22/03/30(水)14:09:22 チチは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)14:09:22 No.911695070
チチはこんくらい怒っても良い
1 22/03/30(水)14:10:55 No.911695429
当時死んでたんだから仕方ないだろ
2 22/03/30(水)14:11:35 No.911695571
悟空が巻き込んだ訳じゃないけどまあ子供が巻き込まれてたらブチ切れるよな…
3 22/03/30(水)14:12:28 No.911695773
>当時死んでたんだから仕方ないだろ まあその辺の事情詳しく知らないし 実際悟空のせいで悟飯が巻き込まれてたのも事実ではある
4 22/03/30(水)14:12:52 No.911695859
死後に拉致られたんだけど…
5 22/03/30(水)14:13:58 No.911696105
ゴハンが糞強いからしょうがないけどガキに頼らざるを得ない状況ってのは切羽つまりすぎだよな
6 22/03/30(水)14:14:25 No.911696196
地球のことも少しは気にしてもろて…
7 22/03/30(水)14:14:36 No.911696243
子供の頃は嫌いだったけど今見ると母親として当然すぎる…
8 22/03/30(水)14:15:18 No.911696377
二人目の子育ては緩くやってるのがリアル
9 22/03/30(水)14:19:14 No.911697192
そりゃお母さんからすれば知らない他人より愛する息子だよな…
10 22/03/30(水)14:20:25 No.911697437
いい母ちゃんだ
11 22/03/30(水)14:23:31 No.911698099
地球よりも我が子のほうが大事と言ってくれる母親は本当にいい母親だよ…
12 22/03/30(水)14:23:57 No.911698189
悟空さがいるからここまで気を張ってられるというのもあるよね悟天の教育方針見ると
13 22/03/30(水)14:24:43 No.911698339
そういや悟天が小さい頃はシングルマザー状態だったな…
14 22/03/30(水)14:27:20 No.911698875
チチも悟空さの強さを信頼してるからこそと思えばまあ それはそうと少しはズタボロの悟空のことも心配してやれって言うヤジロベー好き
15 22/03/30(水)14:28:22 No.911699073
セル戦をきっかけに憑き物が落ちたチチ
16 22/03/30(水)14:28:28 No.911699099
ガミガミ口うるさい母親のイメージが強くてチチ嫌いだったな 今見ると世界より幼い息子が大事とかなんていいカーチャンだよ
17 22/03/30(水)14:28:30 No.911699104
悟空さの状態が治るって信頼あってこその態度だし… 二度と回復しないレベルだったら違った反応しただろう
18 22/03/30(水)14:29:10 No.911699245
悟飯はしょっちゅう首の骨とか折られたりしてほんとダメージが痛々しいからな…
19 22/03/30(水)14:29:55 No.911699399
>ガミガミ口うるさい母親のイメージが強くてチチ嫌いだったな 親からすりゃ武道より勉強しないと将来職に就けないって心配は凄く当たり前なんだよな…
20 22/03/30(水)14:31:39 No.911699782
悟空さが武道家として稼いでるならまた違ったかもしれない…
21 22/03/30(水)14:31:53 No.911699835
悟天の子育ては悟飯の反省からなのか勉強に対して厳しく言ってないみたいだし たまに悟天の組み手の相手してくれてるし いいお母さんだわ
22 22/03/30(水)14:32:35 No.911699997
>悟天の子育ては悟飯の反省からなのか勉強に対して厳しく言ってないみたいだし それに関しては悟空が死んだ後に生まれた子供ってのもあると思う
23 22/03/30(水)14:33:15 No.911700126
でもフリーザとの戦いが終わった後人造人間に備える為に悟飯鍛えたいって言ったら覚悟決めて許してくれた良き妻でもある その代わり人造人間との戦い終わったら悟飯には勉強に集中させるという約束させる抜かりなさもある
24 22/03/30(水)14:33:58 No.911700274
でもセルと自爆した事を告げられたらその場に泣き崩れるくらい悟空の事は愛してくれてるのいいよね
25 22/03/30(水)14:35:55 No.911700632
カカロットでセルゲーム前に悟飯が気を効かせるとこ好き
26 22/03/30(水)14:36:09 No.911700680
>でもセルと自爆した事を告げられたらその場に泣き崩れるくらい悟空の事は愛してくれてるのいいよね 大前提としてベタぼれだけどだからこそ二人の子である悟飯をきちんと育てたいんだと思う
27 22/03/30(水)14:36:30 No.911700756
アニオリでトランクスが未来からやってくる前の話に悟飯の家庭教師が悟空の事ボロクソに貶したらチチが普通にキレてボコボコにした話好きだわ
28 22/03/30(水)14:37:15 No.911700910
もう少女期から悟空基準で生きてきた娘だしなぁ 悟空への気持ちは絶大
29 22/03/30(水)14:38:32 No.911701178
>でもセルと自爆した事を告げられたらその場に泣き崩れるくらい悟空の事は愛してくれてるのいいよね セルゲーム出発前の死なないでけれ…が印象深いね
30 22/03/30(水)14:39:41 No.911701406
魔神ブウ編の天下一武道会で悟空が帰ってくると知ってめっちゃ嬉しそうにするチチが印象深い
31 22/03/30(水)14:39:48 No.911701430
死んだ父親の生き写しみたいな次男生まれたら甘やかすなというのが無理だわ
32 22/03/30(水)14:40:00 No.911701456
悟飯の戦闘についての悟空への文句は基本的に悟空さが世界で一番強いと思ってるから出ている
33 22/03/30(水)14:40:46 No.911701621
>悟飯の戦闘についての悟空への文句は基本的に悟空さが世界で一番強いと思ってるから出ている まぁ悟空が一番強いんだから最愛の息子が鍛えて強くなる必要ないだろって思うのは親として当然だよな でも悟空は自分より悟飯の方が強い事見抜いてる
34 22/03/30(水)14:41:05 No.911701687
>死んだ父親の生き写しみたいな次男生まれたら甘やかすなというのが無理だわ でもスーパーサイヤ人になって見せたら怒られた…
35 22/03/30(水)14:41:35 No.911701781
子供の頃の将来お嫁さんにしてくれるって約束で成長してから会いに来るぐらいだからな…と言っても5,6年だけど
36 22/03/30(水)14:42:12 No.911701889
>魔神ブウ編の天下一武道会で悟空が帰ってくると知ってめっちゃ嬉しそうにするチチが印象深い 割と若くして悟天遺して死ぬし2人の子育てでずっと神経張り詰めてただろうからな…
37 22/03/30(水)14:42:18 No.911701913
悟空が遅れて悟飯がピンチになったの界王様が日数計算勘違いしたせいだしこの時のチチは世の中のなにもかもに怒っても許される
38 22/03/30(水)14:42:32 No.911701964
ここ何気に悟空の顔を描いてないの良いな…
39 22/03/30(水)14:42:44 No.911702007
>子供の頃の将来お嫁さんにしてくれるって約束で成長してから会いに来るぐらいだからな…と言っても5,6年だけど 子供の頃の5年てでかいぞ?小学生が高校生になるし
40 22/03/30(水)14:42:50 No.911702030
普通だったら別居や離婚されてもおかしくないのに 最期まで悟空さの奥さんでいてくれたんだよなチチ
41 22/03/30(水)14:43:17 No.911702130
>地球よりも我が子のほうが大事と言ってくれる母親は本当にいい母親だよ… カカロットだってそういう親に送り出されて生き延びたんだしな チチは母親として悪くないし怒るのも責められん
42 22/03/30(水)14:44:12 No.911702305
>アニオリでトランクスが未来からやってくる前の話に悟飯の家庭教師が悟空の事ボロクソに貶したらチチが普通にキレてボコボコにした話好きだわ あの家庭教師そりゃわざわざパオズ山まで来れるぐらい仕事もらえてないだろうなってレベルでクソ教師だった記憶がある
43 22/03/30(水)14:44:49 No.911702447
>割と若くして悟天遺して死ぬし2人の子育てでずっと神経張り詰めてただろうからな… 悟飯が成長して手のかからなくなってからようやく肩の荷が下りた気持ちでいそうだ 悟天も基本的に素直でいい子だから一番大変だったの悟天が赤ん坊の頃だろうな
44 22/03/30(水)14:45:41 No.911702641
当時は解らなかったけど歳取ったらよくわかるチチの常識人さ
45 22/03/30(水)14:46:01 No.911702715
>あの家庭教師そりゃわざわざパオズ山まで来れるぐらい仕事もらえてないだろうなってレベルでクソ教師だった記憶がある 父親の悪口言われて怒った悟飯見て本気でビビッてチチに告げ口するような家庭教師だし チチも愛する旦那が野蛮な猿だの原始人だの罵られたらキレるわ
46 22/03/30(水)14:46:24 No.911702804
悟天は高校生くらいで今時の子って感じになるけど悟飯共々めっちゃ良い子に育ったよね…
47 22/03/30(水)14:46:37 No.911702845
そういやパンちゃんのお婆ちゃんとしてとかサタンとどんな交流してたのかあんまり印象がない
48 22/03/30(水)14:47:13 No.911702986
>父親の悪口言われて怒った悟飯見て本気でビビッてチチに告げ口するような家庭教師だし >チチも愛する旦那が野蛮な猿だの原始人だの罵られたらキレるわ よく家庭教師の看板掲げられてるなってレベルのクズでダメだった 下手すりゃ訴えられないかこれ
49 22/03/30(水)14:48:17 No.911703218
あのピッコロ大魔王に幼い我が子が誘拐された時なんか気が気じゃ無かったろうなぁ
50 22/03/30(水)14:48:37 No.911703285
>そういやパンちゃんのお婆ちゃんとしてとかサタンとどんな交流してたのかあんまり印象がない 悟飯に舞空術習ってたみたいな描写しか交流が描かれてなかったような
51 22/03/30(水)14:48:39 No.911703293
>二人目の子育ては緩くやってるのがリアル だって完全に夫と死に別れた上に夫そっくりな子供だったからそりゃあね…
52 22/03/30(水)14:48:55 No.911703358
>そういやパンちゃんのお婆ちゃんとしてとかサタンとどんな交流してたのかあんまり印象がない 初孫だしサタンに負けないくらい孫可愛がりするのは想像するに難しくない
53 22/03/30(水)14:49:37 No.911703500
>あのピッコロ大魔王に幼い我が子が誘拐された時なんか気が気じゃ無かったろうなぁ 謎の宇宙人に拐われて帰ってこれると思ったら大魔王に拐われるとか辛すぎる…
54 22/03/30(水)14:49:47 No.911703524
>二人目の子育ては緩くやってるのがリアル 初子は育て方が分からないまま子育てするから厳しくなりがちで 二人目はノウハウ分かったから割と緩く育てるっての本当にリアルだわ
55 22/03/30(水)14:50:14 No.911703604
悟飯に悟天2人ともいい子に育ったのはチチの教育の賜物だよ
56 22/03/30(水)14:50:58 No.911703732
>悟飯の戦闘についての悟空への文句は基本的に悟空さが世界で一番強いと思ってるから出ている 悟空さがその気になればどんな悪党も倒して世界救ってくれるだろうという信頼があるから悟飯ちゃんそこまで鍛える必要ないと思ってる感じ
57 22/03/30(水)14:51:02 No.911703743
悟飯はあんまり育てられては…
58 22/03/30(水)14:51:03 No.911703747
>悟空さの状態が治るって信頼あってこその態度だし… >二度と回復しないレベルだったら違った反応しただろう いっぺん死んでるしな
59 22/03/30(水)14:51:39 No.911703869
実際5歳ぐらいで叔父にさらわれたり大魔王にさらわれたり周囲の大人が死にまくる鉄火場に放り込まれたりガチムチに首へし折られて死にかけたりしてた悟飯があそこまで好青年に育ったのはチチの教育が凄い良かったおかげだと思う
60 22/03/30(水)14:52:10 No.911703987
5歳の子どもに地球の命運かけようとしたら親は怒っていいよ…
61 22/03/30(水)14:52:21 No.911704031
>謎の宇宙人に拐われて ラディッツがチチにとって義理の兄だって知らなかったのか
62 22/03/30(水)14:52:28 No.911704056
育ちが出るよね fu929578.jpg
63 22/03/30(水)14:52:31 No.911704067
>>あのピッコロ大魔王に幼い我が子が誘拐された時なんか気が気じゃ無かったろうなぁ >謎の宇宙人に拐われて帰ってこれると思ったら大魔王に拐われるとか辛すぎる… ようやく帰って来たと思ったらそのピッコロ大魔王の為にナメック星行きたいとか言い出して激怒するのは今となったらわかる その後人造人間編の修行でピッコロとも仲良くなってるのがいい
64 22/03/30(水)14:52:43 No.911704107
>悟空さの状態が治るって信頼あってこその態度だし… >二度と回復しないレベルだったら違った反応しただろう 怪我って言っても仙豆ができるまでの辛抱だからな…
65 22/03/30(水)14:53:27 No.911704264
>悟飯はあんまり育てられては… さらわれてたの幼少期の一年ぐらいであとは家にいる期間のほうが長いからな!
66 22/03/30(水)14:53:55 No.911704352
>育ちが出るよね >fu929578.jpg 王子と大企業の令嬢のくせに礼儀が悪すぎる…
67 22/03/30(水)14:54:10 No.911704423
まずカメハウスに遊びに行ったまま父子消息不明になってるんだチチ主観だと 連絡来てないまま話進んだから
68 22/03/30(水)14:54:11 No.911704428
超でも悟空がフロストに試合でやられたら真っ先に駆け寄って抱き付くしなチチ…
69 22/03/30(水)14:54:11 No.911704430
>>悟飯はあんまり育てられては… >さらわれてたの幼少期の一年ぐらいであとは家にいる期間のほうが長いからな! そういやそうだったわ
70 22/03/30(水)14:54:25 No.911704474
>>謎の宇宙人に拐われて >ラディッツがチチにとって義理の兄だって知らなかったのか 後で教えてもらったと思うけどそんなに気にしないと思う ドラゴンボールの人達なら
71 22/03/30(水)14:54:38 No.911704513
なんやかんや悟飯が大人になってからピッコロは育ての親としてチチと仲良くはなりそうなんだけどそんなところ見てみたい
72 22/03/30(水)14:54:51 No.911704558
>悟飯はあんまり育てられては… まあこのあとすぐチチ振り切ってピッコロさんたち生き返らせにナメック星いくってしてるからな親離れが早い
73 22/03/30(水)14:54:59 No.911704584
>育ちが出るよね >fu929578.jpg 亀仙流は礼儀作法も教えてるからなんだかんだ凄い開祖だじっちゃん
74 22/03/30(水)14:55:31 No.911704687
亀仙流はハッピーに生きる手助けだからな…
75 22/03/30(水)14:55:41 No.911704716
ビーデルが家に来た時は悟飯の貞操を過度に守ろうとしてたけど サタンの娘で金持ちって知った時点で手の平返したよね
76 22/03/30(水)14:55:43 No.911704721
流石5歳にして極限のサバイバルをやらされただけあってメンタルが強いよ悟飯
77 22/03/30(水)14:55:45 No.911704733
>超でも悟空がフロストに試合でやられたら真っ先に駆け寄って抱き付くしなチチ… 神と神でも悟空が負けそうになって皆の応援する姿が思い浮かんだ最後にチチの応援で覚醒するから悟空もチチの事大事に思ってるんだね
78 22/03/30(水)14:55:58 No.911704779
>なんやかんや悟飯が大人になってからピッコロは育ての親としてチチと仲良くはなりそうなんだけどそんなところ見てみたい 超だとピッコロさんと孫家の関係はパンの面倒みる親戚のおじさんになってた
79 22/03/30(水)14:55:59 No.911704791
>なんやかんや悟飯が大人になってからピッコロは育ての親としてチチと仲良くはなりそうなんだけどそんなところ見てみたい 孫のチチの育児の協力をピッコロさんもやれてる辺り割と仲は良好だと思う
80 22/03/30(水)14:56:02 No.911704802
悟飯ちゃん普通にすげえいい子だし可愛いからそりゃ子育てに力入るよね
81 22/03/30(水)14:56:10 No.911704818
書き込みをした人によって削除されました
82 22/03/30(水)14:56:21 No.911704862
昔は本当に嫌いだったけど今見ると一人はこれ言う人居ないとダメだなって
83 22/03/30(水)14:56:32 No.911704904
悟空も飯はチチの飯が一番うめえやって認識だしな
84 22/03/30(水)14:56:48 No.911704962
>なんやかんや悟飯が大人になってからピッコロは育ての親としてチチと仲良くはなりそうなんだけどそんなところ見てみたい 言うほど育てたか? 誘拐してた期間の半分は放置だぞ
85 22/03/30(水)14:56:59 No.911705006
ピッコロさんたまに飯食いに来るらしいな
86 22/03/30(水)14:57:01 No.911705016
悟飯がなまじ文武どっちも優秀なせいか悟天がちょっと割食ってる感ある
87 22/03/30(水)14:57:04 No.911705023
ヤジロベーよりチチの方が強いのひどい
88 22/03/30(水)14:57:06 No.911705037
>ガミガミ口うるさい母親のイメージが強くてチチ嫌いだったな >今見ると世界より幼い息子が大事とかなんていいカーチャンだよ というかアニメとか映画とか追ってるとキンキン声の教育ママでいつも悟飯の参戦を邪魔するから苦手になるんだ 漫画だけ見てると振り回されて可愛そうな人でしかない でもヤジロベーも怒ってええよ…
89 22/03/30(水)14:57:25 No.911705107
>>育ちが出るよね >>fu929578.jpg >亀仙流は礼儀作法も教えてるからなんだかんだ凄い開祖だじっちゃん 第一印象なら紳士的に挨拶した方がギャルにモテモテだからな
90 22/03/30(水)14:57:31 No.911705131
>fu929578.jpg これが孫家のファックサイン…
91 22/03/30(水)14:57:33 No.911705138
ピッコロに誘拐されたのを知る所はギャグにされてたけど シリアスに描くには酷いシチュエーション
92 22/03/30(水)14:57:34 No.911705143
>ピッコロさんたまに飯食いに来るらしいな ナメック星人って光合成みたいなことするんじゃなかったのか…
93 22/03/30(水)14:57:59 No.911705241
>悟空も飯はチチの飯が一番うめえやって認識だしな ビーデルもうちの料理人より美味しいって言ってたし そっちの道で食っていけばよかったのに
94 22/03/30(水)14:58:02 No.911705251
ヤジロベーは悟空の友人組だからまぁな
95 22/03/30(水)14:58:05 No.911705264
チチの母親としての言うことも現場で命張ったヤジロベーの発言もどっちも間違ってないからな…
96 22/03/30(水)14:58:11 No.911705284
割とどんな相手でもいつの間にか仲良くなってるのはカーチャンぽさある ピッコロさんともそこそこの仲になってたし
97 22/03/30(水)14:59:02 No.911705461
>ビーデルが家に来た時は悟飯の貞操を過度に守ろうとしてたけど >サタンの娘で金持ちって知った時点で手の平返したよね そりゃ大事な息子を素性の知らない相手に渡すわけには
98 22/03/30(水)14:59:20 No.911705529
>>ピッコロさんたまに飯食いに来るらしいな >ナメック星人って光合成みたいなことするんじゃなかったのか… チチが弁当持たせようとするし飯食いにこいって口実で遊びにこいって言ってるんじゃないか
99 22/03/30(水)14:59:20 No.911705530
ヤムチャは亀仙流っぽい生き方してるんじゃないだろうか
100 22/03/30(水)14:59:44 No.911705610
ヤジロベーが仙豆作るそばから食うから悟空達がいつでも回復手段なくてピンチなのって公式だっけ
101 22/03/30(水)14:59:48 No.911705621
受験とか経験するまではチチのこと口うるさいだけのキャラだと思ってたよ 今後生きてくために絶対必要なことを考えてくれてるいいお母さんだったわ
102 22/03/30(水)14:59:51 No.911705626
ピッコロさんは最近の核家族問題への解決策として挙げられてたからな…
103 22/03/30(水)14:59:54 No.911705639
>ビーデルが家に来た時は悟飯の貞操を過度に守ろうとしてたけど >サタンの娘で金持ちって知った時点で手の平返したよね 小さい頃は金にがめついなぁって思ってたけど大人になってみると生々しいけどとても正しいなってなった
104 22/03/30(水)15:00:02 No.911705663
>悟飯がなまじ文武どっちも優秀なせいか悟天がちょっと割食ってる感ある 超だと悟空より世慣れしてビルス様へのお土産の選び方にアドバイスしてたりする
105 22/03/30(水)15:00:08 No.911705682
大人になってから見てるってのもあるけど 超見てると怒るところは怒って当然だし記憶より悟空とイチャついてて若干衝撃受けてる まだあーんとかしてんの!?ってなった
106 22/03/30(水)15:00:08 No.911705690
ラディッツ戦で悟空が死んだときはギャグ風に倒れてたけど セル戦で死んだときはすごい悲しそうだったな
107 22/03/30(水)15:00:12 No.911705708
>>ピッコロさんたまに飯食いに来るらしいな >ナメック星人って光合成みたいなことするんじゃなかったのか… 勘違いされがちだけどナメック星人は水だけで生きていけるけど 別に食べ物が食べられない訳じゃないんだ
108 22/03/30(水)15:00:38 No.911705791
映画だけど悟空が死を覚悟した時最初に思い浮かべたのがチチだったのいいよね…
109 22/03/30(水)15:00:50 No.911705848
恋愛はすっ飛ばすけど夫婦関係は良好なのがドラゴンボールの夫婦
110 22/03/30(水)15:01:01 No.911705896
ひょっとして悟空とチチが普通の夫婦出来ない状況の方がクソなのでは…?
111 22/03/30(水)15:01:49 No.911706072
>ひょっとして悟空とチチが普通の夫婦出来ない状況の方がクソなのでは…? それはそう その状況があんまりにも続きすぎるもんだから悟空さが「これオラいねぇ方がいいんじゃねぇか・・・?」ってなって生き返り拒否したし
112 22/03/30(水)15:02:03 No.911706119
>恋愛はすっ飛ばすけど夫婦関係は良好なのがドラゴンボールの夫婦 ベジータとブルマは描かれてないだけで結構時間かけたんだと思う
113 22/03/30(水)15:02:58 No.911706318
未来のザマスが自分のからだ乗っ取ってチチと悟天殺したって聞いた時にめっちゃキレる悟空さ好きよ いやそりゃキレるわってなるけどさ
114 22/03/30(水)15:04:14 No.911706577
>ラディッツ戦で悟空が死んだときはギャグ風に倒れてたけど >セル戦で死んだときはすごい悲しそうだったな まあ一回死んだくらいなら簡単に生き返えることができるからな…
115 22/03/30(水)15:05:06 No.911706772
ブウの顔張って踏み潰される最期はあんまりにもあんまり過ぎる…
116 22/03/30(水)15:05:40 No.911706886
>悟飯の戦闘についての悟空への文句は基本的に悟空さが世界で一番強いと思ってるから出ている 基本的に悟空は世界一強くてちょっとやそっとじゃ死なないから悟空が戦えば良い悟飯を巻き込む理由はないだろってのが闘いに馴染みの薄いチチの態度というか その「悟空が死なない」という前提が病気や人造人間による暗殺やらで揺らがされセルの全国放送によって閑散とした商店街を見せられる人造人間編はチチの態度の転換点になる
117 22/03/30(水)15:05:44 No.911706905
ヤジロベーってこの辺で実質フェードアウトしちゃったけどいいキャラしてたよね 基本ビビりだけどベジータ戦はヤジロベーいなかったら負けてたろうし
118 22/03/30(水)15:06:28 No.911707054
一年ぶりの再開で大怪我してるの見た直後だからなぁ…
119 22/03/30(水)15:07:01 No.911707164
>ヤジロベーってこの辺で実質フェードアウトしちゃったけどいいキャラしてたよね 舞空術覚えてれば割と後半でも活躍した気がする 刀って特徴もあるし
120 22/03/30(水)15:07:10 No.911707200
ブルマたとえ当初は敵だったやつでも慣れると割と明け透けない対応するからな あいつはあいつで大物だ
121 22/03/30(水)15:07:17 No.911707229
チチのキャラソン 『初恋は雲にのって』 →チチの悟空に対する恋心を筋斗雲に絡めて歌ったもの 『ママは幸せ祈ってる』 →悟空やピッコロの元で修行ばかりしている悟飯を心配し、勉強を促す内容 『心から濡れた二人』 →悟空への不満の一環を歌ったもの 『イ・ケ・ナ・イ うららマジック』 →「心から濡れた二人」同様、悟空への不満を歌ったもの 『永遠の地球』 →チチの悟空に対する想いを地球に託した正統派のイメージソング
122 22/03/30(水)15:08:09 No.911707384
>一年ぶりの再開で大怪我してるの見た直後だからなぁ… 悟空がむちゃくちゃにされてるのはピッコロ戦で既に見てるんだが今回はそこに加えて1年行方知れずだった5歳の息子が全裸で知らないMハゲのおっさんの上に寝てるっていうもはやサイコとしか思えない異様な現場だもの
123 22/03/30(水)15:08:22 No.911707443
ビーデルとの会話からチチは馴れ初めとか結婚の話をすると早口になりそう
124 22/03/30(水)15:08:25 No.911707459
セル編序盤の天津飯の態度が普通は当たり前なんだよな… ヤムチャとクリリンのコミニュケーション力高すぎる
125 22/03/30(水)15:08:47 No.911707536
>二人目の子育ては緩くやってるのがリアル 悟空が甘やかす分きつめにしてたのは有ると思う 悟空がいないから悟空の分緩くする
126 22/03/30(水)15:09:26 No.911707673
>『心から濡れた二人』 >→悟空への不満の一環を歌ったもの >『イ・ケ・ナ・イ うららマジック』 >→「心から濡れた二人」同様、悟空への不満を歌ったもの この二つ幼少の悟飯ちゃんとのデュエット曲なのが狂ってると思う
127 22/03/30(水)15:10:22 No.911707873
>>ひょっとして悟空とチチが普通の夫婦出来ない状況の方がクソなのでは…? >それはそう >その状況があんまりにも続きすぎるもんだから悟空さが「これオラいねぇ方がいいんじゃねぇか・・・?」ってなって生き返り拒否したし 7年平和になったな… 1日くらい生き返ってもいいかな… ブウ「こんにちは」
128 22/03/30(水)15:10:28 No.911707890
悟飯は気弾の撃ち方とかは割とピッコロ寄りの癖してるよね
129 22/03/30(水)15:11:02 No.911708010
悟飯に勉強させようとしてたのだって本人の学者になりたいっていう夢のためだからすごく真っ当なんだよな
130 22/03/30(水)15:11:27 No.911708085
>7年平和になったな… >1日くらい生き返ってもいいかな… >ブウ「こんにちは」 ベジータはキレた
131 22/03/30(水)15:11:59 No.911708196
>ブウの顔張って踏み潰される最期はあんまりにもあんまり過ぎる… レギュラーモブ問わず一般人達がすごく簡単にしかも結構酷いやり方で大量に死んでいくから 当時は一時期読むのに嫌になったことあったなブウ編
132 22/03/30(水)15:12:00 No.911708197
>悟飯は気弾の撃ち方とかは割とピッコロ寄りの癖してるよね 気弾エフェクトが魔族仕様なの細かいよね
133 22/03/30(水)15:12:26 No.911708288
>>7年平和になったな… >>1日くらい生き返ってもいいかな… >>ブウ「こんにちは」 >ベジータはキレた 待てなんでお前がそこまでキレる
134 22/03/30(水)15:12:51 No.911708358
基本的に悟飯がやりたいって言ったらやらせるくらいには甘い
135 22/03/30(水)15:15:24 No.911708810
ガミガミうるさいチチだけど帰ってきたらセックスめっちゃしてたんだろうなと大好きだったよ
136 22/03/30(水)15:16:05 No.911708936
本編じゃないけど銀河ギリギリだと勉強勉強ばっかりも良くないな気分転換に身体動かすのも大事 って考えになってるし悟空さ死んでから父親の方針も取り入れて二人分の愛情注いでるんだろうな
137 22/03/30(水)15:16:47 No.911709100
ブウ編でやろうと思えば倒せたけど次の世代に任せた方がいいよな…はよく叩かれるけど割と切実よね…
138 22/03/30(水)15:17:14 No.911709201
>基本的に悟飯がやりたいって言ったらやらせるくらいには甘い 俺だったら宇宙船乗せるとか絶対させたくねぇ…
139 22/03/30(水)15:18:31 No.911709497
一人で生計立ててたんだぜ あの無駄飯ぐらいが居てもやってた すごい偉い女だよ
140 22/03/30(水)15:18:37 No.911709517
>悟空さが「これオラいねぇ方がいいんじゃねぇか・・・? この台詞の前にブルマが悟空は悪い奴を引き寄せてるっていわれたってあったけどそんなんあった?
141 22/03/30(水)15:18:38 No.911709524
>ブウ編でやろうと思えば倒せたけど次の世代に任せた方がいいよな…はよく叩かれるけど割と切実よね… そもそもあれの問題は超3を見せればブウが破壊活動をやめると本気で思ってた見込みの甘さ
142 22/03/30(水)15:19:11 No.911709631
>ブウ編でやろうと思えば倒せたけど次の世代に任せた方がいいよな…はよく叩かれるけど割と切実よね… あれブウ以降も敵が現れることを前提にした考え方だからな 1日しか生き返れない自分がなんとかしてしまったら次のブウより強い敵が現れたら生きてる若い世代じゃ太刀打ちできないから せめてブウは倒して抑止力として頭角を表してもらわないと困るという 実際は悟空も生き返れたしブウ以降もほとんど敵も来てないから良かったんだけどラディッツ襲来からこっち変な奴とばっかり戦わされ続けて平穏に家族と過ごす暇すらなかった悟空だからこう考えちゃうのも仕方ないというか
143 22/03/30(水)15:19:19 No.911709652
>ブウ編でやろうと思えば倒せたけど次の世代に任せた方がいいよな…はよく叩かれるけど割と切実よね… 次の世代が居なくなるような状況なんだが
144 22/03/30(水)15:19:27 No.911709685
実際悟飯ちゃんナメック星で死にかけてるし惑星爆発の危機にも巻き込まれてるしでやばかった
145 22/03/30(水)15:20:14 No.911709832
>その後人造人間編の修行でピッコロとも仲良くなってるのがいい 授業開始前は戦いなんてピッコロにでも任せとけばいいでねーか!って扱いで修行終わる頃にはピッコロさも気をつけるだよってなってるのいいよね…
146 22/03/30(水)15:20:28 No.911709867
>この台詞の前にブルマが悟空は悪い奴を引き寄せてるっていわれたってあったけどそんなんあった? ラディッツが来てベジータ達襲来して人造人間もセルも悟空殺しに来てるからまぁ引き寄せてるな…
147 22/03/30(水)15:20:37 No.911709898
>>ブウ編でやろうと思えば倒せたけど次の世代に任せた方がいいよな…はよく叩かれるけど割と切実よね… >そもそもあれの問題は超3を見せればブウが破壊活動をやめると本気で思ってた見込みの甘さ いやあくまであれはトランクスがドラゴンレーダー取ってくるまでの時間稼ぎだったろ 本命は行方不明の悟飯に代わって悟天トランクスのフュージョンだったし
148 22/03/30(水)15:20:39 No.911709906
>次の世代が居なくなるような状況なんだが あの時点では精神と時の部屋もあるしゴテンクスで普通に勝てるだろって思ってた
149 22/03/30(水)15:20:51 No.911709946
悟空がそうしなかったら人類が惑星ごと滅亡なんて例え事前に聞かされても信じようがないし…
150 22/03/30(水)15:21:16 No.911710034
>次の世代が居なくなるような状況なんだが あの時もう悟空は死んでたわけだから 本来ならブウの騒動って次の世代の問題だろうからなぁ…
151 22/03/30(水)15:22:00 No.911710174
アニオリだけどブルマもトランクス達を真っ先に戦わせようとするクリリン達にキレてるし母親側は大変だ
152 22/03/30(水)15:22:07 No.911710181
>悟空がそうしなかったら人類が惑星ごと滅亡なんて例え事前に聞かされても信じようがないし… ふっふっふっ… なのでこうして私がTV生中継で恐怖を煽ったおかげで貴様の妻も地球の危機をちゃんと自覚したというわけだ孫悟空…
153 22/03/30(水)15:22:21 No.911710236
ラディッツ戦後はギャグみたいに気絶したけど 旦那は死んで子供は拉致って相当酷い
154 22/03/30(水)15:25:27 No.911710797
>この台詞の前にブルマが悟空は悪い奴を引き寄せてるっていわれたってあったけどそんなんあった? 「前にブルマからちょっといわれたことがあんだ」だから おそらく作中では描かれていない部分なんだと思う
155 22/03/30(水)15:26:34 No.911711015
3は現世だとたとえ死人状態でもとんでもないスピードでエネルギー消費するから あの時の悟空に任せるのは割と分の悪い賭け
156 22/03/30(水)15:26:55 No.911711091
ブウ編は超越者目線で考えてるように見えてちゃんと(その時点では)十分な勝算があるからで計算違いがあると普通に焦るしそれは結構多い
157 22/03/30(水)15:27:07 No.911711135
>ラディッツ戦後はギャグみたいに気絶したけど 生き返れるのがわかってるラディッツ戦後と二度と生き返れないセル戦後の対比が好き
158 22/03/30(水)15:28:33 No.911711401
>ブウ編は超越者目線で考えてるように見えてちゃんと(その時点では)十分な勝算があるからで計算違いがあると普通に焦るしそれは結構多い 悟空とて死者ではあってもヒトなんだからそれが神レベルの軍師やらされてる状況が酷いんじゃなかろうか 神コロ様はどう思う?
159 22/03/30(水)15:28:52 No.911711467
>ラディッツ戦後はギャグみたいに気絶したけど >旦那は死んで子供は拉致って相当酷い ちょっと亀ハウスに遊びに行ったと思ったら息子は誘拐されて旦那は死んでるんだから そりゃ頭がキャパオーバーで気絶もする
160 22/03/30(水)15:30:11 No.911711738
悟飯を天界に預けてセルゲームまで悟空とチチ二人っきりで過ごしてるけど 悟天作った以外はどんなやりとりしてたのかはちょっと気になる
161 22/03/30(水)15:31:49 No.911712053
アニオリだったかでセルゲーム前にチチたちとドライブ行ったりしてるの悟空さ的には最後のデートとかそういう感じだったんじゃないかって思う
162 22/03/30(水)15:33:14 No.911712319
>アニオリだったかでセルゲーム前にチチたちとドライブ行ったりしてるの悟空さ的には最後のデートとかそういう感じだったんじゃないかって思う なんかどうも自分が死ぬこと覚悟してたくさいからなぁ 悟飯が自分を超えたことを喜びつつも自分じゃどうにもならず悟飯に託すしかない落胆と疲れは少なからずあったんじゃなかろうかと
163 22/03/30(水)15:35:17 No.911712774
ヤジロベーは野生児だからこういうのわからないよな…
164 22/03/30(水)15:35:24 No.911712800
>>この台詞の前にブルマが悟空は悪い奴を引き寄せてるっていわれたってあったけどそんなんあった? >「前にブルマからちょっといわれたことがあんだ」だから >おそらく作中では描かれていない部分なんだと思う あーだからどんなに探してもないのか
165 22/03/30(水)15:35:57 No.911712895
自分が歳を取らなきゃチチ側の気持ち分からんよね
166 22/03/30(水)15:39:44 No.911713723
学歴や世間体なんて積み上げても個人の強さで一瞬で無駄になる世界だから チチの行動をそれなのにと見るかそれでもと見るかで印象が変わるよね