虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/30(水)02:25:50 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/30(水)02:25:50 No.911592590

こんなシーンだったんだ

1 22/03/30(水)02:29:47 No.911593279

ゴリ有能すぎるね

2 22/03/30(水)02:32:23 No.911593714

他がほぼ全員チームプレイしてるのにここまでソロで攻略してる男だ 面構えが違う

3 22/03/30(水)02:33:52 No.911593909

性格も良いし再登場しないから変に株落としたり死んだりすることもない

4 22/03/30(水)02:34:29 No.911593997

ゴンの警護に来ててまた株上げてたよ

5 22/03/30(水)02:35:20 No.911594112

最後発なのが勿体無い凄腕プレイヤー

6 22/03/30(水)02:35:46 No.911594162

バッテラの報酬を折半当然と言ったり金に執着してるわけでも無いから なんでこいつGIに居たの

7 22/03/30(水)02:36:42 No.911594297

なんだかんだでレイザーにボールをしっかりと当ててたりと普通に優秀有能なゴリラ

8 22/03/30(水)02:37:00 No.911594342

報酬目当てでも協力したら折半するのはまぁプロとしての義理なんじゃない?

9 22/03/30(水)02:37:20 No.911594390

日常がゴリラだったはず…

10 22/03/30(水)02:37:40 No.911594439

実力がちょっと劣ってた以外に一切落ち度がないキャラクター

11 22/03/30(水)02:38:44 No.911594596

>実力がちょっと劣ってた以外に一切落ち度がないキャラクター 劣ってたかな…?

12 22/03/30(水)02:39:30 No.911594694

ビスケのようにGIの報酬に目当てがあった訳でもなく 単に未知の開拓とかのハンター本能に応じて GI攻略という難題に挑んだのであれば ホエール号参加してそうな可能性も

13 22/03/30(水)02:41:49 No.911594998

毒巻いた四次元マンションに白ゴリラ置いといて王と入れ替えれば倒せるからつよいよ

14 22/03/30(水)02:42:13 No.911595054

>性格も良いし再登場しないから変に株落としたり死んだりすることもない したよ!ゴンのお見舞いしてた

15 22/03/30(水)02:43:10 No.911595181

三人分働いてた時点で実力に文句は言えねェ

16 22/03/30(水)02:52:47 No.911596422

>ビジュアルがちょっと劣ってた以外に一切落ち度がないキャラクター

17 22/03/30(水)02:52:53 No.911596438

キメラアント編に出てきて死ぬとかなくて良かった

18 22/03/30(水)02:59:22 No.911597171

ゴングループとスレ画アベンガネがいた超当たり期

19 22/03/30(水)03:01:59 No.911597473

>実力がちょっと劣ってた以外に一切落ち度がないキャラクター レイザーが強すぎるだけだ

20 22/03/30(水)03:06:28 No.911597974

レイザーなんであんなに強いの… ハンター連中と比べても上位に行くでしょあいつ

21 22/03/30(水)03:07:14 No.911598063

>レイザーなんであんなに強いの… >ハンター連中と比べても上位に行くでしょあいつ ジンに負ける程度だ

22 22/03/30(水)03:10:10 No.911598398

逆に延々鍛え続けた恵体のレイザーと ゴンやジンのヒョロほそ体型とでゴンジンが勝てる理屈が念のオーラであるなら オーラの強化倍率良すぎて身体鍛える意味あるのか 修行の果てがゴンさんという恵体である事と齟齬しないか

23 22/03/30(水)03:11:49 No.911598563

ゴンさんや真ビスケ見ても肉体パワーが正義ではあるんだろうけど くらぴーの細腕でもエンペラオーラ込みでウボーのパンチ受け切ったりするし

24 22/03/30(水)03:12:16 No.911598624

本人が鍛えたいかどうかだろうそこは その過程で得られる自信は無駄にならんし

25 22/03/30(水)03:12:43 No.911598673

人類の修行の果てがネテロだったりするし でもネテロも最盛期にゴンさんやウボーな体型には至ってないし

26 22/03/30(水)03:13:09 No.911598724

>オーラの強化倍率良すぎて身体鍛える意味あるのか >修行の果てがゴンさんという恵体である事と齟齬しないか 念を鍛える過程で自然と肉体も鍛えられるんじゃね ゴンは成長期だからともかくジンは脱いだら筋肉あるタイプだろうし

27 22/03/30(水)03:13:56 No.911598811

ヒソカに一瞬でもゴンキルアの師匠と思われたのはかなり評価高い

28 22/03/30(水)03:14:00 No.911598818

いわゆるボディビルダー体型は動くのに向いてないって話もある

29 22/03/30(水)03:16:45 No.911599124

ためしの門みても付いた筋肉がそのまま体型に影響しなさそうではある 漫画フィルターかな

30 22/03/30(水)03:18:50 No.911599345

王。や会長と比べたら雑魚だよこんなゴリラ

31 22/03/30(水)03:19:47 No.911599443

キルアもがっつり筋肉あったし 念能力が修行してれば普通に筋肉つくんだろう ムキムキかどうかは体質や個人の趣味だと思う

32 22/03/30(水)03:20:09 No.911599481

ヒソカに一瞬ゴンキルの師匠と間違われたのもポイント高い

33 22/03/30(水)03:21:53 No.911599652

ヒソカの指折れたからって雑魚専するの許せねぇ…

34 22/03/30(水)03:23:16 No.911599779

ここで組んだ連中ゴレイヌさん以外みんなころころされたんだよな

35 22/03/30(水)03:23:44 No.911599827

ヒソカが今ガッカリなのはレイザー戦がベストバウトだったのが悪いみたいなとこある

36 22/03/30(水)03:23:48 No.911599837

>実力がちょっと劣ってた以外に一切落ち度がないキャラクター キルアでさえ命中したら助からない球なのに「」は厳しいな

37 22/03/30(水)03:24:20 No.911599878

ゴリラを具現化出来る男だぞ

38 22/03/30(水)03:25:15 No.911599985

師団長瞬殺する描写いれとけばなんも違和感なかったのに… カンペキに勝つは最高のシーンでしょ

39 22/03/30(水)03:25:22 No.911599991

レイザーがなんか強すぎるだけだし…

40 22/03/30(水)03:25:40 No.911600019

>ここで組んだ連中ゴレイヌさん以外みんなころころされたんだよな キルアと喧嘩してデレた人とメカクレが死んだのが悲しい

41 22/03/30(水)03:27:09 No.911600146

なまってたとはいえツェヅゲラですらどうしようもなかったわけだしゴンと同期のソロでカード集めまくってるのは相当な実力者よね レイザーのあのどうしようもなさはゴンがいたから余計に難易度あがってたのもあるだろうけどそうでない場合でもどうにかなるんかねあれ

42 22/03/30(水)03:28:11 No.911600252

レイザーを初見殺しとはいえ一回アウトにしたのは忘れられがちな気がする アレ初見で避けられるやついるかな...

43 22/03/30(水)03:28:39 No.911600293

なんか蟻は殺伐としすぎた感じはあるのでドッヂボールが最高なところはある

44 22/03/30(水)03:29:47 No.911600438

>レイザーを初見殺しとはいえ一回アウトにしたのは忘れられがちな気がする >アレ初見で避けられるやついるかな... 黒いゴリラでやり返しはしたけどアウトはとれてないよ レイザーの念獣がボールうまく拾ってさらにゴレイヌにやり返してゴレイヌ完全ノックダウンの流れ

45 22/03/30(水)03:30:31 No.911600549

早々にバックを使わせたのはだいぶ偉い

46 22/03/30(水)03:31:24 No.911600653

>ここで組んだ連中ゴレイヌさん以外みんなころころされたんだよな そうだっけ ドッジボール以降っていうか修行とドッジボール以外のGI編あんま覚えてない

47 22/03/30(水)03:32:19 No.911600753

レイザーを1回アウトにしたのはヒソカだよ バレーのトスの要領で上にうまく勢い殺して打ち上がったボールに対してヒソカがバンジーゴム飛ばしてボール回収してアウトとった

48 22/03/30(水)03:32:27 No.911600772

なんか一番楽しそうな章だったんだよな

49 22/03/30(水)03:33:02 No.911600833

ヒソカが味方なのも良い

50 22/03/30(水)03:33:53 No.911600922

トスじゃなくてレシーブだったか

51 22/03/30(水)03:34:00 No.911600938

めちゃくちゃ記憶が曖昧だったわ… 期間中全公開してくれよ!

52 22/03/30(水)03:35:15 No.911601042

ゴンとキルアがまともに戦えるようになった章だし ヒソカが面白いから全力でサポートしたのもいいんだよな

53 22/03/30(水)03:35:31 No.911601056

聞いてからスレ画のセリフが出るまでノータイムすぎて後で知ると頭が良すぎる

54 22/03/30(水)03:36:35 No.911601192

>聞いてからスレ画のセリフが出るまでノータイムすぎて後で知ると頭が良すぎる キルアさえすぐ気が付かなかった描写いいよね…

55 22/03/30(水)03:36:53 No.911601218

ヒソカですら当てられなかったレイザーの顔面に一撃食らわすという実績

56 22/03/30(水)03:36:59 No.911601229

息子に楽しんで欲しくて作ったゲームなのに殺人鬼が跋扈し始めちゃうんだもんな…

57 22/03/30(水)03:37:23 No.911601269

普通にゲームとしてGI攻略するのも見たかった

58 22/03/30(水)03:38:38 No.911601380

ゲームとして成立させるなら殺人禁止ルールとギブアップ機能はつけないと…

59 22/03/30(水)03:38:50 No.911601392

>>聞いてからスレ画のセリフが出るまでノータイムすぎて後で知ると頭が良すぎる 「えげつねェな…………」 これは最低でも15人の仲間を集める必要があるのに、入手できるアイテムのカードが最大で3枚しかないというイベントである。仮に敵を倒してカードが手に入ったとしても、その配分で揉める可能性が大であり、熾烈な仲間割れと裏切りが予想される。つまり明らかに制作者(ひいては作者)によって仕組まれた罠ということになる。 こんなん一瞬で気づくほうがすごいわ

60 22/03/30(水)03:39:19 No.911601435

>聞いてからスレ画のセリフが出るまでノータイムすぎて後で知ると頭が良すぎる 説明聞いて考え込んでるコマいいよね

61 22/03/30(水)03:39:26 No.911601444

>そうだっけ >ドッジボール以降っていうか修行とドッジボール以外のGI編あんま覚えてない 一坪の海岸線入手した直後ゲンスルルーが接触してきて 15人の仲間を確認してみなってなる

62 22/03/30(水)03:40:44 No.911601566

>ヒソカですら当てられなかったレイザーの顔面に一撃食らわすという実績 ゴリラの念獣から転移能力とか想像するのが不可能すぎる

63 22/03/30(水)03:40:48 No.911601573

実際ゴンは楽しそうだったからジンもある程度織り込み済みだったんだろ多分

64 22/03/30(水)03:41:34 No.911601646

>ゲームとして成立させるなら殺人禁止ルールとギブアップ機能はつけないと… ハンター専門ゲーなんだから命の取り合いで勝てないとね! ってジンが強者だからの思想なんだろうなぁ

65 22/03/30(水)03:42:25 No.911601726

ゴリラの念獣とかみたらパワータイプかな?って思っちゃうじゃん!

66 22/03/30(水)03:43:04 No.911601781

>ゲームとして成立させるなら殺人禁止ルールとギブアップ機能はつけないと… ハンター専用ゲームって前提があるからな… 死んだらバインダーのカード消えるって設定はあったけどゲーム外でやって奪う分には問題なかったり 持ってるやつ殺せばカード限度数その分復活するって仕様に目つけられてせいで… ゲーム外で奪うほうはともかく後者はそこも含めてのハンター専用ゲームな気もするけどね

67 22/03/30(水)03:44:43 No.911601949

ジンのクソゲーを10年以上運営してる仲間付き合い良すぎる

68 22/03/30(水)03:45:14 No.911601989

ゴリラを具現化出来る程度にはゴリラと共に過ごした経験がある男だぞ 心根が穏やかで協調性があるに決まっている

69 22/03/30(水)03:46:15 No.911602077

>聞いてからスレ画のセリフが出るまでノータイムすぎて後で知ると頭が良すぎる 過去に報酬で揉めたとかそういう経験から来る台詞かもしれない どちらにせよ頼りになるのは変わりないが

70 22/03/30(水)03:46:34 No.911602106

人格も能力も申し分ないから蟻に呼んじゃ駄目は斬新

71 22/03/30(水)03:46:53 No.911602133

ゲーム外に出るとかけられたスペルの効果消えるけどフリーのカードも全部消えるんだったか 出て戻ってくるとスペルカードゼロのノーガードマン状態ってことだけどプリズンの効果は継続してたりとかあるんだろうかあれ

72 22/03/30(水)03:48:38 No.911602266

>ジンのクソゲーを10年以上運営してる仲間付き合い良すぎる クリアされちゃったしどうするんだろ どっかでサ終するんだろうか

73 22/03/30(水)03:50:30 No.911602413

バッテラの報酬のせいで余計に歪なことになってただけで別に誰かひとりがクリアしたら終わるゲームってわけでもないだろう

74 22/03/30(水)03:53:27 No.911602626

一人がクリアしたら終わりっていうのもあれだし レイザーみたいに一生あの島で働くのが条件のやつもいるし シーズン2でもやってんのかなぁ

75 22/03/30(水)03:54:42 No.911602735

ビスケとかレイザーの強さがはっきりしないのモヤモヤする!

76 22/03/30(水)03:55:43 No.911602808

定期的に途中まで無料公開するよねGI編

77 22/03/30(水)03:56:49 No.911602890

バッテラの報酬無くなって逆に健全にゲームとして楽しめるようになってたりするのかな グリードアイランド、いや二周目があるならって話だけど

78 22/03/30(水)03:56:50 No.911602894

>定期的に途中まで無料公開するよねGI編 えげつねェな……

79 22/03/30(水)03:56:56 No.911602898

ハンター協会に必要な人材

80 22/03/30(水)03:59:24 No.911603068

イックションペがジンにGIのカード交換要求してるので今もサービス継続中なのは確定してるよ

81 22/03/30(水)04:01:49 No.911603246

大天使便利すぎるな ヒソカは今の方が強いのかもしれないけど

82 22/03/30(水)04:03:51 No.911603396

念獣が破壊されたら立ち直るのは難しいって言われたのにわりとすぐ立ち直ってるの地味にすごくない?

83 22/03/30(水)04:04:53 No.911603457

ノヴとメレオロンとゴレイヌのコンボは凶悪

84 22/03/30(水)04:05:01 No.911603467

ボマー組は金が欲しいってのがまず第一だけどカードは何欲しかったのかな 身重の石あたりだとゲーム外に持ち出さずゲーム内で使っても済みそうだけど

85 22/03/30(水)04:05:51 No.911603517

レイザーがフィジカル強すぎる上こいつは支援特化だからやられるのも仕方ない

86 22/03/30(水)04:06:04 No.911603532

自分の位置入れ替え…と思わせて実は敵にも出来るのは念能力として上澄みレベルで強い

87 22/03/30(水)04:06:39 No.911603567

クリアした組が無欲すぎるというか ビスケは別に若さ維持出来るし他は言うまででもなく

88 22/03/30(水)04:11:23 No.911603836

高額賞金も無くなったし修行しに来るやつと遊びに来るやつがメインになるのかなぁ

89 22/03/30(水)04:13:57 No.911603972

ボマーはゲームクリアなんてしちめんどくさい事せず 念能力でバッテラ脅しつけて金奪った方が楽だったんじゃあと偶に思う

90 22/03/30(水)04:26:23 No.911604608

ボマー組あのあとなにしてんだろうな…

91 22/03/30(水)04:28:16 No.911604703

>ボマーはゲームクリアなんてしちめんどくさい事せず >念能力でバッテラ脅しつけて金奪った方が楽だったんじゃあと偶に思う あくまで合法的に金が欲しかったんだろ 上位のプレイヤーには種が割れてそうだけどゲーム内って体だしな

92 22/03/30(水)04:34:01 No.911604937

>自分の位置入れ替え…と思わせて実は敵にも出来るのは念能力として上澄みレベルで強い 同じエピソードでリング内限定テレポーター出してるから余計に能力の高さが際立つ

93 22/03/30(水)04:35:19 ID:TNGg/JHs TNGg/JHs No.911604990

GI編何度も読んでるけど未だにルールよく分かってないわ

94 22/03/30(水)04:36:53 No.911605038

当たったら終わりの操作系能力者と組み合わせればヤバいヤツ レイザーですら喰らったし能力割れてなければまず回避できない

95 22/03/30(水)04:42:11 No.911605260

>同じエピソードでリング内限定テレポーター出してるから余計に能力の高さが際立つ 同じエピソード内での同能力の比較ってなるとどうしてもノブナガとキルアのじいちゃんの円を思い出しちゃう 何年も先の蟻編途中でやっと円の得意不得意は強さとは直結しないって話お出しされたけどさ…

96 22/03/30(水)04:48:58 No.911605545

>定期的に途中まで無料公開するよねGI編 分かっててスレ立ててるだろ

97 22/03/30(水)04:49:19 No.911605563

>>ジンのクソゲーを10年以上運営してる仲間付き合い良すぎる >クリアされちゃったしどうするんだろ >どっかでサ終するんだろうか ハンター選挙のドゥーンみたいに外うろついてるんじゃない?

98 22/03/30(水)04:51:54 No.911605690

本人ムキムキでゴリラなのにテクい能力なのがいい

99 22/03/30(水)04:58:29 No.911606001

日常がゴリラじゃないと習得できない以外はほんといい能力

100 22/03/30(水)04:59:00 No.911606030

レイザーが旅団を追い出したあと「うーん凄い使い手の集まりだなあ」って感心してるの強キャラ感あって好き

101 22/03/30(水)05:00:15 No.911606102

ドッジボールの枠って言う制限もないガチバトルやったらどれくらい強いのかは気になる

102 22/03/30(水)05:00:30 No.911606119

能力も強いけど人柄も強すぎる

103 22/03/30(水)05:03:30 No.911606255

ゴレイヌ 賢人

104 22/03/30(水)05:06:53 No.911606411

金は山分けに決まってるだろ? 普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

105 22/03/30(水)05:07:27 No.911606451

>ボマーはゲームクリアなんてしちめんどくさい事せず >念能力でバッテラ脅しつけて金奪った方が楽だったんじゃあと偶に思う GIのクリア報酬自体が目当てだったんじゃないかな よく言われる身重の石もだけど他にも現実世界で有用なのあるし

106 22/03/30(水)05:09:00 No.911606542

GI前のゴンキルよりは強そう

107 22/03/30(水)05:09:51 No.911606580

ソロでまともにカード多く集められてる時点で確実に開始時点のゴンキルより強いよ

108 22/03/30(水)05:12:49 No.911606713

ボマー達もゲームそのものは楽しんでる節はあった

109 22/03/30(水)05:14:10 No.911606795

>ドッジボールの枠って言う制限もないガチバトルやったらどれくらい強いのかは気になる 危険な場所にゴリラおいて入れ替えれたり手段を選ばなければかなり強いと思う ただ人格的に念獣といえど危ない場所に置くのを良しとしないかもしれない

110 22/03/30(水)05:16:20 No.911606894

基礎能力も相応に高いんだろうけどハンターとして経験豊富っぽいからなにかと即座に対応できるみたいな総合力の高さあると思う

111 22/03/30(水)05:16:36 No.911606908

失敗する確率もあるがカイトの念とリスキーダイスは相性良さそうだなって思った

112 22/03/30(水)05:30:43 No.911607650

呪術の東堂みたいなものだと思うとそりゃ強い能力だわな

113 22/03/30(水)06:05:05 No.911609735

レイザー相手にBUZAMA晒したのに全然気にならないほど他で活躍しすぎる

114 22/03/30(水)06:09:06 No.911609980

やっぱクソゲーだなこれ…

115 22/03/30(水)06:10:17 No.911610046

何度も言われてるけど溶岩とかででホワイトゴレイヌやれば王にも勝てるからなぁ

116 22/03/30(水)06:12:24 No.911610160

カード枚数制限システムが絶妙すぎる 絶対製作者性格悪い まあジンなんですけど

117 22/03/30(水)06:17:39 No.911610493

>カード枚数制限システムが絶妙すぎる >絶対製作者性格悪い まあジンなんですけど この殺し合いが前提のゲームに終止符を打とう!

118 22/03/30(水)06:18:33 No.911610558

レイザーはGIのあそこだけ限定とかそういう縛りがあって強いんじゃない?

119 22/03/30(水)06:20:51 No.911610688

>ジンのクソゲーを10年以上運営してる仲間付き合い良すぎる あいつら囚人だし

120 22/03/30(水)06:22:26 No.911610785

早く続きが読みたくなるんだよなここらへん

121 22/03/30(水)06:36:27 No.911611789

>ボマーはゲームクリアなんてしちめんどくさい事せず >念能力でバッテラ脅しつけて金奪った方が楽だったんじゃあと偶に思う 報酬3枚どうするか考えようぜって言ってた辺り正規契約じゃなかったんじゃ

↑Top