虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/30(水)12:45:12 「一蘭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/30(水)12:45:12 No.911675251

「一蘭」の490円カップ麺、値下げしないよう小売店に圧力か…公取委が調査 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd79d2f8e4264bea2f95edfda47165906445eb1

1 22/03/30(水)12:46:15 No.911675521

マジかよ最低だな一風堂

2 22/03/30(水)12:48:16 No.911676080

とにかく値下げは認められん… 一蘭のブランドに傷がつくからな…

3 22/03/30(水)12:49:13 No.911676332

幻滅しました もう蒙古ラーメン中卒には行きません

4 22/03/30(水)12:50:24 No.911676654

最低だよ…エースコック

5 22/03/30(水)12:51:42 No.911677018

物販弱っちい企業なのに小売に圧力かけたところでどんな強制力あるんだよ

6 22/03/30(水)12:51:51 No.911677051

実際店頭で見かけるとこれだけずば抜けて高くてビビる

7 22/03/30(水)12:52:39 No.911677291

一蘭って実店舗もお高めだけどどこにコストかかってるんだろう

8 22/03/30(水)12:58:19 No.911678982

>一蘭って実店舗もお高めだけどどこにコストかかってるんだろう スープとよく分からんたれ 後麺も専用の天然水かなんか使ってるそうだからそこもあるかも

9 22/03/30(水)12:58:26 No.911679014

>一蘭って実店舗もお高めだけどどこにコストかかってるんだろう 人件費と光熱費はラーメン屋全体の悩み

10 22/03/30(水)12:58:58 No.911679165

ブランドイメージは守れたな!

11 22/03/30(水)13:03:04 No.911680198

>一蘭って実店舗もお高めだけどどこにコストかかってるんだろう 値段高いとコストかかっていると思うのはピュアな考えだな 原材料費はむしろほかより安くてブランド代上乗せしてるだけ

12 22/03/30(水)13:07:54 No.911681354

単純にふっかけてるイメージしかない 創業者から権利買い取ってやることが異常な上乗せじゃな…

13 22/03/30(水)13:08:39 No.911681530

アホみたいな値段のカップ麺が平積みされてるの見て狂ってんのかってなったけどやっぱり狂ってたのか

14 22/03/30(水)13:09:32 No.911681716

>ブランドイメージは守れたな! こんなニュース出る時点で

15 22/03/30(水)13:09:54 No.911681808

インタビューでもラーメン業界で粗利率NO1って自慢してたからな

16 22/03/30(水)13:10:22 No.911681926

エースコックのライン借りてるから高くなってんじゃないの

17 22/03/30(水)13:10:24 No.911681931

まあ一味違うのかなとは思った リピートするにはやっぱり高い

18 22/03/30(水)13:10:54 No.911682042

やはりカップスター最高

19 22/03/30(水)13:13:09 No.911682522

お値段高くてちょっと吹っ掛けてそうなブランドイメージが保たれた

20 22/03/30(水)13:14:00 No.911682706

スレ画で「」が騒いでたから天下一品のカップ麺買ってみたけど美味しかったよ

21 22/03/30(水)13:14:11 No.911682745

小麦関連での値上げで上がるのかなあこれ

22 22/03/30(水)13:14:31 No.911682820

どうやって全国の小売に圧かけてたんだろう カップ麺と一緒に注意文を流通に載せてたのかな

23 22/03/30(水)13:16:26 No.911683231

外国人からの知名度があるから国内での爆買い輸出テンバイヤー対策という説はなんとなく納得いく話ではあった

24 22/03/30(水)13:16:38 No.911683272

いっちゃわるいけどエースコックごときにそんな屈することある? 日清とかならまだしも

25 22/03/30(水)13:17:46 No.911683518

値段下げるなって指示されてるだろう商品って正直他にもあるよね

26 22/03/30(水)13:18:19 No.911683637

>値段下げるなって指示されてるだろう商品って正直他にもあるよね レッドブルとかね…

27 22/03/30(水)13:21:32 No.911684322

まーたアンチが騒いでるのか

28 22/03/30(水)13:24:11 No.911684896

天一こってりをカップ麺で再現してくだち

29 22/03/30(水)13:25:18 No.911685139

>>値段下げるなって指示されてるだろう商品って正直他にもあるよね >レッドブルとかね… コンビニでもよく値引きされてる気がするんだが…

30 22/03/30(水)13:25:57 No.911685308

値段下げないでねって言うのダメなのか

31 22/03/30(水)13:26:58 No.911685566

>天一こってりをカップ麺で再現してくだち つい半年ほど前に出てただろ

32 22/03/30(水)13:27:01 No.911685579

>一蘭のブランドに傷がつくからな… そもそもそんなもんあるのか

33 22/03/30(水)13:27:24 No.911685661

東京の名店とかならわかるんだけど全国チェーンのカップ麺がこの量この値段は流石に高くねって見るたび思うやつ 何から何まで強気すぎる…

34 22/03/30(水)13:29:36 No.911686182

>そもそもそんなもんあるのか 外人向け特化ラーメンだからブランドみたいな物がウリなのかもしれん

35 22/03/30(水)13:29:37 No.911686188

>値段下げないでねって言うのダメなのか メーカー希望小売価格っていうのも読んで字の如くメーカーとしてはこのくらいで売ってくれると嬉しいんだけどなァ~ 強制できないからあくまで希望なんだけど言う事聞いてくれたら嬉しいなァ~ってものだし

36 22/03/30(水)13:30:57 No.911686523

今の一蘭って普通のラーメンいくらで出してるの?

37 22/03/30(水)13:32:42 No.911686921

>外国人からの知名度があるから国内での爆買い輸出テンバイヤー対策という説はなんとなく納得いく話ではあった 簡単に増産出来ないゲーム機とかならともかく薄利多売のカップ麺で転売対策する意味ある?

38 22/03/30(水)13:32:47 No.911686940

売れ残り時のリスクをメーカー側が背負う前提なら小売りに値下げ禁止を求めることが認められる場合もあったはず 今回のはそこら辺やってなかったんだろうな

39 22/03/30(水)13:33:28 No.911687097

高い少ないふつうなチェーン店なのにブランド力とかあるのか

40 22/03/30(水)13:35:58 No.911687663

売り場に看板置いてるようなものでこれで思い出して店に来てもらう ある意味完売しても困るという商品

41 22/03/30(水)13:36:08 No.911687693

>高い少ないふつうなチェーン店なのにブランド力とかあるのか 言い方悪いけどラーメンあんまり食べた事ない人だと値段と店の雰囲気で美味しいと思うってやつの筆頭のラーメン店だよ 別に不味いという事はないけど

42 22/03/30(水)13:37:29 No.911687988

観光客を騙して高値で売り付ける系の店だよ

43 22/03/30(水)13:38:00 No.911688111

カップ麺なんか100円200円で300円超えるのが高級カップ麺みたいなところにいきなり500円で殴り込んできたの凄いよね

44 22/03/30(水)13:38:40 No.911688275

結果が出るまで話せなのか 否定とかしないんだな

45 22/03/30(水)13:39:23 No.911688462

天一カップラーメンは あくまでカップラーメンで食べられる天一風ってハードルを下げとけば美味しくいただける いや結構割高

46 22/03/30(水)13:39:32 No.911688489

ラーメンそのものに関してはまあ美味しい方かとは思うけど チャーシューはコンビニのカップ麺とかの方が美味しいと思うよ正直 ほとんどハムだよあれ

47 22/03/30(水)13:39:42 No.911688532

値上げ提案しないだけ一蘭としてはマシな対応

48 22/03/30(水)13:39:52 No.911688569

カップ麺じゃなくて冷凍ラーメンなら高くてもそこまで文句言われないだろうしそっち方面で伸ばせばよかったね

49 22/03/30(水)13:40:03 No.911688610

具が多い訳でもない超シンプルなチェーン店ラーメンなのに値段だけは無駄に高い

50 22/03/30(水)13:41:20 No.911688899

怒った創始者が復活

51 22/03/30(水)13:42:03 No.911689067

無職になってからCoCo壱とか一蘭の事高い高い言うネット民の気持ちがわかるようになった

52 22/03/30(水)13:42:11 No.911689093

何度も語られてるけど不味くはないんだよね不味くは あまりにも値段が高すぎるだけで

53 22/03/30(水)13:42:30 No.911689164

これエースコックだったの? Theジャンクみたいなメーカーから高級路線ってギャグなのか

54 22/03/30(水)13:42:36 No.911689194

それなりには美味いんだよね

55 22/03/30(水)13:43:23 No.911689383

>それなりには美味いんだよね 万人受け路線だから尖ったものないのが良くも悪くもって感じ

56 22/03/30(水)13:43:54 No.911689519

これ値下げされても店舗が損するだけだよな? そこまで怒らんでも

57 22/03/30(水)13:44:08 No.911689582

具なし500円って具有りだと普通のラーメン食える値段だろって思っちゃって 買う気が起きなかった

58 22/03/30(水)13:44:16 No.911689604

>どうやって全国の小売に圧かけてたんだろう >カップ麺と一緒に注意文を流通に載せてたのかな 卸問屋経由で言ったとかなのかな? 安売りしたらお前のところへの出荷減らすぞみたいな 売れてない商品ならどうぞご勝手にな話だけど結構売れたので言う事聞くところも出てきたとか? 普通に安売りしてるスーパーとかもあったし規模の大きい小売にはダンマリでローカル小規模にだけ強気だったとかありそう

59 22/03/30(水)13:44:34 No.911689673

>これ値下げされても店舗が損するだけだよな? >そこまで怒らんでも 値下げ一切できずに在庫積み重なったまま消化出来ない方が店舗の損だよ

60 22/03/30(水)13:45:05 No.911689794

>これエースコックだったの? やっぱ日清食品か東洋水産だよな

61 22/03/30(水)13:45:10 No.911689812

>そこまで怒らんでも 公取に言え

62 22/03/30(水)13:46:24 No.911690110

エースコックと明星でうまいカップ麺食べたことない

63 22/03/30(水)13:46:25 No.911690117

これに文句言ってるのみっともない お前らの好きなハーゲンダッツも値下げ禁止令出してるんですけど

64 22/03/30(水)13:46:41 No.911690177

一蘭だけ他の高いカップ麺の2倍くらいしてスーパーでも在庫動いてるようには見えないのに値下げしないの不思議に思ってたよ

65 22/03/30(水)13:47:01 No.911690258

一蘭のラーメンって臭いんだよなぁ もう少し臭いを抑えてくれないものか

66 22/03/30(水)13:47:10 No.911690288

豚キムだけは許してくれ

67 22/03/30(水)13:47:10 No.911690292

これで全国一斉に半額シール貼られたら笑う いや買う

68 22/03/30(水)13:47:39 No.911690397

>>これ値下げされても店舗が損するだけだよな? >>そこまで怒らんでも >値下げ一切できずに在庫積み重なったまま消化出来ない方が店舗の損だよ 同じ赤字だとしても仕入分全てマイナスより少しでも回収できるならしたいよなそりゃ

69 22/03/30(水)13:47:59 No.911690469

>Theジャンクみたいなメーカーから高級路線ってギャグなのか スーパーカップのイメージ強いんだろうけど名店再現系の商品結構出してるしそこは別に違和感ない

70 22/03/30(水)13:48:06 No.911690485

大学でタダで配ってたから食べたけどスープは一蘭してて美味かったよ 麺は微妙だったが

71 22/03/30(水)13:48:10 No.911690504

一蘭のゲームもなかなかセール価格にならなかったのってもしかして…?

72 22/03/30(水)13:48:14 No.911690524

これ具が入ってないの知らなかった スープと麺で500円ってすごい自信だ

73 22/03/30(水)13:48:33 No.911690588

売れない商品なんて値下げじゃなくて棚から消えるだから それなりには売れてんだろうな

74 22/03/30(水)13:48:36 No.911690600

値下げされてたの買ったけどな…? そういう事もあるって感じなのか

75 22/03/30(水)13:48:54 No.911690669

昨日ラジオのニュースで聞いたなこれ 凄麺の倍以上で売るのは強気だな…って思ってた

76 22/03/30(水)13:49:01 No.911690686

>これ具が入ってないの知らなかった >スープと麺で500円ってすごい自信だ 値段なりにうまいよ

77 22/03/30(水)13:49:39 No.911690825

>これで全国一斉に半額シール貼られたら笑う >いや買う あまりにも高いからカップ麺マニアやラーメンマニア以外は別として「安くなったら買おう」って層はいたと思う

78 22/03/30(水)13:49:47 No.911690853

ブランド服は値下げできなかったりするよね

79 22/03/30(水)13:49:48 No.911690854

>大学でタダで配ってたから食べたけどスープは一蘭してて美味かったよ >麺は微妙だったが 天一のカップ麺もスープは70点くらいなんだけど麺が10点だった

80 22/03/30(水)13:49:55 No.911690879

食ってみたけど200円程度の価格帯と変わりない 売れるだけの味があったらもっと在庫が減るんだよね

81 22/03/30(水)13:50:10 No.911690952

スープが良くても所詮カップラーメンなりの乾麺じゃねえ むしろ麺のダメさが引き立って全体の印象としては不味いになるんじゃねえの

82 22/03/30(水)13:50:11 No.911690958

これの代替になるような美味しいけどそこまで高くないとんこつ風味のカップ麺教えて なければ袋麺でも可

83 22/03/30(水)13:50:40 No.911691071

>一蘭のラーメンって臭いんだよなぁ >もう少し臭いを抑えてくれないものか 本場のとんこつからしたらあれはあっさりの部類だよ 昔福岡で食べた時はもっとこってりだった気がするんだけど全国展開意識してなのか福岡以外では抑え目にしてるのか自分の記憶違いがわかんないけど一蘭はとんこつ臭さが足りない

84 22/03/30(水)13:50:53 No.911691110

>売れない商品なんて値下げじゃなくて棚から消えるだから >それなりには売れてんだろうな これまでに500万食を売り上げって記事にはあったけどそれがどの規模かわかんね… カップ麺業界に詳しい「」にどれくらい凄いか教えてもらいたい

85 22/03/30(水)13:51:01 No.911691138

>これの代替になるような美味しいけどそこまで高くないとんこつ風味のカップ麺教えて >なければ袋麺でも可 目の前の板で調べろ

86 22/03/30(水)13:51:02 No.911691145

>スープが良くても所詮カップラーメンなりの乾麺じゃねえ 豚骨ラーメンの麺ってもともと乾麺に毛が生えた程度のもんじゃない?

87 22/03/30(水)13:51:12 No.911691179

>これの代替になるような美味しいけどそこまで高くないとんこつ風味のカップ麺教えて 一風堂のやつ

88 22/03/30(水)13:51:28 No.911691241

職場だと初動だけよかったやつ榛名

89 22/03/30(水)13:52:04 No.911691386

エースコックってことは麺糞不味なの? つかなんでエースコックってゲロマズなの?

90 22/03/30(水)13:52:15 No.911691430

まあ店舗もプレーン替え玉一回で千円越すんだっけ ちょっとおたかいわ

91 22/03/30(水)13:52:19 No.911691447

期間限定で売り切って終わりじゃないのかこういうのって

92 22/03/30(水)13:52:26 No.911691472

>値段下げないでねって言うのダメなのか 合法だったら30年前ゲームの中古価格でとっくに大騒ぎになってる

93 22/03/30(水)13:52:51 No.911691562

>目の前の板で調べろ 知らねえなら糞レスしてくんなカス

94 22/03/30(水)13:52:57 No.911691580

一蘭の社長って創業者のお弟子とかが屋号引き継いだのかと思ってたら廃業時に買い取っただけの赤の他人なんだね

95 22/03/30(水)13:53:03 No.911691603

>無職になってからCoCo壱とか一蘭の事高い高い言うネット民の気持ちがわかるようになった 悲しい

96 22/03/30(水)13:53:09 No.911691632

>一蘭のラーメンって臭いんだよなぁ >もう少し臭いを抑えてくれないものか とんこつラーメンは臭い程美味いって聞いた

97 22/03/30(水)13:53:28 No.911691691

>食ってみたけど200円程度の価格帯と変わりない >売れるだけの味があったらもっと在庫が減るんだよね 300円のカップ麺買った時に思ったけどスーパーで100円常連と200円棚常連は流石にスープとかかなり違う でも200円超えるからってその価格帯以上の満足度が得られるかって言うとそうでもない

98 22/03/30(水)13:53:28 No.911691693

一風堂とすみれのは今でもよく見かけるから売れてんのかな それともこれらも店側に置くように圧力かけてんの?

99 22/03/30(水)13:53:36 No.911691711

>これの代替になるような美味しいけどそこまで高くないとんこつ風味のカップ麺教えて >なければ袋麺でも可 うまかっちゃん

100 22/03/30(水)13:53:47 No.911691746

>一風堂とすみれのは今でもよく見かけるから売れてんのかな セブンのPBじゃなくて?

101 22/03/30(水)13:54:20 No.911691872

>セブンのPBじゃなくて? まーたセブンか

102 22/03/30(水)13:54:24 No.911691890

観光客がいなくなってから店舗の客数が減ってる

103 22/03/30(水)13:54:27 No.911691898

>>目の前の板で調べろ >知らねえなら糞レスしてくんなカス カップ麺ばっか食ってっから口が悪いんだな 親にまともに育ててもらえなくてかわいそう

104 22/03/30(水)13:54:42 No.911691953

>一風堂とすみれのは今でもよく見かけるから売れてんのかな あれはセブンのPBじゃなかったか

105 22/03/30(水)13:55:01 No.911692013

>一風堂とすみれのは今でもよく見かけるから売れてんのかな >それともこれらも店側に置くように圧力かけてんの? あれコンビニのPBだから逆にコンビニが嬉々として置いてるだけだと思う その代わり売れなくなったらすぐ消えると思うよ

106 22/03/30(水)13:55:13 ID:UxXnLG2Q UxXnLG2Q No.911692059

辛ラーメンもクソまずいくせにいつまでも棚の守護神やってるからさっさと公取委ガサ入れよ チョンから金貰ってんのか

107 22/03/30(水)13:55:50 No.911692192

>一風堂とすみれのは今でもよく見かけるから売れてんのかな >それともこれらも店側に置くように圧力かけてんの? あれはセブンイレブンオリジナル商品だから置かざるを得ない

108 22/03/30(水)13:56:20 No.911692296

>値段下げないでねって言うのダメなのか それやって圧力判定されないの難しくない?

109 22/03/30(水)13:56:28 No.911692329

F蘭…

110 22/03/30(水)13:56:53 No.911692417

>ブランド服は値下げできなかったりするよね ブランドタグを切って安い商店に下ろされることもある

111 22/03/30(水)13:56:54 No.911692420

PBだからこそ売れないとすぐ消える でも消えてないってことは売れてるってことか

112 22/03/30(水)13:57:01 No.911692451

>観光客がいなくなってから店舗の客数が減ってる 日本人には高すぎるからな 欧米なんて簡単な外食で2000円超えとかザラだし アベノミクスとはなんだったのか

113 22/03/30(水)13:57:05 No.911692460

>カップ麺ばっか食ってっから口が悪いんだな >親にまともに育ててもらえなくてかわいそう っていいながら罵倒してるこいつはホームレスか何かかな?

114 22/03/30(水)13:57:13 No.911692486

半額でも普通のカップ麺より高い

115 22/03/30(水)13:57:38 No.911692573

一蘭のカップ麺に490円の価値なんてありませええええええええええええん!!!!!!

116 22/03/30(水)13:57:41 No.911692578

> ID:UxXnLG2Q

117 22/03/30(水)13:58:06 No.911692662

>PBだからこそ売れないとすぐ消える >でも消えてないってことは売れてるってことか 味濃いだけかもしれないけどうまいもん

118 22/03/30(水)13:58:22 No.911692719

>>カップ麺ばっか食ってっから口が悪いんだな >>親にまともに育ててもらえなくてかわいそう >っていいながら罵倒してるこいつはホームレスか何かかな? ホームレスがネットできるわけねえだろ 俺は高収入のサラリーマンだよ役職もある

119 22/03/30(水)13:58:58 No.911692844

公取の調査が終わった途端に処分品価格になったら面白い

120 22/03/30(水)13:59:02 ID:UxXnLG2Q UxXnLG2Q No.911692858

>>観光客がいなくなってから店舗の客数が減ってる >日本人には高すぎるからな >欧米なんて簡単な外食で2000円超えとかザラだし >アベノミクスとはなんだったのか やっぱアベガーの在日が立てたまさはるスレかよ 祖国帰れば?

121 22/03/30(水)13:59:14 No.911692903

一蘭は宗教じみているのでこういう事する

122 22/03/30(水)13:59:22 No.911692933

調査受けてるのは事実だしちょっと待ってだって https://ichiran.com/news/2022/03/20220330.html

123 22/03/30(水)13:59:25 No.911692940

ナニココ

124 22/03/30(水)13:59:31 No.911692961

>PBだからこそ売れないとすぐ消える >でも消えてないってことは売れてるってことか リニューアルはしまくってるけど意地で続けてるみたいな所もあるよね セブンにとっては一風堂すみれ山頭火はカップヌードルしょうゆシーフードカレーぐらいの固定ポジションになってる 龍上海とかとみ田とか期間限定で長い付き合いの所もあるけど

125 22/03/30(水)14:00:15 No.911693094

豚骨スープからまさはるが湧いてきた

126 22/03/30(水)14:00:22 No.911693109

アメリカもスナックとか日本より安いじゃん

127 22/03/30(水)14:00:22 No.911693110

>ホームレスがネットできるわけねえだろ >俺は高収入のサラリーマンだよ役職もある 仕事しろカス 早くアルミ缶集めでもしてろ

128 22/03/30(水)14:01:11 No.911693280

食べ物×ニュースとか絶好のネタだもんね

129 22/03/30(水)14:02:18 No.911693505

>>ホームレスがネットできるわけねえだろ >>俺は高収入のサラリーマンだよ役職もある >仕事しろカス >早くアルミ缶集めでもしてろ お前もこんな時間からimgしてんじゃねえかよ おれは仕事ができるからいつでもimgできる お前が働け底辺

130 22/03/30(水)14:02:36 No.911693580

カップラーメンを起点に政治ネタでケンカしだすのちょっとした才能では?

131 22/03/30(水)14:02:46 ID:UxXnLG2Q UxXnLG2Q No.911693616

今日は朝から臭いの多いな…

132 22/03/30(水)14:03:13 No.911693715

>ホームレスがネットできるわけねえだろ >俺は高収入のサラリーマンだよ役職もある オークション始めんなハゲ

133 22/03/30(水)14:03:49 No.911693820

ダメだった

134 22/03/30(水)14:04:14 No.911693928

チキンラーメンも値下げしろ

135 22/03/30(水)14:04:32 No.911693982

クソどうでもいいニュースだなと思って笑いながら立てたスレなのに意外と荒れててびびるわ

136 22/03/30(水)14:05:00 No.911694080

こんなスレでウンコ出せるの逆に才能だよ

137 22/03/30(水)14:05:25 ID:UxXnLG2Q UxXnLG2Q No.911694180

辛ラーメンさっさと下げろカスが

138 22/03/30(水)14:05:35 No.911694208

いつでもいもげ出来る自慢は控えめに言ってやばい子では

139 22/03/30(水)14:07:48 No.911694732

俺はすごいんだ!ってimgで威張るの悲しい…

140 22/03/30(水)14:09:23 No.911695075

役職持ちのリーマンならもうちょっとこう…

141 22/03/30(水)14:09:53 No.911695185

>俺はすごいんだ!ってimgで威張るの悲しい… 俺はおまえらとは違うって全ての「」が思ってそう

↑Top