.911834434

>No.911834121 引用間違った

138 22/03/30(水)22:03:46 No.911834689

>13なんか2回目あっても良さそうなもんだが無いもんな 監督の腕前としてよりまず人間に問題がないかって結構重要視されるんだよな 布部さんとか和田ぼんとかめちゃくちゃ優しいしいい人だし

139 22/03/30(水)22:04:01 No.911834789

>7733は降格してあっさり松本やめちゃうと思ってたから続けてるのはちょっと見直したよ >いつか解説に戻るんだろうけどもう何年か監督業頑張って欲しい しゃべれるし知名度もあるしタレントとして食っていけるだろうにそれでも現場にしがみつく姿は素直に尊敬する >それに付き合うクラブのサポは大変だが

140 22/03/30(水)22:04:02 No.911834795

コバさんが北九州のフロントに入らなければ欲しかったチームも多かろう

141 22/03/30(水)22:04:07 No.911834843

>ぶっちゃけ失言したとこでJ3じゃ大して目立たん 7733も安心して失言し放題…ってコト!?

142 22/03/30(水)22:04:21 No.911834907

>育成で定評のあった監督が結構罠だったりね 「指導者」と「指揮官」は似て非なるものなんだなって

143 22/03/30(水)22:04:34 No.911835025

好き嫌いは置いて ソリボール以降からの方向がまだ模索してるみたい

144 22/03/30(水)22:04:47 No.911835111

霜田さんとかやっひーとかはU-15とかにいてほしいよね

145 22/03/30(水)22:04:57 No.911835179

Jも20以上やってるわりに日本人指導者はあんま亡くなった話聞かないな

146 22/03/30(水)22:04:59 No.911835204

名波さんはテレビ露出多かったこともあって本人が割とニュースバリューあるタイプだからどうだろう よほどじゃないとニュースにはならんか

147 22/03/30(水)22:05:21 No.911835346

アマチュア上がりの若手理論家の大抜擢みたいなのが見たい! 自分のとこがやったら?うーn…

148 22/03/30(水)22:05:38 No.911835453

サネヨシとか空いてるんだっけ ガンバの下部とかに戻ってそうだけど

149 22/03/30(水)22:06:16 No.911835719

若手理論家の大抜擢っぽいのは今年の鳥栖とかはそんな感じ

150 22/03/30(水)22:06:24 No.911835780

明輝はライセンス取り直したらすぐ再就職すると思う

151 22/03/30(水)22:06:30 No.911835824

コネと人望と男気と喋りはあるから好きだよ名波さん 変換で名前スルッと出てこないのは嫌い

152 22/03/30(水)22:06:32 No.911835833

>自分のとこがやったら?うーn… レッズの分析にマイキーでも割とびっくりしてる

153 22/03/30(水)22:06:45 No.911835927

松本はソリボールの焼け野原に新しい種をまいて根付くまで待たなきゃいけなかったのに そこでフロントの意思統一ができてなかったかんじ

154 22/03/30(水)22:06:48 No.911835953

>霜田さんとかやっひーとかはU-15とかにいてほしいよね 達磨さんもそうだけど指導者の道を進むと最終的にトップの監督にたどり着かざるを得ないのって本人にとってもクラブにとっても不幸だなって…

155 22/03/30(水)22:07:09 No.911836122

>明輝はライセンス取り直したらすぐ再就職すると思う 取り直せるのかね 推薦みたいなのも必要じゃなかったっけ?

156 22/03/30(水)22:07:25 No.911836222

J三大タイトル取ったうちの元監督が今タイにいるけどそろそろJでどこか拾わないかな

157 22/03/30(水)22:07:39 No.911836315

>コネと人望と男気と喋りはあるから好きだよ名波さん 監督に必要な要素があまりないんですが…

158 22/03/30(水)22:07:52 No.911836417

監督を選ぶフロントがしっかり定見持ってるのホント大事よね

159 22/03/30(水)22:08:06 No.911836523

ネットでいきってる戦術クラスターはどうかそのままでいてほしい プロの世界に行こうなんて夢を持たないでほしい

160 22/03/30(水)22:08:24 No.911836646

去年の松本見てて人望があるとはとても思えない

161 22/03/30(水)22:08:41 No.911836794

松本は新しい種、新しい苗となるユースがな…

162 22/03/30(水)22:08:51 No.911836867

>ネットでいきってる戦術クラスターはどうかそのままでいてほしい >プロの世界に行こうなんて夢を持たないでほしい やだやだ無様に散るとこが見たい!

↑Top