22/03/30(水)08:33:07 日本語... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)08:33:07 No.911626133
日本語版出る熊
1 22/03/30(水)08:33:39 No.911626240
過去作全部!?
2 22/03/30(水)08:34:33 No.911626394
いまさら
3 22/03/30(水)08:37:20 No.911626972
https://s.famitsu.com/news/202203/04253515.html ファミ通デスマンだけど新作のみ
4 22/03/30(水)08:39:56 No.911627488
一作目だけ遊んだけど2日目で怖すぎてギブした
5 22/03/30(水)08:56:51 No.911630473
新作が一番怖くなさそうだからビビリの俺でもやれそうだ…
6 22/03/30(水)08:57:56 No.911630640
そりゃ1とかもう何年前のゲームだよって話だしな…
7 22/03/30(水)08:59:20 No.911630880
DL版無いの?
8 22/03/30(水)09:01:04 No.911631163
映画どうなったんだ
9 22/03/30(水)09:03:05 No.911631493
そういや開かない箱なんだったの ただの思わせぶりなフェイク?
10 22/03/30(水)09:03:37 No.911631562
いつ間にかいるバルーンボーイ
11 22/03/30(水)09:07:31 No.911632189
4ぐらいまですごい速さで出たよねシリーズ 映画の話もあった気がするけど進んでるんだろうか
12 22/03/30(水)09:09:54 No.911632574
言語とかそういうの関係あるもんだったか…?
13 22/03/30(水)09:11:14 No.911632772
>言語とかそういうの関係あるもんだったか…? 最新作は主人公も敵もめっちゃ喋るよ
14 22/03/30(水)09:12:04 No.911632923
>言語とかそういうの関係あるもんだったか…? シスターなんたらのやつは英語音声の指示を聞いて暗い中進むところがあるからノーヒントだとキツい
15 22/03/30(水)09:12:05 No.911632926
新作はフレディとのバディものだから
16 22/03/30(水)09:12:25 No.911632978
走ってくるやつムカつくわあ!!!!!!!
17 22/03/30(水)09:13:51 No.911633199
過去作通しでやってないと分からないところとかあるのかな
18 22/03/30(水)09:14:59 No.911633357
1のオールマックスは緊張感適度にあって楽しかった 2のオールマックスは自分には無理だった…
19 22/03/30(水)09:16:22 No.911633577
新作はバイトじゃないけどあのテーマパークもクソブラック企業なんだろうか
20 22/03/30(水)09:16:46 No.911633632
結局誰も4の箱開けられなかったんだっけ?
21 22/03/30(水)09:17:44 No.911633784
>映画どうなったんだ 色々あって中止になったね
22 22/03/30(水)09:19:04 No.911634003
>新作はバイトじゃないけどあのテーマパークもクソブラック企業なんだろうか 表面上は楽しいぞ~いいぞ~子供達来てねーだけどつき進めていくとあれこれいっぱい出てくる
23 22/03/30(水)09:20:39 No.911634275
>>映画どうなったんだ >色々あって中止になったね 中止になってたの!?
24 22/03/30(水)09:23:03 No.911634678
過去作まではこいつらの何が可愛いんだよ化け物じゃねえかくらいに思ってたけど最新作でフレディ好き…ってなったよ
25 22/03/30(水)09:23:43 No.911634809
>新作が一番怖くなさそうだからビビリの俺でもやれそうだ… ライティングがリアルになると途端に怖さ減るよね
26 22/03/30(水)09:24:39 No.911634944
>過去作まではこいつらの何が可愛いんだよ化け物じゃねえかくらいに思ってたけど最新作でフレディ好き…ってなったよ めっちゃかっこいい…パパ…
27 22/03/30(水)09:24:48 No.911634962
最新作でもやっぱりこの系列クソの煮凝りじゃねぇかてめー!ってなったから酷い フレディ君だけが癒しだよホント…
28 22/03/30(水)09:25:31 No.911635088
ホラーさで言えば4が一番怖い気がする
29 22/03/30(水)09:27:18 No.911635382
未プレイだとフレディが味方とか言われても裏切りそうにしか思えないんだが…
30 22/03/30(水)09:27:42 No.911635461
フォッフォッフォッフォッ
31 22/03/30(水)09:28:44 No.911635650
割と皆喋るからかシリーズの中でもキャラが親しみやすい感じはある 弱気になってるロクサーヌかわいい
32 22/03/30(水)09:29:14 No.911635734
俺のスーパースター来たな…
33 22/03/30(水)09:34:35 No.911636719
1はプレイしたけど怖さより運ゲーすぎて投げた
34 22/03/30(水)09:34:55 No.911636775
モンティとよく一緒に描かれるフレディ
35 22/03/30(水)09:35:51 No.911636939
久々に見たが随分と...アメコミヒーローみたいにガタイ良くなったな...
36 22/03/30(水)09:37:30 No.911637251
バーカ滅びろ紫男!
37 22/03/30(水)09:38:13 No.911637400
フレディの中なら安全なんだ!バッテリー切れたらおそわれた…
38 22/03/30(水)09:39:22 No.911637625
クソ親父はさぁ…復活すんじゃねぇよ…
39 22/03/30(水)09:40:04 No.911637760
>未プレイだとフレディが味方とか言われても裏切りそうにしか思えないんだが… 安心して欲しい
40 22/03/30(水)09:40:43 No.911637871
システムとしては2が一番完成されてたと思う 1~2路線で新作くれ
41 22/03/30(水)09:43:51 No.911638397
もう新作もファンは買ってるんじゃないかなとはなる
42 22/03/30(水)09:48:46 No.911639306
PC版は少し前に非公式日本語modが出てたからそれで買った人もいそうではある
43 22/03/30(水)09:49:45 No.911639504
>クソ親父はさぁ…復活すんじゃねぇよ… ねえなんなのあの遠隔ハック…
44 22/03/30(水)09:49:50 No.911639524
グリムロックチカもロキシーもケモナーに人気だし グリムロックフレディもモンティもケモホモ人気だし
45 22/03/30(水)09:53:13 No.911640162
元々海外人気あるシリーズだけど新作めちゃくちゃファンアート多いよね
46 22/03/30(水)09:53:55 No.911640289
Vannyちゃん結局ナニモンなんです?
47 22/03/30(水)09:54:32 No.911640409
>元々海外人気あるシリーズだけど新作めちゃくちゃファンアート多いよね ケモホモなイラストも多くてびっくりした
48 22/03/30(水)09:56:01 No.911640718
>Vannyちゃん結局ナニモンなんです? 今まで着ぐるみに取りついてたのが取りつき対象を人間に変えた紫おじさん 中身の女性は完全にとばっちりなので殺害ルートはBADみたいなもの
49 22/03/30(水)09:56:49 No.911640865
フレディとロクサーヌはこんなんめっちゃ人気出るに決まってんじゃん…って モンゴメリーも大人気になるとは思わんかったけど
50 22/03/30(水)09:56:54 No.911640879
ハハハッ ハハハッ
51 22/03/30(水)09:58:12 No.911641078
新作はフレディのこと信頼できるのもあるけどグレゴリーくんがあまり喋らないけどムーブがヤバい奴すぎて なんだこいつは…俺このまま流されてていいのか…?ってなる いやちゃんと全容把握すれば向こうは殺意マックスっての分かったけどそれにしてもこっちも殺意高すぎる…
52 22/03/30(水)09:59:44 No.911641319
>モンゴメリーも大人気になるとは思わんかったけど モンチーは見た目が海外人気高いワニさんだからね
53 22/03/30(水)10:01:36 No.911641632
プレイしてた時は閉店間際だから人少なかったのかなーって感じだったけど ドキュメント見るにもしかして既に従業員殆ど紫おじさんに殺されてる…?
54 22/03/30(水)10:02:57 No.911641877
あのワニの眉くい上げいいよね
55 22/03/30(水)10:04:35 No.911642134
>ドキュメント見るにもしかして既に従業員殆ど紫おじさんに殺されてる…? そういう人もいるかもだけどグリッチで誤作動とか起こしやすさとか事の進みやすさとかで従業用ロボットを増やしてる気がするその代わりに人が解雇とかで減ったのかなって
56 22/03/30(水)10:04:40 No.911642160
自信家でロックなお姉ちゃん狼が裏では鏡に写る自分に向かって お前が最高お前が一番私は最高にクールみんな私が大好き私は負け犬じゃないとか 自分で自分に言い聞かせて奮い立たせてるとかあざと過ぎるくらいだ
57 22/03/30(水)10:07:14 No.911642640
フレディはちょっと混ざってるんで例外だけど 他のアニマトロニクスも普通に自我持ってるのヴァネッサが作った自律AIすっごいというかヤバくない?
58 22/03/30(水)10:07:58 No.911642759
>フレディはちょっと混ざってるんで例外だけど >他のアニマトロニクスも普通に自我持ってるのヴァネッサが作った自律AIすっごいというかヤバくない? ワニとか紫男関係なくフレディ引きづり下ろしてぇ~って思ってたっぽくてヤバい
59 22/03/30(水)10:10:36 No.911643221
殺人鬼パパンが殺した子どもたちと永遠に最高難易度やらされるっていいオチだと思ったのにまだ続くの?
60 22/03/30(水)10:11:58 No.911643479
Hello~!!Hello~!?
61 22/03/30(水)10:12:02 No.911643494
元凶無間地獄行きしたんじゃなかったのか…
62 22/03/30(水)10:12:02 No.911643495
>殺人鬼パパンが殺した子どもたちと永遠に最高難易度やらされるっていいオチだと思ったのにまだ続くの? クソゲーにアクセスしてきた人に憑依してまた現実で新しい子供を狙った その狙った子どもが修羅だったから様々なパターンで返り討ちに遭った
63 22/03/30(水)10:13:07 No.911643700
グレゴリーのメンタル強すぎる
64 22/03/30(水)10:13:18 No.911643722
下手すると紫男は地獄にいるままいくらでも魂の分体を現実に送ってこれる可能性が出たよ
65 22/03/30(水)10:14:22 No.911643915
じゃあヴァネッサは悲惨な家庭でそだちトラウマ持ちでちょっとメンタルおかしいけど普通に嫌なひとなだけだったのか
66 22/03/30(水)10:14:33 No.911643943
ビビリだから動画勢だったけどどこから追い直せばいいかもわからんぐらい続いとるな...
67 22/03/30(水)10:14:34 No.911643944
>グレゴリーのメンタル強すぎる あいつフィジカルも滅茶苦茶強い…
68 22/03/30(水)10:15:00 No.911644025
>ビビリだから動画勢だったけどどこから追い直せばいいかもわからんぐらい続いとるな... 時系列順にやって頭悩ませようぜ!
69 22/03/30(水)10:15:26 No.911644081
>下手すると紫男は地獄にいるままいくらでも魂の分体を現実に送ってこれる可能性が出たよ あいつ本当に人間?
70 22/03/30(水)10:15:48 No.911644133
グレゴリー君絶対裏で不穏な設定あるだろ!って思ったけど一般人っぽくて困惑する
71 22/03/30(水)10:15:49 No.911644137
なんかよく分からないのが親友のフレディに取り憑こうとしてるから本気出して地獄に送り返しただけなのに…
72 22/03/30(水)10:15:57 No.911644165
新作のフレディはスケベだと思う
73 22/03/30(水)10:16:05 No.911644184
最新作はバグが残ってるのが面白いね 湧き地点が固定なんだろうけどヴァネッサまで増殖するのでダメだった
74 22/03/30(水)10:17:48 No.911644473
グレゴリーくんleaveEND見るに孤児のストリートチルドレンかなんか?