良い子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)15:38:03 No.911713322
良い子の諸君!新規のカードが強いか弱いかなんて結局発売されてみないと分からないぞ! コンボが思いつかなくても「使い方次第では化ける」とレスしておくとできるデュエリスト気分を味わえるかもしれないな
1 22/03/30(水)15:39:32 No.911713678
お前らの新規は明らかに弱かっただろ
2 22/03/30(水)15:39:59 No.911713779
お前らはクソ雑魚のままの評価だったな
3 22/03/30(水)15:40:47 No.911713957
>お前らの新規は明らかに弱かっただろ >お前らはクソ雑魚のままの評価だったな 辛辣すぎません?
4 22/03/30(水)15:41:12 No.911714063
でもランク6のコントロール奪取は嫌いじゃないよ…
5 22/03/30(水)15:41:39 No.911714170
>でもランク6のコントロール奪取は嫌いじゃないよ… テラバイト…
6 22/03/30(水)15:41:39 No.911714171
なんで新規の路線がエスパー絽場なんだよ…
7 22/03/30(水)15:41:41 No.911714178
なんだかんだ素のサイコショッカーが1番つよいよ
8 22/03/30(水)15:42:09 No.911714287
ショッカーは好きだからもっと強化して
9 22/03/30(水)15:42:09 No.911714288
良い子の諸君!デュエルモンスターズに弱いカードはない!だが使いづらいカードはある! そんな時は「これ弱い」ではなく「ねぇこれ…」と言ってみるといいかもしれないな
10 22/03/30(水)15:42:17 No.911714311
>辛辣すぎません? そもそも発言者が特定できないここにおいて俺はあの時強い(弱い)と言ってたとか「」使えるって言ったじゃん!なんて全部無駄で鬱陶しいんだからこれくらいの扱いでいい 新規弱かったし
11 22/03/30(水)15:42:17 No.911714318
>なんで新規の路線がエスパー絽場なんだよ… レッドアイズサイコショッカーだったらよかったのかよ
12 22/03/30(水)15:42:47 No.911714426
>テラバイト… ランク6って言ってんだろ
13 22/03/30(水)15:42:57 No.911714456
>レッドアイズサイコショッカーだったらよかったのかよ はい
14 22/03/30(水)15:44:00 No.911714663
攻撃力2400にこだわるのやめて…
15 22/03/30(水)15:44:37 No.911714778
堕天使相手の勝ち筋が暴走召喚リミ解しかなかったテーマ
16 22/03/30(水)15:45:32 No.911714968
ランク6なら間接的だけど効果が無効にならず永続で奪えるシェリダンがいるぞ
17 22/03/30(水)15:46:27 No.911715169
>堕天使相手の勝ち筋が暴走召喚リミ解しかなかったテーマ どの機械族でも同じ流れで勝てそう
18 22/03/30(水)15:47:52 No.911715469
良い子の諸君!世の中には3つの新規がある。「的確な強化」「身も蓋もない壊れ」「クズカード」の3つだ 我々サイコショッカーの新規がどれに分類されるかは各々の判断に委ねるとしよう!
19 22/03/30(水)15:50:35 No.911715975
良い子の諸君!そんな我々もリンクスの新弾で実装 きっと実装されるエスパー絽馬の新スキルで環境に食い込む活躍を見せることだろう リンクス落ちとかほざく奴はちょっと来い永続罠になってもらう
20 22/03/30(水)15:50:43 No.911716006
OCGの漫画で匙投げられたって聞いたけどそれも仕方がないと思えるほど派生カード全部弱い
21 22/03/30(水)15:51:34 No.911716169
こいつらMDだとレガシーパックに押し込まれてるのがひどい
22 22/03/30(水)15:51:34 No.911716170
>リンクス落ちとかほざく奴はちょっと来い永続罠になってもらう 正直サイキック3軸シンクロしつつたまにこいつ出してスキルでバック全部割った方が強くない?
23 22/03/30(水)15:52:34 No.911716362
サイコロードはショッカーから切り替える時罠に処されるのがダメダメ過ぎる サイコレイヤーはまあ良いだろう
24 22/03/30(水)15:53:03 No.911716475
誰も使わないだけで使い道がない訳じゃないから…
25 22/03/30(水)15:53:57 No.911716680
驚異ショッカーだの宇宙との交信だのギガサイバーだのリフレクトバウンダーだの 急にどうしたの君等?って感じの変化した
26 22/03/30(水)15:54:00 No.911716689
言い方は悪くなるがあの程度の新規なら冥闇のデュエリストでの枠は他に譲って欲しかったな…
27 22/03/30(水)15:54:57 No.911716865
いくら原作再現とはいえ元のサイコショッカーに欠片もないコントロール奪取前提の効果を新規として出すのはいかがなものかと…
28 22/03/30(水)15:55:16 No.911716924
もうサイキック族になっちゃえ
29 22/03/30(水)15:55:21 No.911716945
良い子の諸君!「ルールを守って楽しくデュエル」実にいい言葉だな 我々にジャッジキルの大切さを教えてくれる
30 22/03/30(水)15:55:21 No.911716946
良い子の諸君!今は酷い扱いを受ける弱いカード達も後々強力なサポートカードを得て輝く日が来るかもしれないぞ! 来ない内は弱いままだと言うのはその通りだな!
31 22/03/30(水)15:55:38 No.911717018
>もうサイキック族になっちゃえ リミッター解除出来なくなるじゃん
32 22/03/30(水)15:56:56 No.911717290
>いくら原作再現とはいえ元のサイコショッカーに欠片もないコントロール奪取前提の効果を新規として出すのはいかがなものかと… GXのショッカー様とサイコ流も混ざっとる
33 22/03/30(水)15:57:00 No.911717295
環境に顔を出せない強化なんて全部枠無駄だぞ!
34 22/03/30(水)15:57:08 No.911717325
バクラとかいう闇の代表キャラがいたのにロバとかいう雑魚が選ばれたのは本当に意味不明と言わざるを得ない
35 22/03/30(水)15:57:58 No.911717493
よりによって闇属性っていう各シリーズファンが沢山居そうなDPの選出がマリクアポリアロバだったのが良くない
36 22/03/30(水)15:58:50 No.911717688
>よりによって闇属性っていう各シリーズファンが沢山居そうなDPの選出がマリクアポリアロバだったのが良くない この三人で行きましょうってなった経緯見てみたい
37 22/03/30(水)15:59:03 No.911717733
別に使い手の要素だしコントロール奪取自体はイメージ的にもそこまで乖離は無いだろう ただただカードパワーが足りないだけ
38 22/03/30(水)15:59:22 No.911717807
洗脳ブレインコントロールをサーチできてもよかった
39 22/03/30(水)15:59:44 No.911717898
>バクラとかいう闇の代表キャラがいたのにロバとかいう雑魚が選ばれたのは本当に意味不明と言わざるを得ない 別にカードが強けりゃ何でもいいよ ロバも嫌いなキャラではないし
40 22/03/30(水)15:59:48 No.911717908
エクシーズにレイヤーって名前をつけたセンスは素晴らしいと思う 性能に関してはこの際考えないものとする
41 22/03/30(水)15:59:54 No.911717929
マリクとアポリアは別にいいだろ… ロバはうーn…
42 22/03/30(水)16:00:06 No.911717974
良い子の諸君!原作のカードは人気だから強化されるのは納得だが 我々のサイコショッカー人気がエスパーロバに起因するものと思っていたスタッフは果たして本当にいたんだろうかな?
43 22/03/30(水)16:00:22 No.911718019
弱いカードなんて全部滑った扱いされるから本当にパワー足りないだけなのよね
44 22/03/30(水)16:00:32 No.911718061
>バクラとかいう闇の代表キャラがいたのにロバとかいう雑魚が選ばれたのは本当に意味不明と言わざるを得ない なんだかんだ梶木以外は10期と被らないメンツにしてる感じだし…被らせるにしたって2個前だからまたか感すごいし…
45 22/03/30(水)16:01:05 No.911718182
儀式じゃない大邪神ゾークの復活はまだ時間かかりますかね?
46 22/03/30(水)16:01:07 No.911718192
原作再現でデッキから相手の墓地に送られた時に蘇生とか手札から捨てられた時に蘇生だったらもっとヤバかった
47 22/03/30(水)16:02:04 No.911718393
どうせなら気軽にショッカーを出しまくれるようになれば全然よかったんだがサーチ出来たところでな
48 22/03/30(水)16:02:14 No.911718430
今見返してみると洗脳も精神操作もひっでえな 早く心変わりを返せ
49 22/03/30(水)16:02:54 No.911718577
鬼柳は強いカードで登場できてよかったよね あれで弱かったらたぶん凄いヘイトあったと思う
50 22/03/30(水)16:02:55 No.911718581
不朽の特殊合金は原作再現なら相手の効果を受けなくする効果じゃね…?
51 22/03/30(水)16:03:02 No.911718614
>今見返してみると洗脳も精神操作もひっでえな >早く心変わりを返せ エラッタ前の洗脳は強かったし精神操作は別にいいだろ!
52 22/03/30(水)16:03:14 No.911718650
梶木はアホみたいに強い新規貰ったのに…
53 22/03/30(水)16:03:16 No.911718662
サイコショッカーをネオスぐらい使い回せるとかの方向で良かった
54 22/03/30(水)16:03:17 No.911718667
>よりによって闇属性っていう各シリーズファンが沢山居そうなDPの選出がマリクアポリアロバだったのが良くない アポリアの切札もうんこ見てぇなカード投げ付けてよこしたのが悪いよ ただでさえ機皇は厳しいのによ
55 22/03/30(水)16:04:10 No.911718856
モンスターはまだいいとしてサポート魔法全部弱くない?
56 22/03/30(水)16:04:27 No.911718919
機皇帝は割と安定して攻撃力3500魔法無効EX特殊召喚不可立てられるだけマシだろ!
57 22/03/30(水)16:04:51 No.911718999
サイコショッカーのモンスター新規は言うほど悪くはない 魔法はことごとくクソ
58 22/03/30(水)16:05:08 No.911719061
>モンスターはまだいいとしてサポート魔法全部弱くない? 弱い しかもしょっぺえイカサマしてただけのシーンモチーフのカードとか使いたい奴いる?
59 22/03/30(水)16:05:21 No.911719106
サイコショッカー自体がピークの悲しき存在
60 22/03/30(水)16:05:26 No.911719134
むしろ概ねいい感じな風以降の方が近年のDPとしてはおかしいみたいなところもあると思うし…
61 22/03/30(水)16:05:59 No.911719241
ハゲ馬鹿にするなら弱小コロシアムでハゲに勝ってからにしろ
62 22/03/30(水)16:06:09 No.911719278
>儀式じゃない大邪神ゾークの復活はまだ時間かかりますかね? 出すならカズキング画で欲しいけどマスターに出れないくなるからもどかしいぜ…
63 22/03/30(水)16:06:50 No.911719417
>むしろ概ねいい感じな風以降の方が近年のDPとしてはおかしいみたいなところもあると思うし… てか10期の過去強化はデフレさせたい欲とか前のルール気にした効果だったりで正直弱いのが多い強いのもあるけどね まあこいつら11期なんだが
64 22/03/30(水)16:06:55 No.911719431
サイコリメイクモンスターはそこそこだよね
65 22/03/30(水)16:07:47 No.911719626
>むしろ概ねいい感じな風以降の方が近年のDPとしてはおかしいみたいなところもあると思うし… しょっぱい新規もらって原作再現だ!って一喜一憂するのが常みたいなところある でも覇王城マリシャスベインは嬉しかった
66 22/03/30(水)16:08:16 No.911719735
>サイコリメイクモンスターはそこそこだよね まあサイコパウンダーとか怪しい奴もいるけどな サイコギガサイバーは露骨に相手のチェーン確認止まるから楽しい
67 22/03/30(水)16:08:35 No.911719815
伝説のフィッシャーマン三世くらいパッとしてくんないとよくわからんぞ
68 22/03/30(水)16:09:23 No.911719979
マリシャスベインはしょっぱくないだろ!
69 22/03/30(水)16:09:29 No.911720011
どうせならロバの再現よりリシド戦の再現がよかったな…
70 22/03/30(水)16:09:40 No.911720044
まずエスパー絽場が闇DPに選出ってところから評価が地の底からスタートなんだよお前ら
71 22/03/30(水)16:10:30 No.911720219
ベインはあのDPでも相当あたりだろ!?
72 22/03/30(水)16:10:38 No.911720250
>>サイコリメイクモンスターはそこそこだよね >まあサイコパウンダーとか怪しい奴もいるけどな >サイコギガサイバーは露骨に相手のチェーン確認止まるから楽しい バウンダーは腐ってもサーチ持ちだしまあ サーチ先が酷いのはこいつのせいじゃないし…
73 22/03/30(水)16:10:51 No.911720300
>ハゲ馬鹿にするなら弱小コロシアムでハゲに勝ってからにしろ 最強のバトルシティ編キャラ決定戦(半ギレ くるか…!
74 22/03/30(水)16:11:38 No.911720480
>ハゲ馬鹿にするなら弱小コロシアムでハゲに勝ってからにしろ 組んでるやついるの?こいつらを?なんで?
75 22/03/30(水)16:11:55 No.911720548
>まずエスパー絽場が闇DPに選出ってところから評価が地の底からスタートなんだよお前ら 平胸選出よりはマシだろ
76 22/03/30(水)16:12:41 No.911720710
>平胸選出よりはマシだろ タイラー姉妹は可愛いから許す ハゲも女型機出せレアメタルレディーみたいなの
77 22/03/30(水)16:12:48 No.911720737
>組んでるやついるの?こいつらを?なんで? サイコ流がいないと思ってるのか
78 22/03/30(水)16:12:50 No.911720745
絽馬って選出自体は嫌いじゃない マリクとアポリアに次ぐ闇使いでユベルとか入れると闇パックじゃなくてボスパックみたいだし エドやクロウとかはインパクトが少し強すぎる でも絽馬がベストだとも思わない
79 22/03/30(水)16:13:19 No.911720862
ロバというかショッカー強化はすごい嬉しいからパワーがもっと欲しかったのよ…
80 22/03/30(水)16:13:24 No.911720879
>ハゲも女型機出せレアメタルレディーみたいなの おっぱいのでかいハゲとかグロ画像でしかないだろ
81 22/03/30(水)16:13:54 No.911720986
いやまあエスパーロバはともかくサイコショッカーは原作出身の中でもそこそこ人気ある方だしそれはそこまで不自然ではないと思う
82 22/03/30(水)16:13:55 No.911720993
サイコショッカー自体は好きだからおお!ってなったよ 打点不足も出しにくさも何一つ改善されないとは思わなかっただけだ
83 22/03/30(水)16:14:01 No.911721005
>いくら原作再現とはいえ元のサイコショッカーに欠片もないコントロール奪取前提の効果を新規として出すのはいかがなものかと… 使用者が精神操作とブレインコントロールを両方使ってるんだから絽馬要素を押し出すとコントロール奪取に落ち着くのは分からんでもない
84 22/03/30(水)16:14:03 No.911721013
>絽馬って選出自体は嫌いじゃない >マリクとアポリアに次ぐ闇使いでユベルとか入れると闇パックじゃなくてボスパックみたいだし パッケージが闇じゃない神スライムとラーの時点で…
85 22/03/30(水)16:14:14 No.911721059
サイコレイヤーってショッカーデッキでどう出すの?
86 22/03/30(水)16:14:34 No.911721127
マシンナーズみたく謎の優遇されて闇機械の顔ぐらいまでならないかな…
87 22/03/30(水)16:14:35 No.911721135
>いやまあエスパーロバはともかくサイコショッカーは原作出身の中でもそこそこ人気ある方だしそれはそこまで不自然ではないと思う GXのサイコ流路線でやれや!
88 22/03/30(水)16:14:41 No.911721154
>>よりによって闇属性っていう各シリーズファンが沢山居そうなDPの選出がマリクアポリアロバだったのが良くない >アポリアの切札もうんこ見てぇなカード投げ付けてよこしたのが悪いよ >ただでさえ機皇は厳しいのによ 攻撃宣言時じゃなくてフリチェで奪いたいよね相手のエクストラ 遅すぎ
89 22/03/30(水)16:15:02 No.911721229
梶木見てるとカードパワーって正義だなぁ…ってなる
90 22/03/30(水)16:15:24 No.911721308
>機皇帝は割と安定して攻撃力3500魔法無効EX特殊召喚不可立てられるだけマシだろ! それ機皇が強いわけじゃないですよね
91 22/03/30(水)16:15:28 No.911721325
無敵の効果耐性に相手のコントロール奪取と罠使用不可と罠全破壊バーン付ければいいのね!?(攻撃力は据え置き
92 22/03/30(水)16:15:41 No.911721382
書き込みをした人によって削除されました
93 22/03/30(水)16:15:44 No.911721389
原作のサイコショッカーの人気要素はロバじゃなくて城之内くんのおかげだと思う
94 22/03/30(水)16:15:48 No.911721408
>マシンナーズみたく謎の優遇されて闇機械の顔ぐらいまでならないかな… ムカつくぜてめえ!
95 22/03/30(水)16:16:00 No.911721450
サイコ流の猪爪ってサイコショッカーとドリラゴ使うから絽馬とマリクの子供みたいな感じだよね
96 22/03/30(水)16:16:02 No.911721457
>>ハゲ馬鹿にするなら弱小コロシアムでハゲに勝ってからにしろ >組んでるやついるの?こいつらを?なんで? レガシーにまとめて突っ込んであるので運が良ければ無課金で勝手に組めるんだよこいつら
97 22/03/30(水)16:16:05 No.911721467
>梶木見てるとカードパワーって正義だなぁ…ってなる 強いは正義だよ 割とマジで
98 22/03/30(水)16:16:17 No.911721514
>梶木見てるとカードパワーって正義だなぁ…ってなる 結局あいつも騒がれたほどではなかったしやっぱイモシャあたりがいいなあって… まあ強かったから許すけど
99 22/03/30(水)16:16:36 No.911721584
>梶木見てるとカードパワーって正義だなぁ…ってなる 攻撃力据え置きだけど単純に強くて面白いのは良いよなぁ
100 22/03/30(水)16:16:43 No.911721610
>原作のサイコショッカーの人気要素はロバじゃなくて城之内くんのおかげだと思う そもそもサイコショッカー人気はサイコ流から来てるだろ…お前サイバー流か?
101 22/03/30(水)16:16:54 No.911721640
>サイコレイヤーってショッカーデッキでどう出すの? 相手が罠持ってる時限定でショッカー自体を複数展開できるやつ 相手が自分より魔法罠を多く出してる時限定で特殊召喚できるやつ 自分か相手の場か墓地に罠がある時限定で特殊召喚できるやつ 墓地に送られた時墓地からショッカーを蘇生できるやつ(墓地に送る方法は割と安定してるやつがテーマにある) サイコショッカー扱いになれて暴走召喚とか複製術に対応してるやつ 好きなのを2体選べ
102 22/03/30(水)16:16:55 No.911721644
マリシャスベインの問題は完成度が高すぎてアダスターゴールドとダークコーリングだけでよくて他のE-がいらない事だと思う
103 22/03/30(水)16:16:58 No.911721661
梶木は原作再現もしてる
104 22/03/30(水)16:17:23 No.911721747
魚群探知機とクラゲイカリヴァイアサン貰ってまだ足りねぇのか
105 22/03/30(水)16:17:59 No.911721872
元が低いだけでちゃんと強化はされてない?
106 22/03/30(水)16:18:02 No.911721887
>そもそもサイコショッカー人気はサイコ流から来てるだろ…お前サイバー流か? サイバー流はいっぱい見るけどサイコ流って見たことないな…
107 22/03/30(水)16:18:14 No.911721932
>魚群探知機とクラゲイカリヴァイアサン貰ってまだ足りねぇのか 足りねえ実際に使うと安定しねえ
108 22/03/30(水)16:18:14 No.911721933
梶木は海強化って幅広い強化になってるけどサイコショッカーはサイコショッカーの強化にしかなってないししかもしょぼいって言うね
109 22/03/30(水)16:18:30 No.911721993
梶木は戦法が特殊だったからそれを再現するカードを貰えたけど絽馬はね…
110 22/03/30(水)16:18:31 No.911721994
むしろサイコ流出身カードこそ酷くないか? まあ出た時期のせいもあるとは思うが
111 22/03/30(水)16:19:07 No.911722104
>元が低いだけでちゃんと強化はされてない? ギミパペといい機皇といい闇機械こんなんばっかだな…
112 22/03/30(水)16:19:33 No.911722199
リフレクトバウンダーとかギガサイバーお世話になったからリメイクされたのは嬉しかった
113 22/03/30(水)16:19:37 No.911722209
>梶木は戦法が特殊だったからそれを再現するカードを貰えたけど絽馬はね… あいつの戦術再現するならピーピングだろ
114 22/03/30(水)16:19:44 No.911722231
まさか打点をまともに上げる方法が追加されないとは思わねえよ 上がっても800て
115 22/03/30(水)16:20:23 No.911722376
>サイバー流はいっぱい見るけどサイコ流って見たことないな… ネットでカイザーのアナルはガバガバとか言ってるやつ全部サイコ流だよ
116 22/03/30(水)16:20:27 No.911722389
>リフレクトバウンダーとかギガサイバーお世話になったからリメイクされたのは嬉しかった そいつらは元カードも結構強かったしな当時としては
117 22/03/30(水)16:20:41 No.911722430
ヤケクソ新規やヤケクソ捏造エース出すと元のカードが蔑ろにされるでしょ だからこうして介護に全振りして原作ファンにお膳立てする
118 22/03/30(水)16:20:43 No.911722434
>あいつの戦術再現するならピーピングだろ ピーピングだから駄目だされたんだろ
119 22/03/30(水)16:20:54 No.911722475
>ギミパペといい機皇といい闇機械こんなんばっかだな… 闇機械テーマの強化をしろとオルフェゴールも言っています
120 22/03/30(水)16:21:09 No.911722523
>ネットでカイザーのアナルはガバガバとか言ってるやつ全部サイコ流だよ 俺サイコ流だったかもしれん…
121 22/03/30(水)16:21:21 No.911722563
出た瞬間相手のフィールド手札墓地の罠カードを全て確認して除外するこの効果はチェーンできない ぐらいやろうぜー
122 22/03/30(水)16:22:14 No.911722753
魔法を無効にするサイコショッカーⅡください
123 22/03/30(水)16:22:42 No.911722852
>ピーピングだから駄目だされたんだろ じゃあサイコショッカーにピーピング魔法が加わったとしてサイコショッカーが最強クラスになれるってのかよ
124 22/03/30(水)16:22:45 No.911722857
実際サイコショッカーそのものが効果はだからそれ中心にするのは間違ってないと思うがね
125 22/03/30(水)16:22:49 No.911722871
強さを求めると醜い効果を持ったカードが バランスを求めるとみすぼらしいカードが出てくる どうすりゃいいんだ
126 22/03/30(水)16:23:02 No.911722917
脅威の人造人間は好き 他はカードパワーが足りてなさすぎるもっと墓地から除外して発動して…
127 22/03/30(水)16:23:05 No.911722930
>>なんで新規の路線がエスパー絽場なんだよ… >レッドアイズサイコショッカーだったらよかったのかよ 「人造人間━サイコ・ショッカー」または機械族の効果モンスター+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター
128 22/03/30(水)16:23:05 No.911722932
もっと結界像気軽に立たせられるカードとかさ!
129 22/03/30(水)16:23:24 No.911723008
>またはドラゴン族の効果モンスター やめろや!!
130 22/03/30(水)16:23:55 No.911723118
いやちゃんと新規であっただろドローカードピーピングするやつ
131 22/03/30(水)16:24:03 No.911723151
>実際サイコショッカーそのものが効果はだからそれ中心にするのは間違ってないと思うがね もっとサポートカードの効果を盛ってくれ
132 22/03/30(水)16:24:13 No.911723178
>どうすりゃいいんだ どうもこうも求めすぎなければいいだけでは 完全無欠のテーマなんて規制されるか嫌われるしかないし どうにせよ一定数嫌う奴は出る
133 22/03/30(水)16:24:25 No.911723218
>「人造人間━サイコ・ショッカー」または機械族の効果モンスター+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター 裏サイバー流のモンスター来たな…
134 22/03/30(水)16:24:33 No.911723246
>「人造人間サイコ・ショッカー」または機械族の効果モンスター+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター サイバーダーク新規やめろ
135 22/03/30(水)16:24:44 No.911723286
>モンスター効果魔法罠の効果を発動できず無効にするアルティメットサイコショッカーください
136 22/03/30(水)16:26:17 No.911723597
流石にサイコショッカーと機皇を同列扱いは無理があるよ…
137 22/03/30(水)16:26:27 No.911723634
バスブレさんみたいに罠の数だけ攻撃アップはあっても良かった それですら強くはならねえだろ
138 22/03/30(水)16:26:55 No.911723725
罠封じって言っても今の遊戯王じゃ罠に比重置いてるデッキ少ないからな…
139 22/03/30(水)16:26:57 No.911723735
宇宙との交信は答えが当たったらこのカードが墓地に送られるとかいう文いらないだろ
140 22/03/30(水)16:27:42 No.911723893
墓地の機械族の数×100ポイント攻撃が上がる効果と罠を封じられる効果を両立したら…禁止にはまずならんと思うけど強いかこれ?
141 22/03/30(水)16:28:06 No.911723981
>罠封じって言っても今の遊戯王じゃ罠に比重置いてるデッキ少ないからな… そうは言うけど怖い罠もそれなりにあるから気軽に出せて攻撃力も補強できれば全然いいんだがなショッカー
142 22/03/30(水)16:28:34 No.911724078
出すか…フィールドのカード全てを罠扱いにするドラゴン!
143 22/03/30(水)16:29:49 No.911724326
自分のデッキから罠5枚を相手の場にセットしてサイコショッカーを特殊召喚ぐらい無理しないと使う意義が無い エスパー絽馬がキャラ的に人気あるわけでもないし
144 22/03/30(水)16:30:06 No.911724378
闇だけもう一回出してほしいくらいには収録の完成度はダントツで低い
145 22/03/30(水)16:30:31 No.911724477
>>>なんで新規の路線がエスパー絽場なんだよ… >>レッドアイズサイコショッカーだったらよかったのかよ >「人造人間━サイコ・ショッカー」または機械族の効果モンスター+「真紅眼の黒竜」またはドラゴン族の効果モンスター もうサイバーダークに改名しろ
146 22/03/30(水)16:31:01 No.911724592
闇はキャラが渋滞起こしてるしもう一回やっても全然余裕そうだよな
147 22/03/30(水)16:31:30 No.911724699
文句のほとんどはサポートが強ければ黙らせられたと思う デュエリストは現金だからな
148 22/03/30(水)16:31:46 No.911724750
>アポリアの切札もうんこ見てぇなカード投げ付けてよこしたのが悪いよ トリスケリアでうんこだと脅威は何になるの
149 22/03/30(水)16:34:32 No.911725354
>>罠封じって言っても今の遊戯王じゃ罠に比重置いてるデッキ少ないからな… >そうは言うけど怖い罠もそれなりにあるから気軽に出せて攻撃力も補強できれば全然いいんだがなショッカー 最近CS入賞したルーンのレシピにサイコショッカーサイドに入ってるやつあったよ
150 22/03/30(水)16:34:58 No.911725432
バクラダークネスドン千のラスボスパック出せって書いてヌメロンが光属性ということを思い出した 闇をもて光に鉄槌をって言ってたじゃん!
151 22/03/30(水)16:37:31 No.911726057
アポリアの新規はワイゼルの強化バージョンなんだかよくわかんねえのが最初にお出しされたのが響いてると思う
152 22/03/30(水)16:38:01 No.911726153
>アポリアの新規はワイゼルの強化バージョンなんだかよくわかんねえのが最初にお出しされたのが響いてると思う あれだけしか新規がきてない事になってる人がいるよね
153 22/03/30(水)16:38:55 No.911726364
>最近CS入賞したルーンのレシピにサイコショッカーサイドに入ってるやつあったよ 結局そういう召喚権余ったり縛りなし特殊召喚できるデッキにお守りとして入れるのが1番強いんだよこいつ
154 22/03/30(水)16:42:46 No.911727184
「悪用されそう」とか「○○のおもちゃ」みたいな自分で考えることを放棄しているレス嫌い
155 22/03/30(水)16:44:08 No.911727475
エスパーロバとかカジキとか誰が喜ぶねんみたいなデュエリスト強化してくるよね… カジキは蓋開けてみたら的確に水属性デッキ強化してくれたけど
156 22/03/30(水)16:44:17 No.911727510
>アポリアの新規はワイゼルの強化バージョンなんだかよくわかんねえのが最初にお出しされたのが響いてると思う あれは当たるとガッカリするんだ スライム高くなるの判るぜあの箱買いたくねえもん
157 22/03/30(水)16:46:25 No.911727945
トリスケリアとアブソープションは立ち位置逆だろってなる
158 22/03/30(水)16:48:09 No.911728296
サイコショッカー新規はエクシーズシンクロでそれぞれ魔法モンスター無効でよかったのに…
159 22/03/30(水)16:48:14 No.911728313
似たような枠のシェリーやカジキはとくに言われてない辺りやっぱり強さ大事 まぁ瑠璃はちょっと強すぎる気もするけど
160 22/03/30(水)16:49:40 No.911728630
>似たような枠のシェリーやカジキはとくに言われてない辺りやっぱり強さ大事 バロネスつええけど バロネス抜きにしてもフルーレわりといけるなこれって
161 22/03/30(水)16:51:05 No.911728940
>バロネス抜きにしてもフルーレわりといけるなこれって 花騎士団が地味にいい感じでなあ 名馬揃ってる
162 22/03/30(水)16:51:15 No.911728982
梶木は原作漫画じゃ珍しい気持ちの良いデュエリスト枠だし… 実際に使ってる戦術の陰湿さはともかくとして
163 22/03/30(水)16:53:11 No.911729437
>梶木は原作漫画じゃ珍しい気持ちの良いデュエリスト枠だし… >実際に使ってる戦術の陰湿さはともかくとして あれもいきなり王国編みたいなルールに戻ってるから色々言われてるけどあくまでルールに則った進行だろうしなぁ
164 22/03/30(水)16:56:01 No.911730116
>「悪用されそう」とか「○○のおもちゃ」みたいな自分で考えることを放棄しているレス嫌い 例え結果的に間違ってたとしても弱いとか強いとか初見での自分の意見を言える奴の方が偉いと思っている ここの遊戯王のスレってカードの評価を断定的に言う事に対してちょっと否定的すぎるんじゃないか
165 22/03/30(水)16:56:55 No.911730313
シェリーデッキ見たことないけどどんな動きするの
166 22/03/30(水)16:57:25 No.911730429
レッドアイズサイコショッカーとか出さないの?
167 22/03/30(水)16:58:30 No.911730692
フルールドサージュは小回り利く効果で好きだよ 高打点なのも便利だし手札発動で相手のフィールド割れるのも便利だしレベル1植物サーチも便利
168 22/03/30(水)17:02:17 No.911731623
良い子の諸君! OCGストラクチャーズで大活躍した我々だがあのデュエルはデュエル構成担当の血と涙の結晶だぞ!我々を勝たせるの死ぬほど大変だったらしいな!
169 22/03/30(水)17:02:30 No.911731680
>ここの遊戯王のスレってカードの評価を断定的に言う事に対してちょっと否定的すぎるんじゃないか とりあえず貶しとけば「」かカードのどちらかは最終的に馬鹿に出来てお得とかそんな発想らしい
170 22/03/30(水)17:04:57 No.911732255
機皇をデザインしてるやつはインフィニティコアのイラストと効果をちゃんとよく考えて欲しかった
171 22/03/30(水)17:05:46 No.911732449
サイコショッカー微妙に出しにくいのと罠の比重を多めに置いてるデッキが少ないだけで効果自体は今でもかなり強いからな… ルーンでゲートするとボーダーやシャドミと違うレベル6なのが名推理する上で役に立つ
172 22/03/30(水)17:05:55 No.911732486
>良い子の諸君! >OCGストラクチャーズで大活躍した我々だがあのデュエルはデュエル構成担当の血と涙の結晶だぞ!我々を勝たせるの死ぬほど大変だったらしいな! せめて罠テーマと対戦出来ればな…
173 22/03/30(水)17:07:58 No.911732993
>せめて罠テーマと対戦出来ればな… 月子ちゃんはやっぱり尚磨チームに入って天道くんの相手した方が良かった…?
174 22/03/30(水)17:08:08 No.911733021
サイコショッカー使って対戦させようなんて考える時点でそうなるのは見えてたんだから自業自得だよ