虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/30(水)01:04:44 天聖龍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/30(水)01:04:44 No.911578013

天聖龍の配信をします 天聖龍です https://www.twitch.tv/seitei3

1 22/03/30(水)01:06:41 No.911578444

開幕にゃー助かる

2 22/03/30(水)01:07:00 No.911578506

邪魔するぜラオウ!

3 22/03/30(水)01:07:05 No.911578530

こば聖帝 名前しか知らないゲームだ

4 22/03/30(水)01:07:55 No.911578701

ジャレコ!?

5 22/03/30(水)01:08:38 No.911578863

知らない殺意の高いシューティングだ

6 22/03/30(水)01:08:44 No.911578882

こんばん聖帝 知らない変なゲームやってる

7 22/03/30(水)01:08:48 No.911578904

これがサイバリオンちゃんですか

8 22/03/30(水)01:09:13 No.911578978

蛇にしか見えない聖龍

9 22/03/30(水)01:09:28 No.911579025

退け媚びろ顧みろという開発者の意思を感じる

10 22/03/30(水)01:10:11 No.911579166

1面から殺意高くない?

11 22/03/30(水)01:10:35 No.911579253

得点と残機しかなくて画面がシンプル

12 22/03/30(水)01:10:47 No.911579289

ギンノスケを使いこなす聖帝ならこの蛇も使いこなせるに違いない

13 22/03/30(水)01:11:28 No.911579430

このゲームはどんなストーリーなんです?

14 22/03/30(水)01:12:11 No.911579559

しっぽバリアは好きなシステムだったけどこいつは見た目が何かその…聖龍なの?って…

15 22/03/30(水)01:12:11 No.911579560

なるほどわからん

16 22/03/30(水)01:13:32 No.911579830

私は惑星イースクエアの聖龍の母 早くわたくしを助けて

17 22/03/30(水)01:13:55 No.911579908

弾がめっちゃ飛んでくるけどしっぽがあるからなんとかって感じか

18 22/03/30(水)01:14:33 No.911580034

急にグラディウス感出てきた

19 22/03/30(水)01:15:15 No.911580159

聖帝がこうもあっさりと

20 22/03/30(水)01:15:18 No.911580171

雑魚になんか主役と同じような龍がいる

21 22/03/30(水)01:16:13 No.911580315

牛だったりエイリアンだったり世界観がわからん

22 22/03/30(水)01:16:54 No.911580468

ホーリーエンペラー様こんばんは 聖帝の名前にふさわしいタイトルのゲームですね

23 22/03/30(水)01:19:23 No.911580911

人気の羽生えたドラゴンじゃなくヘビみたいな竜って選択が渋いな

24 22/03/30(水)01:20:33 No.911581122

ドラゴンスピリッツの後なのか

25 22/03/30(水)01:22:41 No.911581507

こんばん天聖 今見るとものすごいメガドラっぽい雰囲気してますねこのゲーム

26 22/03/30(水)01:23:09 No.911581595

こば聖帝 ずいぶん自機のちいさいドラゴンブリードですね

27 22/03/30(水)01:24:06 No.911581769

開発NMKって事は頭のおかしいスコア稼ぎとかあるのかな?

28 22/03/30(水)01:24:14 No.911581801

ヒンディーな感じなのかな

29 22/03/30(水)01:25:06 No.911581955

BGMがE.D.F.を思わせる軽快さだ

30 22/03/30(水)01:25:35 No.911582040

当時友達とNMKの事「何も考えてない会社」って呼んでた

31 22/03/30(水)01:26:38 No.911582249

このレーザー凶悪だな

32 22/03/30(水)01:26:42 No.911582260

パワーアップしても特に体が長くなったりはしないんですね

33 22/03/30(水)01:27:37 No.911582446

犬みたいな鳴き声の聖龍

34 22/03/30(水)01:28:08 No.911582570

めっちゃ固いなこの中型機

35 22/03/30(水)01:28:11 No.911582583

ミサイル速すぎてウケる

36 22/03/30(水)01:29:02 No.911582757

全体的なサイズ感に対して画面が狭い

37 22/03/30(水)01:29:04 No.911582768

これは…面白いのか?

38 22/03/30(水)01:29:15 No.911582811

〇-ルタイプに出てきそうな動きボス

39 22/03/30(水)01:31:43 No.911583314

いきなりウニョウニョが飛んできて死んでウケる

40 22/03/30(水)01:31:47 No.911583324

すげえ初見殺し

41 22/03/30(水)01:32:31 No.911583445

これはアドリブ効かない覚えゲーの予感

42 22/03/30(水)01:34:05 No.911583748

ただこちらに向かって突っ込んでくるのが一番強い! を本当にやってくるやつはマジでヤバい

43 22/03/30(水)01:34:50 No.911583868

まさかごり押しが正解だったなんて神父…

44 22/03/30(水)01:35:10 No.911583938

にょろにょろ這い出してくる蛇で笑うんだけど

45 22/03/30(水)01:36:14 No.911584130

よく見ると牛の首がもげるのなんかグロいな…

46 22/03/30(水)01:36:29 No.911584180

龍というかミミズか芋虫っぽいよね

47 22/03/30(水)01:36:34 No.911584195

遅い玉はまだしも速い球が極悪すぎる

48 22/03/30(水)01:36:46 No.911584236

この短さは蛇は蛇でもツチノコだよ

49 22/03/30(水)01:37:35 No.911584393

聖帝大好きなグラ4にこんなのがいっぱい生えたボスがいた気がする

50 22/03/30(水)01:37:45 No.911584419

突然の死!

51 22/03/30(水)01:38:22 No.911584530

ダブルドラゴンの漢字みたいなタイトルでこの龍じゃキッズ人気とれなさそう

52 22/03/30(水)01:39:12 No.911584686

アジア人気を狙ったのかも! BGMもなんかチャイナっぽいし

53 22/03/30(水)01:39:58 No.911584840

死ぬとセクシーボイスでダメだった

54 22/03/30(水)01:40:27 No.911584926

フリントより玉の防御難しそう

55 22/03/30(水)01:47:09 No.911586029

何となくだけどアールタイプを意識してるような部分が結構ありそうな気がするこのゲーム

56 22/03/30(水)01:51:27 No.911586736

ブラックハートはUPLで開発NMKかな

57 22/03/30(水)01:52:02 No.911586840

ジャレコには何か触れないんですか?

58 22/03/30(水)01:53:03 No.911587029

その突然出現するレーザーがほんと昔のアールタイプっぽい

59 22/03/30(水)01:54:30 No.911587279

ゲーム天国はジャレコ内製?

60 22/03/30(水)01:54:53 No.911587351

胴体でレーザーみたいのは防げないです?

61 22/03/30(水)01:55:44 No.911587518

ジャレコ2000年には買収されてるけど完全消滅は2014年で割と最近なんだな

62 22/03/30(水)01:55:46 No.911587523

通常弾尻尾で防げるからレーザーや特攻で初見殺ししてもええやろっていう鬼仕様

63 22/03/30(水)01:55:53 No.911587550

よく見たら背景からしてクライマックス感あるねこの面

64 22/03/30(水)01:56:11 No.911587605

P-47もNMK製だし他に何かあったかな

65 22/03/30(水)01:56:58 No.911587732

ラストに脳みそバクテリアンいそうな面

66 22/03/30(水)01:57:54 No.911587894

…作った人はどういう攻略法を想定してたんだろうこのボス

67 22/03/30(水)01:58:05 No.911587919

安置知らないと回避出来ないやつ

68 22/03/30(水)01:59:05 No.911588094

あの超硬いレーザー撃つ中型機2週目とかでは右からも撃ってきそう

69 22/03/30(水)01:59:18 No.911588120

顔もしっぽと同じ材質なら無敵だったのに

70 22/03/30(水)02:00:55 No.911588420

ニョロニョロはどのゲームも映像も顔面を狙われる運命

71 22/03/30(水)02:01:16 No.911588477

NMK爽快なのが多くて好きだけどたまに何かギア間違えた難易度になるね…

72 22/03/30(水)02:04:19 No.911588980

2面BGM爽やかというかゆったり系でいいな…

73 22/03/30(水)02:05:33 No.911589205

夜中にタンメン

74 22/03/30(水)02:06:14 No.911589305

3面でキッチリ殺しに来るあたりああーゲーセンのゲームなんだなって…

75 22/03/30(水)02:07:22 No.911589507

砲台がこの数の上に撃ってくるのがホーミングとかあんまりすぎる…

76 22/03/30(水)02:09:29 No.911589839

こんなのまともに避けてられるか!

77 22/03/30(水)02:10:11 No.911589951

速い攻撃二段構えでだめだった

78 22/03/30(水)02:10:42 No.911590049

よっぽど出撃ちされたくないのか雑魚の出現速度が異様に早すぎる

79 22/03/30(水)02:13:52 No.911590554

牛の脚がジェットで首が取れても動きます なんで?

80 22/03/30(水)02:13:59 No.911590572

にゃーたすかる

81 22/03/30(水)02:14:38 No.911590678

1面は一応動物モチーフで固めてある感じ?

82 22/03/30(水)02:16:22 No.911590966

2面のボス弱すぎない?

83 22/03/30(水)02:18:12 No.911591280

ただしレーザーは貫通する

84 22/03/30(水)02:19:33 No.911591478

こんな感じの動きで前方にいい感じのフォーメーション張れない?

85 22/03/30(水)02:21:30 No.911591830

何か思い出すと思ったら尻尾バリアだこれ

86 22/03/30(水)02:25:29 No.911592541

2面ボスが弱いのは稼ぎに使ってねという感じに見えなくもない

87 22/03/30(水)02:26:00 No.911592615

バリアで動かない自機を殺しに来るレーザーやバズーカ

88 22/03/30(水)02:26:39 No.911592721

やっぱ下からには穴ができてしまうね

89 22/03/30(水)02:27:01 No.911592781

尻尾の長さが微妙に足りない感じがムズムズする

90 22/03/30(水)02:28:16 No.911593018

オプション2個で遊んでるグラディウスがこんな気持ちになる

91 22/03/30(水)02:30:22 No.911593389

ムスコが死にそうってそういう…

92 22/03/30(水)02:31:13 No.911593534

お天聖龍…

93 22/03/30(水)02:32:30 No.911593727

BGMだけ聞いてると水中ステージみたいな雰囲気

94 22/03/30(水)02:32:59 No.911593791

BGMだけだと西海岸をドライブしてる感じ

95 22/03/30(水)02:35:12 No.911594090

設定やストーリーが知りたいけどどこにも無い…

96 22/03/30(水)02:35:19 No.911594109

この面のBGM16フレーズくらいしかない?

97 22/03/30(水)02:36:52 No.911594324

そういうのラスボスがその母のパターン…

98 22/03/30(水)02:38:08 No.911594508

裏の設定盛りがちのこの時代に珍しい潔さ

99 22/03/30(水)02:38:46 No.911594602

なんかメカっぽいけどこの牛とかも生命体なんだろうか

100 22/03/30(水)02:38:54 No.911594620

このカウンターレーザーの殺意がすごい

101 22/03/30(水)02:39:37 No.911594714

ムジーナのグッズあげるから一発お願い

102 22/03/30(水)02:40:23 No.911594822

もしかして無理矢理改造されたかわいそうな牛さんかもしれない

103 22/03/30(水)02:41:47 No.911594991

何で牛?と思いつつ実はゲームに結構いるよね牛の敵って

104 22/03/30(水)02:43:11 No.911595182

そして出てくるゲームで大抵「何で牛?」って言われるポジション

105 22/03/30(水)02:43:33 No.911595236

ロケランとレーザーの殺意が凄い

106 22/03/30(水)02:47:05 No.911595692

これ全何面なんです?

107 22/03/30(水)02:53:10 No.911596469

サントラCDのアレンジ曲でよ…稀にある

108 22/03/30(水)02:53:27 No.911596497

SFCまでならともかくPS期になるとCD音源だし変える必要ないような

109 22/03/30(水)02:54:41 No.911596620

オーケストラアレンジとかは許したい

110 22/03/30(水)02:55:54 No.911596758

置きレーザーはひどい

111 22/03/30(水)03:00:05 No.911597255

おつ聖帝

112 22/03/30(水)03:00:09 No.911597264

おつてんせい

113 22/03/30(水)03:02:58 No.911597577

娘!?

114 22/03/30(水)03:03:48 No.911597681

これは手こずりそうな難易度ですね

115 22/03/30(水)03:04:33 No.911597770

ミュージックって娘に誤認識されるんですね… 今夜は勉強になりましたおやすみ聖帝

↑Top