22/03/29(火)22:23:40 楽しみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)22:23:40 No.911523968
楽しみになってきた
1 22/03/29(火)22:26:39 No.911525148
女?ショタ?
2 22/03/29(火)22:27:55 No.911525658
まだ画像でしか情報無いしな
3 22/03/29(火)22:31:09 No.911526925
カンファレンスで発表されたらしいが女主人公で確定
4 22/03/29(火)22:31:40 No.911527147
水星ちゃん または 魔女ちゃん
5 22/03/29(火)22:33:46 No.911527959
ガンダムのポーズがものすごく素組みのガンプラっぽい
6 22/03/29(火)22:34:18 No.911528159
パイロットなの?
7 22/03/29(火)22:34:54 No.911528408
女性主人公の上に太眉とは攻めてきたな
8 22/03/29(火)22:34:58 No.911528444
ますますニトロ臭がする
9 22/03/29(火)22:40:12 No.911530431
主人公が好きになる男キャラが途中で戦死しそう
10 22/03/29(火)22:42:00 No.911531122
魔女っ子さーん
11 22/03/29(火)22:42:11 No.911531191
ガンダムヒロイン割と気軽に死ぬから男女逆転するなら当然そうなるな…
12 22/03/29(火)22:42:44 No.911531407
森口博子が歌で来そうなタイトル
13 22/03/29(火)22:42:58 No.911531492
赤い彗星 黒い三連星 水星の魔女
14 22/03/29(火)22:43:12 No.911531601
水星って太陽に一番近い惑星で凄まじい環境なんだよな
15 22/03/29(火)22:43:12 No.911531603
ofじゃなくてfromだから「木星帰りの男」ならぬ「水星帰りの魔女」って感じか
16 22/03/29(火)22:43:58 No.911531909
年齢がイマイチ読めないな 子供っぽくも感じるけどスレ画だと軍服っぽいの着てるし
17 22/03/29(火)22:44:07 No.911531966
水星がメイン舞台では無さそうよね英題的には
18 22/03/29(火)22:45:43 No.911532605
ガールミーツボーイ期待してるけどガールっ程の歳では無い…か?
19 22/03/29(火)22:46:26 No.911532849
宇宙世紀じゃないっぽい?
20 22/03/29(火)22:46:49 No.911532984
整った服着てるけど学校の制服かな 赤のインナーカラーがオシャレだ
21 22/03/29(火)22:46:59 No.911533046
水星から来るのか
22 22/03/29(火)22:47:37 No.911533293
水星って人間住めないでしょ
23 22/03/29(火)22:48:50 No.911533815
Zガンダムの歌で愛を込めてた水の星って多分水星じゃないよね
24 22/03/29(火)22:49:13 No.911533968
南極北極のクレーター内には氷があるらしいのでその辺りにまで到達できれば居住できないことはなさそうだ
25 22/03/29(火)22:49:16 No.911533997
>宇宙世紀じゃないっぽい? 「全く新しい世界観」って言われてるからアナザーだな
26 22/03/29(火)22:49:42 No.911534145
火星とか木星圏で人類が暮らすのが一般化した時代に地球からなんか女の子がやってくるとか?
27 <a href="mailto:ボッシュ・ウェラー">22/03/29(火)22:49:44</a> [ボッシュ・ウェラー] No.911534158
さしずめ私は火星の悪魔だな
28 22/03/29(火)22:49:56 No.911534248
そもそも水星に水は…いや極一部に氷はあったはずだが
29 22/03/29(火)22:51:21 No.911534800
水星って太陽に近すぎないか…? この子本当に人間…?
30 22/03/29(火)22:51:32 No.911534874
面白SF設定に期待したい
31 22/03/29(火)22:51:48 No.911534980
重要なのは環境が安定してるかだけど水星には大気がないから硫酸嵐地獄などっかよりはまだ住めそう
32 22/03/29(火)22:52:35 No.911535279
テレビシリーズでは初かな女主人公のガンダム
33 22/03/29(火)22:52:42 No.911535319
背後のガンダムのシルエットもう少し練り込めなかったの
34 22/03/29(火)22:52:43 No.911535323
敵ロボが結構かっこいい
35 22/03/29(火)22:52:49 No.911535361
ろくでもない死に方しそう
36 22/03/29(火)22:53:09 No.911535492
女主人公は鉄血の企画時にも公式でやってもOKと語られてた 実際には男になったけど
37 22/03/29(火)22:53:24 No.911535584
SF作品だと明らか住めない星は衛星軌道で生活して資源だけ回収とかも割と見る
38 22/03/29(火)22:53:55 No.911535793
人類が基地作るとしても金星が限界で水星は難しいだろうなぁ
39 22/03/29(火)22:54:21 No.911535972
木星火星金星の話はあるからやはり水星を目指すんだろうか
40 22/03/29(火)22:54:56 No.911536209
また地球人VS宇宙開拓民の話になるのかな
41 22/03/29(火)22:54:57 No.911536219
男性声優はガンダム乗れるキャラ演じるの夢な人多いけど女性声優もそういうの多かったりするのかな
42 22/03/29(火)22:55:40 No.911536515
なんかこのガンダムどっかで見たことある気がする
43 22/03/29(火)22:55:45 No.911536542
>女主人公は鉄血の企画時にも公式でやってもOKと語られてた >実際には男になったけど 今回は低年齢層すっぱり諦めて高校生以上あたりをターゲットにしてる感じなんかね 魔女ちゃんは語り部でガンダムのパイロットは別にいるのかと思いきや普通に魔女ちゃんの機体っぽいし
44 22/03/29(火)22:55:57 No.911536625
水星は日に当たる部分は430℃もあるけど日陰はマイナス180℃だからそんな暑くないよ平気だよ
45 22/03/29(火)22:56:20 No.911536770
>女主人公は鉄血の企画時にも公式でやってもOKと語られてた >実際には男になったけど 本質的には新規層掴むために新しいことしてだからね
46 22/03/29(火)22:56:50 No.911536977
>水星は日に当たる部分は430℃もあるけど日陰はマイナス180℃だからそんな暑くないよ平気だよ 極端すぎる…
47 22/03/29(火)22:56:52 No.911536984
>水星は日に当たる部分は430もあるけど日陰はマイナス180だからそんな暑くないよ平気だよ うn…うん?
48 22/03/29(火)22:56:58 No.911537017
ついに女だらけの百合ガンダムチームが?
49 22/03/29(火)22:57:22 No.911537162
魔女ってだけでバッドエンドになる気がするから困る
50 22/03/29(火)22:57:36 No.911537272
水星だと太陽側は熱で人が住める環境構築できないだろうし地下施設になってるか資源採掘メインで軌道上に住んでるとかになるかね
51 22/03/29(火)22:57:53 No.911537387
「」にアルマちゃんがクリティカルヒットしてたしアニメで初とはいえガンダムの女主人公ってだけでこんなに騒がれるとは思わなかった
52 22/03/29(火)22:58:17 No.911537525
もしも水星帰りとかなら過酷な環境で昔から作業しててMS操縦できるみたいな理屈の設定にも繋げられそうよね
53 22/03/29(火)22:58:17 No.911537527
>ついに女だらけの百合ガンダムチームが? 女主人公だから百合とは限らんぞ… むしろ野郎ばっかの中に放り込まれた女の子の話だったりして?
54 22/03/29(火)22:58:36 No.911537646
ビジュアルはなかなか良いなと思った ガンダムのデザインがちょっとありきたりな感じはするけど
55 22/03/29(火)22:59:16 No.911537934
ウルズハントも金星軌道上のコロニーの話だし本当に植民可能な星って月と火星くらいしかないのだろう
56 22/03/29(火)22:59:26 No.911537990
後半に入った辺りのサブタイトルに魔女狩りみたいなのあるのは分かる
57 22/03/29(火)22:59:26 No.911537993
エッチな同人誌のタイトルは魔女狩りで間違いない
58 22/03/29(火)22:59:45 No.911538132
半年後か…まだまだ先か
59 22/03/29(火)23:00:52 No.911538576
>半年後か…まだまだ先か 夏にプロローグを放送するみたい
60 22/03/29(火)23:01:00 No.911538630
結構期待してるけどなんとなく儚く残酷みたいな内容の気がする
61 22/03/29(火)23:01:19 No.911538746
>半年後か…まだまだ先か まずは夏にイベントでプロローグ上映するぞ
62 22/03/29(火)23:01:32 No.911538837
水星ちゃんの立体物出たらキービジュみたいな感じで飾りたいんだけどフィギュアライズだと1/144のガンダムよりだいぶでかくなるんだよな
63 22/03/29(火)23:01:57 No.911538996
快活系美少女じゃなくて薄幸感あるからね…
64 22/03/29(火)23:02:30 No.911539213
スレ画が居るであろう水星がどういう立ち位置なのかもまださっぱりだからね… いやまぁただのビジュアルだけで何を察すれば良いんだって話だが
65 22/03/29(火)23:02:34 No.911539235
ずーっと宇宙世紀のスピンオフ短編かなと思ったらTVやったんかわれ
66 22/03/29(火)23:02:54 No.911539363
特殊な出生で元から才能って密かにマークされてる系なのか 民間人から偶然巻き込まれて才能開花していく系なのかそれだけでもワクワクする
67 22/03/29(火)23:03:22 No.911539539
>ウルズハントも金星軌道上のコロニーの話だし本当に植民可能な星って月と火星くらいしかないのだろう ビーナスグロゥブも金星中域のコロニーだったな
68 22/03/29(火)23:03:40 No.911539666
春中にはスタッフ発表して欲しいな
69 22/03/29(火)23:03:56 No.911539766
喇叭とおのりが似合いそうな子だな
70 22/03/29(火)23:04:37 No.911540032
正直言うと火星も厳しいんだがSF的には夢見れる範囲なのはある 金星とかどうすりゃいいんじゃい!だし
71 22/03/29(火)23:04:46 No.911540093
>ずーっと宇宙世紀のスピンオフ短編かなと思ったらTVやったんかわれ 割と早々にTVシリーズなのは発表してたろ
72 22/03/29(火)23:05:13 No.911540256
ガンダムのデザイン思い切ったやつだな 宇宙人みたい
73 22/03/29(火)23:05:14 No.911540263
2クールごとの分割4クールなのか 2クールだけやるのか
74 22/03/29(火)23:05:25 No.911540322
なかなかシャープでいい感じに見える https://www.google.co.jp/amp/s/s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=toy/ctcd=6596/id=117417/
75 22/03/29(火)23:05:28 No.911540349
水星から来たと嘯く謎の女とか
76 22/03/29(火)23:05:31 No.911540367
水星をテラフォームできるレベルのいかれた技術力なのかもしれない
77 22/03/29(火)23:06:06 No.911540566
>春中にはスタッフ発表して欲しいな まだビジュアルだけでスタッフもキャストもまだか…気になる
78 22/03/29(火)23:06:15 No.911540642
よく見たら眉毛太いじゃん いいね
79 22/03/29(火)23:06:41 No.911540824
宇宙世紀でもないアナザーだそうだから本当に謎よね
80 22/03/29(火)23:07:14 No.911541021
16才くらい
81 22/03/29(火)23:07:46 No.911541230
>2クールごとの分割4クールなのか >2クールだけやるのか 今のサンライズじゃ分割2クールでしょ
82 22/03/29(火)23:07:53 No.911541276
>宇宙世紀でもないアナザーだそうだから本当に謎よね 一応ガンダム2機とベルティゴみたいなやつは公開されたぞ! だからなんだってレベルで全然わからんがな!
83 22/03/29(火)23:08:04 No.911541338
この子のプラモも出しちゃおうぜ …出そうだな
84 22/03/29(火)23:08:18 No.911541430
Gレコ感あるな デザイン
85 22/03/29(火)23:08:29 No.911541497
魔女ちゃん絶対酷いことになる奴や…
86 22/03/29(火)23:08:50 No.911541621
腰回り太腿辺りのデザイン結構攻めてるガンダムだな
87 22/03/29(火)23:09:13 No.911541751
ガンダムのコンピュータに喋って欲しい
88 22/03/29(火)23:10:11 No.911542088
発表からずっと魔女ちゃんのおっぱいと眉毛と陰毛のこととエアリアルちゃんの武器オプションとか普通に買えるといいなって考えてる
89 22/03/29(火)23:10:13 No.911542102
火星ジオンをやっつけろ
90 22/03/29(火)23:10:43 No.911542287
>魔女ちゃん絶対酷いことになる奴や… A:魔女ちゃん自身が酷いことになる B:魔女ちゃんの親しい周りが酷いことになる(魔女ちゃんが居るせいで) さぁどっちだ!?
91 22/03/29(火)23:10:44 No.911542291
ぱっとみバルバトス
92 22/03/29(火)23:10:59 No.911542379
紫のMSから漂う海老ちゃん臭
93 22/03/29(火)23:11:02 No.911542414
>水星から来たと嘯く謎の女とか もしかして作中でも「水星とか人が住める訳ねーだろ何言ってんだ!」みたいな扱いだったりして?
94 22/03/29(火)23:11:17 No.911542501
初めての女子ガンダム
95 22/03/29(火)23:11:43 No.911542656
>初めての女子ガンダム セーラー服着せるか
96 22/03/29(火)23:12:01 No.911542789
前半は周囲が酷い事になって魔女め!って蔑まれて後半で魔女狩りが鉄板でしょ!?
97 22/03/29(火)23:12:11 No.911542833
水星の魔女がなんなのかすらわからないけど 主人公の事を指す通称とかだったらすごく興奮する
98 22/03/29(火)23:13:02 No.911543170
ウルズハントの方がなんかすごい王道ボーイミーツガールっぽかったからこっちは結構捻ってきそうだな
99 22/03/29(火)23:13:15 No.911543247
一機見覚えある気がして探してみたらあんま似てなかった 記憶ってあてにならんな fu928219.png
100 22/03/29(火)23:13:26 No.911543320
足首のフレームと踵がまんまガンダムフレームだけど鉄血の数百年後の舞台とかもありえるか
101 22/03/29(火)23:13:31 No.911543345
>前半は周囲が酷い事になって魔女め!って蔑まれて後半で魔女狩りが鉄板でしょ!? 無関係の人がどんどん吊るされていくんだ…
102 22/03/29(火)23:13:46 No.911543456
序盤に出てくる名有りの敵パイロット「魔女め…!」(爆死)
103 22/03/29(火)23:13:46 No.911543457
スレ画でダッサと思ったけどけどプラモで見ると結構カッコいいじゃん ダサいとか言ってごめんなさい
104 22/03/29(火)23:13:53 No.911543486
>一機見覚えある気がして探してみたらあんま似てなかった >記憶ってあてにならんな >fu928219.png ゲーセンで見た記憶がある
105 22/03/29(火)23:14:04 No.911543551
>結構期待してるけどなんとなく儚く残酷みたいな内容の気がする ドシリアス だと思わせてゆるゆるほんわかアニメでもいいと思うタイトル
106 22/03/29(火)23:14:16 No.911543609
眉毛太いブスが人気出るのか
107 22/03/29(火)23:14:43 No.911543771
男が出ないとレズにされるから男とイケメンとサンライズ島やって欲しい
108 22/03/29(火)23:14:55 No.911543827
>足首のフレームと踵がまんまガンダムフレームだけど鉄血の数百年後の舞台とかもありえるか 似てるだけだとおもう
109 22/03/29(火)23:14:56 No.911543837
ティザーの振り向く様子みるにおっぱいはある
110 22/03/29(火)23:15:11 No.911543905
>眉毛太いブスが人気出るのか ちんちくりん主人公は需要があるのだ これでメチャクチャシリアスでクールなキャラだったらどうしよう…
111 22/03/29(火)23:15:23 No.911543972
ヒロインっぽいポジションの女子とかライバルの女子がいて百合っぽい雰囲気にはなるかもしれないけど 多分周囲は男キャラの方が多いんじゃないかな
112 22/03/29(火)23:15:33 No.911544044
太陽をダイソン球化して副産物的に彗星も居住できるようになったよくらい 技術が進んでてもいいかもしれない
113 22/03/29(火)23:15:38 No.911544081
さすがにCGで動かすんだろうけど凄い線多いな
114 22/03/29(火)23:15:50 No.911544171
儚い雰囲気のイケメンといい感じになるけど実は強化人間で死に別れるよ
115 22/03/29(火)23:16:05 No.911544255
fu928234.jpg 誰デザインだ?
116 22/03/29(火)23:16:11 No.911544279
>眉毛太いブスが人気出るのか 可愛い顔立ちだよ
117 22/03/29(火)23:16:17 No.911544313
>ヒロインっぽいポジションの女子とかライバルの女子がいて百合っぽい雰囲気にはなるかもしれないけど >多分周囲は男キャラの方が多いんじゃないかな 男だらけの部隊にポツンと居て異質感あるのも面白そうだ
118 22/03/29(火)23:16:44 No.911544477
>fu928234.jpg >誰デザインだ? 一番右を見た時シューデザを連想した
119 22/03/29(火)23:17:02 No.911544570
惚れた男はだいたい敵だし妹分は攫われて改造されるし姉気分は囚われて処刑される
120 22/03/29(火)23:17:22 No.911544711
>fu928234.jpg >誰デザインだ? 海老じゃないの?
121 22/03/29(火)23:17:36 No.911544783
女ヒイロや女ミカみたいなのだったりして
122 22/03/29(火)23:17:57 No.911544898
お禿の感想が気になって仕方ない…
123 22/03/29(火)23:18:12 No.911545000
腰がエヴァみたいでより人造人間っぽく見える
124 22/03/29(火)23:18:24 No.911545074
スパロボのセツコ思い出す
125 22/03/29(火)23:18:24 No.911545076
水星の範囲まで扱えるなら技術レベルは過去最高になりそうだよね
126 22/03/29(火)23:18:45 No.911545211
>女ヒイロや女ミカみたいなのだったりして そういうのはミカからせめて10年は開けて欲しいな
127 22/03/29(火)23:18:49 No.911545225
ギャグ顔が似合う感じの子だけど 予告やビジュアルだけ見ると物静かな感じもするし…やっぱりわからん!
128 22/03/29(火)23:18:56 No.911545269
これで300歳の人外とかかもしれん
129 22/03/29(火)23:18:59 No.911545284
性別変えただけでやること男でもかわんなくね?ってなったりメインキャラの男の方が実施主人公じゃんみたいにならないように女の子主人公だからこそできることみたいなのはどんどんやってほしい具体的な案はわからないけど…
130 22/03/29(火)23:19:01 No.911545300
線が多いよね アニメ大変そう
131 22/03/29(火)23:19:16 No.911545392
魔女がよお!と言われてしょんぼりするか上等じゃねえか!になるか 後者だとどこぞのアンジュリーゼ様を思い出しちゃうが
132 22/03/29(火)23:19:19 No.911545401
題字見た時ついに虚淵ガンダムかと思ったけどRWBYやるんだよな
133 22/03/29(火)23:19:33 No.911545472
>スパロボのセツコ思い出す おっぱい三段揺れするのか…
134 22/03/29(火)23:19:52 No.911545578
おっぱいあるし女の子ではあるんだろう
135 22/03/29(火)23:20:00 No.911545620
かつて水の星地球に住めなくなった異星人たちがレコンキスタする話かもしれない それを邪魔する水星の魔女!
136 22/03/29(火)23:20:02 No.911545632
今回は最強ガンダムにエントリーするくらいトンデモに進化する方向だろうか
137 22/03/29(火)23:20:05 No.911545656
>水星の範囲まで扱えるなら技術レベルは過去最高になりそうだよね GレコやターンエーやGの次くらいかな
138 22/03/29(火)23:20:13 No.911545693
>題字見た時ついに虚淵ガンダムかと思ったけどRWBYやるんだよな あれ外人意外もお話作るのか
139 22/03/29(火)23:20:24 No.911545773
いろいろ新規増やそうと幅広く受け入れようとしてるのはわかる
140 22/03/29(火)23:20:37 No.911545870
まあ女々しい少年じゃなくて本当に女子なら仕方ないな…みたいな空気になるのは利点っちゃ利点
141 22/03/29(火)23:20:46 No.911545945
>>眉毛太いブスが人気出るのか こんなのは麻呂眉っていうのよおじいちゃま
142 22/03/29(火)23:21:03 No.911546041
女が主人公やるな! 女が戦場に出るな!
143 22/03/29(火)23:21:06 No.911546058
>かつて水の星地球に住めなくなった異星人たちがレコンキスタする話かもしれない >それを邪魔する水星の魔女! 生まれ故郷の同族殺しいいよね…
144 22/03/29(火)23:22:00 No.911546438
>生まれ故郷の同族殺しいいよね… トリトンで見たやつ!
145 22/03/29(火)23:22:03 No.911546457
>こんなのは麻呂眉っていうのよおじいちゃま その言い方のが古くね
146 22/03/29(火)23:22:08 No.911546485
どうせ女主人公やるならブス眉毛じゃなくて美女が良かった
147 22/03/29(火)23:22:37 No.911546655
絶世の美女はライバルで使う シャアもそう言ってる
148 22/03/29(火)23:22:46 No.911546718
>お禿の感想が気になって仕方ない… もうそこは気にしても仕方ないって言うかマニア程気にしそう
149 22/03/29(火)23:22:51 No.911546751
>どうせ女主人公やるならブス眉毛じゃなくて美女が良かった 赤字だから本音言いやがって それははい