22/03/30(水)15:37:18 >レイプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)15:37:18 No.911713167
>レイプされてもしょうがない肉体
1 22/03/30(水)15:38:16 No.911713377
この人どこまで分かってたんだろ GN粒子による対話?それとも外宇宙進出?
2 22/03/30(水)15:39:46 No.911713733
>>レイプされてもしょうがない頭脳
3 22/03/30(水)15:42:58 No.911714459
まだ一期目なのにひどいネタばらしする男
4 22/03/30(水)15:43:39 No.911714591
レイプマン教授だっけ
5 22/03/30(水)15:45:29 No.911714960
天然だからって武力排除なんてやばんねー
6 22/03/30(水)15:46:16 No.911715139
ええい不満じゃー!
7 22/03/30(水)15:46:48 No.911715247
>この人どこまで分かってたんだろ >GN粒子による対話?それとも外宇宙進出? 最低でもあの段階でトランザムまでは辿り着いてる
8 22/03/30(水)15:47:07 No.911715315
麻薬が嫌いだからって地元の貧民達が経済的に苦しむのを見捨てるのは…
9 22/03/30(水)15:49:23 No.911715779
粒子に着目して太陽炉のおおまかな仕組みの解明 無秩序な武力介入からほぼ正解のイオリアの最終目標の予見 残したデータをカタギリが発展させて疑似炉式トランザム で合ってるっけスレ画の功績
10 22/03/30(水)15:50:25 No.911715950
他が現実世界の延長線みたいな人間だらけなのにスレ画が突き抜け過ぎてる
11 22/03/30(水)15:52:03 No.911716261
計画が狂うレベルのイレギュラーだったんだ…
12 22/03/30(水)15:52:07 No.911716276
あなたは知りすぎた
13 22/03/30(水)15:52:55 No.911716440
素直に全部話して仲間に引き入れたら良かったのに
14 22/03/30(水)15:53:20 No.911716544
才能だけで見るとソレビに引き入れるべき逸材すぎるんだけどユニオン至上主義者だからそうもいかんという
15 22/03/30(水)15:53:53 No.911716668
書き込みをした人によって削除されました
16 22/03/30(水)15:54:00 No.911716693
いいよね強姦・猿男教授
17 22/03/30(水)15:54:44 No.911716823
>才能だけで見るとソレビに引き入れるべき逸材すぎるんだけどユニオン至上主義者だからそうもいかんという へーそうなんだ 初期の頃ちょっとソレビ応援してたからてっきり芽はあるのかと
18 22/03/30(水)15:54:53 No.911716849
カタギリをちゃんと育成してたのもやばい 育成されたカタギリはかなりやばい
19 22/03/30(水)15:56:27 No.911717180
>粒子に着目して太陽炉のおおまかな仕組みの解明 >無秩序な武力介入からほぼ正解のイオリアの最終目標の予見 >残したデータをカタギリが発展させて疑似炉式トランザム >で合ってるっけスレ画の功績 発見からの期間に対して研究成果が膨大すぎる…
20 22/03/30(水)15:56:38 No.911717230
何がヤバいって8割くらいは言い当ててるんだよねイオリアの最終目標 来るべき対話なんてワード影も形もなかったのに
21 22/03/30(水)15:57:21 No.911717371
>初期の頃ちょっとソレビ応援してたからてっきり芽はあるのかと 麻薬大嫌いマンだからソレビが紛争の原因として麻薬畑焼こうとしてたのはよしとしてた
22 22/03/30(水)15:57:34 No.911717413
>麻薬が嫌いだからって地元の貧民達が経済的に苦しむのを見捨てるのは… んなこと言ったって個人単位でより良い策を用意できるんならとっくに提言してるだろうし
23 22/03/30(水)15:57:45 No.911717451
エクシアがトランザム発動前に死んでるのにデータ残ってるってどういうことなの教授
24 22/03/30(水)15:59:56 No.911717934
>エクシアがトランザム発動前に死んでるのにデータ残ってるってどういうことなの教授 エネルギー発生の仕組み自体は一応発見され発表された理論に則ったものっぽいので じゃあこうすればもっとエネルギー引き出せるんじゃね?って感じじゃなかろうか
25 22/03/30(水)15:59:57 No.911717937
個人的に麻薬が嫌いなだけで別に人類全員が幸せでありますようになんて考えてないからな…
26 22/03/30(水)16:00:07 No.911717976
話が進むほど自動的に盛られていく強キャラ
27 22/03/30(水)16:01:09 No.911718202
>エクシアがトランザム発動前に死んでるのにデータ残ってるってどういうことなの教授 何ってガンダムのスペックからGN粒子の存在割り出してじゃあ圧縮粒子を解放して期待スペック上げることできるよねって考えただけだが…
28 22/03/30(水)16:02:40 No.911718532
材料工学や機械工学に詳しくユニオン・フラッグを開発し オーバーフラッグ化もする
29 22/03/30(水)16:03:01 No.911718612
レイプ(に解析)されたのはトランザムなんだよなぁ…
30 22/03/30(水)16:03:54 No.911718796
>素直に全部話して仲間に引き入れたら良かったのに 時代が時代なら間違いなくイオリアが勧誘してたとは言われてるね
31 22/03/30(水)16:04:04 No.911718835
天才かよ…
32 <a href="mailto:リボンズ">22/03/30(水)16:04:13</a> [リボンズ] No.911718864
>何ってガンダムのスペックからGN粒子の存在割り出してじゃあ圧縮粒子を解放して期待スペック上げることできるよねって考えただけだが… 知りすぎdel
33 22/03/30(水)16:04:14 No.911718871
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 22/03/30(水)16:04:27 No.911718915
何かが違えば下手すりゃジンクス30機の時点でトランザム実装されてた? まあ30個しかないのに使うたびに壊れてちゃやってらんないけど
35 22/03/30(水)16:05:01 No.911719033
尻好きだ…
36 22/03/30(水)16:05:21 No.911719108
疑似太陽炉を手に入れて短期間で改良したり次々と新機体を生み出す連邦の技術者の方々みんな凄い エイフマン教授は尋常じゃない程すごいけど
37 22/03/30(水)16:05:28 No.911719143
そうか…!イオリア・シュヘンベルグの目的とは…!ソレスタルビーイングの存在意義とは…ガンダムとは…! ドワオ!(砲撃)
38 22/03/30(水)16:05:37 No.911719174
>何かが違えば下手すりゃジンクス30機の時点でトランザム実装されてた? >まあ30個しかないのに使うたびに壊れてちゃやってらんないけど 流石に実験に時間と擬似炉必要だったろうから厳しいとは思う
39 22/03/30(水)16:06:18 No.911719308
>何かが違えば下手すりゃジンクス30機の時点でトランザム実装されてた? >まあ30個しかないのに使うたびに壊れてちゃやってらんないけど 時間的にGNフラッグだけかな…
40 22/03/30(水)16:06:23 No.911719319
>そうか…!イオリア・シュヘンベルグの目的とは…!ソレスタルビーイングの存在意義とは…ガンダムとは…! ちょっとどころじゃなく気づくのが早すぎる…
41 22/03/30(水)16:06:23 No.911719323
エイプレイプマン
42 22/03/30(水)16:06:49 No.911719414
>流石に実験に時間と擬似炉必要だったろうから厳しいとは思う 無理か… それは無理としても地味なところとして最終決戦前に手持ち武器改良くらいはありえそうだよね
43 22/03/30(水)16:06:57 No.911719437
>エイプレイプマン フどこ行った
44 22/03/30(水)16:07:01 No.911719455
00世界三大特異点技術者 おやっさん スレ画 ビリー
45 22/03/30(水)16:07:37 No.911719582
>粒子に着目して太陽炉のおおまかな仕組みの解明 >無秩序な武力介入からほぼ正解のイオリアの最終目標の予見 >残したデータをカタギリが発展させて疑似炉式トランザム >で合ってるっけスレ画の功績 これは消されるわ…
46 22/03/30(水)16:07:38 No.911719585
GN粒子の仕組み自体はまあ既存のものではあるらしいからまだわかるとして おおまかにイオリアのやりたいことまでわかっちゃうの怖いよなんだよコイツ
47 22/03/30(水)16:07:47 No.911719628
>ビリー 劇場版では観客に対する説明役として活躍しまくってたな
48 22/03/30(水)16:08:10 No.911719714
大使とリボンズにとって邪魔すぎるからあなたは知りすぎたされたけど 本来のCBでもこれほどの人物と全く接触を図ってないあたりヴェーダ的には内部に入れるのもマズいです判定なのかな
49 22/03/30(水)16:08:13 No.911719724
>劇場版ではエロい姉ちゃん相手のご褒美竿役として活躍しまくってたな
50 22/03/30(水)16:08:45 No.911719852
世界統合…?はぁ…我らがユニオンが世界の模範として緩やかに導けばよいだけでは?って感じの愛国者なので ソレスタルビーイングには来ない
51 22/03/30(水)16:09:00 No.911719898
レイプマンレイプ本なら探せばありそう
52 22/03/30(水)16:09:07 No.911719921
元々滅びゆく組織だから全方位優秀マンみたいな奴は意図的に入れてないってのが 公式設定だったか「」の妄想だったか思い出せない
53 22/03/30(水)16:09:32 No.911720021
リボンズが慌ててトリニティ送ったのかソレビの出資者達がトリニティ送ったのかどっちなんだろ
54 22/03/30(水)16:09:42 No.911720048
全然関係ないけど劇場版で未知の物質の物性調べる際に密度すら調べてないモブ研究者に若干もにょる
55 22/03/30(水)16:09:56 No.911720094
能力的にも人格的にも問題ないが思想が独善方向に偏ってるのか 確かにソレビとは反りのあわないタイプだな
56 22/03/30(水)16:11:01 No.911720339
>リボンズが慌ててトリニティ送ったのかソレビの出資者達がトリニティ送ったのかどっちなんだろ 多分ヴェーダが監視してただろうから遅かれ早かれ誰かの指示で消されてたかと
57 22/03/30(水)16:11:09 No.911720363
>我らがユニオンが世界の模範として緩やかに導けばよいだけでは? これだと結果論ではあるが不正解だからな…
58 22/03/30(水)16:11:31 No.911720453
愛国心ある人材はソレビには入れられないからなぁ
59 22/03/30(水)16:11:57 No.911720556
ソレシタラレイピング
60 22/03/30(水)16:12:02 No.911720573
>これだと結果論ではあるが不正解だからな… 劇場版の最終結果がゴールだとすると マジで針穴通すような道筋だな…
61 22/03/30(水)16:12:21 No.911720645
ソレビは三大国家に滅ぼされる為に存在してるんじゃないか?って言い当てる辺りもヤバい
62 22/03/30(水)16:12:44 No.911720723
やっぱイオリアの最終目標である地球外知的生命との対話に考えが及んでるのが一番やばい
63 22/03/30(水)16:12:58 No.911720775
あの教授がビームごときでやられるとは思えない…
64 <a href="mailto:イオリア">22/03/30(水)16:13:02</a> [イオリア] No.911720789
遅いとダメなんだよ
65 22/03/30(水)16:13:04 No.911720805
残したのもデータというか理論のメモだったんだ 元より残すつもりもなく単に私室に置きっぱなしだっただけ なんか凄い結果に繋がってる…
66 22/03/30(水)16:13:09 No.911720825
そっか博士の頭の中今知られたらガチでまずいしティエリアにゲロビブッパさせたりアレルヤに撃ちたくないんだぁぁぁぁ!させてでも止めてたよな確かに
67 22/03/30(水)16:14:35 No.911721134
>愛国心ある人材はソレビには入れられないからなぁ 高度な能力を持った人材なんて現代じゃだいたい国の金で育ててるんだから 現場仕事ならまだしも計画そのものを支える 一流かつ高潔で特定勢力への執着の薄い人材なんて確保するのはかなり苦労したと思う
68 22/03/30(水)16:15:02 No.911721231
そもそもソレビ自体が反逆とか防ぐために何かの理由でどこにも行き場がなくて戦争根絶という理想に殉じる事が出来る人間ばかりかき集めた組織だからな… AEU所属だったおやっさんやモレノ医師がイレギュラーすぎるしスレ画は多分誘われてもビリーや他の研究者を理由に断りそう
69 22/03/30(水)16:15:11 No.911721263
その点AEUからスルッと移籍したおやっさんはさぁ…
70 22/03/30(水)16:15:14 No.911721269
教授が残したのはあくまでGN粒子の基礎理論いくつかで それを元にトランザムを完成させたのは童貞だしね
71 22/03/30(水)16:16:06 No.911721470
なんで宇宙人との対話までこの時点で気がつけたんだろう…
72 22/03/30(水)16:16:15 No.911721502
不肖の弟子のビリーでもソレスタと連邦軍の橋渡し役出来てるからなぁ… この人が生きてたら劇場版どうなってたか
73 22/03/30(水)16:16:30 No.911721563
あんな独り言みたいなノリでも見つかって殺されるとかヴェーダ怖すぎる
74 22/03/30(水)16:16:45 No.911721614
>一流かつ高潔で特定勢力への執着の薄い人材なんて確保するのはかなり苦労したと思う そんな人間が何人も戦争無くなれクソが!って思想になるくらいには 世界に紛争が溢れてるって話でもあるんだな
75 22/03/30(水)16:17:07 No.911721691
>なんで宇宙人との対話までこの時点で気がつけたんだろう… 宇宙人との対話に気付いてたっていうより紛争根絶の真の目的が地球圏の統一って気付いてたんじゃないの?
76 22/03/30(水)16:18:20 No.911721957
ヘリオンのテストをしてた夜 窓から空を見ていると とてもすごいMSを見たんだ
77 22/03/30(水)16:18:28 No.911721983
イオリア計画の全貌が明かされたのがティエリアがヴェーダとリンクしてからだから一期中盤辺りで外宇宙進出云々見抜いてるのがもうやばい
78 22/03/30(水)16:19:47 No.911722246
戦争がなければ大国間の均衡でもまあ良いはずでわばわざソレビを作って地球圏を統一する理由は?ってなると確かにワンチャン地球外存在への対応は思いつきそうではあるんだが
79 22/03/30(水)16:20:02 No.911722295
「そうか…ゲッター線とは!」 「あなたは知りすぎた」
80 22/03/30(水)16:20:53 No.911722471
能力さえあればフォンみたいなとんでもないやつにもスカウト来るからなソレスタ
81 22/03/30(水)16:21:03 No.911722502
この人生きてると太陽炉は相乗効果で性能が遥かに上る筈→じゃあなんでやんなかったの?太陽炉にはまだ隠された効果がある? →ならそれによって紛争根絶による恒久平和以上の何かをイオリアは予測していた? →つまり人類全てが纏まって尚我々は何かを行わなければならない困難が待っている? ってとこまで気付いちゃうからあそこで殺さないと駄目
82 22/03/30(水)16:21:28 No.911722591
ボンズリもあまりの天才ぶりに自分の知らん所でイノベイドが情報売ったんじゃね?って疑心暗鬼になってそう
83 22/03/30(水)16:21:36 No.911722620
>戦争がなければ大国間の均衡でもまあ良いはずでわばわざソレビを作って地球圏を統一する理由は?ってなると確かにワンチャン地球外存在への対応は思いつきそうではあるんだが 大国間の均衡が続いても火種が宇宙まで上がって収拾つかなくなったら怖いね的な危惧はこの人が本編でも言ってるよ
84 22/03/30(水)16:21:48 No.911722652
>あんな独り言みたいなノリでも見つかって殺されるとかヴェーダ怖すぎる この人は元々ヴェーダも徹底的にマークしていたんだとは思うよ 天才すぎるもの
85 22/03/30(水)16:23:18 No.911722984
イオリアもこんだけ頭いい人いるのは予想できたのかな
86 22/03/30(水)16:23:25 No.911723013
死んでエルドラの聖獣に転生したんだよね…声優同じだし
87 22/03/30(水)16:23:29 No.911723029
>あんな独り言みたいなノリでも見つかって殺されるとかヴェーダ怖すぎる イオリアの時代のほとんどの大企業やインフラが参加してたので 00の世界はほぼ全てヴェーダに盗聴されている こわ…
88 22/03/30(水)16:23:29 No.911723031
>>これだと結果論ではあるが不正解だからな… >劇場版の最終結果がゴールだとすると >マジで針穴通すような道筋だな… 作中でも言われてたけどイオリアの予想よりかなり早く対話が来てしまったからな 本来の予定ならもう数世代先で人類が外宇宙に進出してからだったようだし
89 22/03/30(水)16:23:56 No.911723122
ただまあ地球外知的生命の到来は想定より早かったらしいけどなブヘヘへ
90 22/03/30(水)16:23:58 No.911723135
中の人「出番なくてえい不満!」
91 22/03/30(水)16:24:03 No.911723150
>「あなたは知りすぎた」 むしろお前はどんだけゲッターを知ってるんだ…
92 22/03/30(水)16:24:15 No.911723192
トリニティがそこまで大したことはなかったとはいえ パイロット次第ではガンダム相手でもワンチャンあるくらいの機体を 既存の量産機から仕上げちゃうのも結構とんでもない
93 22/03/30(水)16:25:18 No.911723391
本来は地球圏統一からの太陽炉で人類は太陽系の外へ進出…くらいからの知的生命との遭遇が想定と思われる
94 22/03/30(水)16:25:35 No.911723454
地球人類が団結してもまだ足りない困難ってなったら まぁ突飛でも地球外生命体のことチラッと思い浮かんでもおかしくないよね
95 22/03/30(水)16:25:48 No.911723495
>パイロット次第ではガンダム相手でもワンチャンあるくらいの機体を >既存の量産機から仕上げちゃうのも結構とんでもない さらに問題なのは既に各軍にマイスター超えしてる腕のパイロットがそれなりにいることだった ジンクス乗った人たち強すぎる…
96 22/03/30(水)16:26:06 No.911723557
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 22/03/30(水)16:26:10 No.911723568
もしこの人がセカンドシーズン以降も生存していたらどえらいことになってたのは間違いない
98 22/03/30(水)16:26:14 No.911723589
>ヘリオンのテストをしてた夜 >窓から空を見ていると >とてもすごいMSを見たんだ 今ガンダムを見たな! これでお前達とも縁ができた!
99 22/03/30(水)16:26:39 No.911723671
>1648625166737.png ビリーは乳なのにな
100 22/03/30(水)16:27:04 No.911723761
襲われる直前に120年前だかの有人木星探査計画にピンときてるからあそこで退場させないと連想ゲームでCBが危ういかもしれん 万が一意識ある状態で生き延びてたらそう間もなく大使が疑似炉持って裏切るし
101 22/03/30(水)16:27:33 No.911723862
パイロット適正のある優れた人物が長年厳しい訓練する場所と言えば? そう軍隊ですね
102 22/03/30(水)16:28:07 No.911723987
>>ヘリオンのテストをしてた夜 >>窓から空を見ていると >>とてもすごいMSを見たんだ >今ガンダムを見たな! >これでお前達とも縁ができた! 実際近いから困る 見たらスカウトするか殺すしかない
103 22/03/30(水)16:28:07 No.911723988
地球統一国家の樹立から太陽炉を量産出来て性能をフルに発揮して人類がイノベイターに切り替わってクアンタムバースト対話が普通に使える頃に外宇宙で遭遇くらいの予定が >地球統一国家の樹立から太陽炉を量産出来て の辺りでELS来ちゃったからな…
104 22/03/30(水)16:28:18 No.911724030
木星探査計画の真の目的に気付いてたのもやばい
105 22/03/30(水)16:28:30 No.911724057
GN-X30機と私いればソレスルビーイング死ぬやろ 勝ちはしたけど帰ってきたのはマリーちゃんと中佐の2機だけだったよ…
106 22/03/30(水)16:29:08 No.911724182
万が一にも生き残って雲隠れされたら色々あっても最後はELSの侵略で終わりかな
107 22/03/30(水)16:29:12 No.911724192
>GN-X30機と私いればソレスルビーイング死ぬやろ >勝ちはしたけど帰ってきたのはマリーちゃんと中佐の2機だけだったよ… コーラサワー
108 22/03/30(水)16:29:44 No.911724315
しかしまあほんとよく00世界人類滅びなかったね…
109 22/03/30(水)16:29:47 No.911724320
>の辺りでELS来ちゃったからな… いい意味で想定外なレベルの純粋種のイノベイターでなんとかなった…
110 22/03/30(水)16:29:53 No.911724338
>木星探査計画の真の目的に気付いてたのもやばい あの動力作るのに高重力必要そうだな… はっまさか…!
111 22/03/30(水)16:30:08 No.911724390
>もしこの人がセカンドシーズン以降も生存していたらどえらいことになってたのは間違いない つーかソレビがセカンドシーズンまで生きてらんねえ エース専用機体欲しいって言われてユニオンフラッグカスタム一週間で渡す奴だぞこいつ
112 22/03/30(水)16:30:28 No.911724463
そう考えると結果的に コラ沢は大破 乙女座も大破 熊とマリーは中破+キュリオス鹵獲って人革連一人勝ち過ぎない?
113 22/03/30(水)16:30:37 No.911724495
下手したら二期時点でブレイヴあるレベルの天才 レイプしなきゃ…
114 22/03/30(水)16:30:53 No.911724557
>万が一にも生き残って雲隠れされたら色々あっても最後はELSの侵略で終わりかな あれが「侵略」ではないとわかってもらえないから終わりになるのか
115 22/03/30(水)16:30:53 No.911724559
>あの動力作るのに高重力必要そうだな… そもそもなんでこれがわかるんですかね…
116 22/03/30(水)16:30:54 No.911724560
流石に地球上で太陽炉作り出すまでの真似はしないだろうけど早々に疑似炉だらけになるか
117 22/03/30(水)16:31:07 No.911724607
まずヴェーダがトンデモ性能すぎる…お前なんなんだよ!
118 22/03/30(水)16:31:18 No.911724655
>そもそもなんでこれがわかるんですかね… 一応既知既存の技術ではあるらしいんで…
119 22/03/30(水)16:31:25 No.911724683
書き込みをした人によって削除されました
120 22/03/30(水)16:31:25 No.911724684
>そう考えると結果的に >コラ沢は大破 >乙女座も大破 >熊とマリーは中破+キュリオス鹵獲って人革連一人勝ち過ぎない? ユニオンは無傷のジンクスのガワもってるし…
121 22/03/30(水)16:31:27 No.911724690
>熊とマリーは中破+キュリオス鹵獲って人革連一人勝ち過ぎない? アヘッド鬼強ぇ!このままMS開発の利権独り占めしようぜ! アロウズ完全敗北!アヘッド系列は封印!封印です!
122 22/03/30(水)16:31:34 No.911724712
おやっさんってイオリアに似てなくもないんだよね
123 22/03/30(水)16:32:00 No.911724795
それで親友 最終話には間に合うのだろうな?
124 22/03/30(水)16:32:01 No.911724800
>そう考えると結果的に >コラ沢は大破 >乙女座も大破 >熊とマリーは中破+キュリオス鹵獲って人革連一人勝ち過ぎない? だからビリーが本格的に復帰するまで技術は人革連出身技術者が優勢だった
125 22/03/30(水)16:32:32 No.911724910
>あれが「侵略」ではないとわかってもらえないから終わりになるのか ハッ!まさかELSの目的は…! あなたは知りすぎたでもありがとう(同化 メタルレイプマン誕生
126 22/03/30(水)16:32:46 No.911724951
>そう考えると結果的に >コラ沢は大破 >乙女座も大破 >熊とマリーは中破+キュリオス鹵獲って人革連一人勝ち過ぎない? その結果生まれたのがGNティエレンことアヘッドくんです
127 22/03/30(水)16:32:56 No.911724989
アロウズは人革あじ強めの組織だっけ
128 22/03/30(水)16:33:01 No.911725012
ビリーがいるだけで変態が大暴れできるから教授も生きてたらとんでもない事になってたな…
129 22/03/30(水)16:33:02 No.911725019
>おやっさんってイオリアに似てなくもないんだよね おやっさんがそれ聞いたら文字通りのバケモノ扱いされてると思うぞ
130 22/03/30(水)16:33:07 No.911725035
パイロットへの負担は無視して頂いて結構! カスタムフラッグできた!
131 22/03/30(水)16:33:10 No.911725049
>エース専用機体欲しいって言われてユニオンフラッグカスタム一週間で渡す奴だぞこいつ 怖ぁ…
132 22/03/30(水)16:33:11 No.911725052
>メタルレイプマン誕生 クラウザーさんみたいな字面だな…
133 22/03/30(水)16:33:11 No.911725053
ELSマン…
134 22/03/30(水)16:33:15 No.911725065
>おやっさんってイオリアに似てなくもないんだよね おやっさんもやばいよね…ワープできるガンダム作るし
135 22/03/30(水)16:33:38 No.911725144
>>もしこの人がセカンドシーズン以降も生存していたらどえらいことになってたのは間違いない >つーかソレビがセカンドシーズンまで生きてらんねえ >エース専用機体欲しいって言われてユニオンフラッグカスタム一週間で渡す奴だぞこいつ ツインドライブまで閃いてスサノオーライザーになってたぐらい有り得るな
136 22/03/30(水)16:33:39 No.911725147
レイプマンじゃなくてエイフマン教授だよ!
137 22/03/30(水)16:33:42 No.911725167
ELSとスレ画が融合しちゃったらちんちんからELS出るマンになっちゃう…
138 22/03/30(水)16:33:52 No.911725203
まずおやっさんの存在がおかしい
139 22/03/30(水)16:33:54 No.911725208
>ELSマン… グゥレイト!
140 22/03/30(水)16:33:59 No.911725221
人革一人勝ちというよりはAEU一人負けに近い
141 22/03/30(水)16:34:01 No.911725230
>ELSマン… 教授の作るチャーハンは絶品だからね…
142 22/03/30(水)16:34:28 No.911725338
おやっさん「トランザムは使うなよ」 グラハム「心配無用!トランザム!!」ってやってるんだろうな
143 <a href="mailto:寺岡">22/03/30(水)16:34:35</a> [寺岡] No.911725360
テラオカノフって誰
144 22/03/30(水)16:34:55 No.911725423
AEUはビーム兵器の開発進めてたのに全部ご破算になったからな
145 22/03/30(水)16:35:25 No.911725554
まぁ世の大概のロボットアニメはどのパイロットよりも技術者の方がイカれてるもんだか…
146 22/03/30(水)16:35:30 No.911725579
太陽炉見てその性能に驚いてはいるけどぶっちゃけガンダムレベルはエイフマン単独で作れちゃうからね ただ慣性制御の問題で扱いこなせる人間が居ないのが悩みだったとこにグラハムが居た
147 22/03/30(水)16:35:55 No.911725672
自分達の計画を先読みされそうなら例え悪人でなくても殺すってやってたんだよな当時のソレビは
148 22/03/30(水)16:35:57 No.911725682
AEUは技術的に遅れ気味ってのはあるからユニオンの頭がなくなればそりゃ人革が優勢に出る
149 22/03/30(水)16:36:00 No.911725700
1期のガンダムってドライヴは凄いけど中身は世代遅れみたいな部分もあるんだっけ