ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/30(水)01:23:44 No.911581696
絵が苦手で読んでなかったんだけどこの漫画めちゃくちゃおもしろいね
1 22/03/30(水)01:24:11 No.911581792
おいこのスレさっきも見なかったか?
2 22/03/30(水)01:24:59 No.911581938
気のせいだろ
3 22/03/30(水)01:25:08 No.911581961
「」は一般的にすぐ似たような行動をすると言われているが個人差がある!
4 22/03/30(水)01:27:31 No.911582420
さっきも立ってたのか…すまない…
5 22/03/30(水)01:29:52 No.911582936
気のせいだって
6 22/03/30(水)01:31:01 No.911583175
まだ33話しかないことに驚く 100話やったって言われても違和感ないわ
7 22/03/30(水)01:32:03 No.911583373
う…お金出る…ドプュ
8 22/03/30(水)01:32:20 No.911583419
1巻の表紙は真面目な感じだったのに2巻以降ひでぇ 4巻は偽札殺しと粋グセかな
9 22/03/30(水)01:32:21 No.911583422
もっと読みたい…
10 22/03/30(水)01:33:02 No.911583540
やはり「」にスレ立てを任せるのは早かったか…
11 22/03/30(水)01:33:28 No.911583622
>1巻の表紙は真面目な感じだったのに2巻以降ひでぇ >4巻は偽札殺しと粋グセかな コレットちゃんと丁髷じゃない?
12 22/03/30(水)01:35:40 No.911584030
>やはり「」にスレ立てを任せるのは早かったか… ハハハ…
13 22/03/30(水)01:37:12 No.911584322
一般的に「」は知能が劣ると言われてるからな
14 22/03/30(水)01:37:14 No.911584327
この漫画初連載とは思えませんって~! 作者絶対やってたでしょ~!?
15 22/03/30(水)01:37:22 No.911584357
この漫画頭脳戦とか変なギャグに気を取られているとすごい練られた人物像とか関係性に驚かされる
16 22/03/30(水)01:37:52 No.911584438
>この漫画初連載とは思えませんって~! >作者絶対やってたでしょ~!? ズキン
17 22/03/30(水)01:38:16 No.911584510
この漫画定型ちからが強すぎる…
18 22/03/30(水)01:38:28 No.911584546
ちょっとゴールデンカムイっぽいよね
19 22/03/30(水)01:39:18 No.911584704
作者頭いいよね 船でなんか交換とか複雑になってたところでひっくり返したのとか
20 22/03/30(水)01:39:46 No.911584798
私にはIQが高すぎて毎回面白かったしか感想を言えないからスレでは定型マシーンになる他ないのだ…
21 22/03/30(水)01:40:32 No.911584943
頭脳戦と下ネタが同時にやってくるから頭おかしくなる
22 22/03/30(水)01:41:11 No.911585049
IQの乱高下がひどい
23 22/03/30(水)01:41:29 No.911585101
少し前によく見た兌換のページで興味持って読み始めたけど現時点の単行本でそこまで行ってなくて残念だった
24 22/03/30(水)01:41:30 No.911585103
馬鹿と頭脳戦やろうとしてグダグダになる話が好き
25 22/03/30(水)01:41:42 No.911585141
>さっきも立ってたのか…すまない… 定型だから
26 22/03/30(水)01:41:58 No.911585183
大丈夫!?スレ立て大変だった!?俺のために!!
27 22/03/30(水)01:42:01 No.911585189
テンポものすごいよね…
28 22/03/30(水)01:42:17 No.911585238
>大丈夫!?スレ立て大変だった!?俺のために!! カネのため…カネのため…
29 22/03/30(水)01:43:05 No.911585346
>少し前によく見た兌換のページで興味持って読み始めたけど現時点の単行本でそこまで行ってなくて残念だった コレットちゃんの説明ならヒで公式が上げてるよ
30 22/03/30(水)01:43:12 No.911585368
定型がよくばりすぎる…
31 22/03/30(水)01:43:16 No.911585380
連載前の読切も読もうぜ!面白いよ! https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0
32 22/03/30(水)01:43:19 No.911585391
味方が常識的で優秀ゆえにピンチになるなんて展開見たこと無い
33 22/03/30(水)01:43:41 No.911585452
>絵が苦手で読んでなかったんだけどこの漫画めちゃくちゃおもしろいね マジか…こいつ!!
34 22/03/30(水)01:43:49 No.911585473
てめーら運が良すぎるから死刑な
35 22/03/30(水)01:44:07 No.911585518
はぁはぁ!!ドクンドクン!!ああぁぁぁあぁぁ~~~
36 22/03/30(水)01:44:13 No.911585535
小学校ぐらいだと性癖歪んじゃうから中学校の図書館に置きたい
37 22/03/30(水)01:44:49 No.911585623
>味方が常識的で優秀ゆえにピンチになるなんて展開見たこと無い バカすぎて逆に苦戦する敵がいたのが伏線になってるあたりマジで構成が上手い
38 22/03/30(水)01:44:55 No.911585642
虫とか病原菌出せる王嫌すぎる…
39 22/03/30(水)01:45:15 No.911585702
>てめーら運が良すぎるから死刑な 英断すぎる…
40 22/03/30(水)01:45:32 No.911585748
>カネのため…カネのため… コイツぅ~
41 22/03/30(水)01:45:43 No.911585776
>少し前によく見た兌換のページで興味持って読み始めたけど現時点の単行本でそこまで行ってなくて残念だった アプリなら全話初回無料!
42 22/03/30(水)01:45:53 No.911585809
>虫とか病原菌出せる王嫌すぎる… ウッ戦争で勝ちたいから銃いっぱい出す!した王様が常識人すぎる
43 22/03/30(水)01:46:08 No.911585851
>はぁはぁ!!ドクンドクン!!ああぁぁぁあぁぁ~~~ マジか…こいつ!
44 22/03/30(水)01:46:56 No.911585993
もっと人気出てアニメ化しねえかなあ
45 22/03/30(水)01:47:38 No.911586126
「」~二人だけの星座を作ろう
46 22/03/30(水)01:47:58 No.911586180
作者の発想力がすげえよ
47 22/03/30(水)01:48:04 No.911586197
>連載前の読切も読もうぜ!面白いよ! >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 絵上手いな…
48 22/03/30(水)01:48:18 No.911586236
頭脳バトルでどっちも有能で最善手やって勝負できてるのはすごいね 大体どっちかが急に頭悪くなるか別の無能が足引っ張る感じになるのに
49 22/03/30(水)01:48:29 No.911586260
>私にはIQが高すぎて毎回面白かったしか感想を言えないからスレでは定型マシーンになる他ないのだ… ハハハ…
50 22/03/30(水)01:48:37 No.911586277
>もっと人気出てアニメ化しねえかなあ リスクが高すぎる
51 22/03/30(水)01:49:06 No.911586351
最近画力上がったのかと思ってたけど連載に慣れて本来の画力を出せるようになってきてたんだな
52 22/03/30(水)01:49:17 No.911586385
>連載前の読切も読もうぜ!面白いよ! >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 コマ割り上手すぎますよ!絶対やってたでしょ!
53 22/03/30(水)01:49:30 No.911586421
>連載前の読切も読もうぜ!面白いよ! >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 おもしれ…
54 22/03/30(水)01:49:54 No.911586476
>>もっと人気出てアニメ化しねえかなあ >リスクが高すぎる ちくしょう!正論だ!
55 22/03/30(水)01:49:58 No.911586492
主人公どんどんエッチになってない?
56 22/03/30(水)01:50:46 No.911586618
欲を言うと読み切りレベルの作画でずっとやってほしかったけど難しいか
57 22/03/30(水)01:50:51 No.911586638
味方がまともで国が滅ぶ
58 22/03/30(水)01:52:17 No.911586877
カッケエ…
59 22/03/30(水)01:52:26 No.911586909
彼はいもげ「」なんですよ!!!?
60 22/03/30(水)01:52:29 No.911586923
可愛い男の子の主人公が姉を救う為に体から偽札を光悦とした表情で出したりする漫画だよって実演付きで友人に進めたけどドン引きされて終わった…
61 22/03/30(水)01:52:36 No.911586950
読み切り版だともっとわかりやすかったけど自分のコピーを後世に残す生殖は最強の能力でありそれを転用した救世主の力もコピーを出す能力なのが 無意味に射幣顔描きたいだけの設定じゃなくて深いと思う うん…?本当に射幣顔描きたいだけじゃないのか…?
62 22/03/30(水)01:52:41 No.911586968
ヴァルハラ戦記は純粋に熱い展開を畳みかけて終わるから大好き しかしこの段階ではインフレみたいな下ネタもシュールな展開も全く無いんだよな…
63 22/03/30(水)01:53:04 No.911587033
>彼はいもげ「」なんですよ!!!? ひどい暴言だ! 一般的に「」の知能は低いとされている!
64 22/03/30(水)01:53:12 No.911587056
>連載前の読切も読もうぜ!面白いよ! >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 新人とは思えない構成力だ…
65 22/03/30(水)01:53:22 No.911587083
>ひどい暴言だ! >一般的に「」の知能は低いとされている! 個人差があるまで言えや!
66 22/03/30(水)01:53:23 No.911587084
>欲を言うと読み切りレベルの作画でずっとやってほしかったけど難しいか ちょっと劇画寄りすぎるからジャンプに合わせるようにチューニングし続けてる感じがある 最近はそのバランスが丁度良くなってきた
67 22/03/30(水)01:53:31 No.911587107
>https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 こんなカッコいい漫画描けるのにいまショタのちんちんからお札が出る話描いてるのぉ?
68 22/03/30(水)01:53:31 No.911587110
>一般的に「」の知能は低いとされている! 個人差があるまで言えや
69 22/03/30(水)01:53:59 No.911587187
……感動したよレジャット心を入れ替えよう
70 22/03/30(水)01:54:00 No.911587190
>可愛い男の子の主人公が姉を救う為に体から偽札を光悦とした表情で出したりする漫画だよって実演付きで友人に進めたけどドン引きされて終わった… こういう風に出す!ドクンドクン!!ああぁぁ~~~
71 22/03/30(水)01:54:00 No.911587192
>連載前の読切も読もうぜ!面白いよ! >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 鹿の子みたいなオチだったけどめっちゃ面白かった… 読み切りだからか絵が連載より綺麗
72 22/03/30(水)01:54:05 No.911587207
>主人公どんどんエッチになってない? 見られるの癖になって来てるからな…
73 22/03/30(水)01:54:28 No.911587277
ルーキーの読み切りだと王欣太か?って感じだよね
74 22/03/30(水)01:55:22 No.911587443
そのうちショタのホットパンツがブーメランパンツになりそう
75 22/03/30(水)01:55:37 No.911587496
> >>可愛い男の子の主人公が姉を救う為に体から偽札を光悦とした表情で出したりする漫画だよって実演付きで友人に進めたけどドン引きされて終わった… >こういう風に出す!ドクンドクン!!ああぁぁ~~~ マジか…こいつ!
76 22/03/30(水)01:55:47 No.911587531
>そのうちショタのホットパンツがブーメランパンツになりそう 新しい話だと既に半ケツ見えてない? パンツじゃない?
77 22/03/30(水)01:55:49 No.911587539
登場人物が全員濃くてテンポも早いから頭おかしくなる
78 22/03/30(水)01:56:12 No.911587606
作者が描きたい性の癖に対してダウーが浮いているような気がするんだけどいったい…
79 22/03/30(水)01:56:23 No.911587637
粋ッ~~~!!!!
80 22/03/30(水)01:56:27 No.911587646
>可愛い男の子の主人公が姉を救う為に体から偽札を光悦とした表情で出したりする漫画だよ うn >って実演付きで友人に進めたけどドン引きされて終わった… マジか…こいつ!
81 22/03/30(水)01:56:28 No.911587653
読んだあとIQが高まった気になる
82 22/03/30(水)01:57:13 No.911587779
今年の流行語に「射幣」が入る節が有力です
83 22/03/30(水)01:57:15 No.911587783
インフレのプロト版でもショタエロとギャグは少なかったので 連載開始にあたってそこを狙って強化したということになる…作者凄いけどちょっとアレだな…
84 22/03/30(水)01:57:25 No.911587825
ネトフリあたりでアニメ化しないかな…
85 22/03/30(水)01:57:37 No.911587856
全員有能だから話が早くてストレスフリーなのが良いよね
86 22/03/30(水)01:58:02 No.911587910
常識で考えたら身体から偽札を出すなんてピンポイントな能力無いというのはそうだね
87 22/03/30(水)01:58:02 No.911587911
>作者が描きたい性の癖に対してダウーが浮いているような気がするんだけどいったい… ショタと巨女って考えるとありそうかな…って思う
88 22/03/30(水)01:58:26 No.911587984
>可愛い男の子の主人公が姉を救う為に体から偽札を光悦とした表情で出したりする漫画だよって実演付きで友人に進めたけどドン引きされて終わった… ゴールデンカムイを精子探偵のシーンだけピックアップして薦めるようなもんだろそれは!
89 22/03/30(水)01:58:50 No.911588052
>>作者が描きたい性の癖に対してダウーが浮いているような気がするんだけどいったい… >ショタと巨女って考えるとありそうかな…って思う ダウーの舌が長いのがポイントになってそう
90 22/03/30(水)01:58:53 No.911588059
ダウーが最強の生殖能力って聞いてまさか一人で子供産める!? って考えてたのに神は役立たずだった
91 22/03/30(水)01:58:57 No.911588067
>作者が描きたい性の癖に対してダウーが浮いているような気がするんだけどいったい… ルークに恋してるのが贋札編終わってから伏線として活かされそうな気がする もう生殖能力失ってるのに気づいて一悶着ありそう
92 22/03/30(水)01:59:02 No.911588082
>常識で考えたら身体から偽札を出すなんてピンポイントな能力無いというのはそうだね なんなら今までで一番弱いと思う
93 22/03/30(水)01:59:35 No.911588181
>インフレのプロト版でもショタエロとギャグは少なかったので >連載開始にあたってそこを狙って強化したということになる…作者凄いけどちょっとアレだな… えっ…そういう路線に振るの??ってなったね おかげでなんかわけのわからないパワーを持ってしまったが
94 22/03/30(水)01:59:41 No.911588207
>常識で考えたら身体から偽札を出すなんてピンポイントな能力無いというのはそうだね これぞハイパーノートと言えるような精巧な贋札の現物も見てしまったら猶更信じられん…
95 22/03/30(水)01:59:43 No.911588212
>インフレのプロト版でもショタエロとギャグは少なかったので >連載開始にあたってそこを狙って強化したということになる…作者凄いけどちょっとアレだな… 我慢してたor癖を手に入れた
96 22/03/30(水)01:59:49 No.911588230
>常識で考えたら身体から偽札を出すなんてピンポイントな能力無いというのはそうだね こういう風に出す!ドクンドクン!!ああぁぁ~~~
97 22/03/30(水)02:00:31 No.911588336
何だこのスレは!男らしい生命力を感じる…
98 22/03/30(水)02:00:32 No.911588339
>>可愛い男の子の主人公が姉を救う為に体から偽札を光悦とした表情で出したりする漫画だよって実演付きで友人に進めたけどドン引きされて終わった… >ゴールデンカムイを精子探偵のシーンだけピックアップして薦めるようなもんだろそれは! いや違うんだよ!?ウケ狙いとかじゃなくて最初は真面目に薦めたけどなんか難しそうだからちょっと…て言われてルークくんの可愛さを伝えようとしただけで…
99 22/03/30(水)02:00:54 No.911588416
>ダウーが最強の生殖能力って聞いてまさか一人で子供産める!? >って考えてたのに神は役立たずだった 単行本おまけで元からある能力強くしただけだからノーカンだ…って言ってるから あの神またダウーに別の能力与えそうな気がするんだよな…
100 22/03/30(水)02:00:54 No.911588418
>何だこのスレは!男らしい生命力を感じる… カッケェ…
101 22/03/30(水)02:00:58 No.911588433
>ネトフリあたりでアニメ化しないかな… 専門外なのですが…第二次性徴前の少年のオーガズムはNetflixの基準をパスしないのでは?
102 22/03/30(水)02:01:17 No.911588480
真面目すぎるからクセを足しましょうとでも言われたのか
103 22/03/30(水)02:01:22 No.911588498
>>もっと人気出てアニメ化しねえかなあ >リスクが高すぎる 会議で企画持ってった人がどんな漫画か説明求められてはぁはぁ!!ドクンドクン!!あぁぁぁぁああぁぁ~ マジか…こいつ!!って思われるのが容易に想像できる
104 22/03/30(水)02:01:36 No.911588533
陳腐な言い方かもしれないけど登場人物それぞれに強固な哲学があるのがいい 先取りした現代個人主義のフラペコといい醜い者だけが真の芸術を生み出せる論の贋札殺しといい独善的な正義の人レジャットといい 赤ちゃんはあれはもう一種の怪物
105 22/03/30(水)02:02:08 No.911588628
>全員有能だから話が早くてストレスフリーなのが良いよね ルークとレジャットの対策しあいは1ページ位で流されるけど漫画によっては ワンシーズン使っててもおかしくないな…って思った
106 22/03/30(水)02:02:09 No.911588630
行動規範がはっきりしてるから一つ一つの展開に納得感があるんだよね
107 22/03/30(水)02:02:18 No.911588650
ロリよりかはショタのほうが一般性癖だしギリギリセーフでは…?
108 22/03/30(水)02:02:21 No.911588667
男の子に詳しい有識者が来たよ
109 22/03/30(水)02:02:21 No.911588668
精子が出なくなった代わりに身体から偽札出せる男の子が奴隷を解放するお話です!
110 22/03/30(水)02:02:57 No.911588765
>陳腐な言い方かもしれないけど登場人物それぞれに強固な哲学があるのがいい クルツさんとかも脇役だけど凄い矜持がある感じでいいよね 将来的には敵対しそうだけど…
111 22/03/30(水)02:02:59 No.911588777
アニメより実写ドラマで見たい気がする
112 22/03/30(水)02:03:01 No.911588787
>ロリよりかはショタのほうが一般性癖だしギリギリセーフでは…? 逆じゃねぇかな…
113 22/03/30(水)02:03:29 No.911588861
>https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go/FlR8CfE08g0 粋すぎる… 作者絶対勉強やってたでしょ!
114 22/03/30(水)02:03:39 No.911588887
実は凄い真面目で劇画的な人が狙ってやってるとしたら面白すぎる…
115 22/03/30(水)02:03:46 No.911588906
序盤の準モブだと思ってたフラペコがこんな重要キャラになるなんて
116 22/03/30(水)02:03:54 No.911588925
Tシャツを作るボタン押したくなるページが多すぎる
117 22/03/30(水)02:04:34 No.911589027
クルツが奴隷の立場から這い上がるの並大抵のことじゃなかっただろうし バカ共を即殺したあたり殺しは初めてではないんだろうな…
118 22/03/30(水)02:04:36 No.911589044
>>ロリよりかはショタのほうが一般性癖だしギリギリセーフでは…? >逆じゃねぇかな… 児童ポルノに関する法律は専門外なのですが…一般的にどちらも性的に表現するのは許されないのではないでしょうか?
119 22/03/30(水)02:04:38 No.911589051
>粋すぎる… >作者絶対勉強やってたでしょ! どうでもいいから褒められるんですよ!
120 22/03/30(水)02:04:41 No.911589063
>作者絶対勉強やってたでしょ! なんだかとてもIQが低いレスで笑ってしまう
121 22/03/30(水)02:04:41 No.911589065
>Tシャツを作るボタン押したくなるページが多すぎる 押す前に着られるかどうか考えよう!
122 22/03/30(水)02:04:44 No.911589071
>ロリよりかはショタのほうが一般性癖だしギリギリセーフでは…? いや…
123 22/03/30(水)02:04:51 No.911589095
作者マジで経歴不詳だしやってたでしょ!?
124 22/03/30(水)02:05:10 ID:IoJGXu/I IoJGXu/I No.911589147
スレッドを立てた人によって削除されました タコピーの次はこれ? 君ら学習しないね
125 22/03/30(水)02:05:17 No.911589162
>アニメより実写ドラマで見たい気がする ルーク役どうするんだよ…
126 22/03/30(水)02:05:21 No.911589174
読み切り版は変な言い回しとか無かったから 連載版は意図的にギャグを増やしてるんだ
127 22/03/30(水)02:05:26 No.911589190
>どうでもいいから褒められるんですよ! ズキン
128 22/03/30(水)02:05:35 No.911589212
>タコピーの次はこれ? >君ら学習しないね 出て行って…貰えますか
129 22/03/30(水)02:05:45 No.911589237
>序盤の準モブだと思ってたフラペコがこんな重要キャラになるなんて ルークがもう大罪人になりつつあるから外付け良心回路がいてくれると安心できる…
130 22/03/30(水)02:05:46 No.911589240
ここでも最初の方はまた変な漫画始まったなって感じだった 船乗る頃には人気になってた
131 22/03/30(水)02:05:50 No.911589250
ダウーが数字読めないってアピールしてたけどあれ伏線な気がするんだよね 実はめちゃくちゃ嗅覚優れてるから普通に贋札判別できると思う
132 22/03/30(水)02:06:02 No.911589282
フラペコただの常識人キャラじゃなくて逆にそういう決まりとか枠組み何も信用してないキャラのすげーなと思った
133 22/03/30(水)02:06:14 No.911589306
>タコピーの次はこれ? >君ら学習しないね ひどい暴言だ! 一般的に荒らしの知能は低いとされている!
134 22/03/30(水)02:06:57 No.911589440
作者… あの漫画の出来だけはいい… 芸術家気取りの…
135 22/03/30(水)02:07:00 No.911589457
>ここでも最初の方はまた変な漫画始まったなって感じだった >船乗る頃には人気になってた 最初ここで見たのはショタ王で立ってた時に変な漫画あるなぁって思った
136 22/03/30(水)02:07:04 No.911589464
>ここでも最初の方はまた変な漫画始まったなって感じだった >船乗る頃には人気になってた pixivのファンアート一番乗りが赤ちゃんでダメだった
137 22/03/30(水)02:07:37 No.911589541
また「」が変な定型で喋れる漫画拾ってきたと思った
138 22/03/30(水)02:07:45 No.911589560
フラペコはいい奴だがあいつはあいつでかなりアナーキーだぞ
139 22/03/30(水)02:07:49 No.911589572
>一般的に荒らしの知能は低いとされている! 個人差は無い
140 22/03/30(水)02:08:36 No.911589685
タコピータコピー言ってるってことはこの漫画ジャンププラスで無料で読めるってこと?
141 22/03/30(水)02:09:05 No.911589764
>陳腐な言い方かもしれないけど登場人物それぞれに強固な哲学があるのがいい 比較的影が薄いコレットちゃんも思想が濃い…
142 22/03/30(水)02:09:47 No.911589885
オークション終わりまでは正直楽しみ方が分かんなかったよ
143 22/03/30(水)02:10:12 No.911589952
>タコピータコピー言ってるってことはこの漫画ジャンププラスで無料で読めるってこと? 一瞬でそこに気づくとは!!
144 22/03/30(水)02:10:20 No.911589974
>全員有能だから話が早くてストレスフリーなのが良いよね 展開をすっ飛ばしてるだけだと展開の都合とかキャラ間の共有してない情報が周知されたりみたいなアラが気になるけど 地方紙の高速裏読み合戦とか見てもルークとレジャットならこれぐらい相手の出方を予想するだろうな…っていう説得感がある 世界帝国の大臣達が無能なわけないだろみたいな会議回とかも
145 22/03/30(水)02:10:26 No.911589990
概ねゴールデンカムイ
146 22/03/30(水)02:11:01 No.911590102
>概ねゴールデンカムイ ゴールデンカムイで近代史を学び! ハイパーインフレーションで経済を学ぼう!
147 22/03/30(水)02:11:25 No.911590157
頭脳戦もそうだけどそれがめちゃくちゃ分かりやすいのがいいよね
148 22/03/30(水)02:11:26 No.911590160
>概ねゴールデンカムイ アシリパさんみたいな紅一点もいるしな
149 22/03/30(水)02:11:36 No.911590181
>オークション終わりまでは正直楽しみ方が分かんなかったよ ネームの勢いは流石だけどツカミって意味では割とスロースターター寄りだよね 最初のお姉ちゃんロボオークションあたりでやっと面白さがわかってくる感じ
150 22/03/30(水)02:11:41 No.911590192
>オークション終わりまでは正直楽しみ方が分かんなかったよ ひどい暴言だ!一般的に3話までは序盤とされている!
151 22/03/30(水)02:11:51 No.911590225
>>タコピータコピー言ってるってことはこの漫画ジャンププラスで無料で読めるってこと? >一瞬でそこに気づくとは!! 「」のくせに優秀すぎる…!!
152 22/03/30(水)02:12:10 No.911590268
ファイアパンチ タコピー 次はスレ画だ乗り遅れるなよ
153 22/03/30(水)02:12:28 No.911590307
ガーガー
154 22/03/30(水)02:12:30 No.911590311
金の亡者が使い捨ての悪人じゃねえんだなってわかってくるあたりから面白い
155 22/03/30(水)02:12:42 No.911590358
真面目なシーンでもギャグパートなノリのゴールデンカムイと言われればそう
156 22/03/30(水)02:12:46 No.911590377
というかなんならタコピーより前からきてたわ!
157 22/03/30(水)02:12:49 No.911590383
読むからURL教えろ
158 22/03/30(水)02:12:50 No.911590385
一話目からパワーはあるけど読者がついて来れてないタイプのパワーだったから…
159 22/03/30(水)02:12:53 No.911590391
>可愛い男の子の主人公が姉を救う為に体から偽札を光悦とした表情で出したりする漫画だよって実演付きで友人に進めたけどドン引きされて終わった… スルーされてるが恍惚と間違えてない?光悦って人名だよ?
160 22/03/30(水)02:12:55 No.911590395
グレシャム以外のキャラが弱いなーと最初は思っていたんです 全員強くなった…
161 22/03/30(水)02:13:06 No.911590421
ガブール人の大罪
162 22/03/30(水)02:13:10 No.911590441
>ファイアパンチ >タコピー >次はスレ画だ乗り遅れるなよ あ どうも お疲れ様でした!!
163 22/03/30(水)02:13:12 No.911590446
タコピーの次っていうには遅すぎるだろ もう100話くらい連載されてるし
164 22/03/30(水)02:13:30 No.911590495
>タコピーの次っていうには遅すぎるだろ >もう100話くらい連載されてるし 気のせいだろ
165 22/03/30(水)02:13:33 No.911590501
うーん性格が悪すぎる…
166 22/03/30(水)02:13:40 No.911590518
面白くなる話まで無料で公開できるウェブ掲載方式はこういうノリがわかるとどんどん面白くなる漫画に最適だな
167 22/03/30(水)02:13:44 No.911590534
あのレスさっきも見なかったか?
168 22/03/30(水)02:13:48 No.911590541
金のため金のため
169 22/03/30(水)02:13:48 No.911590542
>タコピーの次っていうには遅すぎるだろ >もう100話くらい連載されてるし 実はまだ33話しかないんだ
170 22/03/30(水)02:13:48 No.911590543
>読むからURL教えろ ジャンプ+のアプリインストールしたら初回無料で全話読めるよ
171 22/03/30(水)02:14:22 No.911590634
>グレシャム以外のキャラが弱いなーと最初は思っていたんです >全員強くなった… フラペコも人類の叡智も最強の肉体も強すぎる…
172 22/03/30(水)02:14:24 No.911590640
>タコピーの次っていうには遅すぎるだろ >もう100話くらい連載されてるし 今から追いつけないしタコピーと違って流行らないな
173 22/03/30(水)02:14:33 No.911590666
すげえよこの漫画!!読むのやめらんねぇよ!もっと早く描いてくれよぅ!
174 22/03/30(水)02:14:48 No.911590701
>一話目からパワーはあるけど読者がついて来れてないタイプのパワーだったから… 金を溶かしてるシーンはインパクトあったけどマジか…こいつ!!だった
175 22/03/30(水)02:14:57 No.911590726
単行本もうそろそろ4冊出ようかって漫画にタコピーの次連呼はやべえな
176 22/03/30(水)02:15:18 No.911590775
今から100話も読むのはキツイなぁ
177 22/03/30(水)02:15:27 No.911590799
出て行って…もらえますかな?
178 22/03/30(水)02:15:29 No.911590807
(それを言いにわざわざ……!?)
179 22/03/30(水)02:15:30 No.911590812
内容だけじゃなくコマ割りとかもどんどん成長しててマジか…ってなってる
180 22/03/30(水)02:15:38 No.911590836
ここの定時スレに限ればタコピーと互角以上になる定形力
181 22/03/30(水)02:15:39 No.911590838
>今から追いつけないしタコピーと違って流行らないな 定型であしらわれてるのに続けるのうますぎますよ やってたでしょ!
182 22/03/30(水)02:15:41 No.911590845
知能を下げてレスポンチしなければ!
183 22/03/30(水)02:16:07 No.911590919
>あのレスさっきも見なかったか? 気のせいだろ
184 22/03/30(水)02:16:10 No.911590930
>グレシャム以外のキャラが弱いなーと最初は思っていたんです >全員強くなった… レジャットさんとか都市編行ってからラスボスっぽくなったけどすげえ序盤から居るんだよな…
185 22/03/30(水)02:16:12 No.911590932
>>今から追いつけないしタコピーと違って流行らないな >定型であしらわれてるのに続けるのうますぎますよ >やってたでしょ! ズキン
186 22/03/30(水)02:16:14 No.911590936
>今から100話も読むのはキツイなぁ 3倍以上に増えてる…
187 22/03/30(水)02:16:22 No.911590967
前回とか前々回の逆転ネタで数話埋めれるものを2話で消化しやがった!
188 22/03/30(水)02:16:28 No.911590982
実際は33話だが正直もう100話くらい読んだ気分ではある
189 22/03/30(水)02:16:34 No.911591005
いいんだよ 私は頭が悪いからね 慣れっこさ
190 22/03/30(水)02:16:37 No.911591020
数話かけてもいいような展開を数ページで消化してるし オチまで考えて描いてそうだから安心して読める
191 22/03/30(水)02:16:42 No.911591036
本筋のストーリーはちゃんと真面目でシリアスでしっかり考えられた作りしてるのにノリがなんかバス江とかのそれ
192 22/03/30(水)02:16:51 No.911591064
>内容だけじゃなくルークのフェチ度もどんどん成長しててマジか…ってなってる
193 22/03/30(水)02:16:55 No.911591074
>>今から100話も読むのはキツイなぁ >3倍以上に増えてる… ハイパーインフレーションできた!!
194 22/03/30(水)02:16:58 No.911591082
あと67話どこにあるんです!? 今すぐ読ませて!
195 22/03/30(水)02:17:02 No.911591092
>レジャットさんとか都市編行ってからラスボスっぽくなったけどすげえ序盤から居るんだよな… 着こなしが自然過ぎるから怪しいと思ってた
196 22/03/30(水)02:17:02 No.911591094
>>タコピーの次っていうには遅すぎるだろ >>もう100話くらい連載されてるし >実はまだ33話しかないんだ またまた~「」さん!やってたでしょ!?
197 22/03/30(水)02:17:05 No.911591101
議論が逸れています ここはタコピーさんの原罪を論じる場ではありません
198 22/03/30(水)02:17:06 No.911591112
100話もあんの!? 50くらいかと
199 22/03/30(水)02:17:12 No.911591129
>本筋のストーリーはちゃんと真面目でシリアスでしっかり考えられた作りしてるのにノリがなんかバス江とかのそれ バス江嫌いだから読むのやめるか
200 22/03/30(水)02:17:17 No.911591142
前の偽札修正バトルは3,4話使っててもおかしくないやつだと思う
201 22/03/30(水)02:17:25 No.911591167
能力者かと思ったらあんまり能力役に立たない感じだな…って思ってたのに いつの間にか最初から今までずっと射幣が物語の中心になってる事に気付く
202 22/03/30(水)02:17:27 No.911591174
レジャットさん敵の筈なんだけどルークの奴隷開放に関しては普通に賛同してたり二転三転百転しそうな流れで読めなさ過ぎる
203 22/03/30(水)02:17:33 No.911591188
>ちょっとゴールデンカムイっぽいよね 俺はなんかデスノート風味を感じた
204 22/03/30(水)02:17:56 No.911591243
偽札めっちゃ作って雑に無双する漫画だと思って読むとびっくりするよね
205 22/03/30(水)02:18:10 No.911591276
嘘喰いと彼岸島を混ぜてショタとして出力した感じ
206 22/03/30(水)02:18:20 No.911591301
あんまりに知能が低いとしんどそうだしやめとくのもいいと思う
207 22/03/30(水)02:18:33 No.911591329
>実際は33話だが正直もう100話くらい読んだ気分ではある 面白いんだけどコミックスで読み返すと密度濃すぎて疲れる
208 22/03/30(水)02:18:33 No.911591331
>議論が逸れています >ここはタコピーさんの原罪を論じる場ではありません ひどい暴言だ! 一般的にタコピー読者の知能は低いとされている!
209 22/03/30(水)02:18:40 No.911591342
>偽札めっちゃ作って雑に無双する漫画だと思って読むとびっくりするよね 番号同じってのでまずえええ??ってなった
210 22/03/30(水)02:18:45 No.911591354
>100話もあんの!? ねえよ! >50くらいかと まだ33話だよ!
211 22/03/30(水)02:18:55 No.911591376
濃さしかないダウーですら最近影薄いのすごいよ… どのキャラも濃すぎる
212 22/03/30(水)02:18:58 No.911591383
>ひどい暴言だ! >一般的にタコピー読者の知能は低いとされている! 出て行って…いただけますか?
213 22/03/30(水)02:19:04 No.911591403
ダウーみたいな巨女が性癖かと思わせといて直球ショタホモ推しなのはだめだった
214 22/03/30(水)02:19:07 No.911591406
テンポ良すぎて他の漫画展開遅え!ってなる
215 22/03/30(水)02:19:09 No.911591412
>偽札めっちゃ作って雑に無双する漫画だと思って読むとびっくりするよね ガラス板印刷が出来たという事はこれからは偽造防止に色の付いた紙幣が基本化するとか紙幣の進化に気付けなくて俺の頭ガブール人だったわ
216 22/03/30(水)02:19:30 No.911591470
1ページごとに相手の行動読みの行動読みの行動が交互に繰り返される回が凄すぎる
217 22/03/30(水)02:19:32 No.911591475
航海編の時点で二転三転して3巻くらい読んだ気になる
218 22/03/30(水)02:19:37 No.911591493
隔週だから2話分の濃密さは…あるかも
219 22/03/30(水)02:19:45 No.911591517
もう露骨なの消しちゃってよこれどうせ一人だよ
220 22/03/30(水)02:19:45 No.911591520
>>偽札めっちゃ作って雑に無双する漫画だと思って読むとびっくりするよね >ガラス板印刷が出来たという事はこれからは偽造防止に色の付いた紙幣が基本化するとか紙幣の進化に気付けなくて俺の頭ガブール人だったわ ただの偽札でしょ
221 22/03/30(水)02:19:57 No.911591553
最初のボスの部下Aみたいな面したフラペコがママになるとは思わないじゃん…
222 22/03/30(水)02:20:01 No.911591559
>隔週だから2話分の濃密さは…あるかも ページ数は実際多いからな
223 22/03/30(水)02:20:05 No.911591575
この作品は…ジャンプラ連載漫画なんだぞ!?
224 22/03/30(水)02:20:07 No.911591582
贋札の贋札だ!とか展開は読めてても痺れたね
225 22/03/30(水)02:20:09 No.911591600
アニメ化でジャンプラの柱になれ
226 22/03/30(水)02:20:17 No.911591626
>偽札めっちゃ作って雑に無双する漫画だと思って読むとびっくりするよね 読む前は衣装のせいで中世とか異世界の話だと思ってた 近代で経済戦争やってる…
227 22/03/30(水)02:20:50 No.911591706
>この作品は…ジャンプラ連載漫画なんだぞ!? なんて酷い暴言だ! 一般的にジャンププラスは性癖博覧会と呼ばれるが個人差がある!
228 22/03/30(水)02:21:00 No.911591729
>この作品は…ジャンプラ連載漫画なんだぞ!? 酷い暴言だ!ジャンプラは一般的に性癖博覧会+とされているが作品差がある!!
229 22/03/30(水)02:21:04 No.911591751
>隔週だから2話分の濃密さは…あるかも インフレのスレにこういうの来るの初めてでちょっと楽しいからもう少し見たくもある
230 22/03/30(水)02:21:07 No.911591759
偽札作るとどうしてダメで何がヤバいのかの説明部分は教科書載せてもいいレベル
231 22/03/30(水)02:21:07 No.911591761
アニメにしたらもっと読まれるだろうけど漫画より面白くなる気はしないから ここは実写映画でひとつ
232 22/03/30(水)02:21:08 No.911591764
>読む前は衣装のせいで中世とか異世界の話だと思ってた >近代で経済戦争やってる… それは思った
233 22/03/30(水)02:21:19 No.911591796
>ただの偽札でしょ え!?え!?あなた…本当にこの偽札の意味が分からないんですか!?
234 22/03/30(水)02:21:32 No.911591834
>近代で経済戦争やってる… 社会や経済が想像しやすい舞台で上手い
235 22/03/30(水)02:21:51 No.911591895
偽札ネタって番号まで同じで使えねーっていうのがオチになりがちなのにそこから始まるのは凄いわ
236 22/03/30(水)02:22:01 No.911591920
>もう露骨なの消しちゃってよこれどうせ一人だよ 正論すぎる!
237 22/03/30(水)02:22:08 No.911591935
読者が予想した展開大体提示した上でそれを超えてくるよね…
238 22/03/30(水)02:22:29 No.911592010
味方がまともで追い込まれるのはうまいよね 所詮ガブール人か…
239 22/03/30(水)02:22:34 No.911592030
>アニメにしたらもっと読まれるだろうけど漫画より面白くなる気はしないから >ここは実写映画でひとつ 男の子の有識者が必要だな
240 22/03/30(水)02:22:50 No.911592078
>アニメにしたらもっと読まれるだろうけど漫画より面白くなる気はしないから >ここは実写映画でひとつ 射幣シーンが地獄すぎる…
241 22/03/30(水)02:23:16 No.911592146
馬鹿による事故がある て描いてるからこそルークが出しまくってる札のナンバーが漏れるって展開まだないのは気になるな 後々やりそうだけど
242 22/03/30(水)02:23:18 No.911592151
どうでもいいから褒められるんですよ!!とかうわっこいつ良い奴だなーとか思ってたとこでぶん殴ってくるから笑っちゃう
243 22/03/30(水)02:23:19 No.911592152
まともな味方が本当にまともで正攻法では勝てないのすごすぎる
244 22/03/30(水)02:23:21 No.911592159
急にIQ低くなる瞬間があるけど普段からノリが変だから普通に受け入れちゃう
245 22/03/30(水)02:23:42 No.911592214
他の漫画と比べ出す奴に言いたいこと fu928688.jpeg
246 22/03/30(水)02:24:19 No.911592335
>馬鹿による事故がある >て描いてるからこそルークが出しまくってる札のナンバーが漏れるって展開まだないのは気になるな >後々やりそうだけど まず誰にもナンバー知られないようにめちゃくちゃ気遣ってるからな
247 22/03/30(水)02:24:22 No.911592344
>読者が予想した展開大体提示した上でそれを超えてくるよね… 正直新聞でバラバラの判別法載せて地域特定とか切手作って偽札対策できないよと煽るとか予想してなかったよ俺…
248 22/03/30(水)02:24:27 No.911592355
>他の漫画と比べ出す奴に言いたいこと ホント性格悪いな~
249 22/03/30(水)02:24:28 No.911592358
戦王イエフ 餓王タツバ 病王スペト 麻王ヘアン ガブール神頭おかしい……
250 22/03/30(水)02:24:32 No.911592378
出ていってもらえますか…の回とか読者も手玉に取られてたからな
251 22/03/30(水)02:24:45 No.911592410
>読者が予想した展開大体提示した上でそれを超えてくるよね… 展開早すぎて展開予想ほとんど見た事ない…
252 22/03/30(水)02:24:45 No.911592411
最近現実でも通貨の暴落あったから余計に生々しく感じる作品 世界経済壊れちゃう!
253 22/03/30(水)02:24:49 No.911592427
>>アニメにしたらもっと読まれるだろうけど漫画より面白くなる気はしないから >>ここは実写映画でひとつ >男の子の有識者が必要だな なんだよそれ~~ッ!?
254 22/03/30(水)02:24:50 No.911592430
偽札から偽札作るのは天才だと思った
255 22/03/30(水)02:24:56 No.911592446
頭が悪ければ悪い程想像出来ない事やらかして己を含めた全方向に不利益齎すの身に覚えありすぎて辛い
256 22/03/30(水)02:25:10 No.911592487
>最近現実でも通貨の暴落あったから余計に生々しく感じる作品 >世界経済壊れちゃう! 取り付け騒動だ!これハイパーインフレーションで見たやつ!ってなった
257 22/03/30(水)02:25:15 No.911592501
アニメにしたときルークは第二次性徴前だから声は高いだろうけど射精したことのない女性声優が果たして声を当てられるかなって思うんですよね
258 22/03/30(水)02:25:18 No.911592509
>読者が予想した展開大体提示した上でそれを超えてくるよね… 1手の予想で盛り上がってたらその5手ぐらい先の展開まで一話でやるのが恐ろしい
259 22/03/30(水)02:25:56 No.911592609
>>最近現実でも通貨の暴落あったから余計に生々しく感じる作品 >>世界経済壊れちゃう! >取り付け騒動だ!これハイパーインフレーションで見たやつ!ってなった やっぱりNHKアニメにしないと…
260 22/03/30(水)02:25:57 No.911592610
誰にもナンバー知られないようにするのは当然だとしても最初に出して同じ番号だとわかった瞬間記憶しないようにしたのもやばい
261 22/03/30(水)02:26:02 No.911592626
>fu928688.jpeg 浅い知識で褒めてるこのスレと「」のことか!
262 22/03/30(水)02:26:16 No.911592664
>戦王イエフ 他は皆自分が出すもののアナグラムだけどこいつだけ分からない イエスのもじりでもないだろうし
263 22/03/30(水)02:26:20 No.911592671
船編ではレジャットとグレシャムに完全に上をいかれたから今度は勝ってほしいな
264 22/03/30(水)02:26:35 No.911592709
>浅い知識で褒めてるこのスレと「」のことか! なんてこった!正論だ!
265 22/03/30(水)02:26:41 No.911592728
>出ていってもらえますか…の回とか読者も手玉に取られてたからな ごめんね人相の悪いおじさん…
266 22/03/30(水)02:26:42 No.911592732
>他は皆自分が出すもののアナグラムだけどこいつだけ分からない Fe
267 22/03/30(水)02:26:44 No.911592738
偽札殺しをちょっと濃いだけの使い捨てキャラくらいにしか思ってなかったのまるで成長してない...俺ガブール人だったわ...
268 22/03/30(水)02:26:47 No.911592748
典型的な巻き込まれ型主人公かと思ってたら最近は黒さも出てきたなルーク…
269 22/03/30(水)02:26:49 No.911592751
>>戦王イエフ >他は皆自分が出すもののアナグラムだけどこいつだけ分からない >イエスのもじりでもないだろうし Fe
270 22/03/30(水)02:26:50 No.911592755
>他は皆自分が出すもののアナグラムだけどこいつだけ分からない >イエスのもじりでもないだろうし Fe(鉄)
271 22/03/30(水)02:26:56 No.911592768
ちんちんから鉄出る! ちんちんからバッタ出る! ちんちんからペスト出る! ちんちんからアヘン出る! ちんちんから偽札出る!
272 22/03/30(水)02:26:57 No.911592770
変わらないグレシャムの安心感
273 22/03/30(水)02:27:05 No.911592796
>偽札から偽札作るのは天才だと思った 私の専門外なのですが……… ルークは本物の5000ベルク札や1000ベルク札を原料の使ったのでは?
274 22/03/30(水)02:27:07 No.911592801
>正直新聞でバラバラの判別法載せて地域特定とか切手作って偽札対策できないよと煽るとか予想してなかったよ俺… まるでお互い会話しながら行動してるみたいに 相手のやろうとしてることわかってるのすごい
275 22/03/30(水)02:27:26 No.911592859
キチガイ3連戦王来たな…
276 22/03/30(水)02:27:39 No.911592895
イエフは女の子でしょ 俺の中のレジャットさんが興奮してないよ
277 22/03/30(水)02:27:44 No.911592914
>偽札から偽札作るのは天才だと思った 番号が同じでダメならそれを元に偽札作ればいいじゃないとかすぐに出てこないよね
278 22/03/30(水)02:28:00 No.911592966
>>読者が予想した展開大体提示した上でそれを超えてくるよね… >1手の予想で盛り上がってたらその5手ぐらい先の展開まで一話でやるのが恐ろしい 浅い知識で褒められたらバカ向けだと思われてかえって作品の価値がさがるッ 漫画のためを思うなら頼むから口をつぐんでくれ!!
279 22/03/30(水)02:28:24 No.911593045
>典型的な巻き込まれ型主人公かと思ってたら最近は黒さも出てきたなルーク… そもそもしょっぱなに偽金作ってるぞ
280 22/03/30(水)02:28:26 No.911593049
グレシャムさんはある意味で本当に信頼できるキャラだよね
281 22/03/30(水)02:28:32 No.911593068
>イエフは女の子でしょ イエフのスピンオフが欲しくなりますね
282 22/03/30(水)02:28:32 No.911593069
>Fe 教えるの早すぎですよ!やってたでしょ?
283 22/03/30(水)02:28:34 No.911593072
生殖能力の代わりの力だから種が出る男子だけな気がする
284 22/03/30(水)02:28:39 No.911593090
>典型的な巻き込まれ型主人公かと思ってたら最近は黒さも出てきたなルーク… ★オスガキの完成
285 22/03/30(水)02:28:45 No.911593106
ガブール人が製鉄の文明に至れてない辺りイエフの出した鉄の武器も結局その代で終わってんだよな…
286 22/03/30(水)02:29:10 No.911593164
>生殖能力の代わりの力だから種が出る男子だけな気がする ダウーには最強の生殖能力与えてるから関係ないと思うよ
287 22/03/30(水)02:29:12 No.911593172
大義のために自分を犠牲にしちゃいけませんよ!!とかママかよ…
288 22/03/30(水)02:29:17 No.911593186
「」はちんちん無くしてまで得たいものある?
289 22/03/30(水)02:29:30 No.911593225
>ガブール人が製鉄の文明に至れてない辺りイエフの出した鉄の武器も結局その代で終わってんだよな… 一般的なガブール人の知能が低いからな…
290 22/03/30(水)02:29:43 No.911593260
温和な表情のレジャットが反対から見るとスカーフェイスで凄まじい形相なの陳腐かもしれないけど優しい警官の場面とかで効果的に使ってて好き
291 22/03/30(水)02:29:46 No.911593272
ルークの偽札出ちゃう!以外も差別問題とか結構センシティブだからテレビアニメ化は出来ないよね キワモノ大好きなネトフリさんが手を挙げてくれないかな…
292 22/03/30(水)02:29:47 No.911593277
そりゃこの漫画は隔週でしか描けんわという納得感がある
293 22/03/30(水)02:29:56 No.911593314
今までの王。の場合一般的なガブール人の知能だから能力活かしきれなかったのかもしれない
294 22/03/30(水)02:29:56 No.911593315
ルークはwinwinになる商売が大好きなだけの純朴な少年だったのに… 最初に神をかまゆでにしたけど
295 22/03/30(水)02:30:02 No.911593327
>「」はちんちん無くしてまで得たいものある? 小さくなるだけだから大して変わらないだろ
296 22/03/30(水)02:30:10 No.911593353
人生に意味ぃ~!?あるわけないでしょ!
297 22/03/30(水)02:30:13 No.911593362
>ガブール人が製鉄の文明に至れてない辺りイエフの出した鉄の武器も結局その代で終わってんだよな… 上手く使えば何代も支配者になれると思うんだけどな やっぱ知能低いんじゃない?
298 22/03/30(水)02:30:13 No.911593363
ダウーはなんなんだよあのいきもの
299 22/03/30(水)02:30:28 No.911593406
レジャットのcvがほうちゅう一択なのは分かるな
300 22/03/30(水)02:30:39 No.911593440
本来なら頭の固いとか思われるシーンで判断は常識的かつ公正であろうと務めているは俺の認識自体が頭固いんだなと思わされた… 俺ガブール人かも知れん…
301 22/03/30(水)02:30:41 No.911593444
>大義のために自分を犠牲にしちゃいけませんよ!!とかママかよ… ビンタするシーンよかった…
302 22/03/30(水)02:31:24 No.911593563
>やっぱ知能低いんじゃない? 出ていって…いただけますか…
303 22/03/30(水)02:31:31 No.911593584
>俺ガブール人かも知れん… そう自分を卑下するなよ
304 22/03/30(水)02:31:33 No.911593593
>>ガブール人が製鉄の文明に至れてない辺りイエフの出した鉄の武器も結局その代で終わってんだよな… >上手く使えば何代も支配者になれると思うんだけどな >やっぱ知能低いんじゃない? この漫画だと下手に特殊能力あっても搦手でボコボコにされそう…
305 22/03/30(水)02:31:36 No.911593600
>小さくなるだけだから大して変わらないだろ もしかして俺にも何かを出せる力が?
306 22/03/30(水)02:31:45 No.911593619
一般的に読者の知能はガブール人並とされている
307 22/03/30(水)02:31:50 No.911593637
>レジャットのcvがほうちゅう一択なのは分かるな わかる 個人的に鶴見中尉と似た感じがする
308 22/03/30(水)02:31:54 No.911593644
NHKでアニメ化して後半に実写パートとか入れてほしい
309 22/03/30(水)02:32:05 No.911593670
努めてはいるけど差別意識はあるのがバランスいい
310 22/03/30(水)02:32:15 No.911593690
そもそも偽札じゃねえのが混乱の元だよなルークの能力 マジの本物だもん
311 22/03/30(水)02:32:23 No.911593712
赤ちゃんのcvについては意見が分かれる
312 22/03/30(水)02:32:29 No.911593724
>>ガブール人が製鉄の文明に至れてない辺りイエフの出した鉄の武器も結局その代で終わってんだよな… >上手く使えば何代も支配者になれると思うんだけどな >やっぱ知能低いんじゃない? 当時も当時なりの人類の叡智がいて負けたんだろうな
313 22/03/30(水)02:32:35 No.911593735
>浅い知識で褒められたらバカ向けだと思われてかえって作品の価値がさがるッ >漫画のためを思うなら頼むから口をつぐんでくれ!! ホント性格悪いな~
314 22/03/30(水)02:32:36 No.911593739
>努めてはいるけど差別意識はあるのがバランスいい やはりガブール人には早かったか… ハハハ…
315 22/03/30(水)02:32:59 No.911593793
人と人との関わりで生まれた文化じゃない限りそれを生み出した個人が死んでしまえばもう消えるってことなんだと思う
316 22/03/30(水)02:33:02 No.911593799
>NHKでアニメ化して後半に実写パートとか入れてほしい 日本銀行見学ツアー!
317 22/03/30(水)02:33:12 No.911593819
一番やばい救世主っていなごだすやつだよね?
318 22/03/30(水)02:33:34 No.911593861
なんてこったダウーの声優さんがギャラ泥棒とか言われてしまう!
319 22/03/30(水)02:33:39 No.911593873
>>NHKでアニメ化して後半に実写パートとか入れてほしい >日本銀行見学ツアー! ★紙の完成──
320 22/03/30(水)02:33:41 No.911593876
公平に努めようとする余りアホみたいなことするのとか現実でもあるよね 無理矢理黒人キャスティングしたりとか
321 22/03/30(水)02:33:41 No.911593877
フラペコが偽札の使い方問われてそれが個人レベルの発想だなってやりとりのとこまさにその辺までしか思いつかなかったから完璧に手のひらの上だわこれってなった
322 22/03/30(水)02:33:47 No.911593900
>上手く使えば何代も支配者になれると思うんだけどな >やっぱ知能低いんじゃない? イエフの代でだけ相当クソデカイ国になったのにそっからまたあの狭い土地暮らしだからな 天才におんぶに抱っこして貰わないと何も出来ない
323 22/03/30(水)02:33:59 No.911593926
>一番やばい救世主っていなごだすやつだよね? 多分病気 史実通りなら数千万人を殺してる
324 22/03/30(水)02:34:11 No.911593951
>一番やばい救世主っていなごだすやつだよね? 病原菌のがダイレクトにヤバくねえかな ワクチン作って即座に広める技術とかない時代だろうし
325 22/03/30(水)02:34:19 No.911593972
>一番やばい救世主っていなごだすやつだよね? アヘンじゃねぇかな…
326 22/03/30(水)02:34:20 No.911593978
>公平に努めようとする余りアホみたいなことするのとか現実でもあるよね >無理矢理黒人キャスティングしたりとか なんなら現実の現代が今一番酷いかもしれない
327 22/03/30(水)02:34:21 No.911593982
>努めてはいるけど差別意識はあるのがバランスいい 自分と違う人種に差別意識あるのは当然だしな
328 22/03/30(水)02:34:45 No.911594024
赤ちゃんは1話で大きな赤ちゃんって呼ばれた時点で完全にキッズムントの声で固定された
329 22/03/30(水)02:34:55 No.911594047
疫病とイナゴは敵味方どっちも被害がやべーだろ
330 22/03/30(水)02:35:04 No.911594067
>赤ちゃんのcvについては意見が分かれる ブルァって言わない若本
331 22/03/30(水)02:35:06 No.911594072
>NHKでアニメ化して後半に実写パートとか入れてほしい 偽札作るパートはだめだよ!
332 22/03/30(水)02:35:17 No.911594103
味方がまともすぎる!ってのも要は固定観念に囚われているって事なんだけど表現一つでここまで面白くなる
333 22/03/30(水)02:35:20 No.911594114
能力で言えば生命生み出してるバッタ王どういうことだよってなる
334 22/03/30(水)02:35:23 No.911594118
スペトが現実の歴史通りにばら撒いたのなら冗談抜きで人類の4分の1殺してる事になるからな 多分ハイパーインフレーションの時代でも特効薬まだ無いだろ
335 22/03/30(水)02:35:28 No.911594125
アヘンのやつがイギリス政府と手を組んだらえらいことになりそう
336 22/03/30(水)02:35:44 No.911594158
>なんてこったダウーの声優さんがギャラ泥棒とか言われてしまう! 最終回に一言喋るかどうかなんてキャラゴロゴロいるしまだマシだ
337 22/03/30(水)02:36:12 No.911594222
>味方がまともすぎる!ってのも要は固定観念に囚われているって事なんだけど表現一つでここまで面白くなる 実際あの場だとレジャットさんがオカルトにハマったガブール人にしか見えねえからな…
338 22/03/30(水)02:36:17 No.911594232
>なんてこったダウーの声優さんがギャラ泥棒とか言われてしまう! 鬼頭さんに頼むか…
339 22/03/30(水)02:36:18 No.911594235
イナゴと病気はどういう思いがあったらそうなるのか分からん
340 22/03/30(水)02:36:19 No.911594239
文明人気取って毛虫相手に裁判開くのとか正気かよお前ってなるよね
341 22/03/30(水)02:36:21 No.911594241
>なんてこったダウーの声優さんがギャラ泥棒とか言われてしまう! 禰??豆子よりは喋るでしょ
342 22/03/30(水)02:36:27 No.911594255
こいつら悪運強いな死ね!する漫画初めて見た 生かしておけば話転がせてそうな奴らなのに
343 22/03/30(水)02:36:35 No.911594277
>実際あの場だとレジャットさんがオカルトにハマったガブール人にしか見えねえからな… あは ああ ぁあ
344 22/03/30(水)02:36:54 No.911594331
>こいつら悪運強いな死ね!する漫画初めて見た >生かしておけば話転がせてそうな奴らなのに アホがいると頭脳戦出来ないから…
345 22/03/30(水)02:37:02 No.911594349
>>味方がまともすぎる!ってのも要は固定観念に囚われているって事なんだけど表現一つでここまで面白くなる >実際あの場だとレジャットさんがオカルトにハマったガブール人にしか見えねえからな… まず偽札殺しからして味で違いが分かるとかオカルト過ぎるからな…
346 22/03/30(水)02:37:05 No.911594351
>>実際あの場だとレジャットさんがオカルトにハマったガブール人にしか見えねえからな… >あは >ああ >ぁあ マこ ジい かつ
347 22/03/30(水)02:37:08 No.911594358
>イナゴと病気はどういう思いがあったらそうなるのか分からん 病気はマジで人類皆殺しにしたかったんじゃないかな…
348 22/03/30(水)02:37:16 No.911594379
現実にもオカルトハマった天才いるのがまたタチ悪いというかリアリティある
349 22/03/30(水)02:37:18 No.911594380
ちんちんからイナゴは絵面が酷すぎる
350 22/03/30(水)02:37:23 No.911594395
>こいつら悪運強いな死ね!する漫画初めて見た >生かしておけば話転がせてそうな奴らなのに いやだってお前あいつ等味方にも被害出してる時点で本当にクソ程使えねえぞ
351 22/03/30(水)02:37:30 No.911594416
>こいつら悪運強いな死ね!する漫画初めて見た >生かしておけば話転がせてそうな奴らなのに 警察に捕まって居所漏らして主人公たちがピンチになるなんて展開他でいくらでも見てるから…
352 22/03/30(水)02:37:32 No.911594420
>能力で言えば生命生み出してるバッタ王どういうことだよってなる 多分贋札と同じように遺伝子から細胞の並びから全部同一な個体を複製してる 病王の例もあるしそれがたまたま虫だっただけで命の有無は恐らく関係ない
353 22/03/30(水)02:37:46 No.911594454
>ルークの偽札出ちゃう!以外も差別問題とか結構センシティブだからテレビアニメ化は出来ないよね >キワモノ大好きなネトフリさんが手を挙げてくれないかな… 実はショタの射幣よりガブール人がアフリカの奴隷をモチーフにしつつ白い肌ってのがホワイトウォッシュとか言われそうで危ないんだが そんな話が来ないうちはま…どうでもいいことだろう…で済ませておいた方がいいのかもしれない
354 22/03/30(水)02:38:01 No.911594487
>>イナゴと病気はどういう思いがあったらそうなるのか分からん >病気はマジで人類皆殺しにしたかったんじゃないかな… イナゴは豊かさが羨ましいとかかな?
355 22/03/30(水)02:38:18 No.911594532
>こいつら悪運強いな死ね!する漫画初めて見た >生かしておけば話転がせてそうな奴らなのに 漫画としては生かしておけば展開つくるのに便利だろうけど 偽札判明=失敗の状況ならそりゃ殺さないとダメだし…
356 22/03/30(水)02:38:25 No.911594548
有能でまともだから証拠さえ掴めれば最強の味方なんだよな 他の漫画にいるような個人的な思惑で足引っ張る奴がいない
357 22/03/30(水)02:38:32 No.911594565
>ちんちんからイナゴは絵面が酷すぎる 原理を考えると実質射精ってだけで絵面的にはちんちんから出てるわけじゃないし…
358 22/03/30(水)02:38:34 No.911594568
一番邪悪なのはガブール神 こいつマジなんなの
359 22/03/30(水)02:38:38 No.911594579
>現実にもオカルトハマった天才いるのがまたタチ悪いというかリアリティある 普通にいろんな発展に貢献した天才の中でもオカルト主義いるんだよな
360 22/03/30(水)02:39:29 No.911594691
>一番邪悪なのはガブール神 >こいつマジなんなの 傷ついたよ……
361 22/03/30(水)02:39:44 No.911594729
私の専門外なのですが…が議論の場だと即死魔法過ぎる
362 22/03/30(水)02:39:47 No.911594735
サムライがリアクションと聞き手として素晴らしすぎる…
363 22/03/30(水)02:39:48 No.911594736
>一番邪悪なのはガブール神 >こいつマジなんなの 力を司る神様じゃよ 99.99%くらいは子孫繁栄を願う中で極稀に現れる狂人にも付き合ってあげるだけの
364 22/03/30(水)02:40:12 No.911594797
有識者達に関してはレジャットさんも甘く見て全情報共有してなかったりうまい具合にコントロールしようとしてたから自業自得でもある やっぱりガブール人には早かったか(ハハ…)
365 22/03/30(水)02:40:17 No.911594810
>>>イナゴと病気はどういう思いがあったらそうなるのか分からん >>病気はマジで人類皆殺しにしたかったんじゃないかな… >イナゴは豊かさが羨ましいとかかな? ガブール人が飢饉に陥って飢えていてちくしょーあの富豪どもめ餓死させてやる!ってなれば出てこなくもないかも
366 22/03/30(水)02:40:32 No.911594840
レジャットさんがお姉ちゃん先に手中に収めてしまえば交渉の余地は出てくるのかね
367 22/03/30(水)02:40:49 No.911594885
この漫画定型力が高すぎる
368 22/03/30(水)02:40:56 No.911594901
今まで散々ガブール人の立場を悪用して周囲を利用してきたとこにガブール人はオカルト信じてるって前情報を国が持ってるから あそこで即死するのは仕方ないんだよね…
369 22/03/30(水)02:41:07 No.911594918
>一番邪悪なのはガブール神 >こいつマジなんなの 生殖能力と言う概念を考案し搭載したデキる神… 望むなら別の能力にしてくれるあたり変な優しさもある
370 22/03/30(水)02:41:17 No.911594938
救世主能力がヤバいのは生殖能力の引き換えだから特に目的がなくても出てしまうのがかなりヤバい 「」がエロ画像でシコろっかなって思う度にペスト菌やイナゴが湧いてくるようなもん
371 22/03/30(水)02:41:39 No.911594980
神はそもそも欲しい能力与えてるだけで結果どうなるとかは考えてないっぽい
372 22/03/30(水)02:41:40 No.911594981
>レジャットさんがお姉ちゃん先に手中に収めてしまえば交渉の余地は出てくるのかね ルークたちが偽札ばらまくの防ぐためにはもうそれしかないんじゃないかな
373 22/03/30(水)02:42:17 No.911595064
どうでもいいから誉められるんですよ!は気持ちわかる
374 22/03/30(水)02:42:23 No.911595077
真面目な尋問シーンで性別を2度聞くのでだめだった
375 22/03/30(水)02:42:37 No.911595107
銃病原菌鉄って本昔流行ったがヤバいやつの羅列でもあったんだな
376 22/03/30(水)02:42:44 No.911595124
本当は?
377 22/03/30(水)02:42:45 No.911595126
>神はそもそも欲しい能力与えてるだけで結果どうなるとかは考えてないっぽい なんならもらう方だって詳細にどういう能力か聞いてからもらったわけじゃなかったしな
378 22/03/30(水)02:42:58 No.911595151
ルークに力を与えて以降本編でまったく出てこないからマジでそれだけの神でしかない今のところ ドタバタを見て楽しんでるとかの描写も一切ないし
379 22/03/30(水)02:43:00 No.911595158
完全な敵かと言えばルークの最終目標自体は既に目処付けててその理想は応援出来るが…って意見なんだよねレジャット 中々見ないタイプの敵だ
380 22/03/30(水)02:43:01 No.911595162
ガブール人がやたら男根崇拝な所あるのもガブール神のせいだと思う いや普通に頭が「」と同レベルなだけだと思う…
381 22/03/30(水)02:43:19 No.911595197
>この漫画定型力が高すぎる すげぇよこの漫画 やめらんねぇよ もっと定型くれよぅ!!
382 22/03/30(水)02:43:24 No.911595212
ガブール神はルークもだけどダウーみたいな化け物も軽々しく生み出してるからタチが悪い 関心な子供だからって理由だけで世界最強の生殖能力与えるんじゃないよ
383 22/03/30(水)02:43:38 No.911595254
なんで主人公こんなカマっぽいの?
384 22/03/30(水)02:43:40 No.911595260
裏切っても裏切らなくても美味しい男グレシャム
385 22/03/30(水)02:44:04 No.911595310
>なんで主人公こんなカマっぽいの? やはり女の子なんでは?
386 22/03/30(水)02:44:07 No.911595319
>なんで主人公こんなカマっぽいの? 雄としての能力がないから
387 22/03/30(水)02:44:11 No.911595334
書き込みをした人によって削除されました
388 22/03/30(水)02:44:20 No.911595362
>なんで主人公こんなカマっぽいの? そりゃ作者の趣味じゃないとしか
389 22/03/30(水)02:44:21 No.911595363
>>なんで主人公こんなカマっぽいの? >やはり女の子なんでは? 男
390 22/03/30(水)02:44:22 No.911595365
>なんで主人公こんなカマっぽいの? 粋だから
391 22/03/30(水)02:44:22 No.911595370
赤ちゃんもちゃんと敵のままこんなに好きになると思わなかった
392 22/03/30(水)02:44:34 No.911595398
>>>なんで主人公こんなカマっぽいの? >>やはり女の子なんでは? >男 本当は?
393 22/03/30(水)02:44:38 No.911595406
>>>なんで主人公こんなカマっぽいの? >>やはり女の子なんでは? >男 本当は?
394 22/03/30(水)02:44:49 No.911595426
>なんで主人公こんなカマっぽいの? 作者の趣味 設定としては第二次性徴が止まっちゃったから
395 22/03/30(水)02:44:51 No.911595432
男根崇拝で男根小さくして能力あたえる神…
396 22/03/30(水)02:45:15 No.911595478
違いますっ!ルークはもっと可愛く! もっとキュートに!
397 22/03/30(水)02:45:20 No.911595482
やはり作者は男の子の専門家なのでは?
398 22/03/30(水)02:45:20 No.911595483
>銃病原菌鉄って本昔流行ったがヤバいやつの羅列でもあったんだな でもっていうかそういうタイトルだよ
399 22/03/30(水)02:45:59 No.911595546
絵もなんか徐々に上手くなってきてない?
400 22/03/30(水)02:46:18 No.911595582
例の奴隷まだ使ってる自治区が未知数なんだよな レジャットより難敵かもしれないし数コマで終わるかもしれないし
401 22/03/30(水)02:46:28 No.911595600
侍ですら頭ガブールな俺よりかなり頭いい 単純な思考してる分重要な所にすぐ気付けるし
402 22/03/30(水)02:46:30 No.911595605
銃病原菌鉄も一般的に◯◯の知能は~みたいなやつだったな…
403 22/03/30(水)02:46:31 No.911595607
奴隷にされそうだった勝ち気な美少年を癖の強いおっさんが取り合う話って説明したらそういう層に刺さんないかな
404 22/03/30(水)02:46:44 No.911595638
>絵もなんか徐々に上手くなってきてない? 元々上手かったとは思う 万人受けする画風ではなかったかもしれない
405 22/03/30(水)02:47:43 No.911595782
ルークの服は露出少ないほうがごまかしやすいのでは?
406 22/03/30(水)02:48:10 No.911595840
>銃病原菌鉄も一般的に◯◯の知能は~みたいなやつだったな… そうか? ほぼ地理的条件で趨勢は決まる!って感じじゃない? 詳しい人からは色々突っ込みあるんだろうけど俺は面白かった
407 22/03/30(水)02:48:50 No.911595936
ダウーとのやり取り見た感じ成長期入ったガブール人の元には毎回訪れてるっぽいんだよなガブール神
408 22/03/30(水)02:48:53 No.911595941
>ルークの服は露出少ないほうがごまかしやすいのでは? 一瞬でそこに気づくとは!こいつ…切れ者すぎる…
409 22/03/30(水)02:48:54 No.911595944
>赤ちゃんもちゃんと敵のままこんなに好きになると思わなかった 違法な奴隷貿易ガンガンやって保険契約書をゲットしてからは奴隷バンバン撃ち殺して そもそも主人公がこんな境遇になった諸悪の根源なのに今のポジションやってるのなかなかすごい
410 22/03/30(水)02:49:50 No.911596043
>タコピーの次はこれ? >君ら学習しないね タコピーの前からやってんだよ!
411 22/03/30(水)02:49:56 No.911596051
暫定的味方も大体頭良すぎるから味方と言い切れないのが凄え 赤ちゃんとか絶対近くに居て欲しくない
412 22/03/30(水)02:50:21 No.911596107
銃病原菌鉄は〇〇人の知能が低かったから文明差が生まれたって考えは間違いで初期立地が大事って話だろ!
413 22/03/30(水)02:50:27 No.911596123
スレ画の全員が悪人
414 22/03/30(水)02:50:51 No.911596173
>スレ画の全員が悪人 レジャットさんは正義側だろ!
415 22/03/30(水)02:50:57 No.911596186
>銃病原菌鉄は〇〇人の知能が低かったから文明差が生まれたって考えは間違いで初期立地が大事って話だろ! CIVもそうである!!!!! クソ立地に回されたら終わる!!!!
416 22/03/30(水)02:51:45 No.911596278
へー「」なのにそんな本読めるの複数いたんだな
417 22/03/30(水)02:52:10 No.911596331
>へー「」なのにそんな本読めるの複数いたんだな ひどい暴言だ!
418 22/03/30(水)02:52:20 No.911596353
偽札なのにヤク買ってるような連中の描写に吹く
419 22/03/30(水)02:52:31 No.911596379
「」は一般的に知能が低いとされるが個人差はある!
420 22/03/30(水)02:52:32 No.911596381
なんてこった、正論だ!
421 22/03/30(水)02:52:37 No.911596393
>タコピーの前からやってんだよ! ガブール人は一般的に時系列が理解できないとされている!!
422 22/03/30(水)02:52:43 No.911596407
>銃病原菌鉄は〇〇人の知能が低かったから文明差が生まれたって考えは間違いで初期立地が大事って話だろ! 「」ブール人には難しかったかな!
423 22/03/30(水)02:53:12 No.911596473
>「」は一般的に知能が低いとされるが個人差はある! 悪い奴等からすると精度100%の偽札はもうマジで麻薬だろうな…
424 22/03/30(水)02:54:28 No.911596599
-1万
425 22/03/30(水)02:56:08 No.911596780
鋭い指摘ですね~! 「」さん絶対やってたでしょ~!?
426 22/03/30(水)03:00:56 No.911597350
漫画でわかるお札の作り方
427 22/03/30(水)03:01:21 No.911597408
>>タコピーの前からやってんだよ! >ガブール人は一般的に時系列が理解できないとされている!! 酷い暴言だ!