虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/30(水)21:08:38 一杯の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/30(水)21:08:38 No.911813040

一杯のかけそばくらい気兼ねなく食べれる暮らしをしたい

1 22/03/30(水)21:10:34 No.911813854

高ぁ!?

2 22/03/30(水)21:11:36 No.911814297

たけえ!!

3 22/03/30(水)21:12:25 No.911814623

石油王かよ…

4 22/03/30(水)21:19:21 No.911817322

これなら分け合っても納得できなくもない

5 22/03/30(水)21:28:28 No.911821054

サンドイッチ3切れ(ツナとなんか魚肉ソーセージみたいなやつとピーナッツペースト)と コーヒーのセットで1500円くらいだったときに向こう行って高え!って唸ってたけどそこからさらに物価上がってるみたいね

6 22/03/30(水)21:29:36 No.911821539

あっちは土地ごとに価格が違い過ぎて比べられんわ

7 22/03/30(水)21:37:18 No.911824631

こういうはなし聞くたびにマジで庶民が毎日何食べてるのか気になる

8 22/03/30(水)21:39:03 No.911825282

やっぱり鰹節がコストのネックになってるんだろうか EUへは輸出できないって聞くし

9 22/03/30(水)21:40:43 No.911825859

向こうはバイトの時給が5000円らしいから…

10 22/03/30(水)22:00:36 No.911833334

>向こうはバイトの時給が5000円らしいから… 日本も見習ってほしい…

11 22/03/30(水)22:05:07 No.911835260

>>向こうはバイトの時給が5000円らしいから… >日本も見習ってほしい… 税金は上がるがよろしいか?

12 22/03/30(水)22:06:12 No.911835699

日本円の実質購買力は1ドル360円時代にまで落ちてしまったからな…

13 22/03/30(水)22:06:55 No.911836009

ハワイ行ったら何も食えなかった記憶が 子供の朝食のパンケーキが良心的な価格で2000円だ

14 22/03/30(水)22:07:19 No.911836188

本邦だけ30年給料上がらなかったらそうもなろうというもの

↑Top