ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/30(水)00:23:07 No.911566321
なんか非環境デッキがそれなりに戦えるようにする 全体の底上げってまったく評価されないよね
1 22/03/30(水)00:23:54 No.911566547
環境デッキの玩具にしかならんからな
2 22/03/30(水)00:24:25 No.911566718
非環境の底上げは環境も一緒に上がるからですかね…
3 22/03/30(水)00:25:28 No.911567062
チェインさんを右二つと一緒にするな
4 22/03/30(水)00:25:37 No.911567113
まあ実際最近誘発食らったら死ぬ程度のテーマでも誘発くらわないとめちゃくちゃやってくる事も増えた気もする
5 22/03/30(水)00:25:41 No.911567131
一番右だけは絶対に違う
6 22/03/30(水)00:25:52 No.911567204
ハリ使いの立てたスレ
7 22/03/30(水)00:26:08 No.911567303
ハリも時間の問題だと思いますよ
8 22/03/30(水)00:26:15 No.911567328
一番右はインフラとは違くねぇか
9 22/03/30(水)00:26:43 No.911567483
右って何を底上げしてるんだ…?
10 22/03/30(水)00:26:46 ID:WBkPBAP6 WBkPBAP6 No.911567500
削除依頼によって隔離されました 弱いデッキは弱いデッキ同士でちゃぷちゃぷしてればいいのにな
11 22/03/30(水)00:26:51 No.911567525
>チェインさんを右二つと一緒にするな 真ん中はチェインと近いだろう
12 22/03/30(水)00:27:02 No.911567579
>右って何を底上げしてるんだ…? ひ弱なドライトロン
13 22/03/30(水)00:27:09 No.911567616
>右って何を底上げしてるんだ…? ユニオン使いだろ名前的に
14 22/03/30(水)00:27:29 No.911567731
>>右って何を底上げしてるんだ…? >ユニオン使いだろ名前的に いや……正規じゃないんだ
15 22/03/30(水)00:27:44 No.911567801
>右って何を底上げしてるんだ…? ブロドラとかイーバを使うデッキ
16 22/03/30(水)00:27:51 No.911567830
>いや……正規じゃないんだ は?ユニオンキャリアーなんだが?
17 22/03/30(水)00:27:55 No.911567843
スプリガンズを底上げしてくれるカード刷って
18 22/03/30(水)00:28:03 [イゾルデ] No.911567889
文句ないですよね
19 22/03/30(水)00:28:07 No.911567916
>>右って何を底上げしてるんだ…? >規制されてひ弱なABC
20 22/03/30(水)00:28:29 No.911568036
ユニオンキャリアーでユニオン装備してもユニオンの効果発動しないんだぞ舐めてんのか?
21 22/03/30(水)00:28:39 No.911568087
>右って何を底上げしてるんだ…? アダマシア
22 22/03/30(水)00:28:48 No.911568132
>弱いデッキは弱いデッキ同士でちゃぷちゃぷしてればいいのにな ほらきた
23 22/03/30(水)00:28:48 No.911568134
サモソ…帰ってこい…
24 22/03/30(水)00:28:54 No.911568164
>ユニオンキャリアーでユニオン装備してもユニオンの効果発動しないんだぞ舐めてんのか? ユニオンキャリアーだって言ってんだろ
25 22/03/30(水)00:29:17 ID:WBkPBAP6 WBkPBAP6 No.911568270
真ん中のおかげであらゆるデッキが超雷竜使ってる事実があるし
26 22/03/30(水)00:29:54 No.911568442
スレ画共はエレクトラムを見習え
27 22/03/30(水)00:29:56 No.911568454
うららが絶対に入るからハリが使えること使えること なんであいつらチューナーなんだ
28 22/03/30(水)00:29:57 No.911568462
>右って何を底上げしてるんだ…? サイバー
29 22/03/30(水)00:29:59 No.911568477
ハリが死んだらウチのSR以外のシンクロデッキが悲しむから困る
30 22/03/30(水)00:30:02 No.911568491
あらゆるデッキに緑サンドラが入る時代来てたのか…
31 22/03/30(水)00:30:08 No.911568526
>陰謀家…帰ってこい…
32 22/03/30(水)00:30:18 No.911568566
>真ん中のおかげであらゆるデッキが超雷竜使ってる事実があるし マジモンのエアプじゃん…
33 22/03/30(水)00:30:49 No.911568734
素材指定は…なしでいっか!ってたまに適当になるのマジでやめろよコナミ悪い癖だぞ
34 22/03/30(水)00:30:54 No.911568763
どいつもこいつも自分のテーマ強化すりゃいいのになんか効果にテーマの名前つけ忘れるから!
35 22/03/30(水)00:31:06 No.911568813
初心者でも使える強いキャラは経験者が使えばもっと強いのと似たようなもんだ
36 22/03/30(水)00:31:22 No.911568898
どうやったらコリドーとアナコンダ間違えるんだ…
37 22/03/30(水)00:31:39 No.911568978
素材に自分のテーマ名つけろ
38 22/03/30(水)00:31:46 No.911569010
>真ん中のおかげであらゆるデッキが超雷竜使ってる事実があるし お前わざわざ雷龍融合使って超雷龍出してんの?
39 22/03/30(水)00:32:14 No.911569158
ファンデッキという名の汎用サーチから汎用制圧構えて汎用フィニッシャー出すだけのデッキになるのは悲しい
40 22/03/30(水)00:32:24 No.911569197
>どうやったらコリドーとアナコンダ間違えるんだ… サンダードラゴン捨ててアナコンダで雷龍融合するんだろう… あらゆるデッキが
41 22/03/30(水)00:32:32 No.911569238
>素材に自分のテーマ名つけろ テーマモンスターまたは効果モンスター1体
42 22/03/30(水)00:32:51 No.911569336
チェインとアナコンダはまあ底上げしてると思うけどキャリアーって悪用されてる以外のイメージが皆無なんだが というか肝心のユニオンで使えないの意味不明すぎるだろ
43 22/03/30(水)00:32:59 No.911569375
なに?最強のアナコンダ雷竜決戦するの?
44 22/03/30(水)00:33:29 No.911569536
アナコンダ機械族になって帰ってきていいよ
45 22/03/30(水)00:33:30 No.911569538
アナコンダ使う非環境デッキって何だろう 古代の機械とか?
46 22/03/30(水)00:33:56 No.911569665
>ファンデッキという名の汎用サーチから汎用制圧構えて汎用フィニッシャー出すだけのデッキになるのは悲しい 下級モンスターくらいしか名前が残らないテーマは本当に悲しいから使わないようにしてる
47 22/03/30(水)00:34:15 No.911569748
>チェインさんを右二つと一緒にするな お前が筆頭だろ
48 22/03/30(水)00:34:19 No.911569773
>アナコンダ使う非環境デッキって何だろう >古代の機械とか? サイバー
49 22/03/30(水)00:34:43 No.911569895
>アナコンダ使う非環境デッキって何だろう >古代の機械とか? あぁ…♡
50 22/03/30(水)00:34:54 No.911569947
>チェインとアナコンダはまあ底上げしてると思うけどキャリアーって悪用されてる以外のイメージが皆無なんだが >というか肝心のユニオンで使えないの意味不明すぎるだろ ユニオン非ユニオン無視してモンスターリクルートして装備するって効果がまずよく分からない…
51 22/03/30(水)00:34:59 No.911569966
チューナーと何か並んだらハリラドンやった方が盤面強くなるテーマに問題がある
52 22/03/30(水)00:35:12 No.911570024
>アナコンダ使う非環境デッキって何だろう >古代の機械とか? ミラシンで我出してたタイプのオッドアイズとか
53 22/03/30(水)00:35:32 No.911570116
機械縛りつくと出せなくなるアナコンダをサイバー化してほしい
54 22/03/30(水)00:35:48 No.911570193
サイバーは黙れ
55 22/03/30(水)00:36:02 No.911570272
サイバーはどうせそのうち来るだろ専用アナコンダ
56 22/03/30(水)00:36:02 No.911570274
>>アナコンダ使う非環境デッキって何だろう >>古代の機械とか? >サイバー まあ死んでいいか…
57 22/03/30(水)00:36:17 No.911570347
>ユニオン非ユニオン無視してモンスターリクルートして装備するって効果がまずよく分からない… そりゃユニオンモンスターは自分を他のモンスターに装備するカードだし?
58 22/03/30(水)00:36:19 No.911570357
シャドールはもう環境じゃないし正当に底上げしてもらってたと思う
59 22/03/30(水)00:36:23 No.911570383
>チューナーと何か並んだらハリラドンやった方が盤面強くなるテーマに問題がある 天威竜星だけどハリラドンやってようやく環境デッキの2枚下くらいだよ
60 22/03/30(水)00:36:27 No.911570407
シンクロ出せるデッキ以外だとランク4出せるデッキ以外だとって時代から考えたら リンクのどのデッキでも出せるって点はちゃんとファンデッキ救済だと思うよ
61 22/03/30(水)00:37:09 No.911570624
そもそも融合使うテーマって皆アナコンダ使うんじゃないの
62 22/03/30(水)00:37:11 No.911570631
>そりゃユニオンモンスターは自分を他のモンスターに装備するカードだし? リクルートしたモンスターに装備されるんじゃなくてなんでお前が装備してるんだ…?
63 22/03/30(水)00:37:21 No.911570681
リンク1全部消えろ
64 22/03/30(水)00:37:40 No.911570776
>そもそも融合使うテーマって皆アナコンダ使うんじゃないの そうでもない
65 22/03/30(水)00:37:46 [ドラメ] No.911570804
>そもそも融合使うテーマって皆アナコンダ使うんじゃないの それはどうかな!
66 22/03/30(水)00:37:56 No.911570868
アナコンダのテキスト2行しか読んでないスペクターは何かこう…違うだろ!
67 22/03/30(水)00:38:01 No.911570890
すいません私は除外ゾーンから湧いてきたサンダードラゴンなのですが 蛇雷竜サンダードラゴンさんがいないとただでさえ事故りやすいのに倍率ドンなのですが
68 22/03/30(水)00:38:06 No.911570915
>それはどうかな! "融合"使わないじゃん!
69 22/03/30(水)00:38:19 No.911570979
>>アナコンダ使う非環境デッキって何だろう >サイバー あくまで最終手段で別にないならノヴァズィーガーすればいいしっていうか身内のサイバー使いがそんなんだった
70 22/03/30(水)00:38:29 No.911571030
召喚獣もうまあじがないからアナコンダあまり使わない シャドールと混ざるなら入ってくるけど
71 22/03/30(水)00:38:32 No.911571051
アナコンダ万能ギミックだと勘違いしてないか…?
72 22/03/30(水)00:38:40 No.911571100
リンク1モンスター出たらやばいねって言ってたら本当に出たプランキッズとか ちゃんと考えて刷って
73 22/03/30(水)00:38:43 No.911571111
>リクルートしたモンスターに装備されるんじゃなくてなんでお前が装備してるんだ…? キャリアーだからユニオンモンスターを運んで来る効果なんだろ 運んできても効果発動しないだけで
74 22/03/30(水)00:38:59 No.911571193
>アナコンダのテキスト2行しか読んでないスペクターは何かこう…違うだろ! あいつ決めつけ屋なところがあるし…
75 22/03/30(水)00:39:03 No.911571216
>>そもそも融合使うテーマって皆アナコンダ使うんじゃないの >それはどうかな! MDで何回かドラメからアナコンダ出てくるの見たぞ
76 22/03/30(水)00:39:04 No.911571223
古代の機械はこいつ居ないとワンキルルート減るから結構痛い 無いなら無いでやりようがある場面も多いけど
77 22/03/30(水)00:39:11 No.911571258
>リンク1全部消えろ 待ってくれ このか弱いセラの蟲惑魔だけはゆるしてやってくれ
78 22/03/30(水)00:39:14 No.911571274
サンドラは雷龍融合をサーチする手段はあるんだけど事故りやすいからわそっちにリソース割いてられないんだよね
79 22/03/30(水)00:39:25 No.911571327
>そもそも融合使うテーマって皆アナコンダ使うんじゃないの シャドールとかプランキッズとか締めに使うけどそんなに優先的に使わないよ というか制限だとガンガン使えない
80 22/03/30(水)00:39:32 No.911571348
>リンク1モンスター出たらやばいねって言ってたら本当に出たプランキッズとか >ちゃんと考えて刷って 滅相もない…この通りミューには大したメリット能力もなく…
81 22/03/30(水)00:39:39 No.911571388
非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか
82 22/03/30(水)00:39:45 No.911571417
縛り自体はわりとキツいしなアナコンダ
83 22/03/30(水)00:39:58 No.911571486
>アナコンダ使う非環境デッキって何だろう >古代の機械とか? フューデスがあったころのD-HERO
84 22/03/30(水)00:40:02 No.911571504
>このか弱いセラの蟲惑魔だけはゆるしてやってくれ リンク1死ぬべし慈悲はない
85 22/03/30(水)00:40:04 No.911571518
>シャドールとかプランキッズとか締めに使うけどそんなに優先的に使わないよ >というか制限だとガンガン使えない 使ってんじゃん!
86 22/03/30(水)00:40:11 No.911571556
>非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか 各テーマ専用のサポートカード増やす
87 22/03/30(水)00:40:13 No.911571568
>非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか それはもう汎用じゃないと思う
88 22/03/30(水)00:40:15 No.911571572
>あくまで最終手段で別にないならノヴァズィーガーすればいいしっていうか身内のサイバー使いがそんなんだった ノヴァズィーガーだと殺しきるまで1700足りなくない? どうやって補ってたんだ?
89 22/03/30(水)00:40:26 No.911571642
>非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか 汎用が環境を強化するのではなく環境が汎用に適応するから無理
90 22/03/30(水)00:40:29 No.911571663
烙印ファーニマルはエクストラキツキツだから最終的にアナコンダ抜けがち
91 22/03/30(水)00:40:44 No.911571726
>非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか 今チェインを出所させてもそこまで影響がない気がする 今の主流デッキってレベル4を並べんでしょ
92 22/03/30(水)00:40:44 No.911571727
少なくとも融合デッキの事故防止もとい最終手段として活躍するのは十分非環境の底上げなのでは?
93 22/03/30(水)00:40:50 No.911571747
>縛り自体はわりとキツいしなアナコンダ ライフ6000で攻撃力500が棒立ちだからライフが消し飛ぶ
94 22/03/30(水)00:40:52 No.911571754
>非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか 可能性あるのは予想GUYとかの通常モンスターサポートかな…
95 22/03/30(水)00:40:52 No.911571757
>滅相もない…この通りミューには大したメリット能力もなく… お前はリンク1と言う事が罪だから
96 22/03/30(水)00:41:11 No.911571833
>あくまで最終手段で別にないならノヴァズィーガーすればいいしっていうか身内のサイバー使いがそんなんだった 説明が足りなかった サイバーと言うよりサイバーダークだ
97 22/03/30(水)00:41:19 No.911571873
>非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか ハリラドンは環境が使うには弱いギミックだったよ 環境は自分のテーマの動きを優先する方が強かった
98 22/03/30(水)00:41:21 No.911571883
>縛り自体はわりとキツいしなアナコンダ 最後の締めに蓋を強化したりどうしようもなく事故ったときの最低盤面用であって脳死で初手アナコンダなんかして止められたら見るも無惨な事になるしな…
99 22/03/30(水)00:41:22 No.911571893
融合シンクロに名称指定されてるモンスターをなんちゃらする感じのカードは 結構良い感じにファンデッキ救済になってるようには思う
100 22/03/30(水)00:41:23 No.911571896
そもそもチェインとか死んだのかなり前だから語りようがなくね
101 22/03/30(水)00:41:25 No.911571904
MDでサンアバロン組んでるから今からお母さんが悲しんでる
102 22/03/30(水)00:41:30 No.911571930
>>非環境だけ底上げする汎用って作るの可能なんだろうか >今チェインを出所させてもそこまで影響がない気がする >今の主流デッキってレベル4を並べんでしょ 名称ターン1付ければ許されそうな気もする
103 22/03/30(水)00:41:38 No.911571976
マドルチェみたいにテーマで縛りが付けばまずまずのことは出来るが 大多数のプレイヤーには刷っても文句言われるだけだと思う
104 22/03/30(水)00:42:09 No.911572122
>そもそもチェインとか死んだのかなり前だから語りようがなくね ジェムナイトフュージョンを落としてくれる偉い子だったよ…
105 22/03/30(水)00:42:16 No.911572149
俺が好きなテーマーバードコール
106 22/03/30(水)00:42:21 No.911572184
名称ターン1ないんだなチェイン
107 22/03/30(水)00:42:36 No.911572256
>>リンク1モンスター出たらやばいねって言ってたら本当に出たプランキッズとか >>ちゃんと考えて刷って >滅相もない…この通りミューには大したメリット能力もなく… リリース代用できるのがどうかしてる なんでバトラーがサンボル連打出来るんだよ
108 22/03/30(水)00:42:42 No.911572286
そもそもなぜ規制対象の愚かな埋葬を2回分内蔵したカードを召喚条件ゆるゆるで出したんだ
109 22/03/30(水)00:42:55 No.911572368
コナミって自分たちが推したいデッキ以外が活躍することを無茶苦茶嫌がるよね
110 22/03/30(水)00:43:01 No.911572391
チェイン復活どころかむしろベアトリーチェいつか死なない?って思うくらいには許されない気がする
111 22/03/30(水)00:43:03 No.911572402
おもちゃ箱とかオクトロスが凄い使いやすくなったから右に死なれると困る…マジで困る… 悪いことしてるのはそうなんだけど
112 22/03/30(水)00:43:04 No.911572406
使い終わったチェインを未来龍皇に変換できる今の方がマズい感じも
113 22/03/30(水)00:43:11 No.911572440
右で一番アド稼げるのってブロドラ?
114 22/03/30(水)00:43:12 No.911572448
>コナミって自分たちが推したいデッキ以外が活躍することを無茶苦茶嫌がるよね 商売だもん
115 22/03/30(水)00:43:13 [ニーサン] No.911572453
>そもそもなぜ規制対象の愚かな埋葬を2回分内蔵したカードを召喚条件ゆるゆるで出したんだ なんででしょうね…
116 22/03/30(水)00:43:26 No.911572513
>運んできても効果発動しないだけで それはユニオンとして意味があるのか…?
117 22/03/30(水)00:43:30 No.911572527
ユニオンキャリアーが1番悪用されてる気がする クリッター落としたりブロドラ落としたりイーバ落とすなよ
118 22/03/30(水)00:43:36 No.911572549
>名称ターン1ないんだなチェイン オーバレイユニットが数に限りあるからターン1付いてないのは初期エクシーズにはよくあることだからな
119 22/03/30(水)00:43:50 No.911572621
>そもそもなぜ規制対象の愚かな埋葬を2回分内蔵したカードを召喚条件ゆるゆるで出したんだ 相手ターンにも使えてフリチェなベアトって悪いやつだな…
120 22/03/30(水)00:43:52 No.911572635
>ユニオンキャリアーが1番悪用されてる気がする >クリッター落としたりブロドラ落としたりイーバ落とすなよ ほんと馬鹿の考えたカード
121 22/03/30(水)00:43:56 No.911572652
トップ固定も含めて一番上手く使いこなしたのはEMなんだ
122 22/03/30(水)00:44:00 No.911572682
>名称ターン1ないんだなチェイン 出た時期が時期だからねえ この頃は名称1なんてほぼない
123 22/03/30(水)00:44:09 No.911572719
チェインは今だと墓地落としよりデッキトップ操作の方が悪用されるんじゃないか説はあると思う
124 22/03/30(水)00:44:17 No.911572754
>ハリラドンは環境が使うには弱いギミックだったよ >環境は自分のテーマの動きを優先する方が強かった 誘発耐性や不純物混ざるのとEx消費を考えると…って動きだったんだよヤツさえ居なけりゃ
125 22/03/30(水)00:44:36 No.911572837
>ユニオンキャリアーが1番悪用されてる気がする >クリッター落としたりブロドラ落としたりイーバ落とすなよ 落とすのはまだギリギリ良いと思うよ俺は 微妙に二度手間感あるし バスブレやめろ
126 22/03/30(水)00:44:44 No.911572872
>チェインは今だと墓地落としよりデッキトップ操作の方が悪用されるんじゃないか説はあると思う 強欲な瓶でも使うつもりか
127 22/03/30(水)00:44:55 No.911572922
>ノヴァズィーガーだと殺しきるまで1700足りなくない? >どうやって補ってたんだ? ノヴァの効果でサイドラ蘇生 サイドラ先に殴る ノヴァの効果でサイドラ除外2100アップ ズィーガーの効果でノヴァの打点2100アップ ズィーガーの打点アップのデメリットはズィーガー自身にかかるのでノヴァの戦闘ダメージには関係ない 2100+2100+2100+2100でワンキル打点
128 22/03/30(水)00:45:00 No.911572945
>>ユニオンキャリアーが1番悪用されてる気がする >>クリッター落としたりブロドラ落としたりイーバ落とすなよ >ほんと馬鹿の考えたカード むしろ計算付くで考えられたバカカードだと思う
129 22/03/30(水)00:45:24 No.911573075
>ユニオンキャリアーが1番悪用されてる気がする >クリッター落としたりブロドラ落としたりイーバ落とすなよ わかりました場から手札に戻す重いコストの支払いします…
130 22/03/30(水)00:45:39 No.911573156
>>ハリラドンは環境が使うには弱いギミックだったよ >>環境は自分のテーマの動きを優先する方が強かった >誘発耐性や不純物混ざるのとEx消費を考えると…って動きだったんだよヤツさえ居なけりゃ それって…俺が「弱すぎる」って意味だよな?
131 22/03/30(水)00:45:41 No.911573169
>むしろ計算付くで考えられたバカカードだと思う 計算づくでユニオンの効果不発する仕組みになってたらバカじゃなくて邪悪なんだけど…
132 22/03/30(水)00:45:54 No.911573249
ちゃんとレンリンやバスブレなど装備して効果発揮するカードを使ってるから サイバーダークでは許してほしい
133 22/03/30(水)00:46:05 No.911573293
ヴァリアンツはまだマシな使い方してる方だと思うんですよねは
134 22/03/30(水)00:46:07 No.911573308
だって馬鹿みたいなカード入れとけば売れるってハリファイバーさんが…
135 22/03/30(水)00:46:13 No.911573347
ユニオンが装備状態解除して場に出ないようにされてるから考えられてる
136 22/03/30(水)00:46:22 No.911573378
一番の問題はユニオンが時期によって発動できたりできなかったりすること まとめて書き直せ
137 22/03/30(水)00:46:24 No.911573384
じゃあユニオンキャリアーで装備したカードはこのターン墓地に送られる場合裏側除外されることにしよう どうせ俺はバスターブレード持ってくるデッキと統括者持ってくるデッキしか使ってないからヨシ!
138 22/03/30(水)00:46:35 No.911573431
ユニキャリで装備されるバスブレバスドレはほんとにインチキすぎて嫌になる
139 22/03/30(水)00:47:00 No.911573548
>それって…俺が「弱すぎる」って意味だよな? 今更俺以外を規制してももう遅い!
140 22/03/30(水)00:47:06 No.911573576
ユニオンキャリアーとバスブレのコンボはテキストの歪みって感じがする というか半分くらいテキストミスだろこんなもん いつか片方死んで欲しい
141 22/03/30(水)00:47:12 No.911573603
前から気になってたんだけど悪用と悪用じゃない利用の違いって何? 動きとして強いかどうか?
142 22/03/30(水)00:47:32 No.911573698
馬鹿が考えたカードっていうのはグリフォンライダーのことを言うんだ
143 22/03/30(水)00:48:07 No.911573881
ユニオンキャリアがどうこうしたところでユニオンとデュアルは間違いなくデッキとして死んでるし問題なかろう
144 22/03/30(水)00:48:13 No.911573905
昔のユニオンって装備対象と種族も属性も違うの結構いたよね
145 22/03/30(水)00:48:25 No.911573964
>馬鹿が考えたカードっていうのはグリフォンライダーのことを言うんだ アラメシア水使いとの合わせ技だから単体ならそうでもないだろ
146 22/03/30(水)00:48:32 No.911573988
レベル3以下で墓地でシンクロするモンスターが出てきたらハリも危ないか?
147 22/03/30(水)00:49:15 No.911574179
>馬鹿が考えたカードっていうのはグリフォンライダーのことを言うんだ 通常召喚が価値をなくして久しい…
148 22/03/30(水)00:49:15 No.911574188
>前から気になってたんだけど悪用と悪用じゃない利用の違いって何? >動きとして強いかどうか? 想定されたであろう用法から外れてるかどうかかな…まあ凄く曖昧なモン
149 22/03/30(水)00:49:19 [スピリット] No.911574201
>ユニオンキャリアがどうこうしたところでユニオンとデュアルは間違いなくデッキとして死んでるし問題なかろう ゆ…許された…!
150 22/03/30(水)00:49:20 No.911574205
ユニオンキャリアーはほんと犯罪に使われるために生まれてきたような効果すぎる
151 22/03/30(水)00:49:31 No.911574267
>前から気になってたんだけど悪用と悪用じゃない利用の違いって何? >動きとして強いかどうか? テーマカードがテーマ内で運用されてれば悪用認定はまずされないはず ユニオン全く強化しないユニオンキャリアーはお前名前捨てろマジ
152 22/03/30(水)00:49:34 No.911574283
>前から気になってたんだけど悪用と悪用じゃない利用の違いって何? >動きとして強いかどうか? 出張適性の高さと本来のテーマより他が強く使えるの2つは基準だと思う
153 22/03/30(水)00:49:34 No.911574284
>レベル3以下で墓地でシンクロするモンスターが出てきたらハリも危ないか? ハリはいつ死んでもしってた枠だろあいつできること多すぎるんだよ
154 22/03/30(水)00:49:41 No.911574309
デュアルってそもそも救済自体されてるの? 化合獣?
155 22/03/30(水)00:49:47 No.911574345
そんな…アナコンダくんが死んでしまうとドラバスを闇属性にしてABCドラゴンバスターブレードとかいうダジャレコンボができない…
156 22/03/30(水)00:49:54 No.911574367
>>馬鹿が考えたカードっていうのはグリフォンライダーのことを言うんだ >アラメシア水使いとの合わせ技だから単体ならそうでもないだろ 自己SS能力と無差別妨害の取り合わせがバカではなくて何なのだ
157 22/03/30(水)00:49:59 No.911574393
フォトンキャリアーいつもありがとう
158 22/03/30(水)00:50:11 No.911574450
>レベル3以下で墓地でシンクロするモンスターが出てきたらハリも危ないか? 大昔からヴァーユとかいるじゃない
159 22/03/30(水)00:50:12 No.911574455
ハリもそろそろ許されないアハシマねえ…
160 22/03/30(水)00:50:29 No.911574538
非環境デッキの底上げといえば命削り 環境デッキであれを使える奴らはいねえ
161 22/03/30(水)00:50:38 No.911574572
>前から気になってたんだけど悪用と悪用じゃない利用の違いって何? >動きとして強いかどうか? 個人的には「(本来属するテーマ)でそれ使ってるの初めて見た」って言われるかどうか
162 22/03/30(水)00:50:45 No.911574614
一応デュアル救済みたいな枠で出てきたストラクを見ろ! エクスパラディンはギリギリ言い張れなくもないけどゴッドフェニックスギアフリードはもう完全にデュアル関係ないぞ!
163 22/03/30(水)00:51:06 No.911574704
ユニオンキャリアーはユニオンで使われてること見たことない というかユニオンを見たことない
164 22/03/30(水)00:51:27 No.911574787
ぶっちゃけABCも【ユニオン】ではないだろ…
165 22/03/30(水)00:51:40 No.911574846
ABCがあるだろそれも古いって?そうだね
166 22/03/30(水)00:51:51 No.911574897
>ユニオンキャリアーはユニオンで使われてること見たことない >というかユニオンを見たことない ABCも居たし今でもセリオンズABCが居るだろ
167 22/03/30(水)00:51:54 No.911574916
>ぶっちゃけABCも【ユニオン】ではないだろ… ヘ、ヘイトスピーチ…!
168 22/03/30(水)00:52:12 No.911575004
ハリは環境外ではないのか
169 22/03/30(水)00:52:34 No.911575108
>大昔からヴァーユとかいるじゃない なんか縛りが多いな…2つ3つ文面外してもいいのでは
170 22/03/30(水)00:53:04 No.911575228
そもそもユニオンってテーマじゃなくね
171 22/03/30(水)00:53:05 No.911575235
ABCは規制で継戦力落ちてなきゃそこそこ環境に顔出してた思う
172 22/03/30(水)00:53:05 No.911575236
デュアルはどうすればいいのか考えるか…
173 22/03/30(水)00:53:09 No.911575254
>ハリは環境外ではないのか みんな積んでる枠入れない場合その理由がいるレベル
174 22/03/30(水)00:53:10 No.911575256
>ハリは環境外ではないのか やっぱりバロネスが悪いよなぁ
175 22/03/30(水)00:53:25 No.911575310
右は非合法なブツばっかり運んでる気がする
176 22/03/30(水)00:53:37 No.911575369
>デュアルはどうすればいいのか考えるか… 白き霊龍方式にする
177 22/03/30(水)00:53:48 No.911575418
>一応デュアル救済みたいな枠で出てきたストラクを見ろ! >エクスパラディンはギリギリ言い張れなくもないけどゴッドフェニックスギアフリードはもう完全にデュアル関係ないぞ! ラプテノスはまぁ嬉しい 他はイグナイトのオモチャ
178 22/03/30(水)00:53:51 No.911575427
貴重な召喚権使わなきゃいけない時点でデュアルはどうしょうもないよ
179 22/03/30(水)00:54:00 No.911575469
ハリラドンというギミックも悪人だがグリフォンに並ぶ悪人はボウテンコウだけだと思う
180 22/03/30(水)00:54:04 No.911575485
>一応デュアル救済みたいな枠で出てきたストラクを見ろ! >エクスパラディンはギリギリ言い張れなくもないけどゴッドフェニックスギアフリードはもう完全にデュアル関係ないぞ! 元のウォリアーズストライク自体がデュアル戦士装備魔法とかいう謎デッキだし…
181 22/03/30(水)00:54:37 No.911575622
ボウテンコウ一枚で何アド取るんだよ…
182 22/03/30(水)00:54:51 No.911575682
ボウテンコウなんであれレベル5なの?
183 22/03/30(水)00:55:14 No.911575774
ABCとしてはMDにセリオンズと救いの架け橋が早くほしい… あの手の特殊パックって海外じゃないから実装遅いんだっけ?
184 22/03/30(水)00:55:17 No.911575787
ABCのせいでユニオン指定で強化できないし今でも死んで欲しいと思ってる おジャマが本来組ませてたXYZ解雇してABCで回してるとかギャグだろ
185 22/03/30(水)00:55:18 No.911575792
ボウテンコウが最終ライン 越えたイヴは収監された
186 22/03/30(水)00:55:27 No.911575823
ボウテンコウが許されているのなら…
187 22/03/30(水)00:55:38 No.911575893
デュアルは効果が弱いのが本当にどうしようもない ラプテノスを1ターン維持されたら負けレベルの効果が欲しい
188 22/03/30(水)00:55:42 No.911575921
>ハリラドンというギミックも悪人だがグリフォンに並ぶ悪人はボウテンコウだけだと思う アンチテン?
189 22/03/30(水)00:55:43 No.911575933
>貴重な召喚権使わなきゃいけない時点でデュアルはどうしょうもないよ 問題はそこじゃなくて肝心の手間暇かけて付く効果がたいしたことないってところだと思うよギガプラで強い扱いだし
190 22/03/30(水)00:55:43 No.911575935
死者蘇生できない代わりにカウンター持って来れるようになったイヴが何で許されてるんだろうな
191 22/03/30(水)00:56:23 No.911576109
>ABCのせいでユニオン指定で強化できないし今でも死んで欲しいと思ってる >おジャマが本来組ませてたXYZ解雇してABCで回してるとかギャグだろ それはXYZさんのほうに問題があるのではないでしょうか…
192 22/03/30(水)00:56:44 No.911576192
デュアルは例え効果強いの来ても一回再召喚挟まないといけないのがダメ
193 22/03/30(水)00:56:46 No.911576199
幻竜族は病気だったんでしょ?
194 22/03/30(水)00:57:09 No.911576292
>ABCは規制で継戦力落ちてなきゃそこそこ環境に顔出してた思う 毎ターン分離合体するテーマ本来の動き奪われて展開要因として使われてるのなんだかなあと思う
195 22/03/30(水)00:57:10 No.911576297
デュアルはまずデッキで通常モンスターになれ
196 22/03/30(水)00:57:25 No.911576357
デュアルはバニラの美味しいとこであるはずのデッキと手札で効果モンスターなのがもう駄目すぎ
197 22/03/30(水)00:57:35 No.911576409
>死者蘇生できない代わりにカウンター持って来れるようになったイヴが何で許されてるんだろうな 継ぐ者が素引きでもまぁ使えるのに対して竜星は絶対手札に来てほしくないし…
198 22/03/30(水)00:57:41 No.911576437
俺がボウテンコウを嫌うのは効果すべての発動タイミングが個別で妨害を無意味にするからだ
199 22/03/30(水)00:57:49 No.911576466
場に残ったユニオンキャリアの良い使い道探してる ハリファオライオンから出してるけど
200 22/03/30(水)00:58:33 No.911576643
今ならデュアルスパークはリリース無しでも許されると思う
201 22/03/30(水)00:58:36 No.911576662
>ボウテンコウなんであれチューナーなの?
202 22/03/30(水)00:58:44 No.911576690
ユニキャリは墓地でのみ攻撃力2100になってくれないかな
203 22/03/30(水)00:58:54 No.911576724
>場に残ったユニオンキャリアの良い使い道探してる >ハリファオライオンから出してるけど マスカレーナ添えて相手ターンリンク3~4でいいんじゃない?
204 22/03/30(水)00:59:21 No.911576836
バニラの利点を丁寧に潰してあるデュアルは逆に美しさすら感じるよ
205 22/03/30(水)00:59:31 No.911576871
>場に残ったユニオンキャリアの良い使い道探してる キャリアにイーバ装備してアルデクの儀式素材にするの本当に美しいと思う死ね死んで除外されろ
206 22/03/30(水)00:59:39 No.911576910
>デュアルはまずデッキで通常モンスターになれ 悪魔竜考えた人絶対見落としてたと思う
207 22/03/30(水)01:00:07 No.911577002
デュアルに関しては白き霊龍が出たのが答えの一つだと思う
208 22/03/30(水)01:01:10 No.911577240
何が源竜星-ボウテンコウだよ 邪竜星-ボウテンコウに改名しろ
209 22/03/30(水)01:01:46 No.911577378
>何が源竜星-ボウテンコウだよ >邪竜星-ボウテンコウに改名しろ ガイザーはガイザーでタツノオトシオヤと組んでる邪悪筆頭じゃねぇか
210 22/03/30(水)01:02:21 No.911577528
>場に残ったユニオンキャリアの良い使い道探してる VLANヒドラでサクってリンクリグリフォン構える
211 22/03/30(水)01:02:34 No.911577575
>バニラの利点を丁寧に潰してあるデュアルは逆に美しさすら感じるよ リンクスパイダーで出せないのすごくつらい…
212 22/03/30(水)01:02:44 No.911577603
ボウテンコウ使わないならシンクロする意味がないぐらい強い
213 22/03/30(水)01:02:58 No.911577645
真紅眼は一瞬デュアル方向に舵を切られかけたけど何とか戻ってきてよかった
214 22/03/30(水)01:03:01 No.911577653
環境で活躍できたデュアルってアナネオとギガプラぐらい?
215 22/03/30(水)01:03:35 No.911577778
>>場に残ったユニオンキャリアの良い使い道探してる >>ハリファオライオンから出してるけど >マスカレーナ添えて相手ターンリンク3~4でいいんじゃない? アストラム君立てるのとトロイメアユニコーンどっいの方がいいんだろう 上振れならヌギャーちゃんも行けそうだけど
216 22/03/30(水)01:04:06 No.911577884
アナザーネオス良く使われたけどデュアル効果をメインで使われた事ってあったのかな…
217 22/03/30(水)01:04:07 No.911577886
ガイザーでガイザー割って親が出てきてボウテンコウ九支ショウフク神撃の流れは芸術性を感じる
218 22/03/30(水)01:04:23 No.911577935
>環境で活躍できたデュアルってアナネオとギガプラぐらい? アナザーネオスはデュアルとして活躍したって言いたくはない…
219 22/03/30(水)01:04:29 No.911577963
通常モンスターに召喚権切ってデュアルにするんじゃなくて効果モンスターに召喚権切って強化するようなシステムの方が拡張性あると思うんだけど居るっけ?
220 22/03/30(水)01:04:53 No.911578046
>ガイザーでガイザー割って親が出てきてボウテンコウ九支ショウフク神撃の流れは芸術性を感じる 全員地獄へ行け!
221 22/03/30(水)01:05:56 No.911578285
1点のデッキを51点に強化する為の汎用で100点のデッキが150点になっても1対100より51対150の方が健全じゃね?
222 22/03/30(水)01:05:57 No.911578292
>全員地獄へ行け! はい…死にますので後続出させていただきます…
223 22/03/30(水)01:05:57 No.911578296
アナザーネオスのデュアル効果パッと言えるやつは結構少なそう
224 22/03/30(水)01:06:43 No.911578453
>アナザーネオスのデュアル効果パッと言えるやつは結構少なそう ネオスとして扱うんだろ! 既に「ネオス」なのでは?
225 22/03/30(水)01:07:04 No.911578525
>ハリは環境外ではないのか OCGだと絶賛環境内です…
226 22/03/30(水)01:07:07 No.911578537
>アナザーネオスのデュアル効果パッと言えるやつは結構少なそう ネオスになる以外にあったっけ…なんか不安になってきた
227 22/03/30(水)01:07:09 No.911578544
ギガプラ先輩あの時代にして割と大概な効果持ってるな…
228 22/03/30(水)01:07:23 No.911578591
>アストラム君立てるのとトロイメアユニコーンどっいの方がいいんだろう >上振れならヌギャーちゃんも行けそうだけど ヌギャーちゃんは自分のモンスターもう1体消費しないといけないのが辛い バウンス強いし基本ユニコーンで良いんじゃないかなぁ
229 22/03/30(水)01:08:08 No.911578749
ギガプラは今でも召喚権ゆるい植物構築なら選択肢に入ると思う 植物リンクは除草剤巻かれたが
230 22/03/30(水)01:09:19 No.911578994
デュアルスパーク好きだったな…
231 22/03/30(水)01:09:23 No.911579007
ハリは結局リンク3というか呼んだチューナー次第でそれ以上になっちゃうのがね… 世話にはなったけど死んでも諦めがつく
232 22/03/30(水)01:10:17 No.911579192
>アナザーネオスはデュアルとして活躍したって言いたくはない… でもデュアスパはデュアルだから使えたしヒロブラも墓地で通常モンスター扱いだから使えたし…
233 22/03/30(水)01:10:22 No.911579208
怒らないでくださいね 自分の効果で装備しないとユニオンの効果発動しないのはそれはユニオンのシステム側が悪くないですか
234 22/03/30(水)01:10:41 No.911579272
ハリよりラドンが悪いんです 連れて行くならあいつにしてください
235 22/03/30(水)01:10:53 No.911579308
デュアルスパークでアナネオコストに破壊してヒーロー・ブラストで回収するのやるやる
236 22/03/30(水)01:11:31 No.911579436
>怒らないでくださいね >自分の効果で装備しないとユニオンの効果発動しないのはそれはユニオンのシステム側が悪くないですか なので途中から改定された エラッタされたわけではない!
237 22/03/30(水)01:11:52 No.911579496
ハリラドンって元々強くはあったけど結局誘発一発で止まるからそこまで驚異とは見られてなかったんだよな 勇者で誘発をケアしただけであら不思議こんなにも強い強すぎる
238 22/03/30(水)01:12:21 No.911579591
>でもデュアスパはデュアルだから使えたしヒロブラも墓地で通常モンスター扱いだから使えたし… デュアルの特徴は活かしている 再度召喚で強力な効果という触れ込みのデュアルの強みが活かされたことは…
239 22/03/30(水)01:12:26 No.911579606
デュアル出た当時でもシムルグみたいにフィールド外で通常モンスターとしてあつかえるカードは出せてたよね
240 22/03/30(水)01:12:35 No.911579642
>ハリよりラドンが悪いんです >連れて行くならあいつにしてください 下手すりゃお前らじゃなくてオライオンと001の方が死にそうだなって最近思ってる
241 22/03/30(水)01:12:35 No.911579643
これ言っちゃうとアレだけどキャリアーで古参ユニオン救う気は最初からないよね…
242 22/03/30(水)01:13:17 No.911579773
そもそもユニオンってテーマ毎の強化要素の一種であってユニオンそのものを主軸にするテーマってそんなにないしな…
243 22/03/30(水)01:13:23 No.911579803
フィールドではデュアルである事を活かしてデュアルスパークを打って墓地では通常モンスターである事を活かしてヒーローブラストを打つ アナネオこそデュアルの理念を完全に体現したデュアルモンスターじゃん再度召喚しないけど
244 22/03/30(水)01:14:03 No.911579939
>ハリラドンって元々強くはあったけど結局誘発一発で止まるからそこまで驚異とは見られてなかったんだよな >勇者で誘発をケアしただけであら不思議こんなにも強い強すぎる 通すだけでなんでもできるからなハリラドン なかなか通らなかったってだけで…
245 22/03/30(水)01:14:36 No.911580039
>そもそもユニオンってテーマ毎の強化要素の一種であってユニオンそのものを主軸にするテーマってそんなにないしな… ハストールを更に掘り下げた相手にユニオンして奪取したりするテーマ面白いかなどうかなってふと思った
246 22/03/30(水)01:15:20 No.911580180
ABCぶっ殺していいからユニオン全員あれと同じくらい動けるようなサポートこねぇかな 魔神儀みたいな
247 22/03/30(水)01:15:51 No.911580243
>>アナザーネオスのデュアル効果パッと言えるやつは結構少なそう >ネオスとして扱うんだろ! >既に「ネオス」なのでは? E・HEROネオスになるのでなんとそれを指定した融合モンスターの素材になれちまうんだ!
248 22/03/30(水)01:16:00 No.911580276
再召喚したら制圧効果をつければいい あと通常召喚は1ターンに3回までだ
249 22/03/30(水)01:16:09 No.911580305
>ハストールを更に掘り下げた相手にユニオンして奪取したりするテーマ面白いかなどうかなってふと思った グ、グレイドルというテーマがありまして…
250 22/03/30(水)01:16:12 No.911580310
デュアルって結局昔のカード類過ぎて仮に常時再召喚扱いのフィールド魔法が出たとしても弱いんだよね だからデュアル強化するとしたら最新鋭の効果に武装した新デュアルテーマを作るしかない そうすると「デュアルが強くなったんじゃなくてこのテーマが強いだけじゃん」とか言われる
251 22/03/30(水)01:17:32 No.911580586
動いたところで何が出来ねえだろABC以外のユニオンって…
252 22/03/30(水)01:17:44 No.911580621
>下手すりゃお前らじゃなくてオライオンと001の方が死にそうだなって最近思ってる やめてください001は機械族界の王子様なんですよ
253 22/03/30(水)01:17:55 No.911580651
モンスターが再召喚されたターンとその次のターンはお互いに特殊召喚できない けどお互いに通常召喚は3回まで行えるみたいなフィールドか永続魔法があればいい
254 22/03/30(水)01:18:15 No.911580713
おれのユニオンキャリアーはオモチャ箱を運んでくる子供たちの為の輸送車で…
255 22/03/30(水)01:18:51 No.911580834
>モンスターが再召喚されたターンとその次のターンはお互いに特殊召喚できない >けどお互いに通常召喚は3回まで行えるみたいなフィールドか永続魔法があればいい 真竜とかふわんのギミックが他所に拡散するぞ
256 22/03/30(水)01:19:02 No.911580862
ちゃんと《融合》を使う融合テーマとか踏み倒しなく儀式するテーマはもう現代で救いようがないからな
257 22/03/30(水)01:19:10 No.911580881
>おれのユニオンキャリアーはオモチャ箱を運んでくる子供たちの為の輸送車で… それでそのおもちゃ箱デッキの最終盤面におもちゃ要素は残っているのかね?
258 22/03/30(水)01:19:13 No.911580885
複数回の通常召喚はマジで欺瞞だからやめろ
259 22/03/30(水)01:19:22 No.911580910
>あと通常召喚は1ターンに3回までだ やめろそれは根本的にゲームが変わる
260 22/03/30(水)01:20:02 No.911581014
六花のレシピ探してるとよくハリラドンサベージに当たるけど違うだろ!ってなる
261 22/03/30(水)01:20:07 No.911581030
>ちゃんと《融合》を使う融合テーマとか踏み倒しなく儀式するテーマはもう現代で救いようがないからな ファーニマルは今時デッキ融合もしないゴリゴリの正規融合テーマだけどそれなりには戦えるし…
262 22/03/30(水)01:20:19 No.911581066
血の代償を発動!
263 22/03/30(水)01:20:35 No.911581128
「ネオス」モンスター指定のカードは意外と少ないからな…
264 22/03/30(水)01:20:36 No.911581137
>ハリよりラドンが悪いんです >連れて行くならあいつにしてください ラドンはハリいなかったらクソ重くて使われないけどハリは前科ありまくるだろ
265 22/03/30(水)01:20:45 No.911581173
真竜とか害鳥の効果による召喚がただの特殊召喚メタ避けでしかないのに通常召喚アドバンス召喚テーマですって言い張るの本当に醜いと思う
266 22/03/30(水)01:21:24 No.911581276
そもそも《融合》を使うデッキが少なすぎる 融合テーマですら1枚も入ってない事のほうが多いんじゃないか
267 22/03/30(水)01:21:32 No.911581294
>>ハリよりラドンが悪いんです >>連れて行くならあいつにしてください >ラドンはハリいなかったらクソ重くて使われないけどハリは前科ありまくるだろ ハリなしラドンの研究も進んでたような
268 22/03/30(水)01:21:41 No.911581317
ユニオンにはABCがあるから
269 22/03/30(水)01:21:44 No.911581334
>だからデュアル強化するとしたら最新鋭の効果に武装した新デュアルテーマを作るしかない >そうすると「デュアルが強くなったんじゃなくてこのテーマが強いだけじゃん」とか言われる そんなん青眼やネオスみたいな昔のアニメテーマ全部同じ状況だし 例えばデュアルを手札から好きなだけ召喚できる永続魔法と再召喚したデュアルを手札に戻すことでターン1のない神の宣告が出来るフィールドみたいなサポートとかやりようはあるでしょう
270 22/03/30(水)01:21:57 No.911581369
>ちゃんと《融合》を使う融合テーマとか踏み倒しなく儀式するテーマはもう現代で救いようがないからな やりようによってはいくらでも強化できるとは思うよ
271 22/03/30(水)01:22:11 No.911581420
再召喚したとき誘発してなんか強いことする永続かフィールドあればいいんじゃね
272 22/03/30(水)01:22:17 No.911581437
>そもそも《融合》を使うデッキが少なすぎる >融合テーマですら1枚も入ってない事のほうが多いんじゃないか HEROくらい?
273 22/03/30(水)01:22:32 No.911581474
>そもそも《融合》を使うデッキが少なすぎる >融合テーマですら1枚も入ってない事のほうが多いんじゃないか キマイラくん もうちょっと頑張れるかい
274 22/03/30(水)01:22:58 No.911581562
デストーイは結構融合入ってるイメージ
275 22/03/30(水)01:23:38 No.911581679
儀式は結局儀式というシステムが弱いから強い儀式テーマって儀式のシステムを無視しただけのものになりがち
276 22/03/30(水)01:23:39 No.911581684
ファーニマルは確かに融合カードで手札融合する事が多いけど割とインチキ染みたドローとサーチで強引にカバーしてるからな… あいつらの専用サポートレベルでヤケクソドローしないとまともに回らないからみんなデッキ融合に手を出すんだ
277 22/03/30(水)01:23:53 No.911581724
>ちゃんと《融合》を使う融合テーマとか踏み倒しなく儀式するテーマはもう現代で救いようがないからな 融合を使うのはHEROやファーニマルがあるし 儀式だって参照基準変えたり素材によって追加効果持たせたりして動けるようにしてるけど ひょっとしてやってない人?
278 22/03/30(水)01:23:58 No.911581736
お前は……沼地の魔神王!
279 22/03/30(水)01:24:35 No.911581861
沼地の魔神王は当時で考えるとかなりヤケクソ気味に強い効果だと思う 融合賢者が泣いている
280 22/03/30(水)01:24:55 No.911581925
>融合を使うのはHEROやファーニマルがあるし こっちはともかく >儀式だって参照基準変えたり素材によって追加効果持たせたりして動けるようにしてるけど もうそれは儀式じゃなくて別の動きなんよ…
281 22/03/30(水)01:25:03 No.911581948
テーマごとの特殊融合カードとか《融合》そのものを根幹にするデッキとか融合テーマは正規でもなんかどうにかやりようがあると思う 儀式は下準備に対応してたりしてなかったりまとめて強化すんのめんどくさいんだよ
282 22/03/30(水)01:25:16 No.911581984
>儀式は結局儀式というシステムが弱いから強い儀式テーマって儀式のシステムを無視しただけのものになりがち モンスター引いても魔法に変換できてEXからリリースしたネクロスから時代が移ってモンスターだけで儀式できるメガリスがフールのデッキ儀式なしだとあの様だからな
283 22/03/30(水)01:25:57 No.911582113
E・HEROスワンプマン
284 22/03/30(水)01:26:38 No.911582246
>もうそれは儀式じゃなくて別の動きなんよ… 儀式カードや儀式モンスターに記載されてる動きに乗っ取ってるのに違う動きってどういう意味なの…?
285 22/03/30(水)01:26:50 No.911582287
>儀式は下準備に対応してたりしてなかったりまとめて強化すんのめんどくさいんだよ リヴェンデットボーンみたいな抜け道探して欲しい アモルファクターPみたいなのは要らない
286 22/03/30(水)01:26:55 No.911582307
儀式が強くなると毎回言われてる気がする あれは儀式じゃなくてリチュアだあれは儀式じゃなくてネクロスだあれは儀式じゃなくてドライトロンだ
287 22/03/30(水)01:26:59 No.911582316
儀式魔法カードもしくはメガリスみたいな疑似的なトリガーを用いてモンスターをリリースして召喚が守られてたら儀式と言い張っていい
288 22/03/30(水)01:26:59 No.911582317
融合はテーマごとの融合カードと違って素材さえいりゃいろんなモンスターを出せるのが一番の強みではあると思う カテゴリ墓地融合だと素材の緩い沼地のドロゴンとかスターヴ・ヴェノムとか出せない事が多いし
289 22/03/30(水)01:27:24 No.911582393
儀式の下準備の更に強化版が来ればいいよ
290 22/03/30(水)01:27:34 No.911582431
結局テーマ専用カードくれになっちゃうのよね古のシステム ファーニマルは偉いな…
291 22/03/30(水)01:27:39 No.911582454
いっそリリーサーを釈放してみよう
292 22/03/30(水)01:27:47 No.911582490
儀式の準備から既に上位互換気味なんだよね下準備
293 22/03/30(水)01:28:13 No.911582592
儀式の下下準備
294 22/03/30(水)01:28:26 No.911582636
一応初期だったらモンスターをリリースする必要のある上級モンスター 融合素材を集める必要のある融合モンスター 手札消費の激しい儀式 という感じでバランスはとれてたと思う
295 22/03/30(水)01:28:40 No.911582690
儀式青眼は美しい儀式テーマ
296 22/03/30(水)01:28:53 No.911582725
儀式モンスター側の儀式魔法指定を参照するなんかはそろそろ出るだろ…多分
297 22/03/30(水)01:29:04 No.911582767
儀式や融合はギミックからふざけてないとリソース消費激し過ぎて話にならねぇんだわ 弁天とデッキ融合は滅びてほしいけど
298 22/03/30(水)01:29:32 No.911582875
○○により降臨。をいい加減活用するか消すか決断しろ
299 22/03/30(水)01:29:48 No.911582924
ハリラドンはMDだとなぜか見ない VFDもいるのに
300 22/03/30(水)01:29:49 No.911582925
>儀式が強くなると毎回言われてる気がする >あれは儀式じゃなくてリチュアだあれは儀式じゃなくてネクロスだあれは儀式じゃなくてドライトロンだ ネクロスとドライトロンに文句言いたくなるのは一応分からんでもないけど 手札の儀式魔法カード基本的にリチュアの儀水鏡で手札のモンスター切って手札の儀式モンスター出すリチュアが儀式じゃなかったらもう全部儀式じゃない あのデッキ大量のサーチサルベージで強引に正規儀式するテーマだぞ
301 22/03/30(水)01:30:13 No.911583019
カオス儀式ぐらいやけくそなモンスター出しても儀式の時代にならないんじゃ システム自体がどうしようもないとしか言えない
302 22/03/30(水)01:30:13 No.911583020
みんなもデビリチャル使おう
303 22/03/30(水)01:30:26 No.911583071
アマゾネスもテーマ専用融合持った上で「融合」も使うテーマになるよ これまでが後づけ融合ギミックだったせいで専用融合も無く「融合」のサーチすら出来ない脅威の融合テーマだったけど…
304 22/03/30(水)01:30:44 No.911583128
《融合》と素材のエッジインプを1枚でサーチするパッチワーク 2枚ドローと1枚サーチの計3枚アドを得られるトイポットウィング さらに融合素材になる事で様々なサーチ&ドロー このくらいしないと正規融合は回らないとも言える
305 22/03/30(水)01:31:05 No.911583185
と言うか他の融合テーマにテーマ専用のパーチワークとヴァイオン渡せばみんな《融合》使うよ
306 22/03/30(水)01:31:05 No.911583187
最後に見た正規儀式の新規テーマはヴェンデット
307 22/03/30(水)01:31:15 No.911583224
>○○により降臨。をいい加減活用するか消すか決断しろ 特殊召喚じゃなくて降臨ってことにしよう
308 22/03/30(水)01:32:00 No.911583360
>ハリラドンはMDだとなぜか見ない >VFDもいるのに ほぼすべての誘発に弱く安定しない存在だもの…
309 22/03/30(水)01:32:29 No.911583440
クリスティア「特殊召喚は許しません」 カオスMAX「降臨です」 クリスティア「通しで」
310 22/03/30(水)01:32:34 No.911583451
〇〇により降臨。はカッコいいだろう?(ギャキィ)
311 22/03/30(水)01:32:40 No.911583472
昔から儀式モンスターがEXから出てこないのはおかしいと思っていたよ俺は
312 22/03/30(水)01:33:06 No.911583554
>ハリラドンはMDだとなぜか見ない >VFDもいるのに 勇者で誘発ケアできるようになったら環境入りするぜやったね!
313 22/03/30(水)01:33:16 No.911583586
>最後に見た正規儀式の新規テーマはヴェンデット 使ってるとホントスレイヤーがバカみたいにアド取ってくれるんだよね 間に合わないんだよね
314 22/03/30(水)01:33:18 No.911583592
>昔から儀式モンスターがEXから出てこないのはおかしいと思っていたよ俺は 原作より酷くなってるのはどういう判断だったんだろうな…
315 22/03/30(水)01:33:19 No.911583596
>>ハリラドンはMDだとなぜか見ない >>VFDもいるのに >ほぼすべての誘発に弱く安定しない存在だもの… やっぱりVFDはシングルなら許してもいい存在では…?
316 22/03/30(水)01:33:26 No.911583617
>昔から儀式モンスターがEXから出てこないのはおかしいと思っていたよ俺は 案外どっかで伝言ゲームミスったんじゃねえかなって…
317 22/03/30(水)01:33:40 No.911583661
現代の遊戯王でほぼ唯一じゃないかカッコいいからって理由で意味のないテキスト書いてあるのって
318 22/03/30(水)01:33:43 No.911583672
ここはリリーサーを一旦釈放してですね…
319 22/03/30(水)01:33:59 No.911583725
>やっぱりVFDはシングルなら許してもいい存在では…? VFDに対して言ってんじゃねーよ!!
320 22/03/30(水)01:34:00 No.911583727
>>>ハリラドンはMDだとなぜか見ない >>>VFDもいるのに >>ほぼすべての誘発に弱く安定しない存在だもの… >やっぱりVFDはシングルなら許してもいい存在では…? お前はこっちや
321 22/03/30(水)01:34:31 No.911583816
リリーサーはともかく儀式魔人はいいコンセプト
322 22/03/30(水)01:34:38 No.911583833
バルキリオンも原作だと融合モンスターだよな
323 22/03/30(水)01:35:05 No.911583913
…たしかに原作的に考えたら儀式モンスターってデッキ内にいないな
324 22/03/30(水)01:35:22 No.911583968
でもVFDを殺したらか弱いテーマの電脳は死んでしまうんですよ
325 22/03/30(水)01:35:42 No.911584039
>でもVFDを殺したらか弱いテーマの電脳は死んでしまうんですよ だから死んだ…
326 22/03/30(水)01:36:17 No.911584140
原作的に考えたら融合デッキって概念自体無さそうだし… 昔のゲームでやってた融合のシステムになるだろうし…
327 22/03/30(水)01:36:30 No.911584181
>…たしかに原作的に考えたら儀式モンスターってデッキ内にいないな よく見ると盤面上には素材になったやつがそのまま残ってるから儀式モンスターカードは存在すらしてないっていう
328 22/03/30(水)01:36:54 No.911584262
MDの新弾が来たら鉄獣が特に規制もされないまま環境トップから落ちることになると聞いて恐怖に震えていますよ私は
329 22/03/30(水)01:37:30 No.911584379
ふわんだりぃずもデスフェニも勇者もいないし鉄獣はそんなに落ちるかなぁ
330 22/03/30(水)01:38:01 No.911584463
正直規制もどうなるかわからんしな
331 22/03/30(水)01:38:22 No.911584528
ジェムナイトとリチュアは正規融合と儀式をいかに回すかに四苦八苦するテーマで好きだったな ジェムは新規ちょいちょい出るのにリチュアはマジで出ねえ出ないかな 多分ガストクラーケが悪い
332 22/03/30(水)01:40:33 No.911584944
シャドールのデッキ融合を初めて見た時はそうそうこれこれってなったよ 真紅眼融合なにこのゴミ
333 22/03/30(水)01:42:36 No.911585277
>真紅眼融合なにこのゴミ 根本的な問題としてこれが出た当時のレッドアイズ融合体にロクなのいねぇというのもある
334 22/03/30(水)01:43:04 No.911585344
イカちゃんやってることはハンデスだから糞なのは間違いないとはいえ好きだったんだけどな
335 22/03/30(水)01:44:14 No.911585537
ついぞ今日まで真紅眼の事は真面目に強くする気はないんだなKONAMIって思う
336 22/03/30(水)01:45:51 No.911585800
いろいろやっても結局出るモンスターが弱かったらだめだよね
337 22/03/30(水)01:46:19 No.911585888
>ついぞ今日まで真紅眼の事は真面目に強くする気はないんだなKONAMIって思う 了解!ドラグーン!