22/03/30(水)08:58:30 ひどく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)08:58:30 No.911630726
ひどくない?
1 22/03/30(水)09:01:09 No.911631181
そうだな 癒してる途中にヘビボしない判断の甘さが酷い
2 22/03/30(水)09:03:32 No.911631552
傷ついたやつを癒すのはハピナスの習性 ポケモンを狩るのはトレーナーの習性
3 22/03/30(水)09:09:55 No.911632575
>傷ついたやつを癒すのはハピナスの習性 野生でこれやるの自殺行為でしか無い気もする
4 22/03/30(水)09:12:31 No.911632999
動物の習性を利用して狩るのは人間の常套手段だぜ
5 22/03/30(水)09:13:16 No.911633117
シスターもののエロ同人って言われてて駄目だった
6 22/03/30(水)09:14:19 No.911633268
>野生でこれやるの自殺行為でしか無い気もする 絶滅する奴がいる中ハピナスはしてないんだから生命力強いんだな
7 22/03/30(水)09:14:49 No.911633333
この優しさで野生は無理でしょ
8 22/03/30(水)09:15:53 No.911633490
よく生きてこられたな
9 22/03/30(水)09:17:07 No.911633694
こんなに優しいポケモンがオヤブンになるまでに何があったか知りたい
10 22/03/30(水)09:17:13 No.911633710
治してなお向かってくるようなのは返り討ちにするくらいの力はあるんだろう
11 22/03/30(水)09:17:55 No.911633818
ボール当てた時のパピッ!?って鳴き声でしこれるようになった
12 22/03/30(水)09:18:35 No.911633931
他の動物の口の中掃除する鳥とか魚とかいるしそういう共生生物なんだと思う
13 22/03/30(水)09:27:35 No.911635436
優しいけどデブなのがな
14 22/03/30(水)09:27:39 No.911635447
>>傷ついたやつを癒すのはハピナスの習性 >野生でこれやるの自殺行為でしか無い気もする 現実に傷ついた仲間を守ろうと集まる習性のある動物が人間に一網打尽にされて絶滅だか絶滅危惧だかになったのがいたな…
15 22/03/30(水)09:29:40 No.911635813
>現実に傷ついた仲間を守ろうと集まる習性のある動物が人間に一網打尽にされて絶滅だか絶滅危惧だかになったのがいたな… 人の心がない…
16 22/03/30(水)09:30:18 No.911635919
>現実に傷ついた仲間を守ろうと集まる習性のある動物が人間に一網打尽にされて絶滅だか絶滅危惧だかになったのがいたな… ステラーカイギュウかな…
17 22/03/30(水)09:30:49 No.911636021
狼王ロボもめっちゃ賢くて罠にも全然掛からなかったけど伴侶捕らえて檻にぶち込んだらすぐに駆けつけて殺されたからな
18 22/03/30(水)09:31:18 No.911636095
人間は人間同士でも仲間が助けに来るの狙って狙撃するような生き物だし…
19 22/03/30(水)09:33:01 No.911636432
やっぱ人間って糞っすね
20 22/03/30(水)09:33:33 No.911636540
野生のハピナスが未来にいないのって…
21 22/03/30(水)09:34:19 No.911636668
だからラッキーは保護されてサファリゾーンで大事にされてるんだよ
22 22/03/30(水)09:35:17 No.911636839
ステラーカイギュウは最初は漂流者が食うために狩ってたから仕方がないんだ あまりにあっさり狩れすぎて話を聞いて漂流者以外も狩りまくった 最後は惰性で絶滅させられた
23 22/03/30(水)09:38:42 No.911637508
>ステラーカイギュウは最初は漂流者が食うために狩ってたから仕方がないんだ >あまりにあっさり狩れすぎて話を聞いて漂流者以外も狩りまくった >最後は惰性で絶滅させられた >やっぱ人間って糞っすね
24 22/03/30(水)09:39:05 No.911637569
スカラーカイギュウは仲間が捕まると助けようとして集まってくるんだ でもデブでトロいから一網打尽になるんだ 力なき正義…
25 22/03/30(水)09:39:26 No.911637639
>>傷ついたやつを癒すのはハピナスの習性 >野生でこれやるの自殺行為でしか無い気もする 本来はハピナスを守ってくれる別のポケモンと共生関係なんじゃなかろうか
26 22/03/30(水)09:39:55 No.911637740
>ステラーカイギュウは最初は漂流者が食うために狩ってたから仕方がないんだ うn >あまりにあっさり狩れすぎて話を聞いて漂流者以外も狩りまくった ううn… >最後は惰性で絶滅させられた >やっぱ人間って糞っすね
27 22/03/30(水)09:40:45 No.911637879
この世は弱肉強食だから仕方ないんだ 人間に絶滅させられたなら所詮それまでの生き物だったって事さ
28 22/03/30(水)09:42:09 No.911638107
タブンネ
29 22/03/30(水)09:43:37 No.911638338
ステラーカイギュウは重すぎるから殺すだけ殺して波に乗って海岸に打ち上げられるの待つしかないけど 4/5はそのまま海の藻屑になるからとにかく手当たり次第殺しまくった 反撃してこないのでヌルゲーだったらしい 最後はなんか島に上陸したら2頭だか3頭だか残ってたんで撃ち殺しました!終わり!!
30 22/03/30(水)09:48:36 No.911639261
>本来はハピナスを守ってくれる人間と共生関係なんじゃなかろうか
31 22/03/30(水)09:50:09 No.911639592
>ステラーカイギュウは重すぎるから殺すだけ殺して波に乗って海岸に打ち上げられるの待つしかないけど >4/5はそのまま海の藻屑になるからとにかく手当たり次第殺しまくった >反撃してこないのでヌルゲーだったらしい >最後はなんか島に上陸したら2頭だか3頭だか残ってたんで撃ち殺しました!終わり!! やっぱクソっスね人間って
32 22/03/30(水)09:50:37 No.911639697
まあ耐久バカ高いから野生ならそこまでやられないんだろう…
33 22/03/30(水)10:10:44 No.911643255
人間がクソではない 悪意という能力がとても強いのだ
34 22/03/30(水)10:19:44 No.911644786
>人間がクソではない >悪意という能力がとても強いのだ つまり人間はクソなのでは?
35 22/03/30(水)10:28:11 No.911646111
優しいだけの生き物が生きられない世界が悪い 人間は何も悪くない
36 22/03/30(水)10:28:43 No.911646211
なのでラッキーにキラキラした石を渡してあげる必要があったんですね
37 22/03/30(水)10:28:52 No.911646242
物理格闘でもなければそうそう死なないって
38 22/03/30(水)10:35:50 No.911647348
むしろ野生動物なら無償で癒やしてくれるようなのわざわざ狙わんだろう
39 22/03/30(水)10:41:02 No.911648180
どうも知性=悪意っぽいんだよね 他の賢い生き物見るに
40 22/03/30(水)10:42:16 No.911648390
>むしろ野生動物なら無償で癒やしてくれるようなのわざわざ狙わんだろう ドクターフィッシュも他の大型の魚には食べられないとか聞く
41 22/03/30(水)10:43:37 No.911648612
生き物はそもそも利己がデフォルトだからな 善意というか利他はバグみたいなものだ