虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/29(火)22:18:43 No.911522084

こいつ超便利

1 22/03/29(火)22:19:23 No.911522357

こいつだあ?

2 22/03/29(火)22:19:48 No.911522516

一回噛み合いが悪くなるともう…

3 22/03/29(火)22:20:17 No.911522725

どういうとこに敷いてるの

4 22/03/29(火)22:20:44 No.911522901

>どういうとこに敷いてるの 台所

5 22/03/29(火)22:21:53 No.911523346

3年これをベッドにして寝ていた

6 22/03/29(火)22:22:50 No.911523678

百均に売ってるけど割と高いし何に使うのか分からん

7 22/03/29(火)22:24:20 No.911524260

床に敷くんだよ

8 22/03/29(火)22:25:04 No.911524545

カタIC

9 22/03/29(火)22:25:38 No.911524749

>3年これをベッドにして寝ていた 背骨ぶっ壊れてない…?

10 22/03/29(火)22:25:50 No.911524813

リングフィットするとき床に3重に敷く

11 22/03/29(火)22:26:50 No.911525211

だんぼっちの下にひいてる

12 22/03/29(火)22:27:30 No.911525503

やわい床材の所に冷蔵庫とか置くときこれ敷くと凹まない

13 22/03/29(火)22:27:34 No.911525522

キャスターは減り込む

14 22/03/29(火)22:28:54 No.911526060

ぬのおもちゃ

15 22/03/29(火)22:28:58 No.911526090

風呂場

16 22/03/29(火)22:29:49 No.911526403

見るたびに値下がりしてる気がする

17 22/03/29(火)22:31:59 No.911527272

素直にカーペット敷いた方がいいと思った

18 22/03/29(火)22:34:06 No.911528084

PC組んだりメンテナンスするときに床を保護できていいよ

19 22/03/29(火)22:37:08 No.911529292

見るたびになんか活用できたらいいなと思いつつ買わない

20 22/03/29(火)22:38:07 No.911529667

これを敷いているから安アパートのフローリングでキャスター付きの椅子に座ってもいいと信じている

21 22/03/29(火)22:38:10 No.911529698

カタフロッピーディスク

22 22/03/29(火)22:39:21 No.911530119

>これを敷いているから安アパートのフローリングでキャスター付きの椅子に座ってもいいと信じている これの下に更にマット敷いとこう

23 22/03/29(火)22:39:30 No.911530175

カタICチップ

24 22/03/29(火)22:42:21 No.911531252

スレ画のかみ合わせは半分ずらしてもかみ合わせられるのがいい

25 22/03/29(火)22:43:08 No.911531563

幼児がいる家庭が床に敷き詰めてる気がする

26 22/03/29(火)22:43:52 No.911531865

>背骨ぶっ壊れてない…? 似たようなことやってたけど床で寝るよりずっとマシ

27 22/03/29(火)22:44:31 No.911532117

布団買えよ

28 22/03/29(火)22:46:06 No.911532737

これにキャスター付きのイスは移動しにくいだろ

29 22/03/29(火)22:46:36 No.911532898

裏返しに敷いてミニッツ走らせるサーキット作るマン うちの部屋じゃサーキットには狭かったよ…

30 22/03/29(火)22:47:20 No.911533179

ベッドってほどじゃないけどマットレスと布団の下に敷いてる

31 22/03/29(火)22:47:45 No.911533350

メタルラックの脚の下に敷くやつ

32 22/03/29(火)22:53:12 No.911535512

床じゅうこれ敷いたら下の部屋に伝わる音少しは減るかな

33 22/03/29(火)22:53:51 No.911535774

>>背骨ぶっ壊れてない…? >似たようなことやってたけど床で寝るよりずっとマシ 素晴らしい発明品教えてやろう 布団とベッドって言うんだ

34 22/03/29(火)22:53:55 No.911535792

二階にパワーラック置く時はこれ敷いてる

35 22/03/29(火)22:55:13 No.911536333

微妙なズレが部屋の端っこで大きなギャップになってる そこにまたホコリがよく溜まるんだ…

36 22/03/29(火)22:56:27 No.911536820

引っ越し後にこれ床に敷き詰めると 床に傷がつくとか気にしなくていいから楽になった

37 22/03/29(火)22:58:58 No.911537824

カーペット地の奴使ってるけどいい感じだ 汚れたらそこだけ取り換えられるのもいい

38 22/03/29(火)22:59:24 No.911537985

液体を溢して青ざめるけど剥がしてみると意外と下まで滲みてない

39 22/03/29(火)22:59:29 No.911538009

姪が端っこばっかりもいで口に入れる…何がいいの

40 22/03/29(火)22:59:41 No.911538106

なるほど…引っ越したら使うか

41 22/03/29(火)23:00:00 No.911538225

登山とかで使うスリーピングマットと似たようなもんだし無いよりは大分マシだよね

42 22/03/29(火)23:00:23 No.911538394

木目プリントの買ったけど経年劣化で表面のフィルムが剥がれて汚らしくなってしまった

43 22/03/29(火)23:00:26 No.911538415

>そこにまたホコリがよく溜まるんだ… すみっこに勝手に溜まるから掃除しやすくない? カチカチの床にとりあえず敷き詰めるくらい好きだ

44 22/03/29(火)23:01:23 No.911538783

これ敷いてるお陰で床で寝てもほんの少ししかダメージ受けない

45 22/03/29(火)23:03:20 No.911539526

>素晴らしい発明品教えてやろう >布団とベッドって言うんだ 布団はあったけど敷くの面倒くせえって状態だったから… 流石に今は布団使ってる

46 22/03/29(火)23:03:34 No.911539625

段ボールシルバーマット以上置き畳未満な感じのこたつの相棒

47 22/03/29(火)23:04:48 No.911540103

室内犬とかに良さそう

48 22/03/29(火)23:06:13 No.911540632

>床じゅうこれ敷いたら下の部屋に伝わる音少しは減るかな 足音完全に消えるから凄く精神的に楽になるよ

49 22/03/29(火)23:06:34 No.911540779

俺の寝床春名

50 22/03/29(火)23:07:40 No.911541188

畳はすごいよね 薄いカーペット引いてるだけなのにコタツで寝れるようになる

51 22/03/29(火)23:10:31 No.911542200

これの上に水溢しちゃった時のやっちまった感凄い

52 22/03/29(火)23:12:42 No.911543045

フローリングにしけるタイプのユニット畳っていいんだろうか

53 22/03/29(火)23:13:28 No.911543330

>フローリングにしけるタイプのユニット畳っていいんだろうか 正に今使ってるわ

54 22/03/29(火)23:14:11 No.911543581

>>フローリングにしけるタイプのユニット畳っていいんだろうか >正に今使ってるわ 使い心地どう?埃溜まりやすい?足音対策になる?

55 22/03/29(火)23:15:03 No.911543869

うちのぬはこれで爪研ぐからすぐボロボロにされる

56 22/03/29(火)23:15:46 No.911544139

>>>フローリングにしけるタイプのユニット畳っていいんだろうか >>正に今使ってるわ >使い心地どう?埃溜まりやすい?足音対策になる? 足音は完全に消える ロボット掃除機任せだけど埃は全然溜まらないね 楽

57 22/03/29(火)23:16:14 No.911544297

>>>>フローリングにしけるタイプのユニット畳っていいんだろうか >>>正に今使ってるわ >>使い心地どう?埃溜まりやすい?足音対策になる? >足音は完全に消える >ロボット掃除機任せだけど埃は全然溜まらないね >楽 へぇーありがとう うちにも導入してみるわ

58 22/03/29(火)23:16:17 No.911544310

これ水含まないし濡らしたとこ外して隙間から漏れたの拭けばいいからむしろ対処楽なんだけどね…

59 22/03/29(火)23:17:34 No.911544771

横になれるスペースがきちんとあるだけで 生活が割と穏やかになるよね >へぇーありがとう >うちにも導入してみるわ 1畳タイプは歪みやすいので半畳タイプを敷き詰めるのがオススメ

↑Top