22/03/30(水)01:19:27 もうや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/30(水)01:19:27 No.911580927
もうやめましょう…
1 22/03/30(水)01:24:08 No.911581781
名古屋に決まり~
2 22/03/30(水)01:31:45 No.911583319
カタレゴラ
3 22/03/30(水)01:34:59 No.911583896
ホテルマンのキャラが強すぎる
4 22/03/30(水)01:40:41 No.911584962
飯は美味い
5 22/03/30(水)01:41:40 No.911585132
味噌煮込みの汁にご飯ぶち込まないといけないだろ
6 22/03/30(水)01:47:37 No.911586116
要はこだわりが強くてめんどくせえ県民性ってこと?
7 22/03/30(水)01:49:14 No.911586376
楽しそうだなこいつら…
8 22/03/30(水)01:50:50 No.911586636
いいですよね山本正之
9 22/03/30(水)01:53:13 No.911587058
名古屋はコメダ珈琲以外好きじゃない
10 22/03/30(水)01:54:49 No.911587338
なんかよくわからないけど 名古屋観光帰ってきてから名古屋出身の人に 訳わからない場所だったと力説するくらいよくわからない場所だった
11 22/03/30(水)01:55:46 No.911587522
本人らもたぶんよくわかってないというか そこまで計算もしていない
12 22/03/30(水)01:55:47 No.911587528
営業担当地域で大阪と名古屋両方担当したことがあるけど なんだかんだで居心地いいのは名古屋なんだよな
13 22/03/30(水)01:55:55 No.911587554
>要はこだわりが強くてめんどくせえ県民性ってこと? ……うーん
14 22/03/30(水)01:57:00 No.911587738
>要はこだわりが強くてめんどくせえ県民性ってこと? なんかそういうのとは違うんだよな
15 22/03/30(水)01:57:31 No.911587840
蕎麦ときしめんという名古屋の名古屋性を書いた名論文がありまして…
16 22/03/30(水)01:58:05 No.911587920
名古屋だけ何というか根本的にズレている
17 22/03/30(水)01:59:06 No.911588098
昔は名古屋行く度に新幹線ホームのきしめん屋に行ってた
18 22/03/30(水)02:02:56 No.911588761
たいしてこだわりとかないけどなんか郷土愛が強いよくわからない街
19 22/03/30(水)02:06:31 No.911589363
あれだよあの…ドクタースランプ感!
20 22/03/30(水)02:06:37 No.911589386
>>要はこだわりが強くてめんどくせえ県民性ってこと? >なんかそういうのとは違うんだよな むしろ雑 これいいな!!ってなったら景観とか歴史とか無視して取り入れる ごちゃごちゃになる
21 22/03/30(水)02:07:33 No.911589530
>なんかよくわからないけど >名古屋観光帰ってきてから名古屋出身の人に >訳わからない場所だったと力説するくらいよくわからない場所だった ツンデレだからちょっと喜びます‥!
22 22/03/30(水)02:08:19 No.911589643
>ツンデレだからちょっと喜びます‥! (褒めずに去っていく二人)
23 22/03/30(水)02:09:00 No.911589753
東京大阪北海道沖縄とかそのあたりはこれっていうのがあるんだけど 名古屋はたしかにふわふわしてる… というか愛知じゃなくて名古屋ってなるよなやっぱ…
24 22/03/30(水)02:09:28 No.911589836
岐阜はどこか名古屋を自分のものだと思ってそうな節がある
25 22/03/30(水)02:10:33 No.911590012
名古屋料理だけ有名なのが異様に多いよね 美味しいと思えるのは正直少ないが
26 22/03/30(水)02:10:35 No.911590023
>岐阜はどこか名古屋を自分のものだと思ってそうな節がある 逆だと思いますね!
27 22/03/30(水)02:10:50 No.911590070
レゴラ
28 22/03/30(水)02:10:50 No.911590071
名古屋は名古屋県だしな…
29 22/03/30(水)02:11:44 No.911590201
数年住んでたけどよくわかんなかった
30 22/03/30(水)02:11:45 No.911590205
名古屋通過したことしかないな
31 22/03/30(水)02:11:50 No.911590222
両親が名古屋から出てきたけど上京すると扱いがやばいとは言ってた 父親は金と拳で親族黙らせてたけど
32 22/03/30(水)02:12:07 No.911590259
おはこんばんちは!
33 22/03/30(水)02:12:08 No.911590262
>レゴラ 割と半日潰せたわ…
34 22/03/30(水)02:13:25 No.911590482
味噌は間違いなくうまいけどあれ産地としては愛知県だけど名古屋ではないんだよな…
35 22/03/30(水)02:13:40 No.911590517
鰻は静岡だろ!とよく言われるが 熱田神宮の蓬莱軒のだし使ったひつまぶしと肝焼きが食いたいんであって鰻ならなんでもいいわけではないし...
36 22/03/30(水)02:14:32 No.911590660
天むす 名古屋ではない ういろう 名古屋ではない 味噌カツ 名古屋ではない 味噌煮込み 名古屋ではない
37 22/03/30(水)02:14:34 No.911590670
味噌と…シャチホコと…デカ盛りと…
38 22/03/30(水)02:14:53 No.911590716
味噌はそもそも味噌が調味料として圧倒的過ぎるだけだから…
39 22/03/30(水)02:15:05 No.911590747
治安が悪いイメージがある
40 22/03/30(水)02:15:20 No.911590779
観光に頼る必要性がないってのが一番のポイントなのかもな 観光にめちゃくちゃ力を入れてるわけじゃないから外から見たら分かりづらいのかもしれない
41 22/03/30(水)02:15:21 No.911590786
そもそもが炭鉱だから味濃いのが多い
42 22/03/30(水)02:15:25 No.911590794
もはやどうでもいい事だけど見てない所で他人と話されてるのヤバすぎるだろ黒服としては…
43 22/03/30(水)02:15:52 No.911590871
>治安が悪いイメージがある パチンコ発祥の地はまるで誇れない...
44 22/03/30(水)02:16:22 No.911590968
よくわからんうちに名物扱いになってる味噌カツ
45 22/03/30(水)02:16:34 No.911591003
どこもかしこも味噌で嫌になるって名古屋に配属された弟が言ってたけどそんなにかってなった
46 22/03/30(水)02:16:35 No.911591007
台湾ラーメンは?
47 22/03/30(水)02:16:50 No.911591061
とりあえず味噌煮込みうどんは好きだよめっちゃ濃いから
48 22/03/30(水)02:16:52 No.911591071
>味噌煮込みの汁にご飯ぶち込まないといけないだろ そんなことしねえよ 名古屋の味噌煮込みうどん食ったことあるなら分かるが物凄く味濃いからご飯が欲しくなるんだ 焼き肉みたいなもん
49 22/03/30(水)02:17:03 No.911591097
地下鉄のマークは丸八とトンネルと線路の組み合わせのナイスデザインだと思います
50 22/03/30(水)02:17:20 No.911591150
治安のイメージは東京も大阪も沖縄も決して良くはないんだけど 交通関係の治安の悪さは一番あるというかなんでそんな風になるんだろうな…
51 22/03/30(水)02:17:20 No.911591151
味噌煮込みうどんは風邪ひいた時に良い
52 22/03/30(水)02:17:22 No.911591158
なんかこう…実効支配してるトヨタ由来の名物は無いのか…?
53 22/03/30(水)02:17:44 No.911591216
>なんかこう…実効支配してるトヨタ由来の名物は無いのか…? トヨタ車?
54 22/03/30(水)02:18:15 No.911591288
>治安のイメージは東京も大阪も沖縄も決して良くはないんだけど >交通関係の治安の悪さは一番あるというかなんでそんな風になるんだろうな… 環状線と高速とだだっ広い道が多すぎるわりにいきなり畦道になる
55 22/03/30(水)02:18:18 No.911591297
仕事で岡崎に今住んでるけどこっちの方は味噌には染まってないな 八丁味噌の蔵はあるけど
56 22/03/30(水)02:18:29 No.911591324
完全に名古屋の物ってほとんど無くて三重か岐阜から簒奪してるイメージがある
57 22/03/30(水)02:19:18 No.911591438
名古屋市のほうは知らんけど横断歩道で横断待ちしてると普通に止まってくれるしそんなマナー悪いとも感じない
58 22/03/30(水)02:19:20 No.911591446
物流の要の名古屋港があるからなんもせんで ええ!
59 22/03/30(水)02:19:21 No.911591449
>完全に名古屋の物ってほとんど無くて三重か岐阜から簒奪してるイメージがある あと豊橋
60 22/03/30(水)02:19:37 No.911591492
道のつくりがよくわからんかった
61 22/03/30(水)02:19:45 No.911591518
>名古屋市のほうは知らんけど横断歩道で横断待ちしてると普通に止まってくれるしそんなマナー悪いとも感じない 名古屋の話してるのに名古屋の方は知らんと言われても…
62 22/03/30(水)02:20:01 No.911591557
>あと豊橋 そっちは愛知県内じゃん!
63 22/03/30(水)02:20:14 No.911591621
味噌煮込みは最初美味しいけどだんだん空きてくる…
64 22/03/30(水)02:20:25 No.911591645
>道のつくりがよくわからんかった (ふふ…またバスレーンに戸惑ってる車がいる)
65 22/03/30(水)02:20:28 No.911591657
>>あと豊橋 >そっちは愛知県内じゃん! 豊橋と名古屋同じって言ったらぶっ殺されるぞ
66 22/03/30(水)02:20:32 No.911591669
台湾ラーメンとかベトコンラーメンとか
67 22/03/30(水)02:20:48 No.911591701
キーン!
68 22/03/30(水)02:21:03 No.911591739
俺が好きなのは豊橋カレーうどんなんだすまんな
69 22/03/30(水)02:21:14 No.911591785
手羽先は風来坊ってところのが美味しい
70 22/03/30(水)02:21:14 No.911591786
名古屋なんもねーわー!!飯がなんもかんも茶色いわー!!って喧伝して回ってる名古屋人見るとなんとも名状しがたい気持ちになってくる
71 22/03/30(水)02:21:30 No.911591827
>物流の要の名古屋港があるからなんもせんで >ええ! 実際デカい
72 22/03/30(水)02:21:46 No.911591876
名古屋から出ない人が多くて外のことよく知らないくせに何故か名古屋をめちゃくちゃ優れたものだと信じて疑わないという特徴がある
73 22/03/30(水)02:22:05 No.911591930
知多半島と鳥羽を橋で繋ごうよ
74 22/03/30(水)02:22:16 No.911591971
>手羽先は風来坊ってところのが美味しい ああいう全国展開してるチェーン店挙げると馬鹿にされるぞ
75 22/03/30(水)02:22:18 No.911591977
>要はこだわりが強くてめんどくせえ県民性ってこと? こだわりはむしろない
76 22/03/30(水)02:22:21 No.911591988
名古屋の風俗はどう?
77 22/03/30(水)02:22:35 No.911592036
>名古屋の風俗はどう? ブス!
78 22/03/30(水)02:22:38 No.911592043
「まぁ家康は三河ですが…」ってのがそれっぽいのが嫌
79 22/03/30(水)02:22:40 No.911592051
うどんとご飯をセットで食べるのは関西圏もだいたいそうなんじゃないの?
80 22/03/30(水)02:22:48 No.911592072
>名古屋なんもねーわー!!飯がなんもかんも茶色いわー!!って喧伝して回ってる名古屋人見るとなんとも名状しがたい気持ちになってくる それ一宮人だったりしない?
81 22/03/30(水)02:22:51 No.911592083
>ベトコンラーメンとか ヘイトスピーチ…
82 22/03/30(水)02:22:53 No.911592089
>要はこだわりが強くてめんどくせえ県民性ってこと? パクる
83 22/03/30(水)02:23:08 No.911592129
手羽大好きマンだからどこ行っても手羽食べられるのは良かったよ
84 22/03/30(水)02:23:20 No.911592154
>>ベトコンラーメンとか >ヘイトスピーチ… ベトコンは差別用語でもなんでもねーからな一応言っておくと
85 22/03/30(水)02:23:30 No.911592186
>どこもかしこも味噌で嫌になるって名古屋に配属された弟が言ってたけどそんなにかってなった 名古屋に越してきたけど別に全然 そもそも外食するなら自分で選ぶし 結局全国チェーン行くし
86 22/03/30(水)02:23:36 No.911592199
>>手羽先は風来坊ってところのが美味しい >ああいう全国展開してるチェーン店挙げると馬鹿にされるぞ じゃあどこが美味しいの?
87 22/03/30(水)02:23:49 No.911592232
>>>手羽先は風来坊ってところのが美味しい >>ああいう全国展開してるチェーン店挙げると馬鹿にされるぞ >じゃあどこが美味しいの? 山ちゃん
88 22/03/30(水)02:23:50 No.911592236
>名古屋から出ない人が多くて外のことよく知らないくせに何故か名古屋をめちゃくちゃ優れたものだと信じて疑わないという特徴がある それはまぁ東京もそう
89 22/03/30(水)02:23:56 No.911592254
名古屋の人あまり味噌食べない
90 22/03/30(水)02:24:06 No.911592279
名古屋が嫌いすぎて飛び出して日本転々としたけどやっぱり名古屋はおかしかったと今でも思う
91 22/03/30(水)02:24:13 No.911592316
>>名古屋から出ない人が多くて外のことよく知らないくせに何故か名古屋をめちゃくちゃ優れたものだと信じて疑わないという特徴がある >それはまぁ東京もそう 東京は実際優れてるだろ
92 22/03/30(水)02:24:26 No.911592353
>>>>手羽先は風来坊ってところのが美味しい >>>ああいう全国展開してるチェーン店挙げると馬鹿にされるぞ >>じゃあどこが美味しいの? >山ちゃん 風来坊の方がタレおいしいがや
93 22/03/30(水)02:24:30 No.911592365
海が近いって事は海産物美味いの?
94 22/03/30(水)02:24:38 No.911592389
味噌汁が赤味噌でびっくりした記憶
95 22/03/30(水)02:24:39 No.911592391
東京や大阪を臆面もなくディスるし…結構恥知らず…ってこと?
96 22/03/30(水)02:24:52 No.911592436
車の運転がクソ荒いって情報だけで行きたくない場所だ 運転が荒いってそれ下手くそってことじゃんね
97 22/03/30(水)02:25:01 No.911592457
>海が近いって事は海産物美味いの? ……
98 22/03/30(水)02:25:03 No.911592466
>名古屋の人あまり味噌食べない そんなに味噌食べないとは言うけど他から行った身からすると味噌への抵抗が無いって印象だ
99 22/03/30(水)02:25:37 No.911592558
>味噌汁が赤味噌でびっくりした記憶 ていうかコンビニおでんまで赤味噌でやばってなる
100 22/03/30(水)02:25:48 No.911592580
>車の運転がクソ荒いって情報だけで行きたくない場所だ >運転が荒いってそれ下手くそってことじゃんね 名古屋の運転の荒さは信号無視とかそういう方面だぞ
101 22/03/30(水)02:25:49 No.911592589
>それはまぁ東京もそう 東京は外から来る人の割合がかなり多いからなんとなくバランス取れてるんだけど名古屋はもっと閉じた感覚あるぞ
102 22/03/30(水)02:25:55 No.911592603
名古屋県だろ!いいとこだよな!
103 22/03/30(水)02:26:43 No.911592734
味噌があまくてびっくりした 味噌煮込みうどんはそこまででもないのに 味噌カツが甘い
104 22/03/30(水)02:26:59 No.911592775
なんかでかいプール!
105 22/03/30(水)02:27:03 No.911592786
>名古屋の運転の荒さは信号無視とかそういう方面だぞ 交通ルールを守れないのは下手くその範疇だよぉ!
106 22/03/30(水)02:27:22 No.911592848
矢場とんは高いだけと何故か地元の人にバカにされる店
107 22/03/30(水)02:27:27 No.911592865
似たり寄ったりではない名物グルメあるだけ良いんじゃないか? 観光名所とか温泉巡りが旅の全てってならあれだが
108 22/03/30(水)02:27:56 No.911592951
>交通ルールを守れないのは下手くその範疇だよぉ! 守れないんじゃないんだ 守らないんだ みんな
109 22/03/30(水)02:27:59 No.911592962
>>名古屋の運転の荒さは信号無視とかそういう方面だぞ >交通ルールを守れないのは下手くその範疇だよぉ! もっとたちが悪いんだよ!
110 22/03/30(水)02:27:59 No.911592963
味噌カツはなんか偽物だと思う
111 22/03/30(水)02:28:10 No.911592998
フフ…………なるほどなるほど……!
112 22/03/30(水)02:28:37 No.911593086
オタ趣味はだいたい大須と名古屋駅で済むからありがたい どっちかにまとめろよ……
113 22/03/30(水)02:28:41 No.911593095
なんくるないさー!
114 22/03/30(水)02:29:06 No.911593158
>似たり寄ったりではない名物グルメあるだけ良いんじゃないか? >観光名所とか温泉巡りが旅の全てってならあれだが なんか名古屋のグルメって全部B級グルメ感があるんだよな…
115 22/03/30(水)02:29:09 No.911593163
せめてウインカーはもっと早く出せとは思う
116 22/03/30(水)02:29:27 No.911593213
>せめてウインカーはもっと早く出せとは思う 岡山とどっちがひどいの
117 22/03/30(水)02:29:30 No.911593224
台湾ラーメンはわりと好きだ 辛旨いの範疇で済んでるので俺でも食えるし
118 22/03/30(水)02:29:53 No.911593295
>>せめてウインカーはもっと早く出せとは思う >岡山とどっちがひどいの 岡山
119 22/03/30(水)02:29:58 No.911593318
いりゃあせいりゃあせ!
120 22/03/30(水)02:30:02 No.911593329
グルメにしても街並みにしても都市の規模の割に洗練されてない感じ
121 22/03/30(水)02:30:05 No.911593341
味噌カツの代表ヅラしてる矢場とんのは味噌ソースでなんか違う
122 22/03/30(水)02:30:35 No.911593425
戦国時代は大都会
123 22/03/30(水)02:30:41 No.911593445
三河の人って名古屋人と一緒くたにされると嫌な気分になるの?
124 22/03/30(水)02:30:54 No.911593480
別に気に食わないなら帰れば?みたいな感じだからな…
125 22/03/30(水)02:30:55 No.911593485
そんなに味噌に拘ってるなら味噌ラーメンが名物なんだろうな~
126 22/03/30(水)02:31:15 No.911593538
名古屋飯ってあまりの美味さに舌鼓を打つみたいなものってないんだよ美味しいけど庶民的
127 22/03/30(水)02:31:17 No.911593543
フフ… そうですか…!
128 22/03/30(水)02:31:55 No.911593648
fu928695.jpg
129 22/03/30(水)02:32:13 No.911593688
合わない人は大阪か東京に行く 更に名古屋が煮詰まる
130 22/03/30(水)02:32:48 No.911593769
名古屋と横浜って似てるのか
131 22/03/30(水)02:33:15 No.911593824
名古屋と言うか愛知は運転が荒い荒い言われるから県外は平和なのかなと思ってたけど旅行で他所の県(四国)に旅行行ったら大して変わんねえなってなった記憶がある
132 22/03/30(水)02:33:28 No.911593850
単純に全体的にダサい
133 22/03/30(水)02:34:13 No.911593955
>三河の人って名古屋人と一緒くたにされると嫌な気分になるの? 越してきた人も多いからそんなでもない
134 22/03/30(水)02:34:20 No.911593976
まあ神奈川県に縁がないからグルメ関係なら何か横浜に中華街ってイメージしかないな
135 22/03/30(水)02:34:59 No.911594059
1月から名古屋住み始めたけど 地元と比べてパトカー多いし逆に怖くて下手な運転出来ん 後別に味噌味噌してないしコンビニも普通のおでんだったよ
136 22/03/30(水)02:35:19 No.911594108
市長がヤバい 他の候補はもっとヤバい ㌧
137 22/03/30(水)02:35:26 No.911594123
別にそんな悪いところでもないんだけど どんなとこ?って聞かれたらうーん…ってなるし ネットで行ったこともないのに叩いてる人がいたらイラッとくる絶妙な感じ
138 22/03/30(水)02:35:28 No.911594126
名古屋と言えば昔は飯がまずい地域の代名詞だったけどいつの間にか名古屋飯って人気出てるよね 濃い味ブームだからだろうか
139 22/03/30(水)02:35:29 No.911594128
>単純に全体的にダサい みんな割とオブラートに包んでいたのにストレート球やめろ
140 22/03/30(水)02:35:38 No.911594147
>名古屋から出ない人が多くて外のことよく知らないくせに何故か名古屋をめちゃくちゃ優れたものだと信じて疑わないという特徴がある 何年か暮らしてそんな印象は受けたな…他を田舎と見下してるけど自分たちも田舎者みたいな考え方というか何というか…まぁ自分は本当に田舎の出だったけど
141 22/03/30(水)02:36:00 No.911594197
>三河の人って名古屋人と一緒くたにされると嫌な気分になるの? 逆かな 名古屋で古い人の方が「三河?ああ田舎の方ね」みたいな認識持ってる 若い人は意識してないと思う
142 22/03/30(水)02:36:19 No.911594238
>名古屋と言えば昔は飯がまずい地域の代名詞だったけどいつの間にか名古屋飯って人気出てるよね >濃い味ブームだからだろうか 東京と大阪で洗練されたのをコピーしてるだけよ
143 22/03/30(水)02:36:24 No.911594251
金メダルを取ると市長に噛まれる
144 22/03/30(水)02:36:30 No.911594262
基本的にセンスが悪いと言うか田舎臭いと言うかとにかく洗練されないからみんな風俗大好きだし 人を殴り殺せるって揶揄されてたぐらい風俗情報誌分厚いし 高蔵寺とか電車の中から見えるぐらい駅前が風俗街だし 俺の親戚の大叔母さん一家が昔その辺で女中雇って米軍相手に飲食店やってたって言ってたけどそれ要は風俗じゃん!ってなった
145 22/03/30(水)02:36:40 No.911594290
>>名古屋から出ない人が多くて外のことよく知らないくせに何故か名古屋をめちゃくちゃ優れたものだと信じて疑わないという特徴がある >何年か暮らしてそんな印象は受けたな…他を田舎と見下してるけど自分たちも田舎者みたいな考え方というか何というか…まぁ自分は本当に田舎の出だったけど まあなんか揃ってるのは確かなんだよね とりあえず足りるから
146 22/03/30(水)02:36:56 No.911594338
>>名古屋と言えば昔は飯がまずい地域の代名詞だったけどいつの間にか名古屋飯って人気出てるよね >>濃い味ブームだからだろうか >東京と大阪で洗練されたのをコピーしてるだけよ 三重や岐阜からもパクる
147 22/03/30(水)02:37:07 No.911594356
県外からきて味噌カツ食べるなら矢場とんが無難だと思うよ やたら味が濃くて味噌の味しかしねえって店もよくあるから
148 22/03/30(水)02:37:10 No.911594364
名古屋が飯不味い地域の代名詞だったのもう30年くらい前じゃないかな
149 22/03/30(水)02:37:24 No.911594398
拘りない人には住みやすいってコト…!?
150 22/03/30(水)02:37:28 No.911594412
>>三河の人って名古屋人と一緒くたにされると嫌な気分になるの? >逆かな >名古屋で古い人の方が「三河?ああ田舎の方ね」みたいな認識持ってる >若い人は意識してないと思う いや三河人の「それもこれも三河の名物であって名古屋じゃねええええ!!!」ってコンプはあるよ
151 22/03/30(水)02:37:40 No.911594440
>名古屋と言えば昔は飯がまずい地域の代名詞だったけどいつの間にか名古屋飯って人気出てるよね 単純に幅というか種類が多いんだと思うな まずいのが取り上げられることもあれば旨いのが取り上げられる時期もあるんだろう どっちも一過性のメニューじゃないだろうし
152 22/03/30(水)02:37:57 No.911594478
>いや三河人の「それもこれも三河の名物であって名古屋じゃねええええ!!!」ってコンプはあるよ うるせえ 拒否権はない
153 22/03/30(水)02:38:02 No.911594494
不味いというか知名度高いわりに合わないのは沖縄料理の方だと思う
154 22/03/30(水)02:38:09 No.911594511
確かに風俗のチラシとかかなり見たな
155 22/03/30(水)02:38:09 No.911594513
>fu928695.jpg 班長と同じような印象感じてるな…
156 22/03/30(水)02:38:15 No.911594526
>>いや三河人の「それもこれも三河の名物であって名古屋じゃねええええ!!!」ってコンプはあるよ >うるせえ >拒否権はない これだから名古屋人は…
157 22/03/30(水)02:38:15 No.911594528
名古屋飯は別に不味くはないよ昔から なんかこう…そこはかとないB級感があってそんな誇るほどか…?ってなるだけで
158 22/03/30(水)02:38:30 No.911594558
>拘りない人には住みやすいってコト…!? 休みに何してる?って聞かれて「いや…何も…」って言うタイプの人に向いてる町
159 22/03/30(水)02:38:33 No.911594566
だぎゃーだぎゃー(名古屋弁)言ってる人が実際はほぼ居ないのと同じで味噌も別にそこらじゅうであるわけでは無い お土産(特産品)といえば味噌と言うだけで住んでる人は別にしょっちゅう食ってますとかではない
160 22/03/30(水)02:38:47 No.911594609
節操なく近隣県からパクって名物にする名古屋だが 伊勢うどんだけはパクらなかった
161 22/03/30(水)02:39:09 No.911594643
>不味いというか知名度高いわりに合わないのは沖縄料理の方だと思う あれは土地柄あってものもかなって… 暑い海辺で食ったら多分ああいうのが旨い
162 22/03/30(水)02:39:11 No.911594647
>だぎゃーだぎゃー(名古屋弁)言ってる人が実際はほぼ居ないのと同じで味噌も別にそこらじゅうであるわけでは無い >お土産(特産品)といえば味噌と言うだけで住んでる人は別にしょっちゅう食ってますとかではない いや味噌はそこら中にあるししょっちゅう食ってるよ
163 22/03/30(水)02:39:32 No.911594699
まあ不自由はないな アホみたいな運転するやつがいなくなれば快適
164 22/03/30(水)02:39:37 No.911594715
>休みに何してる?って聞かれて「いや…何も…」って言うタイプの人に向いてる町 でも休日のモーニング文化は少し羨ましいよ
165 22/03/30(水)02:39:45 No.911594731
あじ仙の台湾ラーメンはもう少し麺欲しいなってなった
166 22/03/30(水)02:39:50 No.911594739
>伊勢うどんだけはパクらなかった 地名付いちゃってるからな
167 22/03/30(水)02:40:09 No.911594791
ネットだとイメージの名古屋人を別の県の人がずっとやってるイメージがある
168 22/03/30(水)02:40:36 No.911594852
丁度いい範囲に色々と固まってるから住みやすいとは聞く でも長く住んでると脳が名古屋色になっていく
169 22/03/30(水)02:40:42 No.911594869
有名な店のきしめん食べたけど生煮えみたいに固くてびっくりした
170 22/03/30(水)02:40:43 No.911594870
名古屋圏に住んでたけどみたらし団子がきちんと焦げ目つくぐらい焼いてあってほのかに苦味があるのと醤油の辛味が強くて甘さを引き立てる味が好き 他所の県だとタレが甘すぎるし焼いてない…
171 22/03/30(水)02:40:52 No.911594896
見開き無視して連結してることに疑問を抱きそうになったが……考えない……!
172 22/03/30(水)02:40:55 No.911594899
>>伊勢うどんだけはパクらなかった >地名付いちゃってるからな 不味いからだよ
173 22/03/30(水)02:41:01 No.911594904
半年になるけどこてこての名古屋弁の人はまだ見たことない
174 22/03/30(水)02:41:44 No.911594986
別に住んでて悪いところじゃないんだよ ただ全体的にズレてるだけで
175 22/03/30(水)02:42:01 No.911595022
>別に住んでて悪いところじゃないんだよ >ただ全体的にズレてるだけで なんか分かる感想だ
176 22/03/30(水)02:42:04 No.911595033
>有名な店のきしめん食べたけど生煮えみたいに固くてびっくりした 名古屋で1番有名な店って駅ホームのくったくたのきしめんだぞ?
177 22/03/30(水)02:42:08 No.911595042
東海地方向けのコールセンターで働いてるんだけど なぶるってよくお客さんが使うのがちょっと印象的なくらいで大体標準語
178 22/03/30(水)02:42:11 No.911595052
美的感覚のズレ…!!
179 22/03/30(水)02:42:13 No.911595055
う…ういろう
180 22/03/30(水)02:42:41 No.911595115
うどんにごはんはラーメンライス的な?
181 22/03/30(水)02:42:52 No.911595135
>半年になるけどこてこての名古屋弁の人はまだ見たことない ラジオで垂れ流してた人もやらかしたからな…
182 22/03/30(水)02:43:10 No.911595178
>う…ういろう 単純に山口の方が好きだな
183 22/03/30(水)02:43:25 No.911595214
所謂イメージ通りの名古屋弁はお隣の岐阜県の東濃地方のお年寄りと喋った方が聞けると思う 鍵かっとらんかったでよぉまーっぺんやっと確認しとぉた方がええでよぉ
184 22/03/30(水)02:43:43 No.911595265
>fu928695.jpg 隣接するスーパーと風俗ならうちにもあるな… 凄いびっくりする
185 22/03/30(水)02:43:49 No.911595277
>ラジオで垂れ流してた人もやらかしたからな… もっとー殴ってみやぁーちぃー♪
186 22/03/30(水)02:44:13 No.911595342
>名古屋で1番有名な店って駅ホームのくったくたのきしめんだぞ? ごめん食ったの味噌煮込みうどんだった
187 22/03/30(水)02:44:20 No.911595360
言葉遣いで失笑したのは福井県くらいであとは日本全国どこも大した訛りは残ってない気がする
188 22/03/30(水)02:44:27 No.911595382
レゴラはあれ出来た当初はバカにされたけど今はそこそこ遊べると聞く
189 22/03/30(水)02:44:41 No.911595411
スレ画の名古屋の歌ひどすぎない…!?
190 22/03/30(水)02:44:43 No.911595413
三重県の人の方が訛っとるがや…ってなったな…
191 22/03/30(水)02:45:26 No.911595493
>スレ画の名古屋の歌ひどすぎない…!? ネット黎明期にめちゃくちゃネタになった有名歌謡曲だぞ
192 22/03/30(水)02:45:29 No.911595497
>スレ画の名古屋の歌ひどすぎない…!? mayはまあアカン!
193 22/03/30(水)02:45:51 No.911595533
>スレ画の名古屋の歌ひどすぎない…!? コミックソングだし… ぶっちゃけノリオの曲の中では一番と言うか唯一人に聞かせられる曲
194 22/03/30(水)02:46:09 No.911595566
三重も東は名古屋文化圏で西は関西文化圏だからややこしい
195 22/03/30(水)02:46:37 No.911595619
他所とは違うんだよ! って気張って無理してでも他所と違うものを作ろうとしてきた結果本当に異世界になってしまったのが名古屋
196 22/03/30(水)02:46:42 No.911595633
>スレ画の名古屋の歌ひどすぎない…!? https://sound.jp/dempa_song/x/kashi/nagoya_kashi.html
197 22/03/30(水)02:47:10 No.911595700
名古屋はもう名古屋というジャンルになってしまった
198 22/03/30(水)02:47:30 No.911595743
>他所とは違うんだよ! 他所のを取り入れておる!!?
199 22/03/30(水)02:47:37 No.911595767
まぁ名古屋に旅行するぞ!って滅多なことがないとないよね…
200 22/03/30(水)02:48:01 No.911595826
名物売るのに特に地元のものに拘らないよねなんか 味噌だけは自前なのか? あとなんで関西と関東の間で急に味が濃くなるの…
201 22/03/30(水)02:48:27 No.911595881
名古屋の人は県庁所在地はどこもこれくらい栄えてるでしょ?って思い込んでるから気を付けて
202 22/03/30(水)02:48:37 No.911595905
>fu928695.jpg 大分歩いたな…ってなる いやまぁ無理な距離ではないんだけども
203 22/03/30(水)02:48:51 No.911595937
メルコがあるがね
204 22/03/30(水)02:49:27 No.911595999
ビレッジバンガード発祥の土地だ
205 22/03/30(水)02:49:30 No.911596005
>メルコがあるがね メルサだろ
206 22/03/30(水)02:49:30 No.911596006
味噌のせいで名古屋が一番味濃いのかな
207 22/03/30(水)02:50:06 No.911596074
>言葉遣いで失笑したのは福井県くらいであとは日本全国どこも大した訛りは残ってない気がする どれくらいを訛っているかと捉えるのは人それぞれだとは思うけど青森とか奄美とかは分かりやすく訛っていたかな
208 22/03/30(水)02:50:15 No.911596093
>メルコがあるがね 三菱電機かな?
209 22/03/30(水)02:50:18 No.911596101
味の濃さだけで言えば東北の方が濃い気はする
210 22/03/30(水)02:51:11 No.911596213
ひつまぶし食ってる人案外居ない
211 22/03/30(水)02:51:34 No.911596252
>名物売るのに特に地元のものに拘らないよねなんか >味噌だけは自前なのか? >あとなんで関西と関東の間で急に味が濃くなるの… 味噌も元は愛知県岡崎市っていう豊川の方の名産だよ
212 22/03/30(水)02:51:44 No.911596274
訛りだとぶっちぎりで異世界の沖縄があるから…
213 22/03/30(水)02:51:49 No.911596289
都市サイズのベッドタウン
214 22/03/30(水)02:52:20 No.911596350
>>メルコがあるがね >メルサだろ うろ覚えでパルコと混ざってしまったことを謝罪いたします
215 22/03/30(水)02:52:29 No.911596376
>ごめん食ったの味噌煮込みうどんだった 山本屋はまずい 家で寿がきやのチルドの味噌煮込み食った方が美味しい
216 22/03/30(水)02:52:35 No.911596387
>訛りだとぶっちぎりで異世界の沖縄があるから… だって日本じゃねえし… 差別的な意味じゃなくて
217 22/03/30(水)02:52:45 No.911596413
名古屋人がみそ乱用するのおでんと味噌煮込みうどんくらいで他は店にメニューとしてはあってもさほど食わないと聞いた
218 22/03/30(水)02:52:47 No.911596421
名古屋飯の中で高級品といえばひつまぶしだけど あれも確かにうまいが結局値段が高いだけでB級感あるんだよな
219 22/03/30(水)02:53:41 No.911596516
>>岐阜はどこか名古屋を自分のものだと思ってそうな節がある >逆だと思いますね! 三重と名古屋は距離感イマイチだけど岐阜県南と名古屋は相思相愛な感じする
220 22/03/30(水)02:53:49 No.911596534
>名古屋人がみそ乱用するのおでんと味噌煮込みうどんくらいで他は店にメニューとしてはあってもさほど食わないと聞いた 味噌カツとかは別に食べないけどきゅうりとか野菜に味噌乗っけるのは普通にやる
221 22/03/30(水)02:53:51 No.911596537
>ひつまぶし食ってる人案外居ない そうなの⁉︎鰻にネギ海苔ワサビを乗せた名古屋人は偉いなぁ…って唯一認めてたのに…
222 22/03/30(水)02:54:23 No.911596595
>名古屋飯の中で高級品といえばひつまぶしだけど >あれも確かにうまいが結局値段が高いだけでB級感あるんだよな あれも三重県からパクったものだ…
223 22/03/30(水)02:54:32 No.911596606
>>物流の要の名古屋港があるからなんもせんで >>ええ! >実際デカい トヨタの生産力と名古屋港の管理能力で日本の貿易黒字7割は名古屋港だで 東京や大阪は所詮2流だであかんわ
224 22/03/30(水)02:54:47 No.911596632
ひつまぶしの発祥は三重県津市の鰻屋さん
225 22/03/30(水)02:54:56 No.911596652
夏場飯作るのめんどいから冷奴に味噌かけて食う
226 22/03/30(水)02:55:05 No.911596669
>味噌カツとかは別に食べないけどきゅうりとか野菜に味噌乗っけるのは普通にやる 味噌胡瓜とかはそもそも名古屋だけじゃなくねえか
227 22/03/30(水)02:55:13 No.911596684
名古屋がすごいんじゃなくてトヨタがすごいんですよ
228 22/03/30(水)02:55:27 No.911596706
名古屋の人そんな味噌食べないよ~って言いたがる人いるけど だったらつけてみそかけてみそがあんな大ヒットするわけねえ!
229 22/03/30(水)02:55:32 No.911596720
三重って実はすごいのでは?
230 22/03/30(水)02:55:37 No.911596730
ひつまぶしはめんどくさいからうな丼に行くこと多いけどたまに食うとうめえなあってなる
231 22/03/30(水)02:56:17 No.911596802
ひつまぶしは美味しいけどいいうなぎでやると勿体なく感じるからスーパーとかの安いうなぎでやるのがいい
232 22/03/30(水)02:56:50 No.911596858
>三重と名古屋は距離感イマイチだけど岐阜県南と名古屋は相思相愛な感じする 岐阜市民とか高校生くらいになると普通に名古屋に遊びに出るからね
233 22/03/30(水)02:57:20 No.911596925
三重は近畿地方だけど関西地方ではないと知ってダメだった
234 22/03/30(水)02:57:20 No.911596926
そもそも発祥地主張するとこが複数あるのはよくある事なのに何故か名古屋飯に限っては三重のパクった岐阜のパクったって言いすぎな気がする 天むすみたいな経緯明確なのは兎も角
235 22/03/30(水)02:57:28 No.911596942
なんか近いことは近いけど微妙に間違ったイメージをずっと押し付けられてる感じがする
236 22/03/30(水)02:57:41 No.911596981
ざっくり分けるとこんな感じになってて愛知県の名物とか特産とか言われるもの大体三河地方にある トヨタは西三河だし
237 22/03/30(水)02:57:56 No.911597012
ワッキーがどうしても行きたかった三重県
238 22/03/30(水)02:58:06 No.911597031
名古屋と横浜はあれ?名古屋県と横浜県だっけ?って何故かたまになる
239 22/03/30(水)02:58:23 No.911597058
>そもそも発祥地主張するとこが複数あるのはよくある事なのに何故か名古屋飯に限っては三重のパクった岐阜のパクったって言いすぎな気がする >天むすみたいな経緯明確なのは兎も角 いや発祥地が複数あるとかじゃなくて明確にパクってるから…
240 22/03/30(水)02:58:35 No.911597075
他県に比べたら味噌食べる方なんだろうけど名古屋は味噌!味噌!なんにでも味噌!みたいな言われ方するとええ……?ってなる感じ
241 22/03/30(水)02:58:39 No.911597082
>まあなんか揃ってるのは確かなんだよね >とりあえず足りるから 俺生粋の生まれも育ちも名古屋もんだけどイベント会場とかは東京のイメージだけど 名古屋駅から二駅三駅とか都市部でも新築8年の一人暮らしのマンションが家賃5万だったり仕事もあるし名古屋最高って感じ 今時通販で何でも届くしイエサブとかPCパーツショップとか大抵揃う 旅行に行きたいなら名鉄で大阪やら三重にいって温泉ぶらりもできるでよ 名古屋は東京とか観光資源であくせくやっとる連中と違って仕事も金も満ちたりとるから観光までして人呼ばんくっていい土地なんだわな
242 22/03/30(水)02:58:54 No.911597119
fu928723.jpg すぐトヨタトヨタ言う世間知らずいるけどトヨタグループ合わせてこれの半分くらいだからトヨタ抜きでもぶっちぎりだかんな!
243 22/03/30(水)02:59:22 No.911597169
地域おこしに躍起なこの四半世紀 そっちで売っといてみたいな三重や岐阜の強かさというか投げやりさというか
244 22/03/30(水)02:59:26 No.911597181
>なんか近いことは近いけど微妙に間違ったイメージをずっと押し付けられてる感じがする まあ無理して観光に来てもらわなくてもいいしそのままでいいか…って土地だ いいイメージを持ってもらおう!という気概すらない!
245 22/03/30(水)02:59:27 No.911597185
>他県に比べたら味噌食べる方なんだろうけど名古屋は味噌!味噌!なんにでも味噌!みたいな言われ方するとええ……?ってなる感じ そういうのは他所でもあるししゃーない 大阪だってそんな頻繁にコナモン食べるわけじゃない上にお好み焼きとご飯一緒に食べん
246 22/03/30(水)02:59:43 No.911597223
トヨタ以外もデンソーとかもあるしな…都道府県別GDPとか県民所得2位だから実際割と金はある都市ではある
247 22/03/30(水)02:59:46 No.911597227
>俺生粋の生まれも育ちも名古屋もんだけどイベント会場とかは東京のイメージだけど >名古屋駅から二駅三駅とか都市部でも新築8年の一人暮らしのマンションが家賃5万だったり仕事もあるし名古屋最高って感じ >今時通販で何でも届くしイエサブとかPCパーツショップとか大抵揃う >旅行に行きたいなら名鉄で大阪やら三重にいって温泉ぶらりもできるでよ >名古屋は東京とか観光資源であくせくやっとる連中と違って仕事も金も満ちたりとるから観光までして人呼ばんくっていい土地なんだわな フフ… なるほどなるほど…!
248 22/03/30(水)02:59:55 No.911597240
>fu928723.jpg >すぐトヨタトヨタ言う世間知らずいるけどトヨタグループ合わせてこれの半分くらいだからトヨタ抜きでもぶっちぎりだかんな! いや半分トヨタってやべーだろ
249 22/03/30(水)03:00:07 No.911597261
>いや発祥地が複数あるとかじゃなくて明確にパクってるから… だから天むすは明確だけどひつまぶしとかは諸説あるって言ってるのよ
250 22/03/30(水)03:00:10 No.911597267
>>そもそも発祥地主張するとこが複数あるのはよくある事なのに何故か名古屋飯に限っては三重のパクった岐阜のパクったって言いすぎな気がする >>天むすみたいな経緯明確なのは兎も角 >いや発祥地が複数あるとかじゃなくて明確にパクってるから… しかも名古屋人が他所からパクってるんだよーって言うしね
251 22/03/30(水)03:00:11 No.911597271
>>名古屋人がみそ乱用するのおでんと味噌煮込みうどんくらいで他は店にメニューとしてはあってもさほど食わないと聞いた >味噌カツとかは別に食べないけどきゅうりとか野菜に味噌乗っけるのは普通にやる お父ちゃんの食べ方だと辛いショウガをスライスして赤みそのっけて食うんだよな アレが意外と酒のつまみになるんだなぁ
252 22/03/30(水)03:00:17 No.911597281
一企業が半分になってるのは普通にエグいでしょ
253 22/03/30(水)03:00:35 No.911597312
そりゃトヨタがあるからトヨタグループ以外の産業も育つだろ
254 22/03/30(水)03:00:35 No.911597314
トヨタのお膝元だから他もそれだけ集まるのでは?
255 22/03/30(水)03:00:45 No.911597329
>fu928723.jpg なそ >すぐトヨタトヨタ言う世間知らずいるけどトヨタグループ合わせてこれの半分くらい なそ だからトヨタ抜きでもぶっちぎりだかんな! なそ
256 22/03/30(水)03:00:59 No.911597356
>名古屋がすごいんじゃなくてトヨタがすごいんですよ これだから愚かもんは 膨大なトヨタの車を裁くための大動脈と言える道路整備と巨大な名古屋港じゃなきゃできんわ 名古屋とトヨタは持ちつ持たれつなんだわ
257 22/03/30(水)03:01:12 No.911597391
>俺生粋の生まれも育ちも名古屋もんだけどイベント会場とかは東京のイメージだけど >名古屋駅から二駅三駅とか都市部でも新築8年の一人暮らしのマンションが家賃5万だったり仕事もあるし名古屋最高って感じ >今時通販で何でも届くしイエサブとかPCパーツショップとか大抵揃う >旅行に行きたいなら名鉄で大阪やら三重にいって温泉ぶらりもできるでよ >名古屋は東京とか観光資源であくせくやっとる連中と違って仕事も金も満ちたりとるから観光までして人呼ばんくっていい土地なんだわな もうやめましょう・・!
258 22/03/30(水)03:01:36 No.911597431
>これだから愚かもんは >膨大なトヨタの車を裁くための大動脈と言える道路整備と巨大な名古屋港じゃなきゃできんわ >名古屋とトヨタは持ちつ持たれつなんだわ つまりトヨタが凄いってことだろ?
259 22/03/30(水)03:01:38 No.911597437
>そもそも発祥地主張するとこが複数あるのはよくある事なのに何故か名古屋飯に限っては三重のパクった岐阜のパクったって言いすぎな気がする >天むすみたいな経緯明確なのは兎も角 その方がセンセーショナルだから…
260 22/03/30(水)03:01:57 No.911597467
>これだから愚かもんは これだから田舎もんはとかならよく聞くけどこれだから愚かもんはって言い回し初めて聞いた
261 22/03/30(水)03:02:15 No.911597509
>>三重と名古屋は距離感イマイチだけど岐阜県南と名古屋は相思相愛な感じする >岐阜市民とか高校生くらいになると普通に名古屋に遊びに出るからね 大学時代に名古屋・三重・岐阜・静岡出身のグループ出来たけど 名古屋三重岐阜の面々はお互いの土地を貶すジョークをケラケラ笑いながらできるんだけど 静岡の子がなんでそんな喧嘩腰なの…って最初はそのノリが理解不能でドン引きされたな
262 22/03/30(水)03:02:22 No.911597515
一見関係ないところがトヨタの孫請けひ孫請けだったりするから多分実態は半分どころじゃ済んでない
263 22/03/30(水)03:02:23 No.911597521
>そもそも発祥地主張するとこが複数あるのはよくある事なのに何故か名古屋飯に限っては三重のパクった岐阜のパクったって言いすぎな気がする 東京だってひよこはパクリとかあるじゃん
264 22/03/30(水)03:02:30 No.911597534
経済規模が大阪とほぼ同じ位あるのに人口は少ないからな…
265 22/03/30(水)03:02:46 No.911597552
東京は日本中から人が来る 関西は京都大阪と強い所が2つある 愛知は名古屋がなまじ強いせいで閉塞的になってるんじゃないか
266 22/03/30(水)03:02:51 No.911597562
見る所ないって言うけどマジで見る所ない土地に対して失礼だと思う
267 22/03/30(水)03:03:05 No.911597595
工作機械とかガス機器とかも凄いのにBtoB多いから名前あんま売れんのよね
268 22/03/30(水)03:03:11 No.911597604
トヨタが県の製造品出荷額の半分ぐらい担ってるならそりゃその取引先やらなんやらもあるし他が潤うのも当然なのでは
269 22/03/30(水)03:03:26 No.911597637
静岡県民は本気で富士山を誇ってるから自虐ネタを理解できない
270 22/03/30(水)03:03:35 No.911597657
>一見関係ないところがトヨタの孫請けひ孫請けだったりするから多分実態は半分どころじゃ済んでない それ言ったら日本企業の半分くらいならねえかな…
271 22/03/30(水)03:03:37 No.911597663
>大学時代に名古屋・三重・岐阜・静岡出身のグループ出来たけど >名古屋三重岐阜の面々はお互いの土地を貶すジョークをケラケラ笑いながらできるんだけど >静岡の子がなんでそんな喧嘩腰なの…って最初はそのノリが理解不能でドン引きされたな 自分の仲間内ではなぜか浜松市民と岐阜市民が争っていた あと浜松市民の半袖の発音で笑っていた
272 22/03/30(水)03:04:20 No.911597750
今度ジブリパークできるぞ
273 22/03/30(水)03:04:34 No.911597773
>見る所ないって言うけどマジで見る所ない土地に対して失礼だと思う 同じ規模の都会と比べた話だと思う
274 22/03/30(水)03:04:38 No.911597780
静岡も名古屋もガンダムガンダムうるせえよ!
275 22/03/30(水)03:04:50 No.911597807
グループだからデンソーとかも含むんじゃないのか
276 22/03/30(水)03:05:08 No.911597840
>>一見関係ないところがトヨタの孫請けひ孫請けだったりするから多分実態は半分どころじゃ済んでない >それ言ったら日本企業の半分くらいならねえかな… それはそう
277 22/03/30(水)03:05:09 No.911597843
名古屋のひつまぶしより三河のうな丼の方が美味しいな
278 22/03/30(水)03:05:30 No.911597874
>一見関係ないところがトヨタの孫請けひ孫請けだったりするから多分実態は半分どころじゃ済んでない というかトヨタパワーがエグい…トヨタの関連企業相手に商売してる飲食店や運送業もあるし トヨタに就職するとトヨタ村に連れていかれて給料からトヨタ積み立てローン強制的に入らされて 一定年齢になったら豊田市に家を買うように言われて最後はトヨタ年金でトヨタとして死ぬ
279 22/03/30(水)03:05:31 No.911597875
>静岡も名古屋もガンダムガンダムうるせえよ! ガンダム発祥の地だからな…
280 22/03/30(水)03:05:32 No.911597876
岐阜に大阪に住んでたけど 岐阜にいる時は三重が中部地方扱いされて「三重は中部じゃないじゃん」って言われてて 大阪にいる時は三重が近畿地方扱いされて「近畿じゃないじゃん」って言われてて 静岡も東海地方に入ってたけどどこか遠い地方って印象だったよ
281 22/03/30(水)03:05:38 No.911597884
そもそも鰻が三河の一色のものだし
282 22/03/30(水)03:05:49 No.911597902
つまり日本=トヨタ…?
283 22/03/30(水)03:05:58 No.911597921
とりあえず水族館の深海コーナー怖い どうにかならない?
284 22/03/30(水)03:06:05 No.911597932
>東京は日本中から人が来る >関西は京都大阪と強い所が2つある >愛知は名古屋がなまじ強いせいで閉塞的になってるんじゃないか でも博多は開けてる感じあるし…
285 22/03/30(水)03:06:16 No.911597953
>見る所ないって言うけどマジで見る所ない土地に対して失礼だと思う でも名古屋人としては観光ってどこいくよ…?ってなる 大須で飲み屋に連れていくか…あっ大須の科学館あるな
286 22/03/30(水)03:06:27 No.911597971
三重は東海で中部で近畿だよ
287 22/03/30(水)03:06:32 No.911597984
>つまり日本=トヨタ…? 割と真面目にはい トヨタが万が一潰れたら日本レベルで大不況になるよ
288 22/03/30(水)03:06:54 No.911598020
>でも博多は開けてる感じあるし… 博多はなんか汚いってイメージがある 人も街も空気も汚い
289 22/03/30(水)03:07:00 No.911598032
>>見る所ないって言うけどマジで見る所ない土地に対して失礼だと思う >でも名古屋人としては観光ってどこいくよ…?ってなる >大須で飲み屋に連れていくか…あっ大須の科学館あるな (どっちだ…?)
290 22/03/30(水)03:07:03 No.911598036
でもコロナで観光主体でやってた地域の経済割としんどかったりするし…
291 22/03/30(水)03:07:57 No.911598140
トヨタがどれだけメーカー飲み込んだか知らないのか トヨタが倒れたら日本企業の7割死ぬわ
292 22/03/30(水)03:08:21 No.911598179
名古屋観光ならメーグル乗ろうぜ
293 22/03/30(水)03:08:38 No.911598206
>でもコロナで観光主体でやってた地域の経済割としんどかったりするし… 名古屋もコロナで仕事帰りの客が減って飲食店がキツいって言ってたなぁ
294 22/03/30(水)03:08:53 No.911598243
>でもコロナで観光主体でやってた地域の経済割としんどかったりするし… トヨタ産業がデカすぎて観光や食に力入れなくても平気なんだろうね
295 22/03/30(水)03:08:58 No.911598249
>でもコロナで観光主体でやってた地域の経済割としんどかったりするし… 実はコロナなくても工業地帯以外ヤバいんだ
296 22/03/30(水)03:09:22 No.911598291
名古屋の味噌消費量は全国平均で見るとむしろ少ない方ってデータあるけどあれ米みそなんだよな つけてみそかけてみそみたいなのもカウントするとどうなるかはわからん
297 22/03/30(水)03:09:32 No.911598314
名古屋は街自体は住みやすくて好きだった でも人はかなりのレベルのキチガイが比較的多い印象だった…
298 22/03/30(水)03:09:35 No.911598316
>トヨタ産業がデカすぎて観光や食に力入れなくても平気なんだろうね 食は力入れてるぞ トヨタがあるから
299 22/03/30(水)03:09:45 No.911598332
割と三重の方が独立国というかひとつの文化として成り立ってると思うんだ…
300 22/03/30(水)03:09:58 No.911598369
>名古屋の味噌消費量は全国平均で見るとむしろ少ない方ってデータあるけどあれ米みそなんだよな >つけてみそかけてみそみたいなのもカウントするとどうなるかはわからん そもそも名古屋は豆味噌だろ
301 22/03/30(水)03:10:06 No.911598383
>>でもコロナで観光主体でやってた地域の経済割としんどかったりするし… >トヨタ産業がデカすぎて観光や食に力入れなくても平気なんだろうね 名古屋の職安は常に何かしらの工業系の募集があるから強いって言ってたな あと30年ぐらい前は九州の人達が上京といえば名古屋トヨタって感じで大勢来てたとか地元の爺様が言ってた
302 22/03/30(水)03:10:16 No.911598409
うちのつけてみそはおでん専属に近いけどそのおでんでの消費量はえぐい
303 22/03/30(水)03:10:29 No.911598437
>>でもコロナで観光主体でやってた地域の経済割としんどかったりするし… >実はコロナなくても工業地帯以外ヤバいんだ あと名古屋人はコロナ禍でも出掛けてる怖い
304 22/03/30(水)03:10:31 No.911598441
中間層の可処分所得って東京大阪沖縄で最下位争いしててその他首都圏や札仙広福みたいなある程度の規模の県も軒並み下位 そんな中愛知は上位にいるし1位は三重だったりする だから普通くらいの能力の人が一番過ごしやすいのは東海かもしれん
305 22/03/30(水)03:11:29 No.911598536
(可哀想に…献立いろいろ味噌を食べた事ないんだな…)
306 22/03/30(水)03:11:31 No.911598539
>名古屋の味噌消費量は全国平均で見るとむしろ少ない方ってデータあるけどあれ米みそなんだよな >つけてみそかけてみそみたいなのもカウントするとどうなるかはわからん 調べてみたらまさにつけてみそかけてみそに触れてるページがあったけど つけてみそかけてみそみたいなみそ加工品は含まない数字だから加工品含むとやっぱ名古屋がとんでもない数字になるみたい
307 22/03/30(水)03:12:07 No.911598604
>あと名古屋人はコロナ禍でも出掛けてる怖い コロナで閑散とした大須を覗いてみようと思ったらコロナ以前とほぼ変わって無くてびっくりした
308 22/03/30(水)03:12:13 No.911598619
>割と三重の方が独立国というかひとつの文化として成り立ってると思うんだ… 土地としてこう…近くて遠い?イメージあるわ
309 22/03/30(水)03:12:32 No.911598658
お豆腐!!!!!! 味噌カツ!!!!!!!!! おでんに焼きなす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
310 22/03/30(水)03:12:39 No.911598667
>>あと名古屋人はコロナ禍でも出掛けてる怖い >コロナで閑散とした大須を覗いてみようと思ったらコロナ以前とほぼ変わって無くてびっくりした でもみんなマスクしてるし…
311 22/03/30(水)03:12:43 No.911598674
>中間層の可処分所得って東京大阪沖縄で最下位争いしててその他首都圏や札仙広福みたいなある程度の規模の県も軒並み下位 >そんな中愛知は上位にいるし1位は三重だったりする >だから普通くらいの能力の人が一番過ごしやすいのは東海かもしれん 工業系の仕事安定してあるから食いっぱぐれが少ないしな…
312 22/03/30(水)03:12:45 No.911598678
>中間層の可処分所得って東京大阪沖縄で最下位争いしててその他首都圏や札仙広福みたいなある程度の規模の県も軒並み下位 >そんな中愛知は上位にいるし1位は三重だったりする >だから普通くらいの能力の人が一番過ごしやすいのは東海かもしれん 仕事の数と人口がちょうどいいんだろうなって思う ウチの実家も工業地帯だから高卒でも普通にそこそこの一軒家建てられるし
313 22/03/30(水)03:12:46 No.911598680
>中間層の可処分所得って東京大阪沖縄で最下位争いしててその他首都圏や札仙広福みたいなある程度の規模の県も軒並み下位 >そんな中愛知は上位にいるし1位は三重だったりする >だから普通くらいの能力の人が一番過ごしやすいのは東海かもしれん 普通つうか良くも悪くも無能とかでも普通くらいに生きれる場所だと思うよ 仕事が腐る程あるし
314 22/03/30(水)03:12:57 No.911598703
地震怖い 震度一の地震で分散して
315 22/03/30(水)03:13:33 No.911598763
>お豆腐!!!!!! >味噌カツ!!!!!!!!! >おでんに焼きなす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ふろふき焼きなすじゃなくて…?
316 22/03/30(水)03:13:34 No.911598765
白 黒 抹茶 あがり 珈琲 柚子 桜
317 22/03/30(水)03:13:44 No.911598785
>地震怖い >震度一の地震で分散して 大体百万回は必要だね
318 22/03/30(水)03:14:01 No.911598821
>>地震怖い >>震度一の地震で分散して >大体百万回は必要だね なそ にん
319 22/03/30(水)03:14:03 No.911598824
>>地震怖い >>震度一の地震で分散して >大体百万回は必要だね なそ にん
320 22/03/30(水)03:14:16 No.911598843
両口屋~是~清~の水ようかん♪
321 22/03/30(水)03:14:21 No.911598854
ぱふぱふの!!!ぽよよん!!!!!!ぽよよん!!!!!!!!!
322 22/03/30(水)03:14:23 No.911598855
丸描いて 丸描いて
323 22/03/30(水)03:14:40 No.911598887
ひよこのひよこっこはひよこのこ
324 22/03/30(水)03:15:04 No.911598931
優しい~森には~神話が~生きてる~♪
325 22/03/30(水)03:15:12 No.911598949
大阪や東京より人口ずっと少なくて工業の仕事が安定してるからほどほどの仕事にはありつきやすいよね
326 22/03/30(水)03:15:17 No.911598968
名古屋にデカい地震や津波来ることって生きてるうちにあるんだろうかね
327 22/03/30(水)03:15:19 No.911598972
>両口屋~是~清~の水ようかん♪ 今ドラクエコラボやってるね
328 22/03/30(水)03:15:23 No.911598978
岐阜人だけどコロナ始まる前から名古屋に行く機会は激烈に減った 通販が便利になりすぎたのとライブはもう東京とかその時行きたい土地で見ればいいやって感じになってきた
329 22/03/30(水)03:15:43 No.911599020
南海トラフは被害予測見たらもう諦めましょう…!ってなる
330 22/03/30(水)03:15:44 No.911599023
まーいっぽんまーいっぽんと! たいがいにしとかないかんよ! こんばんのおかずがわやなってまった! かまくらさんもいかんわ! うますぎるもん!
331 22/03/30(水)03:16:06 No.911599055
なそにんの元ネタはM9を分散してM5だったからM1にするなら100万^2で1兆回くらいいくんじゃないかな?
332 22/03/30(水)03:16:14 No.911599070
>優しい~森には~神話が~生きてる~♪ 始まりは2千年前
333 22/03/30(水)03:16:16 No.911599073
この前も身なりのいいご婦人が徳川美術館に辿り着けずにいたよ…
334 22/03/30(水)03:16:18 No.911599079
>なそにんの元ネタはM9を分散してM5だったからM1にするなら100万^2で1兆回くらいいくんじゃないかな? なそ にん
335 22/03/30(水)03:16:47 No.911599129
>南海トラフは被害予測見たらもう諦めましょう…!ってなる これどこに逃げればいいんです?
336 22/03/30(水)03:17:01 No.911599150
好きです名古屋のスレ‥‥‥! よくわからなかったけど‥‥‥!
337 22/03/30(水)03:17:20 No.911599192
>こんばんのおかずがわやなってまった! わやになっての後のモゴモゴ言うとこガチオカン感強くて好き
338 22/03/30(水)03:17:47 No.911599235
地震関連はずっと前から言われてるけどなんか他の地域の方が先に起きてるなって…
339 22/03/30(水)03:18:04 No.911599262
そもそも展開からしてこの話自体よく分からんかったよね… 唐突つうか突然毛色変わった
340 22/03/30(水)03:18:13 No.911599280
>地震関連はずっと前から言われてるけどなんか他の地域の方が先に起きてるなって… 愛知で最後に起きた大地震が1945年の三河地震だからなぁ…
341 22/03/30(水)03:18:17 No.911599291
>わやになっての後のモゴモゴ言うとこガチオカン感強くて好き 名演技だよね
342 22/03/30(水)03:18:17 No.911599292
>>南海トラフは被害予測見たらもう諦めましょう…!ってなる >これどこに逃げればいいんです? 海なし県か日本海側に住む!
343 22/03/30(水)03:18:36 No.911599317
>地震関連はずっと前から言われてるけどなんか他の地域の方が先に起きてるなって… 311の時ついに来たか!?ってなった 違った アレより強いのが来るの…ってなった
344 22/03/30(水)03:18:42 No.911599329
>>>南海トラフは被害予測見たらもう諦めましょう…!ってなる >>これどこに逃げればいいんです? >海なし県か日本海側に住む! 海無し県岐阜の根尾谷断層はどうすれば…!?
345 22/03/30(水)03:19:20 No.911599387
>そもそも展開からしてこの話自体よく分からんかったよね… >唐突つうか突然毛色変わった まあハンチョウって異色な回かなり多いし… 割と不思議な漫画なとこある
346 22/03/30(水)03:19:23 No.911599395
何が根尾だ 時代は岡林だ
347 22/03/30(水)03:19:41 No.911599431
愛知も埋立地だから液状化がね…
348 22/03/30(水)03:19:56 No.911599460
>海無し県岐阜の根尾谷断層はどうすれば…!? もう諦めましょう…!
349 22/03/30(水)03:19:59 No.911599468
名古屋回はどこでもいいから経費で取材旅行行きたかったんじゃなかろうか感ある
350 22/03/30(水)03:20:39 No.911599525
>海無し県岐阜の根尾谷断層はどうすれば…!? 美濃地方としては奥の方も奥の方だから見なかったことにしましょう
351 22/03/30(水)03:21:04 No.911599565
>何が根尾だ >時代は岡林だ いや鵜飼だ