虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/30(水)06:12:24 同意の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/30(水)06:12:24 No.911610162

同意の上だから 相手が求めて来ただけだから

1 22/03/30(水)06:19:42 No.911610616

ちょっとだけなら大丈夫だから

2 22/03/30(水)06:21:23 No.911610716

あっちょっと不具♥

3 22/03/30(水)06:21:24 No.911610718

アレックスってそんなに性能良かったの?

4 22/03/30(水)06:22:52 No.911610815

>アレックスってそんなに性能良かったの? というよりガンダムが限界だったのもある

5 22/03/30(水)06:22:58 No.911610825

最後は心中したからな…

6 22/03/30(水)06:23:15 No.911610839

おっちゃんアムロくんに着いてけなくなってたじゃん

7 22/03/30(水)06:23:26 No.911610857

むしろ最終的にバルバトスの方が振り回されてるイメージあるわ…

8 22/03/30(水)06:24:01 No.911610903

今のPC遅い(主観で)から新しいのに替えたいなー程度のもんだよ

9 22/03/30(水)06:25:51 No.911611040

>むしろ最終的にバルバトスの方が振り回されてるイメージあるわ… オルフェンズ一番の悪魔はミカだからな…

10 22/03/30(水)06:28:08 No.911611213

昔のガンダムゲーでポケ戦ステージがあって 視界の通らない森ステージでデコイに翻弄されながらバーニィ見つけてそこから死闘が始まるって感じだったんだけど クリア後にアムロ乗せたら森の外からバーニィ感知して狙撃して終わりで酷かった

11 22/03/30(水)06:29:45 No.911611350

仮にも当時最高傑作だったガンダムを反応がトロい呼ばわりする天パが悪いよ

12 22/03/30(水)06:30:47 No.911611422

>オルフェンズ一番の悪魔はミカだからな… 人間だよ

13 22/03/30(水)06:31:43 No.911611477

>>アレックスってそんなに性能良かったの? >というよりガンダムが限界だったのもある 最後の方はアムロの性能にガンダムが追い付いてなかったんだっけ…

14 22/03/30(水)06:32:56 No.911611552

ミカ「バルバトスはもっと(力)よこせオラァ!バシィ」

15 22/03/30(水)06:33:12 No.911611571

>最後の方はアムロの性能にガンダムが追い付いてなかったんだっけ… うn それでマグネットコーティングとかして底上げしてた

16 22/03/30(水)06:33:17 No.911611578

>昔のガンダムゲーでポケ戦ステージがあって >視界の通らない森ステージでデコイに翻弄されながらバーニィ見つけてそこから死闘が始まるって感じだったんだけど >クリア後にアムロ乗せたら森の外からバーニィ感知して狙撃して終わりで酷かった 製作スタッフは悪魔か何かか

17 22/03/30(水)06:35:26 No.911611720

>クリア後にアムロ乗せたら森の外からバーニィ感知して狙撃して終わりで酷かった 本当に酷すぎてダメだった

18 22/03/30(水)06:37:24 No.911611865

ガンダムはマシンは友達!って感じじゃないし愛着ある主人公ってパッと思いつかないな

19 22/03/30(水)06:37:31 No.911611878

アレックスはテストパイロットのクリスでも振り回されるぐらいだったけどNT能力のピークだったであろうアムロには追従できる性能だったのかな

20 22/03/30(水)06:38:05 No.911611911

>ガンダムはマシンは友達!って感じじゃないし愛着ある主人公ってパッと思いつかないな 刹那

21 22/03/30(水)06:38:15 No.911611927

>ガンダムはマシンは友達!って感じじゃないし愛着ある主人公ってパッと思いつかないな フォント

22 22/03/30(水)06:38:26 No.911611939

ビルドシリーズなら皆愛着はありそうだけども…

23 22/03/30(水)06:39:21 No.911612004

ジュドーもなんだかんだで

24 22/03/30(水)06:39:47 No.911612027

>>ガンダムはマシンは友達!って感じじゃないし愛着ある主人公ってパッと思いつかないな >刹那 炉が貴重だから個体に愛着が生まれるとか上手いよね

25 22/03/30(水)06:39:51 No.911612031

トビアも特定の1機でこそないものの長いことクロスボーン系列使ってるから愛着湧いてそう

26 22/03/30(水)06:40:33 No.911612072

まずアレックスはあの当時からすでに全天方位モニターだったからとんでもないオーバーテクノロジーの塊だったんじゃないか説はある

27 22/03/30(水)06:40:47 No.911612089

レインが整備してくれてるからシャイニングもゴッドも愛着湧いてそうなドモンとか?

28 22/03/30(水)06:41:22 No.911612125

AGE1はどうだろ大切にされてたかな

29 22/03/30(水)06:43:01 No.911612245

>まずアレックスはあの当時からすでに全天方位モニターだったからとんでもないオーバーテクノロジーの塊だったんじゃないか説はある でも天パはモニターを見ていないと言う…

30 22/03/30(水)06:43:09 No.911612257

バルバトス君むしろ渋ってなかった手足奪ってまで力よこすの ミカに脅迫されてしかたなく力上げてたけど

31 22/03/30(水)06:43:24 No.911612276

>AGE1はどうだろ大切にされてたかな セテウスの船状態になるまで使い続けてたけど英雄像への固執の表現かな

32 22/03/30(水)06:43:33 No.911612286

バルバトスくんはなんで呼びかけると出力が上がるの?

33 22/03/30(水)06:44:26 No.911612348

バルバトスくん代償の割にミカがあんまり活躍してくれない…

34 22/03/30(水)06:45:36 No.911612430

自由に動きたいから力を貸せーでレスポンス上がる機能なんておっちゃんには無いもんねえ

35 22/03/30(水)06:45:39 No.911612437

ビルドシリーズは大切にしてくれるのにな…

36 22/03/30(水)06:47:55 No.911612597

まあ一年戦争の縛りプレイの経験が後々他の機体乗ったときに役に立ったとも言えるし…

37 22/03/30(水)06:48:45 No.911612664

>まあ一年戦争の縛りプレイの経験が後々他の機体乗ったときに役に立ったとも言えるし… 機体が思った通りに動かないなら置き打ちすっかで化け物になった

38 22/03/30(水)06:48:49 No.911612670

この時の経験があるから敵を追う時に目を使わないなんてセリフが出るんだな

39 22/03/30(水)06:48:58 No.911612686

>バルバトスくん代償の割にミカがあんまり活躍してくれない… 見え見えの脚本の加護には勝てなかったよ…

40 22/03/30(水)06:51:32 No.911612900

アムロってガンダムに思い入れはあるけどそれはそれとして道具として見てるよね お気に入りだけど他にもっと使えるのあるなら普通にそっち使う

41 22/03/30(水)06:53:43 No.911613061

フラットとかフルグランサってもしかしてフリット編のAGE1をずっと改修して使ってんの?

42 22/03/30(水)06:54:38 No.911613138

>フラットとかフルグランサってもしかしてフリット編のAGE1をずっと改修して使ってんの? 同じパーツはネジ一本残ってないけどね

43 22/03/30(水)06:54:46 No.911613151

>アムロってガンダムに思い入れはあるけどそれはそれとして道具として見てるよね ガンダムなら俺に使わせろよって愚痴るくらいには愛着とプライド持ってるからちょっと面倒臭い

44 22/03/30(水)06:59:15 No.911613533

バルバトスくん当人は体の自由奪っちゃってるのどう思ってるのかは気になるところ 別に欲しくて奪ってるわけじゃないだろうし…

45 22/03/30(水)07:00:13 No.911613614

>バルバトスくん当人は体の自由奪っちゃってるのどう思ってるのかは気になるところ >別に欲しくて奪ってるわけじゃないだろうし… アラート出しまくるからなバルバトス君

46 22/03/30(水)07:01:50 No.911613766

バルバトスくん要求されっぱなしだと思うわ…

47 22/03/30(水)07:01:58 No.911613785

>アムロってガンダムに思い入れはあるけどそれはそれとして道具として見てるよね >お気に入りだけど他にもっと使えるのあるなら普通にそっち使う 高級な仕事道具で自分が一番上手く使える程度の自負はある やっかいな職人だわ

48 22/03/30(水)07:02:02 No.911613789

いいだろ…脳の大事な部分までバルバトス専用に書き換えちゃうんだぜ?

49 22/03/30(水)07:07:07 No.911614213

キラはフリーダムに愛着ありそう アスランはジャスティスに愛着無さそう

50 22/03/30(水)07:25:09 No.911615896

自分で設計を出したZは思い入れもあるんでないか MkIIのほうもMkIIのほうで複雑な感情がありそうだったけど

51 22/03/30(水)07:25:39 No.911615954

>>アムロってガンダムに思い入れはあるけどそれはそれとして道具として見てるよね >ガンダムなら俺に使わせろよって愚痴るくらいには愛着とプライド持ってるからちょっと面倒臭い アムロくん新型触ってみたいだけだと思う

52 22/03/30(水)07:25:57 No.911615984

>>アムロってガンダムに思い入れはあるけどそれはそれとして道具として見てるよね >ガンダムなら俺に使わせろよって愚痴るくらいには愛着とプライド持ってるからちょっと面倒臭い 明らかに自分よりうまく使えそうなら譲りそうではある アムロが面倒くさいのはアムロよりマシなパイロットがいなかったことにも由来する

53 22/03/30(水)07:28:06 No.911616192

エクシア君は大事にされてるけど 最終的に変態の乗機になるのは気の毒

54 22/03/30(水)07:30:06 No.911616390

父親がガンダム作ったけどその辺は特に思い入れ無かったのかなアムロ

55 22/03/30(水)07:30:41 No.911616439

シンはインパルスは別にだけどデスティニーにはすごい執着してそう

56 22/03/30(水)07:30:47 No.911616448

三日月は割とバルバトスに呼びかけてるし愛着あるとは思う

57 22/03/30(水)07:35:41 No.911616932

アレックスの全周囲モニターは戦闘データからアムロは全周囲見てる前提で採用したんだろうけど わざわざ見てたら置き撃ちみたいなの出来ないな……

58 22/03/30(水)07:35:50 No.911616950

バルバトスはラブホにもなるしな…

59 22/03/30(水)07:38:34 No.911617265

愛着ありすぎてファントムガンダムと内心呼ぶくせに正式なガンダムではないと主張するめんどくさいフォント君

60 22/03/30(水)07:38:54 No.911617308

>トビアも特定の1機でこそないものの長いことクロスボーン系列使ってるから愛着湧いてそう フルクロスに最後のクロスボーンガンダムだ して X0見つけてまた会えちゃったな…して 自分で作って息子にあげる!

61 22/03/30(水)07:40:10 No.911617448

こないだトレンド入りしてたけど主人公機って言葉がしっくりこない 専用機とか実験機とか旧来から使われてる言葉ならいいんだけど 近接機とか主人公機とかなんでも機で済ますのすごいもんにょりする

62 22/03/30(水)07:41:23 No.911617579

じゃあ主人公の愛機をなんて言うよ 代案も出せないなら俺は別にもんにょりしないから主人公機でいいじゃんって言うぞ

63 22/03/30(水)07:44:04 No.911617879

刹那は愛ありそう

64 22/03/30(水)07:46:24 No.911618165

五飛は自分のガンダムに異常な愛着がありそうでアイツキモい ハゲ

65 22/03/30(水)07:47:14 No.911618270

愛着があったかはわからんが結果的に外見変わりすぎでぼろぼろになるレベルまで使われたZZ

66 22/03/30(水)07:48:35 No.911618412

嫁の名前付けてるやつは勘弁してやれ

67 22/03/30(水)07:48:52 No.911618445

主人公の乗ってる機体 主人公機 近接戦のための機体 近接機

68 22/03/30(水)07:50:41 No.911618674

主人公たちは相棒を最終回になったらその辺に不法投棄するのやめて…

69 22/03/30(水)07:50:43 No.911618680

主役機とかは結構使わない?

70 22/03/30(水)07:51:22 No.911618752

お外でもおっちゃんって関西弁で喋るキャラになってるの?

71 22/03/30(水)07:52:52 No.911618953

アレックスと言わずG3でも寄越してくれてればな… なんでほぼ専用で2機もガンダム用意してたくせに両方届いてないんだ…

72 22/03/30(水)07:54:43 No.911619172

1番自分のガンダムに一番愛着無いの割とベリルかも知れない

73 22/03/30(水)07:57:29 No.911619513

>主役機とかは結構使わない? プラモの紹介とかではよく使われるね

74 22/03/30(水)07:58:47 No.911619698

ホテルバルバトス

75 22/03/30(水)07:59:20 No.911619776

エアリアルくん?ちゃん?はどういうタイプだろうね

76 22/03/30(水)07:59:24 No.911619783

兵器でしかないから仕方ないけど 愛着持ってる主人公ってほぼいなくないかな?

77 <a href="mailto:ヒイロとか">22/03/30(水)08:00:10</a> [ヒイロとか] No.911619902

>主人公たちは相棒を最終回になったらその辺に不法投棄するのやめて… だからこうして爆破する

78 22/03/30(水)08:02:20 No.911620270

初代ガンダムおっちゃんネタって他所でもやってんのか

79 22/03/30(水)08:02:57 No.911620384

>初代ガンダムおっちゃんネタって他所でもやってんのか むしろimgがその手のサイトからパクった側

80 22/03/30(水)08:08:24 No.911621387

>アレックスと言わずG3でも寄越してくれてればな… >なんでほぼ専用で2機もガンダム用意してたくせに両方届いてないんだ… 途中で壊れちゃった×2

81 22/03/30(水)08:11:21 No.911621924

そもそもシャアに粘着もされてる囮のホワイトベースがなんで最後まで生きてるんだ

82 22/03/30(水)08:14:19 No.911622585

他ガンダムはどう思ってんだろうな いきなり売るよ言われたXとか

83 22/03/30(水)08:15:58 No.911622942

酷かったねジオニックフロントのWB偵察ミッション

84 22/03/30(水)08:16:36 No.911623054

>酷かったねジオニックフロントのWB偵察ミッション こいつら超強い! タンクとキャノンすらきつい

85 22/03/30(水)08:17:47 No.911623281

>>バルバトスくん代償の割にミカがあんまり活躍してくれない… >見え見えの脚本の加護には勝てなかったよ… 俺エスパーだけど

86 22/03/30(水)08:18:49 No.911623458

主人公以外が敵視や畏怖したり特別な感情持ってる印象ある ボッシュとかコレンとか

87 22/03/30(水)08:20:39 No.911623760

>ビルドシリーズは大切にしてくれるのにな… 実際にミキシングやら改造やらで俺ガンダムつくって更に塗装まで含めてやると愛着が違う え…壊れる可能性あるの…?やだよバトルすんのともなるトライの模型部の意見もよくわかる

88 22/03/30(水)08:21:03 No.911623835

>え…壊れる可能性あるの…?やだよバトルすんのともなるトライの模型部の意見もよくわかる やっぱりGBNだよな

89 22/03/30(水)08:21:31 No.911623926

初期の扱い酷くても終盤ではある程度愛着持ってると思う多分

90 22/03/30(水)08:22:20 No.911624124

書き込みをした人によって削除されました

91 22/03/30(水)08:22:49 No.911624218

>>え…壊れる可能性あるの…?やだよバトルすんのともなるトライの模型部の意見もよくわかる >やっぱりGBNだよな 実際にビルドファイターズシリーズの世界にGBNがあったらそっちに行っちゃう人結構いるかも

92 22/03/30(水)08:24:10 No.911624479

ガンダム ジェネレーター総出力1,380kW スラスター総推力55,500kg ガンダム・アレックス ジェネレーター総出力1,420kW スラスター総推力174,000kg うん…

93 22/03/30(水)08:25:06 No.911624633

なんでしたっけアレックスで五体満足なラストシューティングしてる奴

94 22/03/30(水)08:25:07 No.911624640

希望であり呪いになってるAGE世界のガンダム

95 22/03/30(水)08:26:07 No.911624837

>なんでしたっけアレックスで五体満足なラストシューティングしてる奴 いじめですか

96 22/03/30(水)08:27:05 No.911625041

戦記の初代あたりだったかでアレックスフル改造したら 方向キー入れただけでかっとんでくめっちゃピーキーさだった覚えが

97 22/03/30(水)08:27:22 No.911625086

後なによりアレックスは腕ガトリングあるから 「こう近づかれたらファンネルは使えないな!」のタイミングでガトリングで撃たれて決着してた

98 22/03/30(水)08:28:05 No.911625216

よく考えると初代ガンダムで乗り換えが発生しないんだな ロボットものの基本というかガンダムですらやるのに

99 22/03/30(水)08:28:59 No.911625408

アレックス相手だとジオングでも距離取れずにぶち込まれてシャア戦死もあるかも

100 22/03/30(水)08:29:17 No.911625470

>よく考えると初代ガンダムで乗り換えが発生しないんだな >ロボットものの基本というかガンダムですらやるのに 初代ガンダム当時は乗り換えとか定着してない時期じゃなかったっけ

101 22/03/30(水)08:29:49 No.911625558

ワシがミカくんの体じゃけぇ…生身要らんよな?してくるのはマジ悪魔

102 22/03/30(水)08:30:45 No.911625720

>ロボットものの基本というかガンダムですらやるのに ザブングルで主人公メカを粗大ゴミの日に棄てるのが定着したのでガンダムではまだ無かったんだ

103 22/03/30(水)08:30:50 No.911625733

>ワシがミカくんの体じゃけぇ…生身要らんよな?してくるのはマジ悪魔 いいからもっとよこせするミカくん

104 22/03/30(水)08:30:55 No.911625747

バルバトスと直結してると奪われた目も見えて手足動くのなんでなん?

105 22/03/30(水)08:31:26 No.911625843

>ワシがミカくんの体じゃけぇ…生身要らんよな?してくるのはマジ悪魔 むしろミカがよこせしてくるんですけど…

106 22/03/30(水)08:31:51 No.911625920

>バルバトスと直結してると奪われた目も見えて手足動くのなんでなん? 動かないと操縦に支障出るじゃない

107 22/03/30(水)08:31:54 No.911625932

でもアレックスだと脱出できずに死ぬんじゃ

108 22/03/30(水)08:33:05 No.911626127

>でもアレックスだと脱出できずに死ぬんじゃ アレックスだとそもそもジオングじゃ相手にならないし…

109 22/03/30(水)08:34:56 No.911626472

>でもアレックスだと脱出できずに死ぬんじゃ 五体満足でシャアを撃ち殺せるのかもしれない

110 22/03/30(水)08:37:09 No.911626924

>五体満足でシャアを撃ち殺せるのかもしれない そこでシャア殺したらキシリア逃げ切りされて凄い泥沼にならない?

111 22/03/30(水)08:40:04 No.911627518

>>五体満足でシャアを撃ち殺せるのかもしれない >そこでシャア殺したらキシリア逃げ切りされて凄い泥沼にならない? あのザンジバル 既に外で連邦艦に待ち伏せされてるから逃げれんよ

112 22/03/30(水)08:40:10 No.911627538

バルバトスは言ってることは怖いけどミカのほうがもっと怖い…

113 22/03/30(水)08:41:22 No.911627747

正直キシリアじゃ逃げ切れない様な気がするし仮に逃げ切れてもジオンを1から立て直す能力が有るとも思えない 結局は似た様な歴史を辿ってティターンズが台頭しそう

114 22/03/30(水)08:42:29 No.911627949

>バルバトスは言ってることは怖いけどミカのほうがもっと怖い… バルバトス半ば脅されながら力を提供してた感ある

115 22/03/30(水)08:43:27 No.911628152

キシリアは運良く逃げのびても追っつけ身内に撃たれるだろうし

116 22/03/30(水)08:43:28 No.911628158

そういえばνってサイコフレーム周りしか知らんけどそれ抜きの機体スペックとしては初期ガンダムとどれくらいの差があるの?

117 22/03/30(水)08:43:54 No.911628259

むしろあれだけ捧げてもゼロシステムほど見返りないルプスのオジキが反省して

118 22/03/30(水)08:44:22 No.911628354

>>バルバトスは言ってることは怖いけどミカのほうがもっと怖い… >バルバトス半ば脅されながら力を提供してた感ある 力…えっ力?これ以上やったら代償必要ですよ!?いいから寄越せ!?

119 22/03/30(水)08:50:19 No.911629416

ミカが言ってるのっていいからリミッター外せボケ!みたいな事だもんな… 怖いわ

120 22/03/30(水)08:51:28 No.911629611

バルバトスはたぶんミカによこせよされてキュンキュンしてるよ

121 22/03/30(水)08:51:35 No.911629640

>そういえばνってサイコフレーム周りしか知らんけどそれ抜きの機体スペックとしては初期ガンダムとどれくらいの差があるの? ジム2がガンダムと同じくらいの性能でνガンダムはジェガンよりは強い程度らしいのでもしかしたらそこまで圧倒的な差は無いのかも知れない

122 22/03/30(水)08:53:06 No.911629896

パイロット強化システムとしてはどれが一番強いんだろうね

↑Top