22/03/30(水)20:40:56 ID:2OuR.SgY 嫌だあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)20:40:56 ID:2OuR.SgY 2OuR.SgY No.911802153
嫌だああぁああ 明後日から40年近くも働きたくないいいいぃい
1 22/03/30(水)20:41:09 No.911802248
失せろ
2 <a href="mailto:sage">22/03/30(水)20:41:32</a> [sage] No.911802391
スレッドを立てた人によって削除されました 懲役40年 乙です笑
3 22/03/30(水)20:42:20 No.911802708
若いのがこんなところに来ちゃ駄目だよ
4 22/03/30(水)20:42:39 No.911802838
どこ住み?
5 22/03/30(水)20:43:34 No.911803266
40年働けたらいいね
6 22/03/30(水)20:44:02 No.911803431
65定年だから40年以上だろ
7 22/03/30(水)20:44:17 No.911803527
スレッドを立てた人によって削除されました 知恵遅れガイジスレ
8 22/03/30(水)20:44:30 No.911803621
どうせ定年伸びるから50年働くことになるよ
9 22/03/30(水)20:44:51 No.911803755
頑張って出世して稼げば早く引退できるよ
10 22/03/30(水)20:45:25 No.911803981
病気や事故で死ぬ事もままあるしな
11 22/03/30(水)20:48:26 No.911805183
俺も後30年ある つらみ
12 22/03/30(水)20:48:54 ID:2OuR.SgY 2OuR.SgY No.911805386
>40年働けたらいいね 両親はきっちり働き続けている 考えたこともなかったけどこれってすごいことなのでは…?
13 22/03/30(水)20:48:54 No.911805390
スレッドを立てた人によって削除されました しにさらせガキンチョ
14 22/03/30(水)20:49:50 No.911805762
俺も新卒の時は懲役40年か…って気分だったけど懲役刑の方が最低限人権配慮されてるからいくらかマシって気づいた
15 22/03/30(水)20:50:29 No.911806018
お前の定年は70になるよ
16 22/03/30(水)20:50:47 No.911806132
週休3日のとこに就職できたのがすごい嬉しい
17 22/03/30(水)20:51:07 No.911806255
fireしようぜ!
18 22/03/30(水)20:51:15 No.911806300
養う物も無いのになんで頑張らないといけないんだろうな…
19 22/03/30(水)20:51:38 No.911806437
お前の人生はあと2日だ せいぜい楽しめ
20 22/03/30(水)20:53:07 No.911806968
慣れるよ
21 22/03/30(水)20:55:07 No.911807706
40年も同じところに勤めようなんて殊勝な若者じゃないか ここから出ていけ
22 22/03/30(水)20:56:17 No.911808137
>俺も新卒の時は懲役40年か…って気分だったけど懲役刑の方が最低限人権配慮されてるからいくらかマシって気づいた これ言う奴って働いたこと無い無職か学生だと思う
23 22/03/30(水)20:57:30 No.911808616
>>俺も新卒の時は懲役40年か…って気分だったけど懲役刑の方が最低限人権配慮されてるからいくらかマシって気づいた >これ言う奴って懲役刑食らったことない奴だと思う
24 22/03/30(水)20:58:43 No.911809059
先は長いんだ いっそ一旦立ち止まって俺たちともう1~2年だけ遊ばないか
25 22/03/30(水)20:59:01 No.911809171
技能実習生かもしれないし…
26 22/03/30(水)21:00:26 No.911809735
働くと生活が楽になるよ
27 22/03/30(水)21:00:39 No.911809830
今時バイトでも食っていけるよ 辛くなったらいつでも休んでいいんだよ
28 22/03/30(水)21:00:57 No.911809956
今どき5年働いたら起業か独立っしょ
29 22/03/30(水)21:01:08 No.911810037
やっぱり単発ID… こいつクソっすね
30 22/03/30(水)21:01:45 No.911810286
明後日から部署変わる… 仕事内容は同じだけど人間関係、特に上司が変わるのがめどい
31 22/03/30(水)21:02:00 No.911810400
これブラックだなと思ったらすぐ逃げろ 2~3年あれば人間は壊れる
32 22/03/30(水)21:02:42 No.911810708
自分も明後日から懲役刑だけどとりあえずGWまで耐えようって思ってる
33 22/03/30(水)21:03:20 No.911810946
>やっぱり単発ID… >こいつクソっすね 何が見えてるんだこいつ…
34 22/03/30(水)21:03:20 No.911810948
定年が70歳で年金もらるのが75歳からになってそう
35 22/03/30(水)21:03:26 No.911810987
実際は休日あるから30年くらいだよ
36 22/03/30(水)21:03:50 No.911811156
>fireしようぜ! クビって意味だったのに今は早期退職なんだな
37 22/03/30(水)21:05:11 No.911811656
今の新人が定年迎える頃は定年が85歳になってるよ
38 22/03/30(水)21:05:27 No.911811779
三十年以上働いたがあっという間だよ
39 22/03/30(水)21:05:30 No.911811802
40年で済むと思ってるのか? 未来は80超えても働くことになるぞ
40 22/03/30(水)21:06:18 No.911812109
>今の新人が定年迎える頃は定年が85歳になってるよ 逆に45歳になってそれ以降は嘱託で給料下げられたりして…
41 22/03/30(水)21:06:30 No.911812199
今の40代が確実に65定年になるから30以下は70定年確定だよ
42 22/03/30(水)21:06:51 No.911812353
学生の頃が良かった…ってのはマジだからね
43 22/03/30(水)21:07:35 No.911812603
楽しくない会社いても人生の大半苦痛で過ごすだけだぞ 機を見て転職しなよ
44 22/03/30(水)21:08:02 No.911812780
二十代は早い 三十代はもっと早い 四十代はさらに早い 五十……………
45 22/03/30(水)21:08:58 No.911813165
俺は仕事好きだよ
46 22/03/30(水)21:09:04 No.911813205
そんな時間割けないんやけどなブヘヘって言うのはあるけど学生の内に心の支えにできるくらいの趣味持っとくべきだって思った
47 22/03/30(水)21:09:18 No.911813295
>クビって意味だったのに今は早期退職なんだな 意味が変わったんじゃなくて 解雇の意味のFIREを略語と見なして別の言葉(Financial Independence, Retire Early)を当てはめた言葉遊びみたいなものよ
48 22/03/30(水)21:09:57 No.911813613
学生の頃の方が金ないしする事ないしアルバイトは時給の端金だしで苦痛だった 今は月に一回おちんぎんもらえて好きなことができる
49 22/03/30(水)21:10:17 No.911813744
>そんな時間割けないんやけどなブヘヘって言うのはあるけど学生の内に心の支えにできるくらいの趣味持っとくべきだって思った 社会人になってからの趣味マジ辛い ゲームとか勝手に個人消費するものは良いけどコミュニティできる系の絵とか作曲とか釣りとかは 時間のあるウチにスキル培ったり歴史学んで置かないとマジで後からついていけない…
50 22/03/30(水)21:11:27 No.911814228
バイト生活費学費キツキツ学生だったから今のが相対的に気楽かもしれない 楽しさって指標ではまあ
51 22/03/30(水)21:11:51 No.911814389
実家暮らしかどうかで自分の時間はだいぶ変わりそう
52 22/03/30(水)21:12:10 No.911814510
>学生の頃の方が金ないしする事ないしアルバイトは時給の端金だしで苦痛だった >今は月に一回おちんぎんもらえて好きなことができる ただし時間と体力はない
53 22/03/30(水)21:13:07 No.911814889
>ただし時間と体力はない なのでこうして稼いだ金で酒を飲む
54 22/03/30(水)21:17:42 No.911816669
若者が羨ましいと思う反面別に戻りたくはないなと思う 金銭面で自由なのはいいぞ
55 22/03/30(水)21:19:39 No.911817441
でっかいおちん○ん貰えると自由になれるぞ
56 22/03/30(水)21:19:43 No.911817468
20年くらい働いて40ちょいでファイヤーしたいよね
57 22/03/30(水)21:21:47 No.911818334
30年ローン組もうと思ったら働き始めで10年以内に結婚して家買う算段立てないといけないってこと?
58 22/03/30(水)21:22:13 No.911818540
>30年ローン組もうと思ったら働き始めで10年以内に結婚して家買う算段立てないといけないってこと? ねー 全然余裕ないよね…
59 22/03/30(水)21:23:02 No.911818871
働くのは大変そうだが一人暮らしがようやくできるからワクワクしてるぞ
60 22/03/30(水)21:23:10 No.911818913
俺の友人25位で家買ってたわ こわー
61 22/03/30(水)21:23:29 No.911819027
休みがほぼない社会人の1ステップ前が休みだらけの大学生ってキツイよね
62 22/03/30(水)21:23:54 No.911819181
>働くのは大変そうだが一人暮らしがようやくできるからワクワクしてるぞ お前はすぐに実家暮らしの恵まれっぷりに気づくよ
63 22/03/30(水)21:24:28 No.911819415
良かったじゃん俺はそれすらなれなかったカスだよ
64 22/03/30(水)21:24:46 No.911819544
一番しんどい時期の事思い出すとなんであんなのできてたんだろって思うことあるから お仕事漬けの生活ももすぐに慣れると信じてる
65 22/03/30(水)21:25:17 No.911819769
家は誰でも買える 払い続ける覚悟は俺にはない
66 22/03/30(水)21:26:14 No.911820162
ブラック企業から転職して明後日からいよいよ仕事だ 早く仕事したい 一日3回シコったらやることなくなって気が狂いそうだ
67 22/03/30(水)21:26:19 No.911820194
子供時代終わったら寿命尽きるシステムにして欲しかった
68 22/03/30(水)21:27:00 No.911820469
25歳で鬱になって13年 ローンとか組まなくてよかった!
69 22/03/30(水)21:27:32 No.911820685
>子供時代終わったら寿命尽きるシステムにして欲しかった こういう奴ほど老いると死にたくねえ生き続けてえってなる 俺がそうだ
70 22/03/30(水)21:27:40 No.911820741
オデモ シガツカラ シンソツ ダイガクデ コッカシカク トッタ ショクバ ビョウイン ショウライアンタイ
71 22/03/30(水)21:27:58 No.911820870
知り合いが退職しようとしたらボーナス支給月の前に退職しろって言われたそうな
72 22/03/30(水)21:28:08 No.911820938
>25歳で鬱になって13年 >ローンとか組まなくてよかった! でもよぉ!ローン組んでればやらざるを得なくて踏ん張れてたかも知れないぜ?
73 22/03/30(水)21:28:10 No.911820950
今の部署は定時帰り出来て遊び放題だったけど次の部署は糞っぽいんだよな… はー…
74 22/03/30(水)21:28:25 No.911821033
バイト週5で深夜勤もあったからむしろ18時くらいに解放してくれて給料もいいならまぁいいか…って感じ
75 22/03/30(水)21:29:18 No.911821396
>ショクバ ビョウイン ショウライアンタイ K2をよく読んでドクターtetsuみたいになるよう頑張るんだぞ
76 22/03/30(水)21:29:29 No.911821493
>ショクバ ビョウイン ご愁傷様
77 22/03/30(水)21:30:17 No.911821830
医療と流通と飲食で働く人は尊敬する 俺は絶対に無理
78 22/03/30(水)21:30:53 No.911822090
地元のちっさい役場勤めだから一生このど田舎に拘束されて消費するのか…って絶望感のほうがヤバイ
79 22/03/30(水)21:31:20 No.911822279
>>ショクバ ビョウイン >ご愁傷様 ダイジョブ オデ リハビリショク ゴジ タイキン ザンギョウ ホボナシ カチグミ ウホホウホウホ
80 22/03/30(水)21:31:42 No.911822421
大学院時代は1年で360日くらい研究室にこもってたからどんな職場もホワイトな環境だ!って気分で働けたな 働き始めると想像できなかったブラックさが襲い掛かってきたけど
81 22/03/30(水)21:31:45 No.911822440
>地元のちっさい役場勤めだから一生このど田舎に拘束されて消費するのか…って絶望感のほうがヤバイ P4のラスボスはじめて見た…
82 22/03/30(水)21:32:11 No.911822592
ゴリラになって思考放棄してるのか本当に勝ち組なのか分からない
83 22/03/30(水)21:32:16 No.911822640
意外とやってみたらなんとかなるもんさ 案ずるより産むがやすしってね! それにだめでも無職になるだけだよ
84 22/03/30(水)21:32:18 No.911822647
>地元のちっさい役場勤めだから一生このど田舎に拘束されて消費するのか…って絶望感のほうがヤバイ そんなに絶望するくらいなら仕事辞めて引っ越しすれば…
85 22/03/30(水)21:32:55 No.911822923
>医療と流通と飲食で働く人は尊敬する >俺は絶対に無理 ずっと動いてるから時間経つのは結構早かったりする
86 22/03/30(水)21:33:14 No.911823049
奨学金ローンとか組んでる新卒とか既に目が死んでそう
87 22/03/30(水)21:33:43 No.911823253
>P4のラスボスはじめて見た… 足立さんは…img見てても違和感ないな…
88 22/03/30(水)21:34:03 No.911823394
結婚するまで家建てなかったら一生家建てられないからもう建てちまおうかな…ってなってくる
89 22/03/30(水)21:34:16 No.911823480
家そんな欲しいか?
90 22/03/30(水)21:35:18 No.911823871
独身男性の平均寿命65くらいなんだってな ちょうど今の定年年齢と同じ これが意味するところは
91 22/03/30(水)21:35:27 No.911823925
職場環境がクソな所はそれを改善できない何かが相応にあるから大体改善されるような事はない
92 22/03/30(水)21:35:46 No.911824052
一年経つけど職場にすごい有能な先輩がいるから続いてる感ある…
93 22/03/30(水)21:36:14 No.911824228
>ちょうど今の定年年齢と同じ >これが意味するところは 趣味が無いと やることなくて 死ぬ
94 22/03/30(水)21:36:27 No.911824318
バブル後と違ってもう定年して仕事やめて第二の人生たのしー!って環境じゃねえし定年後はすぐ死にたいよ俺…
95 22/03/30(水)21:36:30 No.911824339
>独身男性の平均寿命65くらいなんだってな >ちょうど今の定年年齢と同じ >これが意味するところは 偏った食事のせいだからね 野菜食べよう
96 22/03/30(水)21:36:44 No.911824446
入社してすぐは仕事のやり方もわからず辞めたくなる 三年経つとなんとなく仕事のやり方がわかる 自分の仕事に責任を持たされはじめて辞めたくなる 五年経つとなんとなく一人前になる この頃から自分の仕事だけじゃなく後輩の仕事の責任も持たされるようになる 辞めたくなる
97 22/03/30(水)21:36:46 No.911824456
>一年経つけど職場にすごい有能な先輩がいるから続いてる感ある… やはり足立さん…
98 22/03/30(水)21:37:23 No.911824660
みんなそんなな趣味ないの? 職場の人見るとそんな気もするけど…
99 22/03/30(水)21:38:00 No.911824866
>みんなそんなな趣味ないの? >職場の人見るとそんな気もするけど… オナニーが趣味だから辛い
100 22/03/30(水)21:38:19 No.911824988
>みんなそんなな趣味ないの? >職場の人見るとそんな気もするけど… 趣味やるだけの時間とお金がないんじゃないかな…
101 22/03/30(水)21:38:43 No.911825151
ネットの社畜大喜利に毒されすぎ
102 22/03/30(水)21:39:23 No.911825399
趣味は昼寝とimgとオナニーです
103 22/03/30(水)21:39:58 No.911825592
趣味が無いんじゃ無くて時間や体力の都合でそれまで持ってた趣味全部諦めてた人達なんだよなぁ 大丈夫すぐに君もあぁなるよ…