今は二... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)19:11:48 No.911768401
今は二世ものの作品いっぱいあるけどこれを見てる子供が大人になる頃には三世ものが流行ったりするの?
1 22/03/30(水)19:12:05 No.911768490
ズガガンガガンガン!
2 22/03/30(水)19:12:41 No.911768691
ルパン三世とか金田二とか
3 22/03/30(水)19:13:31 No.911768940
二世のアニメやってたの20年前だからもう大人になってるだろ
4 22/03/30(水)19:13:39 No.911768971
えっタイガーマスク三世を!?
5 22/03/30(水)19:13:48 No.911769013
>二世のアニメやってたの20年前だからもう大人になってるだろ ゲェー!
6 22/03/30(水)19:14:02 No.911769089
>えっタイガーマスク三世を!? やったじゃん!やったじゃん!
7 22/03/30(水)19:14:51 No.911769341
ガンダムAGEか…
8 22/03/30(水)19:19:43 No.911770807
来るか…孫悟天をメインにしたストーリー…
9 22/03/30(水)19:22:22 No.911771662
>来るか…孫悟天をメインにしたストーリー… 三世はパンだよ!
10 22/03/30(水)19:22:51 No.911771827
>>えっタイガーマスク三世を!? >やったじゃん!やったじゃん! Wは3世でいいのかな…
11 22/03/30(水)19:24:20 ID:gjyGxddY gjyGxddY No.911772309
むしろスレ画とかドラゴンボールとか やっぱ初代主人公で話広げようってなってない?
12 22/03/30(水)19:24:27 No.911772343
ウルトラマンは二世はいっぱいいても三世いないな
13 22/03/30(水)19:24:39 No.911772429
カタドルフロスレ
14 22/03/30(水)19:25:24 No.911772677
>ウルトラマンは二世はいっぱいいても三世いないな タイガが三世ウルトラマン あとキングザウルスが三世?
15 22/03/30(水)19:25:51 No.911772834
OPが最強
16 22/03/30(水)19:26:05 No.911772896
二世で成功したやつがただでさえ少ないのに三世までいくのあるかな…
17 22/03/30(水)19:26:48 No.911773122
>二世で成功したやつがただでさえ少ないのに三世までいくのあるかな… 流れ星銀牙とか…
18 22/03/30(水)19:27:28 No.911773346
>二世で成功したやつがただでさえ少ないのに三世までいくのあるかな… ルパン
19 22/03/30(水)19:27:54 No.911773484
>むしろスレ画とかドラゴンボールとか >やっぱ初代主人公で話広げようってなってない? スレ画はなってないよ 二世ものブームの旗頭でそこで大成功したあと今度は昔やってた作品の直接の続きという機運でまた大成功しただけだ
20 22/03/30(水)19:27:59 No.911773502
むしろスレ画の完璧始祖編みたいに2世もの終わった後に改めて本編の続きやるのがブームになるんじゃない
21 22/03/30(水)19:28:10 No.911773583
ほんの小さな光のその陰にお前は見る 真の誇り伝説の重みを
22 22/03/30(水)19:28:12 No.911773596
>>二世で成功したやつがただでさえ少ないのに三世までいくのあるかな… >ルパン 二世信者初めて見た
23 22/03/30(水)19:28:34 No.911773727
二世は成功していないんじゃないかな… 嫌いじゃないけど
24 22/03/30(水)19:29:08 No.911773894
>むしろスレ画の完璧始祖編みたいに2世もの終わった後に改めて本編の続きやるのがブームになるんじゃない もう過ぎたくらいのブームだよそれ
25 22/03/30(水)19:29:17 No.911773929
バビル二世
26 22/03/30(水)19:29:25 No.911773973
>二世で成功したやつがただでさえ少ないのに三世までいくのあるかな… キャプテン
27 22/03/30(水)19:29:28 No.911773989
>二世は成功していないんじゃないかな… >嫌いじゃないけど アニメ化もしたし成功したと言っていいんじゃない 全編通じて名作とは言い難いけど
28 22/03/30(水)19:29:51 No.911774124
>二世は成功していないんじゃないかな… >嫌いじゃないけど これで成功してない扱いとか無理がある
29 22/03/30(水)19:30:16 No.911774246
カルビ丼食べたくなるから成功だと思う
30 22/03/30(水)19:30:18 No.911774261
なんなら主題歌だけでお釣りが出る
31 22/03/30(水)19:30:32 No.911774323
ドルフロスレかと思った
32 22/03/30(水)19:30:34 No.911774335
スレ画はアニメとVジャン版だけ正史にしてほしい
33 22/03/30(水)19:30:44 No.911774384
何をもって成功したかは本人の自由だから
34 22/03/30(水)19:30:51 No.911774422
>>むしろスレ画の完璧始祖編みたいに2世もの終わった後に改めて本編の続きやるのがブームになるんじゃない >もう過ぎたくらいのブームだよそれ ちょっと例を挙げてみてくれ
35 22/03/30(水)19:31:04 No.911774493
ジョセフは2代目なのに3世なのか
36 22/03/30(水)19:31:08 No.911774512
賢者の孫とか
37 22/03/30(水)19:31:08 No.911774514
>ルパン 二世どこだよ!
38 22/03/30(水)19:31:14 No.911774540
ただ完璧始祖編までは何か起きて2世に繋がったともありえたかもだけど 超神編から2世は無理だ…
39 22/03/30(水)19:31:17 No.911774563
間違いなくある程度までは成功なんだ二世は 一定ライン超えるとアベレージがやたら低くなるだけで
40 22/03/30(水)19:32:08 No.911774842
スレ画はアニメ面白かったからヨシ!
41 22/03/30(水)19:32:32 No.911774969
>ただ完璧始祖編までは何か起きて2世に繋がったともありえたかもだけど >超神編から2世は無理だ… 実はVジャンプ版2世だと上手く繋がるんだ…
42 22/03/30(水)19:32:35 No.911774983
××RUTO BORUTO NEXT GENERATIONS NARUTO NEXT NEXT GENERATIONS
43 22/03/30(水)19:32:48 No.911775057
タッグはともかく2世は面白いだろ!
44 22/03/30(水)19:33:28 No.911775283
超人オリンピック編は初代を凌ぐくらい好き
45 22/03/30(水)19:33:43 No.911775373
>ちょっと例を挙げてみてくれ 魔法陣グルグル2とかかなりわかりやすい例だと思う あと有名どこだとサザンアイズとかも ドラゴンボールも漫画じゃないけど次世代もののGT挟んで改以降は本編の続きに回帰したタイプじゃない?
46 22/03/30(水)19:33:48 No.911775407
>実はVジャンプ版2世だと上手く繋がるんだ… じゃあせめて電子版くらい出してくださいよ!
47 22/03/30(水)19:33:51 No.911775430
タッグも見どころがないわけではないから嫌いになりきれないけど非常にがっかりするところが多いんだよな ゆで節が入った新キャラ達とマンタカオスのタッグの試合は好きなんだけどな具体的に言うとカーペンターズ
48 22/03/30(水)19:34:02 No.911775481
キン肉マン2世を失敗作って言うにはあまりにも人気作過ぎる
49 22/03/30(水)19:34:11 No.911775529
アニメは割と良くなったけど原作は微妙だったからな…
50 22/03/30(水)19:34:29 No.911775612
>キン肉マン2世を失敗作って言うにはあまりにも人気作過ぎる アニメ三期ぐらいやったしな
51 22/03/30(水)19:34:29 No.911775613
>>実はVジャンプ版2世だと上手く繋がるんだ… >じゃあせめて電子版くらい出してくださいよ! 出てるよ!
52 22/03/30(水)19:34:46 No.911775722
>出てるよ! そし んら
53 22/03/30(水)19:34:58 No.911775797
>アニメは割と良くなったけど原作は微妙だったからな… 個人の好き嫌いと作品の成功は別よ
54 22/03/30(水)19:35:42 No.911776057
万太郎のオリジナル必殺技全部好き
55 22/03/30(水)19:36:00 No.911776154
キン肉マン2世が失敗だったら成功した2世物なんてないよ
56 22/03/30(水)19:36:01 No.911776156
過去作の人気キャラを一挙に出して雑に負けさせるって展開は昔から読んでてもったいないなって思ったキン肉マン2世 アタル兄さんの出し方はまあまあ好き
57 22/03/30(水)19:36:31 No.911776316
昔やってた作品を現代でまたやるブームは二世者とは別であった流れよね 二世ものと同じく成功例少ないけど
58 22/03/30(水)19:36:34 No.911776333
ジョジョは何世かな…
59 22/03/30(水)19:36:54 No.911776437
Vジャン版は可愛い女キャラも出てくるぞ fu930324.png
60 22/03/30(水)19:36:57 No.911776451
二世の原作はちょっと、いや結構読んでて不愉快になることが多かった
61 22/03/30(水)19:37:04 No.911776498
>ジョジョは何世かな… だいたいDIOのせい
62 22/03/30(水)19:37:11 No.911776535
骨の息子が怖い…
63 22/03/30(水)19:37:23 No.911776615
戦争マンモスコンビがクマちゃんだった頃なんて今までの肉の中でも一番期待してたな 戦争の方は正体バレした後もう一人から氷塊が漏れ出た時なんか中身を予想するだけでとても楽しかった
64 22/03/30(水)19:37:29 No.911776651
BORUTOは収益 という点に関しては大成功しているよ
65 22/03/30(水)19:37:29 No.911776652
>昔やってた作品を現代でまたやるブームは二世者とは別であった流れよね >二世ものと同じく成功例少ないけど 数年後系は多かったけどとにかく多かった分いいのも悪いのも多かった
66 22/03/30(水)19:37:41 No.911776730
二世はグロくてバトルの選出が仲間をないがしろにしてて生まれが生き方によって変わることを否定してて部分的に面白くないだけで成功の部類だろ
67 22/03/30(水)19:37:54 No.911776811
>ちょっと、いや
68 22/03/30(水)19:38:06 No.911776874
>>二世のアニメやってたの20年前だからもう大人になってるだろ >ゲェー! それで今先祖帰りして1世の続きやってるんだから ないな…三世!
69 22/03/30(水)19:38:08 No.911776896
>骨の息子が怖い… ボーン・コールドいいよね もっと活躍してほしかった
70 22/03/30(水)19:38:11 ID:gjyGxddY gjyGxddY No.911776913
今人気あって数年後に二世やりそうなのって何だろ ハガレンとか?
71 22/03/30(水)19:38:12 No.911776915
キン肉マン2世は原作後半がグダッたけど全体的には大ヒットだろう 初めての2世ものというのもあるけど
72 22/03/30(水)19:38:16 No.911776941
>Vジャン版は可愛い女キャラも出てくるぞ >fu930324.png ゲーム版の絵はゆで要素いれたうえで今風に上手いから好き
73 22/03/30(水)19:38:34 No.911777031
マッスルミレニアム単純だけどいいよね…
74 22/03/30(水)19:38:36 No.911777042
>今は二世ものの作品いっぱいあるけどこれを見てる子供が大人になる頃には三世ものが流行ったりするの? というかキン肉マンも初代の続き書いてますな言葉遊びな意味では続編やってますだけど 初代→二世→復活初代で大まかに見ても3作目か今みたいな認識かと
75 22/03/30(水)19:38:49 No.911777120
>二世はグロくてバトルの選出が仲間をないがしろにしてて生まれが生き方によって変わることを否定してて部分的に面白くないだけで成功の部類だろ 時間超人はそれら全てひっくるめたよりクソ要素の塊じゃない?
76 22/03/30(水)19:39:18 No.911777306
>生まれが生き方によって変わることを否定してて これ言うやつはまず信用しない 阿修羅の話よく読め
77 22/03/30(水)19:39:18 No.911777309
fu930325.jpg これは間違いなく超神編後のスグル
78 22/03/30(水)19:39:30 No.911777396
>時間超人はそれら全てひっくるめたよりクソ要素の塊じゃない? でもあいつらの最期はかなり好きなんだよな…
79 22/03/30(水)19:39:33 No.911777413
>初めての2世ものというのもあるけど 初めてでは無いよ! ゆでの初めてならそうだけど
80 22/03/30(水)19:39:34 No.911777414
二世が生まれを絶対視する作品ならキン肉族の力過信して万太郎が負ける展開にはしないと思うわ
81 22/03/30(水)19:39:48 No.911777492
肉二世は黒歴史でいいよ
82 22/03/30(水)19:40:10 No.911777607
肉2世語る時究極タッグの悪い部分のイメージでしか語らない奴いるよな 他にも色々と良い部分あるのに
83 22/03/30(水)19:40:16 No.911777649
二世終わったらなんか時間遡っとる!
84 22/03/30(水)19:40:24 No.911777695
>肉二世は黒歴史でいいよ 読んでないやつのレス
85 22/03/30(水)19:40:27 No.911777718
>肉2世語る時究極タッグの悪い部分のイメージでしか語らない奴いるよな >他にも色々と良い部分あるのに (具体例は出さない)
86 22/03/30(水)19:40:30 No.911777734
映画とか良かった記憶
87 22/03/30(水)19:40:31 No.911777746
今連載中なのが初代ってのもあるけど公式媒体で2世の取り扱いが減ってきてるの辛い 超人総選挙くらい混ぜてくれよ
88 22/03/30(水)19:40:45 No.911777811
>肉二世は黒歴史でいいよ お前の親の黒歴史は黙ってて
89 22/03/30(水)19:41:09 No.911777962
新主人公出した後に1世というか初代に戻るの少しもにょるね
90 22/03/30(水)19:41:15 No.911777988
究極タッグの見えないところでダーティプレイしてた!は本当に無かったことになってそう
91 22/03/30(水)19:41:19 No.911778012
夢タッグにしても好きな試合はあるしなぁ 途中の展開がだるいとかはあるけど
92 22/03/30(水)19:41:23 No.911778045
流れ星銀って今何世なんだ?3ぐらい?
93 22/03/30(水)19:41:38 No.911778141
キャラが二世なのかみたいな設定部分で認定ならともかくあの人気作完結から〇年経ったから大人になって続編とかは トキワ荘作家陣どころか本宮とかも既に何度もやってた程度には定着してた商売だ
94 22/03/30(水)19:42:01 No.911778261
オリンピック決勝で農村マンの忠告守らず勝負を決めにいっちゃうあたりからの流れ滅茶苦茶好きだわ
95 22/03/30(水)19:42:05 No.911778280
ただ超のせいでGTに繋がらなくなったドラゴンボールみたいに いまの完璧超人やオメガや超神のおかげで2世には繋がりにくくなった
96 22/03/30(水)19:42:07 No.911778291
銀河伝説ウィードの次がそれこそ三世ものでは?
97 22/03/30(水)19:42:17 No.911778344
OLAPは今でも肉の全技の中で一番好き
98 22/03/30(水)19:42:17 No.911778348
>(具体例は出さない) KKDチャレンジ熱く語っていいの!?
99 22/03/30(水)19:42:18 No.911778360
>fu930325.jpg 調和と分かり合った後なんだろうか…というかスグルが調和と戦うのかな…
100 22/03/30(水)19:42:55 No.911778559
そもそも今の復活初代も大概長期連載になってるからな…
101 22/03/30(水)19:42:59 No.911778578
世代交代成功した漫画K2しか知らない
102 22/03/30(水)19:43:04 No.911778598
>お前の親の黒歴史は黙ってて 気が触れたなら謝る
103 22/03/30(水)19:43:09 No.911778630
>OLAPは今でも肉の全技の中で一番好き 俺はビッグベンエッジマン!
104 22/03/30(水)19:43:14 No.911778661
そういえばルパン二世が何したかって全然知らないな じいさんが残した宝みたいなのは定期的に出てくるけど
105 22/03/30(水)19:43:52 No.911778875
鍛え方が違う! 精魂が違う! 理想が違う! 決意が違う!
106 22/03/30(水)19:44:09 No.911778958
>ただ超のせいでGTに繋がらなくなったドラゴンボールみたいに まだ無印最終回にすらたどり着いてないからなんとでもなるんでは
107 22/03/30(水)19:44:16 No.911778992
主人公が最終回で負けたらダメだろ…って改変してマッスルグラヴィティ使わせるアニメ版
108 22/03/30(水)19:44:37 No.911779130
>主人公が最終回で負けたらダメだろ…って改変してマッスルグラヴィティ使わせるアニメ版 ナイス判断
109 22/03/30(水)19:44:39 No.911779145
2世は敵が何か言ったり技を出したりすると 「ああ~~!!!」とか「ああ…!」みたいな周りがリアクションするコマが数コマ挟まれるのが凄いテンポ悪くて気になる
110 22/03/30(水)19:44:42 No.911779162
>いまの完璧超人やオメガや超神のおかげで2世には繋がりにくくなった 肉は昔から話の繋げ方が強引だったしどうとてもなるよ
111 22/03/30(水)19:45:01 No.911779282
スカーフェイス戦は今でもすき
112 22/03/30(水)19:45:05 No.911779296
>気が触れたなら謝る 気が触れてるのお前だから謝らなくていいよ口開くな
113 22/03/30(水)19:45:08 No.911779321
こっちで出たビッグベン・エッジが今の肉でブリティッシュ・スティール・エッジとして回収されるとかそういう分かる人には伝わる繋がり好き…
114 22/03/30(水)19:45:11 No.911779335
三世ものとか築地魚河岸三代目しか知らない
115 22/03/30(水)19:45:19 No.911779383
>>二世で成功したやつがただでさえ少ないのに三世までいくのあるかな… >流れ星銀牙とか… 犬は寿命短いからな こいついつまで生きてんだ…
116 22/03/30(水)19:45:19 No.911779390
>(具体例は出さない) 初登場のスカーフェイス(マルス)の圧倒的強さ 老サンシャイン&チェックメイトの師弟愛 ロビン王朝悲願の優勝 リボーン阿修羅の意地 鬼畜ハンゾウvsゲッパーランド 嘘だよ… あたりは好き
117 22/03/30(水)19:45:22 No.911779410
>>OLAPは今でも肉の全技の中で一番好き >俺はビッグベンエッジマン! 僕はアルティメットスカーバスター!
118 22/03/30(水)19:45:24 No.911779423
>2世は敵が何か言ったり技を出したりすると >「ああ~~!!!」とか「ああ…!」みたいな周りがリアクションするコマが数コマ挟まれるのが凄いテンポ悪くて気になる 感想サイトでロングホーントレインが合体するのに8ページ使ってたとか言われてたの思い出した
119 22/03/30(水)19:45:27 No.911779441
ジョジョも二世は一番弱いしな
120 22/03/30(水)19:45:42 No.911779560
>気が触れてるのお前だから謝らなくていいよ口開くな 本当に気が触れててダメだった
121 22/03/30(水)19:45:43 No.911779567
二世はボルトマンの圧倒的な強さの印象が強い あいつだけ始祖に匹敵するレベルの強さだと思う
122 22/03/30(水)19:45:46 No.911779580
定型にマジレス久々に見た
123 22/03/30(水)19:45:48 No.911779599
>ジョジョも二世は一番弱いしな スピンオフの小説読め
124 22/03/30(水)19:45:50 No.911779607
>>いまの完璧超人やオメガや超神のおかげで2世には繋がりにくくなった >肉は昔から話の繋げ方が強引だったしどうとてもなるよ 今の整合せああるように拾うのもどうしょうもないのは無視してるからな
125 22/03/30(水)19:45:50 No.911779608
というかジャンプ作品はコンテンツが続いてたらいくらでも強引に繋げたり並行して展開とかするから これが正史だの繋がってるだのに拘ると疲れるだけだぞ
126 22/03/30(水)19:45:50 No.911779609
>>気が触れたなら謝る >気が触れてるのお前だから謝らなくていいよ口開くな もうお前らリングで決着つけろ
127 22/03/30(水)19:45:51 No.911779618
エログロ描写が色々やりすぎた
128 22/03/30(水)19:46:02 No.911779695
>あたりは好き パパ…怖いよ……が入ってない!
129 22/03/30(水)19:47:03 No.911780044
二世アンチってどうせガゼ信かチェック信か骨信でしょ
130 22/03/30(水)19:47:12 No.911780106
>>>気が触れたなら謝る >>気が触れてるのお前だから謝らなくていいよ口開くな >もうお前らリングで決着つけろ いや双方に剣を渡すから首を切り合え
131 22/03/30(水)19:47:13 No.911780109
>定型にマジレス久々に見た 必勝定型と思って使って返されたの悔しいのはよくわかる
132 22/03/30(水)19:47:14 No.911780115
>もうお前らリングで決着つけろ 溢れる知性で返り討ちにしてやろう
133 22/03/30(水)19:47:25 No.911780175
>ジョジョも二世は一番弱いしな ジョージ・ジョースター二世? 小説版読んでないからどんな活躍したのかわかんねぇ
134 22/03/30(水)19:47:30 No.911780220
ジャンプ漫画の主人公って普段戦闘に明け暮れてるからなのか あまり子育て上手くないよね
135 22/03/30(水)19:47:35 No.911780258
>>もうお前らリングで決着つけろ >溢れる知性で返り討ちにしてやろう 俺が?
136 22/03/30(水)19:47:38 No.911780276
>いや双方に剣を渡すから首を切り合え ?
137 22/03/30(水)19:47:41 No.911780293
グラヴィティの絵面のエグさには銀の子孫を感じる
138 22/03/30(水)19:47:47 No.911780327
>ジョジョも二世は一番弱いしな ハミパが遠距離なだけで波紋と機転を総合したらピーク時の戦闘力はかなり高いと思うが
139 22/03/30(水)19:48:04 No.911780441
今流行ってる2世ものって何?タフ?
140 22/03/30(水)19:48:07 No.911780458
キッドは勝ち星少ないけどオリンピックで親父と同じ様な行動していたりタッグ編で奮闘していた所もあって好き…
141 22/03/30(水)19:48:16 No.911780520
>ジャンプ漫画の主人公って普段戦闘に明け暮れてるからなのか >あまり子育て上手くないよね スグルですらややマシな部類に入ると思う
142 22/03/30(水)19:48:21 No.911780549
>ジャンプ漫画の主人公って普段戦闘に明け暮れてるからなのか >あまり子育て上手くないよね スグルに関してはあの生い立ちだから甘やかすのはよくわかる 絶対甘やかす
143 22/03/30(水)19:48:34 No.911780623
>>いや双方に剣を渡すから首を切り合え >? 伍式
144 22/03/30(水)19:48:45 No.911780703
異様なバリはん推しとせっかく未来から連れてきたのに予選や一回戦で新世代を退場させたり新世代と伝説のタッグが一組だけとすごく勿体無かった
145 22/03/30(水)19:48:49 No.911780748
今でもアルティメット阿修羅バスターは力技以外で抜けられる気がしない最強のフェイバリットだと思ってる マンが死んだ始祖の腕を生やして6本になってあれを使えば無敵じゃないか?
146 22/03/30(水)19:49:09 No.911780873
>>>いや双方に剣を渡すから首を切り合え >>? >伍式 陸式だよ!
147 22/03/30(水)19:49:14 No.911780912
キッドは時間超人戦でやっとこさ開花した感じあるね 死皇帝&ガオン戦も悪かないけど
148 22/03/30(水)19:49:20 No.911780965
ジョジョの2世は作中登場人物で考えるならジョナサンだろ
149 22/03/30(水)19:49:27 No.911781011
>二世アンチってどうせガゼ信かチェック信か骨信でしょ まあバリやんの試合を一つくらい分けろとは思うが
150 22/03/30(水)19:49:27 No.911781015
>>>いや双方に剣を渡すから首を切り合え >>? >伍式 ペインマンできた!
151 22/03/30(水)19:49:43 No.911781141
今やってる連載も金と銀は仲直りしました以降は勢い落ちてないか
152 22/03/30(水)19:49:53 No.911781212
>>ジョジョも二世は一番弱いしな >ハミパが遠距離なだけで波紋と機転を総合したらピーク時の戦闘力はかなり高いと思うが 三世じゃねーか!
153 22/03/30(水)19:50:03 No.911781286
>マンが死んだ始祖の腕を生やして6本になってあれを使えば無敵じゃないか? 千兵殲滅落としの時点で無敵じゃろがい!
154 22/03/30(水)19:50:11 No.911781351
超神コンビがどう見ても死皇帝&ガオンだったのは引き出し尽きたの?って思いました
155 22/03/30(水)19:50:14 No.911781367
>キッドは勝ち星少ないけどオリンピックで親父と同じ様な行動していたりタッグ編で奮闘していた所もあって好き… というか親爺が子供蹴飛ばしてたブロンコ魂あるか怪しい頃よりかなり年が下だからよくできてるよ
156 22/03/30(水)19:50:22 No.911781410
バリはん自体は嫌いじゃないし試合もいいんだけど またバリはんかとは思う
157 22/03/30(水)19:50:24 No.911781429
格ゲーのキン肉バスターのかけ方がスグルと万太郎で違うの好き
158 22/03/30(水)19:50:26 No.911781436
万太郎のフェイバリットは銀の発想に回帰してて再起不能気味に破壊するグロ技が多いって考察には笑った 当時のゆでの好みの描写だったんだろうけど
159 22/03/30(水)19:50:44 No.911781548
ロード・エルメロイⅡ世 は二世ものではない
160 22/03/30(水)19:50:52 No.911781598
チェックはVジャンプ版だと味方になってからの試合は一応ある
161 22/03/30(水)19:50:56 No.911781620
>三世じゃねーか! 正確には四世だろうがよえー!
162 22/03/30(水)19:50:56 No.911781621
>今やってる連載も金と銀は仲直りしました以降は勢い落ちてないか ビッグボディとフェニックスのタッグは好きだよ
163 22/03/30(水)19:51:02 No.911781663
究極タッグ編で1番良かった新規超人タッグは棟梁とプラモ
164 22/03/30(水)19:51:19 No.911781784
>超神コンビがどう見ても死皇帝&ガオンだったのは引き出し尽きたの?って思いました ガオンとノトリーアスは本当に区別つかない
165 22/03/30(水)19:51:21 No.911781797
ロビンマスクII世
166 22/03/30(水)19:51:33 No.911781879
>超神コンビがどう見ても死皇帝&ガオンだったのは引き出し尽きたの?って思いました 超人は基本公募デザインなの忘れるな
167 22/03/30(水)19:51:40 No.911781930
>究極タッグ編で1番良かった新規超人タッグは棟梁とプラモ 大工キャラとプラモキャラで噛み合いすぎてるしやたら強いプラモリンカーンを出してくるのは最高にゆでだった
168 22/03/30(水)19:51:54 No.911782013
マイナーなのだと プラレス三四郎は子世代続編あるんだよね つっても主人公と前作主人公に血縁無いけど
169 22/03/30(水)19:52:10 No.911782116
立方体リングはイリューヒン有利過ぎる…ってなったけど面白かったわ
170 22/03/30(水)19:52:13 No.911782138
マッスルGは反りなければ発想的にはペルフェクシオンバスターに近いよね
171 22/03/30(水)19:52:16 No.911782156
>超人は基本公募デザインなの忘れるな オリジナルって米肉便器くらい?
172 22/03/30(水)19:52:25 No.911782228
>大工キャラとプラモキャラで噛み合いすぎてるしやたら強いプラモリンカーンを出してくるのは最高にゆでだった あと試合後の爽やかさが他にない感じで好き
173 22/03/30(水)19:52:26 No.911782236
プレイボーイだからエログロを強調したってのはわからんでもないが メイン読者が子供のVジャンプでのトックやナンキーマンの負け方はいいのかとずっと思ってる
174 22/03/30(水)19:52:38 No.911782319
2世ファンも誰一人として擁護しないキャラ パシャンゴ
175 22/03/30(水)19:53:21 No.911782586
>オリジナルって米肉便器くらい? テリーは現実に元ネタあるしスグルはウルトラマンパロだから便器くらいだよ
176 22/03/30(水)19:53:30 No.911782647
>プレイボーイだからエログロを強調したってのはわからんでもないが なのに万太郎の年齢はローティーンなのはちぐはぐになってない?って昔から思ってる
177 22/03/30(水)19:53:32 No.911782664
>>究極タッグ編で1番良かった新規超人タッグは棟梁とプラモ >大工キャラとプラモキャラで噛み合いすぎてるしやたら強いプラモリンカーンを出してくるのは最高にゆでだった プレジデント・スープレックス!はゆでじゃないと絶対に出てこない
178 22/03/30(水)19:54:09 No.911782873
>オリジナルって米肉便器くらい? ビグボマリポーサとハワイ編とアメリカ編のほとんど
179 22/03/30(水)19:54:20 No.911782984
>プレジデント・スープレックス!はゆでじゃないと絶対に出てこない インテリジェンスモンスタークラッシュに通じる
180 22/03/30(水)19:54:42 No.911783140
別にエログロ強調するのはいいんだよ 委員長とかがやるのがダメ
181 22/03/30(水)19:54:54 No.911783200
>2世ファンも誰一人として擁護しないキャラ >パシャンゴ 与作さえ実装されたマッスルショットで未だに実装されてないだけある
182 22/03/30(水)19:55:05 No.911783271
偶然の加圧トレーニングで骨復活!は最高にゆででシビれたよ
183 22/03/30(水)19:55:08 No.911783290
>ビグボマリポーサとハワイ編とアメリカ編のほとんど ハワイ編とアメリカ編は現実に元ネタのがおおい…!
184 22/03/30(水)19:55:10 No.911783301
おお~すばらしいこれはすべて金で出来てるのですか!?とか サンキューブッシさん!とか電気特訓後のケビンちょっとテンションおかしいよね
185 22/03/30(水)19:55:15 No.911783331
バロン・マクシミリアンが出てくるやつ好きだよ
186 22/03/30(水)19:55:41 No.911783483
繋げようと思えば超神編から二世に繋げられるとは思うが アシュラが不憫すぎるから二世に繋がってほしくない……
187 22/03/30(水)19:55:44 No.911783503
スグルと万太郎の親子フェイスフラッシュでマスク交換し合うシーンは大好きだよ
188 22/03/30(水)19:56:11 No.911783686
チャボゲレロやらロック様のとーちゃんとかプロレスファンじゃないと分からんしな…
189 22/03/30(水)19:56:29 No.911783781
>繋げようと思えば超神編から二世に繋げられるとは思うが >アシュラが不憫すぎるから二世に繋がってほしくない…… 2世ルートになるにはアシュラマンが正義超人になる必要あるから今からだと絶対無理そう
190 22/03/30(水)19:56:41 No.911783849
再生悪魔超人と戦う人選が謎だったなぁ せめてバリアフリーマン外してチェックメイト使ってほしかった
191 22/03/30(水)19:56:55 No.911783939
というかもう一度二世をリメイクして欲しい 最早二世も三世が出来そうな位前の作品になりつつあるし
192 22/03/30(水)19:57:06 No.911784006
マンモラーとマンモスマンに何の関係もないの腹立つ
193 22/03/30(水)19:57:10 No.911784032
お禿が亡くなったら絶対アムロやシャアの子供が主人公のガンダム出てくると思う
194 22/03/30(水)19:57:18 No.911784085
>2世ルートになるにはアシュラマンが正義超人になる必要あるから今からだと絶対無理そう 平気だ都合が悪ければそのへんはぶん投げる
195 22/03/30(水)19:57:26 No.911784124
タイムシップに密航した超人2人が誰か予想するのはすごく楽しかった
196 22/03/30(水)19:57:33 No.911784165
始祖超神を挟むかどうかでPB版とVJ版に分岐しそう
197 22/03/30(水)19:57:35 No.911784177
バリアフリーマンもコンセプトはいいんだよ 絵面がキツすぎる
198 22/03/30(水)19:57:37 No.911784189
良いキャラや良い勝負はあるのに色々惜しい要素があるんだよね それだけに評価が落ちてるのが勿体無い作品
199 22/03/30(水)19:57:53 No.911784295
>お禿が亡くなったら絶対アムロやシャアの子供が主人公のガンダム出てくると思う アムロの子供は原案をサンライズ自身が蹴っちゃったからなぁ…
200 22/03/30(水)19:57:55 No.911784314
熊の中身予想でクリスタルマン説が出てたあたりは楽しかったよタッグ編も
201 22/03/30(水)19:58:00 No.911784348
>というかもう一度二世をリメイクして欲しい >最早二世も三世が出来そうな位前の作品になりつつあるし 流石にゆでの寿命が保たねぇ 今のペースだと超神編の後にあと1編やって終わるくらいしかやれんでしょ
202 22/03/30(水)19:58:01 No.911784354
個人的にはオリンピックもう一回やってケビンにリベンジして欲しかった
203 22/03/30(水)19:58:18 No.911784464
>というかもう一度二世をリメイクして欲しい それはしなくていいが続きは見たい 新世代オンリーのタッグとマンタのオリンピックリベンジ編は見たい
204 22/03/30(水)19:58:37 No.911784589
スグル サダハル マユミ タツノリと来てたけど アタルと万太郎はちょっと異質な名前なんだよな
205 22/03/30(水)19:58:37 No.911784597
新肉は2世と繋がんねえって言い続けてる人はまず旧肉とのつながりからして危ういってことを忘れてると思うの…
206 22/03/30(水)19:58:38 No.911784602
ルパン三世を三世ものと呼ぶのは違うような…みんなアルセーヌルパンなんて知らないでしょ
207 22/03/30(水)19:58:40 No.911784618
バリはん奥の手楢山バックブリーカーよりチョークスリーパーになってたよね あの展開かっこいいからいいけど
208 22/03/30(水)19:59:03 No.911784772
名探偵コナン2世
209 22/03/30(水)19:59:03 No.911784773
超神VS新世代超人は今からでも間に合う
210 22/03/30(水)19:59:11 No.911784816
2世はスペカナの息子に酷いことしたよね…
211 22/03/30(水)19:59:25 No.911784909
ゆでまだ60代入ったばかりだし寿命の話はやめろ
212 22/03/30(水)19:59:25 No.911784910
オリンピックだとデストラクションが好き
213 22/03/30(水)19:59:29 No.911784931
>>お禿が亡くなったら絶対アムロやシャアの子供が主人公のガンダム出てくると思う >アムロの子供は原案をサンライズ自身が蹴っちゃったからなぁ… ヒーローを子持ちにするのに難色を示したって話だからそれはそれとして安室の子供はやりたがるとは思う 俺はいらないけど
214 22/03/30(水)19:59:34 No.911784966
>スグルと万太郎の親子フェイスフラッシュでマスク交換し合うシーンは大好きだよ マスク取ったら死ぬ掟がある以上茶番じゃんってなる試合ではあるがそれでもマシンガンズの勇姿やラストは良いからヨシ
215 22/03/30(水)19:59:37 No.911784989
>新肉は2世と繋がんねえって言い続けてる人はまず旧肉とのつながりからして危ういってことを忘れてると思うの… 死んでるのに生き返ってる奴ら多すぎる… なんか陣営が元鞘になってる奴らも多すぎる…
216 22/03/30(水)19:59:42 No.911785018
>新肉は2世と繋がんねえって言い続けてる人はまず旧肉とのつながりからして危ういってことを忘れてると思うの… 何なら同じページで整合性怪しいのがキン肉マンだったはずだけど
217 22/03/30(水)19:59:50 No.911785081
アタルも江川の弟の名前だから 万太郎からウルトラシリーズだな
218 22/03/30(水)19:59:54 No.911785113
>バリアフリーマンもコンセプトはいいんだよ >絵面がキツすぎる ニルスが完全に吸収されたのがな… バリアフリーマンという名前を自ら投げ捨てたファイトスタイル
219 22/03/30(水)20:00:06 No.911785179
ルパン三世は三世だけど二世ものだよな
220 22/03/30(水)20:00:35 No.911785380
>スグル サダハル マユミ タツノリと来てたけど >アタルと万太郎はちょっと異質な名前なんだよな 江川卓の弟が江川中だからアタル何だっけ
221 22/03/30(水)20:00:41 No.911785421
ぶん投げてきたものを綺麗に回収してきたからこそ今の高いキン肉マン評価もあるから今からまたぶん投げるのも違う気がする
222 22/03/30(水)20:00:59 No.911785528
>新肉は2世と繋がんねえって言い続けてる人はまず旧肉とのつながりからして危ういってことを忘れてると思うの… BUKIボーイの話がしたいのかい?
223 22/03/30(水)20:01:00 No.911785533
アルセーヌ3世だったらもっと気取り屋だったかも
224 22/03/30(水)20:01:01 No.911785540
>オリンピックだとデストラクションが好き クワガタみたいなやつだっけ…
225 22/03/30(水)20:01:05 No.911785569
>ルパン三世は三世だけど二世ものだよな 二世はルパン以上のワルにされたりカタギのおっさんににされたり全く統一されていないな…まあそもそもルブラン微塵も関係ないんだが
226 22/03/30(水)20:01:07 No.911785587
>ゆでまだ60代入ったばかりだし寿命の話はやめろ 帽子の方のゆではちょくちょく物理的に死にかけてない…?
227 22/03/30(水)20:01:32 No.911785740
そういやめちゃくちゃおいしい位置だったのにオメガマン弟なかなか出てこねぇな…
228 22/03/30(水)20:01:35 No.911785768
>バリアフリーマン ニルスが働いてた老人センターにいた人と合体とかじゃなくてなんか森に行ったら封印されてたジジイがいて合体ってとこが最高にゆで
229 22/03/30(水)20:01:37 No.911785778
>バリアフリーマンもコンセプトはいいんだよ >絵面がキツすぎる 変則ファイターとしては結構好きなんだ俺 何回も戦えるキャラではない あとニルスどこいった
230 22/03/30(水)20:01:50 No.911785859
>BUKIボーイの話がしたいのかい? BUKIボーイは旧肉とも新肉とも2世ともつながらないけど読み切りだからまあいい気はする…
231 22/03/30(水)20:02:05 No.911785946
>ルパン三世を三世ものと呼ぶのは違うような…みんなアルセーヌルパンなんて知らないでしょ えっ
232 22/03/30(水)20:02:06 No.911785950
凄かったねウンコとグロ
233 22/03/30(水)20:02:15 No.911785998
>ぶん投げてきたものを綺麗に回収してきたからこそ今の高いキン肉マン評価もあるから今からまたぶん投げるのも違う気がする 今でも回収してないの多すぎるよ!
234 22/03/30(水)20:02:41 No.911786184
プリクラン惨殺したあとどうなったんだっけデストラクション
235 22/03/30(水)20:02:48 No.911786224
BUKIボーイの読み切りはキン肉星に帰ったんじゃなくて戦いに疲れて山に棲むようになったスグルが最大の謎
236 22/03/30(水)20:02:49 No.911786237
>今でも回収してないの多すぎるよ! よっしゃ回収するか…ウルトラ兄弟の末っ子設定を
237 22/03/30(水)20:02:51 No.911786249
バリはんは脱肛技で無理になった junくんちじゃねーんだからさぁ…
238 22/03/30(水)20:02:53 No.911786264
>BUKIボーイの話がしたいのかい? 唐突に隠居してるスグルで旧肉とも新肉とも繋がらずなんかおぼっちゃんやってるケビンで2世とも繋がらないからな… 読み切り設定といえばまあわかるが
239 22/03/30(水)20:03:07 No.911786361
>凄かったねウンコとグロ 画力が上がってギャグとして笑えなくなるウンコ
240 22/03/30(水)20:03:10 No.911786385
>プリクラン惨殺したあとどうなったんだっけデストラクション イリューヒンに負けた
241 22/03/30(水)20:03:12 No.911786400
アムロはベルチルの原案の話が無くなったから禿もアムロはつまらないキャラで終わってしまったって反省していたからなぁ… 実際子供ができていた方がアムロというキャラが何で戦うかがハッキリしたと思う
242 22/03/30(水)20:03:16 No.911786423
>プリクラン惨殺したあとどうなったんだっけデストラクション イリューヒンに負けた
243 22/03/30(水)20:03:20 No.911786450
ウォッシュアスは本当に下品すぎて無理
244 22/03/30(水)20:03:28 No.911786508
今綺麗に回収ではなく美味しいところ拾ってるだと思う
245 22/03/30(水)20:03:36 No.911786567
よし…繋げるかスクラップ三太夫
246 22/03/30(水)20:03:49 No.911786664
銀牙は今何世まで行ったんだろう そもそも銀がある意味2世みたいなもんだし
247 22/03/30(水)20:04:06 No.911786781
じゃあ間をとってグルマンくんをリメイクしよう
248 22/03/30(水)20:04:20 No.911786880
原作ルパン読んだらルパンが思ったよりスケベじゃないし若々しくて爽やかなやつでイメージと違った あとコナンドイル先生は怒っていいと思う
249 22/03/30(水)20:04:20 No.911786883
>よし…繋げるかスクラップ三太夫 へへへ…こいつはオレの命の源さ
250 22/03/30(水)20:04:35 No.911786977
ゆでが無理して描いたエロと下品な話がなければまだ2世はオススメ出来るんだけどな…
251 22/03/30(水)20:04:37 No.911786983
>そういやめちゃくちゃおいしい位置だったのにオメガマン弟なかなか出てこねぇな… 旧作と違って新肉は死んだやつは理由なく生き返らねえんだって感じだから…… 将軍が墓場潰したし
252 22/03/30(水)20:04:52 No.911787099
>じゃあ間をとってグルマンくんをリメイクしよう 恐竜に仕込んだモーターが電池切れで崩れて牛丼になったんだー!
253 22/03/30(水)20:04:58 No.911787134
キン肉マン以外でなにか新作ゆでに書いてもらいたいかというと本格プロレス漫画
254 22/03/30(水)20:05:09 No.911787208
好きな人には悪いがバリはんというかジージョ大嫌いなんで消滅して欲しい なんでニルスの方が消えとんじゃい!
255 22/03/30(水)20:05:15 No.911787238
>キン肉マン以外でなにか新作ゆでに書いてもらいたいかというと本格プロレス漫画 えっ!?令和にハダカーンリメイクを!?
256 22/03/30(水)20:05:27 No.911787310
今グルマンくんリメイクしたら友情努力勝利でクソ料理を作る熱い漫画になるのかな
257 22/03/30(水)20:05:27 No.911787313
裁きの神関係やオメガマンが完璧超人な理由とかを上手いこと回収したなと思うよ あとほぼモブだったビッグボディがめっちゃいいキャラに成長したのも
258 22/03/30(水)20:05:34 No.911787350
新一と蘭の息子がコナンにそっくりなコナン2世
259 22/03/30(水)20:05:53 No.911787465
>キン肉マン以外でなにか新作ゆでに書いてもらいたいかというと本格プロレス漫画 ウルフマンで我慢しろ
260 22/03/30(水)20:05:58 No.911787490
一番話題にならんの毒にも薬にもならんライオンハートかもしれんな ゆうれい小僧とかは意外と知名度あるし二世世界のTVでちょくちょく映ってたりしたし
261 22/03/30(水)20:06:00 No.911787502
グルマンくんに時代が追い付く事はあってはならない
262 22/03/30(水)20:06:06 No.911787540
主人公の一人であるブライト艦長の息子がガンダムに乗って大活躍!
263 22/03/30(水)20:06:12 No.911787589
>新一と蘭の息子がコナンにそっくりなコナン2世 この子新一にそっくり…ひょっとして…
264 22/03/30(水)20:06:37 No.911787727
トータルファイターKは地味に面白いからな……
265 22/03/30(水)20:06:59 No.911787885
>主人公の一人であるブライト艦長の息子がガンダムに乗って全身火傷を負い政治犯として銃殺!
266 22/03/30(水)20:07:11 No.911787971
ゆではなんのジャンルでもプロレス論法でしかマンがかけないからいっそプロレスで新作がいいと思う
267 22/03/30(水)20:07:37 No.911788163
>コナンと蘭の息子が新一にそっくりなコナン2世
268 22/03/30(水)20:07:57 No.911788317
>新一と蘭の息子がコナンにそっくりなコナン2世 新一のキック力と蘭のカラテを受け継ぐ二世と 謎の灰原顔のヒロインの話見たい
269 22/03/30(水)20:08:19 No.911788461
ラーメンマンに似てる人が出る 獅子の捕獲って名前はカッコイイ あたりで話題尽きるからなライオンハート…
270 22/03/30(水)20:08:54 No.911788704
>新一のキック力と蘭のカラテを受け継ぐ二世と 暴力装置じゃねえか
271 22/03/30(水)20:09:52 No.911789117
>>今やってる連載も金と銀は仲直りしました以降は勢い落ちてないか >ビッグボディとフェニックスのタッグは好きだよ 邪悪神抜きの方が強いじゃんってなるビッグボディ 改心はしてるけど煽り方はパワーアップしたフェニックス そして完全に蚊帳の外になった真ソルジャー
272 22/03/30(水)20:10:16 No.911789300
>>新一と蘭の息子がコナンにそっくりなコナン2世 >新一のキック力と蘭のカラテを受け継ぐ二世と >謎の灰原顔のヒロインの話見たい お出しされる京極さんII世
273 22/03/30(水)20:10:56 No.911789587
魚河岸三代目