22/03/29(火)18:24:10 おそらく犬 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)18:24:10 No.911434190
おそらく犬
1 22/03/29(火)18:24:44 No.911434331
上をご照覧あれ
2 22/03/29(火)18:24:48 No.911434352
なんで賢い獣がそんなところに…
3 22/03/29(火)18:25:30 No.911434526
崖にも張り付く
4 22/03/29(火)18:25:34 No.911434546
>なんで賢い獣がそんなところに… 賢いじゃん
5 22/03/29(火)18:25:47 No.911434607
隠れるのはいい 消えるのはマジやめろ
6 22/03/29(火)18:25:52 No.911434633
>なんで賢い獣がそんなところに… 賢いから見つかりにくいだろ?
7 22/03/29(火)18:26:06 No.911434702
崖とか上昇気流の上にいる奴の謎さ
8 22/03/29(火)18:26:29 No.911434795
そうはならんやろ
9 22/03/29(火)18:26:30 No.911434806
気流に乗ってる奴がいると教えてもらったのに全然見つからない 何回か気流に乗ったら何故か仕掛けが解除されたけど未だに何が起きたのかわからない
10 22/03/29(火)18:26:44 No.911434867
木にしがみついてるのはいい 空中はなんだてめえ
11 22/03/29(火)18:26:51 No.911434887
デカいのが崖にへばりついてるの見た時鼻水出るくらい笑った
12 22/03/29(火)18:27:29 No.911435050
かしこいぬ
13 22/03/29(火)18:27:36 No.911435094
>デカいのがガメラやってるの見た時鼻水出るくらい笑った
14 22/03/29(火)18:28:13 No.911435251
>気流に乗ってる奴がいると教えてもらったのに全然見つからない >何回か気流に乗ったら何故か仕掛けが解除されたけど未だに何が起きたのかわからない 不可視になる不具合があるっぽい
15 22/03/29(火)18:28:23 No.911435287
今作最癒アニマル
16 22/03/29(火)18:28:30 No.911435324
溢れ出る賢さ
17 22/03/29(火)18:28:39 No.911435362
>消えるのはマジやめろ 魔術 見えない体
18 22/03/29(火)18:29:14 No.911435503
これと似た謎解きでバグでやれなかったのあったわ 気付いたら謎解きクリア判定になってた
19 22/03/29(火)18:29:14 No.911435510
2/3が勝手に死んでる…
20 22/03/29(火)18:29:22 No.911435549
三体いるって言われたのに一体で解除された
21 22/03/29(火)18:29:45 No.911435652
まだこれはいい上昇気流でテラスから入ってねと見えない床歩いてねと石に偽装したからはマジで排泄物
22 22/03/29(火)18:30:10 No.911435763
不可視というか勝手に死んでるっぽい 1匹倒したら封印解けたし
23 22/03/29(火)18:31:05 No.911435985
俺もなんか崖のでかい奴1匹で解除されてん?ってなったな
24 22/03/29(火)18:31:28 No.911436083
コイツはオンライン前提すぎる オフラインで攻略見ない人は全部発見出来るのかな
25 22/03/29(火)18:31:40 No.911436138
他の塔は近くに亀置いてここだけやたら広域に配置するのはマジでキレそうだった
26 22/03/29(火)18:31:41 No.911436142
隠れてても消えててもいいよ 捜索範囲は魔術師塔周囲の森だけにしろクソ犬がよ
27 22/03/29(火)18:31:59 No.911436218
弓で撃ってたけど木殴ると落ちてくるのね
28 22/03/29(火)18:32:05 No.911436241
>崖とか上昇気流の上にいる奴の謎さ おそらくガメラ
29 22/03/29(火)18:32:20 No.911436303
>まだこれはいい上昇気流でテラスから入ってねと見えない床歩いてねと石に偽装したからはマジで排泄物 石はせめてもう少し近いとこおいてくれ ただの嫌がらせじゃねえか
30 22/03/29(火)18:32:33 No.911436348
テラスから入ってねお題像が露骨に砕かれてるし… 英知を!は許さないよ
31 22/03/29(火)18:32:44 No.911436388
インプのやつに自力で気付けた時は嬉しかった 亀は真面目にやってたら周囲一帯に火を付けてたと思う
32 22/03/29(火)18:32:52 No.911436426
俺も1匹消失してたけどこいつがいたであろう近くの崖に血痕がいっぱい残っててダメだった
33 22/03/29(火)18:33:00 No.911436462
石は護衛が近くにいるから察せた
34 22/03/29(火)18:33:35 No.911436604
雪山の見えない床はなんで雪積もってないんだよ ロードヒーティングでもしてるのか
35 22/03/29(火)18:34:19 No.911436784
こいつより透明でキレそうになった
36 22/03/29(火)18:34:33 No.911436855
石は簡易地図の位置関係歩いてたら光ってて簡単だった 夜だったからかも
37 22/03/29(火)18:35:01 No.911436957
星見エリアのと透明以外は何とかなる
38 22/03/29(火)18:35:26 No.911437066
ラニ様ムーンのところの亀は見えないとかそもそも出ないとかフラクが狂うとか色々バグが絡んでる 俺はさんざんいろいろ試してようやく亀出てきたら最初の一体倒して終わった
39 22/03/29(火)18:35:45 No.911437164
貰えるのがラニの満月だからこのギミック考えたのはきっとラニ様
40 22/03/29(火)18:35:45 No.911437166
ヒントが雪降ってたら見えるよ!って言いたいのはわかったけど 雪降ってても本当ぼんやりとしか見えねぇのはルール違反っすよね
41 22/03/29(火)18:35:53 No.911437207
月光の祭壇のところの配置考えたやつ腐れ病にかかってくれ
42 22/03/29(火)18:36:25 No.911437364
透明にするならまことのメガネでも用意しやがれちくしょう!
43 22/03/29(火)18:36:42 No.911437437
なんかでかいのが1匹いるやつは気流に乗ってジャンプしたらなんか封印解けた あと2匹どこだったんだ…
44 22/03/29(火)18:37:14 No.911437568
見えない床は面白いくて好きだったけどな オンラインのメッセージ前提難易度なところあるけど
45 22/03/29(火)18:37:14 No.911437569
カイジくん…!あと頼む…! みたいな気持ちになった雪山
46 22/03/29(火)18:37:36 No.911437676
>あと2匹どこだったんだ… 崖にへばりついてるのとなんかやたら離れた場所にらいるのがいた
47 22/03/29(火)18:37:40 No.911437694
>透明にするならまことのメガネでも用意しやがれちくしょう! 透明な犬って歩哨の松明で見えるようになるんだろうか
48 22/03/29(火)18:37:51 No.911437743
雪山のは昇るところがそのままカイジすぎる
49 22/03/29(火)18:38:27 No.911437908
実際謎解きはサイン前提で作ってるからな ダクソの頃のインタビューで言ってた記憶がある
50 22/03/29(火)18:38:28 No.911437914
見えない床は霜踏めば楽々だから…
51 22/03/29(火)18:38:41 No.911437962
>見えない床は面白いくて好きだったけどな >オンラインのメッセージ前提難易度なところあるけど なんか先人の痕跡を見るとちょいちょいプッチ神父のキノコの話を思い出す
52 22/03/29(火)18:39:24 No.911438191
>不可視になる不具合があるっぽい このクソ謎解きにピンポイントなバグ放置しやがって…
53 22/03/29(火)18:40:08 No.911438408
飛んでてもいいけどせめてもうちょっと塔の近くに居てくれ…
54 22/03/29(火)18:40:52 No.911438624
>>不可視になる不具合があるっぽい >このクソ謎解きにピンポイントなバグ放置しやがって… 星見の大地にインプ鍵で開ける地下室あるだろ? あれ開けたら何故か連動して封印が解除されるバグとかもあったみたいよ
55 22/03/29(火)18:40:55 No.911438649
急に探す範囲広げるな この謎解き担当は他のゲームやったことないのか…?
56 22/03/29(火)18:41:15 No.911438731
3体のオブジェを壊すと門が開く ってだけのイベントが何箇所もバグりまくってるのどういうことなんだよ
57 22/03/29(火)18:41:26 No.911438788
魔術塔の見えない床はまだいいけど 大昇降機からつながってる地下墓のは何もヒント無いよねあれ
58 22/03/29(火)18:41:34 No.911438831
これを謎解きって言うの烏滸がましすぎると思う
59 22/03/29(火)18:42:05 No.911438987
飛んでる奴は変なとこにあった気流で探すのかなと思ったらまさかそのまま体当たりとは
60 22/03/29(火)18:42:08 No.911438997
インプはまぁ謎解きだった こいつは虱潰し
61 22/03/29(火)18:42:32 No.911439125
>魔術塔の見えない床はまだいいけど >大昇降機からつながってる地下墓のは何もヒント無いよねあれ メッセージと血痕があったからギリ気付けた まぁ実質ノーヒントだよね
62 22/03/29(火)18:42:35 No.911439144
>大昇降機からつながってる地下墓のは何もヒント無いよねあれ タコが居るあたりで下見たら宝箱が見える
63 22/03/29(火)18:43:07 No.911439280
崖から下向いたらでっかい犬と目があった時めちゃくちゃ笑った 他の二匹は許さない
64 22/03/29(火)18:43:23 No.911439370
魔術も奇跡も使ってないから完全に無視してるわ塔
65 22/03/29(火)18:43:51 No.911439499
ケイリッドの犬好き
66 22/03/29(火)18:44:15 No.911439620
魔術師塔はちょっと惜しいよね
67 22/03/29(火)18:44:19 No.911439638
一番遠いやついなくて wikiコメに「地図を開くと消えるから開くな」ってあって真似したら居た
68 22/03/29(火)18:44:40 No.911439738
吹雪で隠れてたドラゴンの事かと思ったわ いや見えるかよそんなの
69 22/03/29(火)18:45:02 No.911439857
もはや犬がどの犬を指してるか分からない
70 22/03/29(火)18:45:22 No.911439950
>もはや犬がどの犬を指してるか分からない おそらく犬
71 22/03/29(火)18:45:30 No.911439989
出題者を砕かれてるからああこれは謎解きで入るんじゃないんだなって分かる良問でしょあれは
72 22/03/29(火)18:45:32 No.911439994
どうもバグなのかわからんが月光の祭壇のカメが消えてた リログしてもなおらなかったんで一応整合性チェックしたけどダメだったでもいたはずの場所に行ったらフラグ自体は回収できてたのか塔に入れた なのこれ
73 22/03/29(火)18:46:02 No.911440144
なぜ攻略を見たほうがいいのかという 有力な回答
74 22/03/29(火)18:46:03 No.911440155
書き込みをした人によって削除されました
75 22/03/29(火)18:46:04 No.911440162
褪せ人は脚が四本あれば犬だとおもってる
76 22/03/29(火)18:46:28 No.911440262
叡智の光を! 叡智の光を…?
77 22/03/29(火)18:46:54 No.911440386
バグをも利用して隠れる大賢獣
78 22/03/29(火)18:46:57 No.911440402
>褪せ人は脚が四本あれば犬だとおもってる ゴドリックも犬だな
79 22/03/29(火)18:47:15 No.911440486
こんだけ苦労したんだから相当なお宝に違いない! ドゥーン!(メモリーストーン)
80 22/03/29(火)18:47:23 No.911440522
>褪せ人は生き物ならば犬だとおもってる
81 22/03/29(火)18:47:38 No.911440587
>こんだけ苦労したんだから相当なお宝に違いない! >ドゥーン!(さざれ石)
82 22/03/29(火)18:48:02 No.911440703
ノーヒントで解いた人凄いなってなる場面がちょいちょいある 俺は諦めてわからないとこは攻略を見ることにしたよ…
83 22/03/29(火)18:48:10 No.911440747
魔術師塔って亀倒したら入れたのか
84 22/03/29(火)18:48:12 No.911440760
>出題者を砕かれてるからああこれは謎解きで入るんじゃないんだなって分かる良問でしょあれは 謎解き担当のレス
85 22/03/29(火)18:48:17 No.911440787
>どうもバグなのかわからんが月光の祭壇のカメが消えてた そこは大体バグる
86 22/03/29(火)18:48:18 No.911440795
岩の偽装は悩みはしたけど地図もあるし 今までも偽装はキャラいたからこの岩が怪しいなってわかった
87 22/03/29(火)18:48:24 No.911440826
インプのは解法がいくつかあるのも面白い 犬探しはただただ面倒
88 22/03/29(火)18:48:25 No.911440832
メモリーストーンはあればあるだけ嬉しいけどさあ…
89 22/03/29(火)18:48:28 No.911440845
さざれ石の使い道が最後までよく分からなかったでござるよ
90 22/03/29(火)18:49:16 No.911441084
俺は…犬?
91 22/03/29(火)18:49:20 No.911441106
そういや今頃気づいたけどインプ君結晶投げナイフ弱点なのね…わかるかクソが!!
92 22/03/29(火)18:49:32 No.911441163
>さざれ石の使い道が最後までよく分からなかったでござるよ なんか妙に貴重そうなエフェクトで落ちてるよなあれ なんなんだろうこのアイテム…
93 22/03/29(火)18:49:49 No.911441264
アイテムクリエイトは矢と壺ばっかだった
94 22/03/29(火)18:49:59 No.911441321
おそらく君が代
95 22/03/29(火)18:50:07 No.911441354
おそらく犬
96 22/03/29(火)18:50:09 No.911441363
こういうところ筆頭に今作は開発の性格が悪い
97 22/03/29(火)18:50:56 No.911441588
銀色の鳥足とかまだら模様の干し肉とか作れるけどこれ食っても大丈夫?
98 22/03/29(火)18:51:08 No.911441644
謎解き用意してるんならバグじゃなくてちゃんと解かせてスッキリさせてくれ
99 22/03/29(火)18:51:11 No.911441656
>さざれ石の使い道が最後までよく分からなかったでござるよ 葦の国要素でござるよ
100 22/03/29(火)18:51:14 No.911441673
>こういうところ筆頭に今作は開発の性格が悪い 性格と言うかユーザー目線のテストしてるか怪しいと言うか…
101 22/03/29(火)18:51:33 No.911441781
普段オンラインとか絶対繋げたくねぇーってなってるけど透明床のとこだけオンラインカンニングした 透明床で分岐すんじゃねぇ!
102 22/03/29(火)18:51:36 No.911441800
>こういうところ筆頭にフロムは開発の性格が悪い
103 22/03/29(火)18:51:44 No.911441832
>アイテムクリエイトは矢と壺ばっかだった なんか絶妙に入手が少ないアイテムが一つは混じってるせいで石とレーズンばかり量産されてたな俺…
104 22/03/29(火)18:51:46 No.911441849
倒したフラグガバガバな辺りラニ様のポンコツ具合がわかる
105 22/03/29(火)18:51:48 No.911441862
インディジョーンズみたいなことやる塔は好き 蜃気楼の塔は死ね
106 22/03/29(火)18:51:49 No.911441869
>さざれ石の使い道が最後までよく分からなかったでござるよ 竜の鱗だよ 竜が名前についてるクラフトアイテムに使う
107 22/03/29(火)18:52:08 No.911441962
消えるバグはいくらなんでも邪悪すぎるだろ…!さっさと直せや…!
108 22/03/29(火)18:52:08 No.911441964
こう…指の多い鳥の足をね…ホタルと一緒に漬け込んでね
109 22/03/29(火)18:52:37 No.911442093
大矢とか大ボルト作れるようになったらこればっか作ってたな…
110 22/03/29(火)18:52:39 No.911442105
ダクソの頃から開発の性格は悪いから安心して死んでほしい
111 22/03/29(火)18:52:45 No.911442135
たまにコンプリートしたけりゃネットで調べるだろうという傲慢を感じる
112 22/03/29(火)18:52:47 No.911442144
>普段オンラインとか絶対繋げたくねぇーってなってるけど透明床のとこだけオンラインカンニングした >透明床で分岐すんじゃねぇ! 光る石投げながらなんとかした
113 22/03/29(火)18:52:49 No.911442158
>竜が名前についてるクラフトアイテムに使う まず拾った分すら使うことなくクリアしてしまった
114 22/03/29(火)18:52:52 No.911442171
メモリストーンは魔術師とアンバサには大当たりだろ メモリストーン嫌な奴はまず魔術塔なんか無視していい
115 22/03/29(火)18:53:01 No.911442224
>性格と言うかユーザー目線のテストしてるか怪しいと言うか… どうせ世界中で即ネット介してネタバレ合戦されるから分からないくらいがちょうど良いんだ そもそもシステムでメッセージがあるし
116 22/03/29(火)18:53:09 No.911442280
>ダクソの頃から開発の性格は悪いから安心して死んでほしい シャドウタワーが性格が良いと…?
117 22/03/29(火)18:53:16 No.911442311
>消えるバグはいくらなんでも邪悪すぎるだろ…!さっさと直せや…! そんなことより武器バランスと戦技の調整が先だろ
118 22/03/29(火)18:53:31 No.911442394
カイジは霜踏みで乗り越えた
119 22/03/29(火)18:53:35 No.911442413
>こう…指の多い鳥の足をね…ホタルと一緒に漬け込んでね マラソンが…マラソンの為のマラソンじゃねーかクソ!!
120 22/03/29(火)18:53:45 No.911442467
>ダクソの頃から開発の性格は悪いから安心して死んでほしい ブラボは優しかったよキャンプファイヤーとガスコインがピークだったし
121 22/03/29(火)18:53:55 No.911442509
>透明床で分岐すんじゃねぇ! どっかの鉄骨わたりバリに行き止まりで落下死したぜ!
122 22/03/29(火)18:53:56 No.911442514
>たまにコンプリートしたけりゃネットで調べるだろうという傲慢を感じる まあメッセージとか攻略の補助のために用意されてるんだろうけどさあってなる
123 22/03/29(火)18:54:09 No.911442572
>どうせ世界中で即ネット介してネタバレ合戦されるから分からないくらいがちょうど良いんだ >そもそもシステムでメッセージがあるし ヤケクソになってるだけじゃねえか!
124 22/03/29(火)18:54:15 No.911442604
>>ダクソの頃から開発の性格は悪いから安心して死んでほしい >シャドウタワーが性格が良いと…? 井戸の魔法石取ったらワープ解禁してない限り積みだったキングス2とかいい性格してたよホント
125 22/03/29(火)18:54:16 No.911442610
ダクソのブタ使ってつるはしゲットみたいなアホなことやらせなきゃ許すよ…
126 22/03/29(火)18:54:37 No.911442708
>メモリストーンは魔術師とアンバサには大当たりだろ >メモリストーン嫌な奴はまず魔術塔なんか無視していい 当たりといえば当たりだけどスロット5つ位あれば十分な気もする…
127 22/03/29(火)18:54:51 No.911442792
島中を探せとかこの近くには居ないぞとかメッセージで伝えられるもんなら伝えてみろ…
128 22/03/29(火)18:54:55 No.911442806
>ダクソのブタ使ってつるはしゲットみたいなアホなことやらせなきゃ許すよ… 絶対関係者リークだよなあれ…
129 22/03/29(火)18:55:02 No.911442847
2周目後半に差し掛かってるけどそんなギミック知らない… なんか入れないから後回しにするかでそのまま忘れる知力7
130 22/03/29(火)18:55:22 No.911442941
記憶スロット10もあったところで切り替え方式があれじゃ持て余すよね…
131 22/03/29(火)18:55:27 No.911442966
>>ダクソのブタ使ってつるはしゲットみたいなアホなことやらせなきゃ許すよ… >絶対関係者リークだよなあれ… 普通に解析じゃないの
132 22/03/29(火)18:55:33 No.911442994
>絶対関係者リークだよなあれ… 海外攻略本情報だってずっと言われてるのに…
133 22/03/29(火)18:55:33 No.911442999
>当たりといえば当たりだけどスロット5つ位あれば十分な気もする… さすがに足りねえよ!?
134 22/03/29(火)18:55:47 No.911443068
犬攻撃したくなかったから解けたのだいぶ後だったわ
135 22/03/29(火)18:55:51 No.911443091
ブラボは悪夢の辺境が嫌いだなぁ あそこの敵輸血液ドロップ全然しないし
136 22/03/29(火)18:55:52 No.911443094
記憶スロット3消費とか2消費が出てくるから10でも全然足りねえぞ
137 22/03/29(火)18:56:27 No.911443294
>記憶スロット10もあったところで切り替え方式があれじゃ持て余すよね… 長押しで先頭に戻るの知ってから幾分か緩和した
138 22/03/29(火)18:56:32 No.911443315
キングス時代からノーヒントで壁に向かってカニ歩きしながら調べるボタン連打しないと見つからない隠し扉を設置していたメーカーだ貫禄が違う
139 22/03/29(火)18:57:00 No.911443479
今回スタミナで困ることなかったから亀首漬けすら作らなかったな…
140 22/03/29(火)18:57:25 No.911443604
オルディナは真面目にやった結果バカを見たというか 片手松明でサクサク殴り殺すには硬いんだよ黒き刃共!!!
141 22/03/29(火)18:57:28 No.911443619
エオニアで3つ使うからなスロット…
142 22/03/29(火)18:57:30 No.911443628
キングス2の月光の入手方法は今やったら絶対炎上してる
143 22/03/29(火)18:58:00 No.911443790
>エオニアで3つ使うからなスロット… いやそれは使わないから…
144 22/03/29(火)18:58:01 No.911443800
これ探させるの嫌い!
145 22/03/29(火)18:58:10 No.911443837
スロット無駄に専有するやつとかほぼ使わなくない?
146 22/03/29(火)18:58:22 No.911443906
>今回スタミナで困ることなかったから亀首漬けすら作らなかったな… そもそも中盤までずっと亀仙人だったわ
147 22/03/29(火)18:58:55 No.911444109
エンチャアイテムをクラフトできるのは雑に消費できてよかった
148 22/03/29(火)18:59:13 No.911444208
最近のゲームは解析しなきゃ判明しないレベルの謎を仕込んだりするのやめない?
149 22/03/29(火)18:59:19 No.911444242
>記憶スロット3消費とか2消費が出てくるから10でも全然足りねえぞ そういえば魔術使ってなかったから知らんかった…魔術スロット多めに使うなら確かに多めに欲しいな もしや知らないだけで祈祷も複数スロット使うやつあるのかな…?
150 22/03/29(火)19:00:04 No.911444486
塔の前の調べたら謎が解けたされて何か俺やったっけ?ってなったよ大賢獣 二週目で初めて亀三匹探すのねってなったしそんときも二匹勝手に死んでたのか一匹殺しただけで謎解けたよ…
151 22/03/29(火)19:00:23 No.911444602
空飛んでるのはシュール過ぎる 賢いなぁ
152 22/03/29(火)19:00:29 No.911444647
>急に探す範囲広げるな 丁度さっき出くわした いきなりルール変えるなと
153 22/03/29(火)19:01:28 No.911444993
おそらく犬 この先犬があるぞ 攻撃!
154 22/03/29(火)19:01:28 No.911444996
塔周辺だけかと思うよね
155 22/03/29(火)19:01:33 No.911445017
>>記憶スロット10もあったところで切り替え方式があれじゃ持て余すよね… >長押しで先頭に戻るの知ってから幾分か緩和した そんなのあったんだ!?
156 22/03/29(火)19:01:35 No.911445021
>最近のゲームは解析しなきゃ判明しないレベルの謎を仕込んだりするのやめない? 別にそれは隠し要素として良いんだけど謎を解けドーン!って出してる要素でこれは無いかなって
157 22/03/29(火)19:02:05 No.911445171
>もしや知らないだけで祈祷も複数スロット使うやつあるのかな…? あるけどこのゲーム上位祈祷はほぼ宴会芸だから… 初期のから性能が完成されてるとも言うけど
158 22/03/29(火)19:02:14 No.911445227
亀自滅バグは条件を満たしていることすらわからずに無駄にウロウロする羽目になるのがクソ
159 22/03/29(火)19:02:37 No.911445361
ソート機能とか表示しとけや!とは思う
160 22/03/29(火)19:02:43 No.911445403
ダクソ1の頃から結晶洞穴とかやってるからな… あそこは今でこそ公式メッセあるから良いが
161 22/03/29(火)19:02:46 No.911445422
クソデカ亀探すやつ崖にひっついてるやつだけは見つけたけどぜんっぜん他が見つからなくて なんかインプ像に剣刺したら封印といた事にしてもらった‥
162 22/03/29(火)19:03:05 No.911445532
真面目に謎解き要素入れてもどうせ今の時代ネットでネタバレされるからな
163 22/03/29(火)19:03:07 No.911445544
魔術はアズールが3だからその時点で祈祷よりかなり余裕無い
164 22/03/29(火)19:03:09 No.911445552
ネタで使った誘惑の枝が正解でダメだった
165 22/03/29(火)19:03:10 No.911445558
>ソート機能とか表示しとけや!とは思う 全アイテム一覧でソートさせろ…
166 22/03/29(火)19:03:39 No.911445725
祈祷で信じられるのって蝿とバフだけでは
167 22/03/29(火)19:03:40 No.911445734
記憶スロットとかアイテム周りの操作は殆ど進歩無いよな…
168 22/03/29(火)19:03:51 No.911445782
正直大賢獣と見えない橋は悪質だなって思う 前者は捜索範囲広げるのもだがバグでよく分かんない事になってるし 後者はヒントがヒントじゃないし
169 22/03/29(火)19:04:01 No.911445841
気流にライドしてるのは笑っちゃったから許すよ
170 22/03/29(火)19:04:05 No.911445862
>祈祷で信じられるのって蝿とバフだけでは 黒炎エンチャ!
171 22/03/29(火)19:04:05 No.911445867
>クソデカ亀探すやつ崖にひっついてるやつだけは見つけたけどぜんっぜん他が見つからなくて >なんかインプ像に剣刺したら封印といた事にしてもらった‥ それ島中が探索範囲だからその辺探しても意味ないよ バグだらけで不意に開くけど
172 22/03/29(火)19:04:06 No.911445872
オブジェクトになってるとかじゃなくて消えてるのはつまんね…
173 22/03/29(火)19:04:10 No.911445898
不自由な面白さってより ただただ単に不便なUI
174 22/03/29(火)19:04:16 No.911445941
>記憶スロットとかアイテム周りの操作は殆ど進歩無いよな… 指が足りないのが悪い
175 22/03/29(火)19:05:04 No.911446188
ソートはなんか過去作でもできたりできなかったりしてた気がする なんなんだろうね
176 22/03/29(火)19:05:05 No.911446197
>不自由な面白さってより >ただただ単に不便なUI 硬派じゃなくて単に古いUIって感じ
177 22/03/29(火)19:05:24 No.911446285
探す時間がもったいないのでこれだけはwiki見る
178 22/03/29(火)19:05:24 No.911446286
>祈祷で信じられるのって蝿とバフだけでは 俺は雷の槍を信じてる
179 22/03/29(火)19:05:25 No.911446289
脳みそに1分間交信し続けることに気付けるの上位者だけだろ
180 22/03/29(火)19:05:49 No.911446434
>不自由な面白さってより >ただただ単に不便なUI そこ批判するとUBIのゲームでもやってろって言われるよ
181 22/03/29(火)19:06:08 No.911446530
>硬派じゃなくて単に古いUIって感じ UIに関してはずっとこんな感じで不便なままね
182 22/03/29(火)19:06:19 No.911446593
橋は周り見てあそこが怪しいとはなったな なんかカイジリスペクトな道の途中から登るルートが正解なのはやめろ
183 22/03/29(火)19:06:39 No.911446703
不便は不便だろ そこまで信者にはなれんわ
184 22/03/29(火)19:07:22 No.911446956
この犬って塔の入り口の石碑読まないと出現しないのかな 読む前に出現場所通ってもいなかったし…読んでもいないときがあるからどっちかわかんね
185 22/03/29(火)19:07:27 No.911446972
>祈祷で信じられるのって蝿とバフだけでは 人型ならマレニアだろうとゴミのように吹っ飛ぶ巨人の火とか超射程発狂の空裂とか探索のお供獣の生命とかいつもの雷の槍とかあるだろ!
186 22/03/29(火)19:07:28 No.911446986
塔より先に見えない橋みつけてそのまま乗り込んでみたら塔だったわ
187 22/03/29(火)19:07:35 No.911447022
こゃーん
188 22/03/29(火)19:08:17 No.911447293
浮くのもやめろ 崖もやめろ 消えるな
189 22/03/29(火)19:08:26 No.911447328
>この犬って塔の入り口の石碑読まないと出現しないのかな >読む前に出現場所通ってもいなかったし…読んでもいないときがあるからどっちかわかんね 読んだら出現するけど地図開いたり祝福使ったり普通にしそうなアクションするとバグで消える可能性があるからその辺触らない方がいい
190 22/03/29(火)19:08:30 No.911447359
UI変えすぎるとそれはそれで不満が出てくるからな
191 22/03/29(火)19:08:40 No.911447411
UIは思った以上にダークソウルそのまんまで 令和の時代にこれなの!?とは思った
192 22/03/29(火)19:08:52 No.911447487
祝福移動すると消えるぽいんだよね
193 22/03/29(火)19:09:18 No.911447639
あの捜索範囲で地図開くなは無茶だよ!
194 22/03/29(火)19:09:34 No.911447744
>UI変えすぎるとそれはそれで不満が出てくるからな 変えて不満出た作品があるならまだしも…
195 22/03/29(火)19:09:49 No.911447836
>祈祷で信じられるのって蝿とバフだけでは 腐敗ブレスは盲信してるよ俺は
196 22/03/29(火)19:10:11 No.911447964
UIはあのままでいいよ 不便なのもフロムの味だろ
197 22/03/29(火)19:10:18 No.911448018
俺は16年前のOblivionレベルのUIでもいいんだけど…
198 22/03/29(火)19:10:23 No.911448044
>UIはあのままでいいよ >不便なのもフロムの味だろ いや…
199 22/03/29(火)19:10:43 No.911448139
>UIはあのままでいいよ >不便なのもフロムの味だろ 出たよ…
200 22/03/29(火)19:11:23 No.911448369
不便はただの不便だよ
201 22/03/29(火)19:11:42 No.911448462
New的なマークすら付けたら硬派じゃなくなるの? ちょっと硬派がわかんねえわ
202 22/03/29(火)19:11:44 No.911448476
子亀3匹見つける塔2つはがんばって地力解決したけど塔の入り口真横に居る奴を見つけられずに1時間無駄にしたときは流石にぐったりした
203 22/03/29(火)19:11:49 No.911448497
3体?2体しか見つけてないけど解除されたんだけど…?
204 22/03/29(火)19:12:24 No.911448705
蝿は即効性無いからあんまり過信できん
205 22/03/29(火)19:12:42 No.911448799
>UI変えすぎるとそれはそれで不満が出てくるからな ダクソ2のスタートボタンでジェスチャー出てタッチパッドでメニュー開く仕様はアホかと思った しかもキーコン不可
206 22/03/29(火)19:12:43 No.911448803
マップにNPC表示させてとかアプデ前叩きまくってた「」いたり フロムはそんなユーザーフレンドリーなことしないエルデンリングから新規増えて困惑するだの言ってた「」は今とう思ってるのかなとは思う
207 22/03/29(火)19:13:05 No.911448922
そんなに画面いっぱいに情報が表示されたゲームやりたいならUBIのオープンワールドがおすすめですよ
208 22/03/29(火)19:13:42 No.911449147
別にこのままでもいいよ でも不便って言われたら解るよってなるよ あとジェスチャーやりやすくはしてくれ
209 22/03/29(火)19:13:50 No.911449201
>そんなに画面いっぱいに情報が表示されたゲームやりたいならUBIのオープンワールドがおすすめですよ >出たよ…
210 22/03/29(火)19:13:50 No.911449204
UIは三日やってれば慣れちゃうから感覚破壊されがちだけど不満点ないといえばウソになるよね
211 22/03/29(火)19:13:55 No.911449238
アイテム拾った時に真ん中にウィンドウ開くときとログのみの時となんかルールあるの? 新規の拾った時だけだと思ったらそうでもないみたいだしちょっと邪魔
212 22/03/29(火)19:14:14 No.911449334
コントローラの振り方でジェスチャー出せるのは楽だったんだがなぁ
213 22/03/29(火)19:14:23 No.911449385
>マップにNPC表示させてとかアプデ前叩きまくってた「」いたり >フロムはそんなユーザーフレンドリーなことしないエルデンリングから新規増えて困惑するだの言ってた「」は今とう思ってるのかなとは思う しお すあ
214 22/03/29(火)19:14:34 No.911449442
アイテムや魔法の使用はまあこれ以上はマジでコントローラーのボタン足りないからな 左右の弱強攻撃無くすとかすれば割り当てれるけど
215 22/03/29(火)19:15:15 No.911449677
ゾンビがどんどん湧いてくるところがおっかなくて見つけられてないけど この先もこんなのばっかなのかな…
216 22/03/29(火)19:15:45 No.911449837
今風のUIにかえる最大のチャンスだったろうに変えないということはもうずっとこのままなんじゃね
217 22/03/29(火)19:16:02 No.911449943
不満は多々あるけど正直フロムの規模的にそこまで大幅な仕様変更は期待してない所もある ゲーム自体はめっちゃ楽しいしね
218 22/03/29(火)19:16:06 No.911449957
魔法の切り替えはウンチだと思う
219 22/03/29(火)19:16:47 No.911450176
ていうかマップNPC表示はベータで出来てたのになんで製品版で消えたんだよ
220 22/03/29(火)19:16:48 No.911450186
>魔法の切り替えはウンチだと思う アイテム切り替えも装備切り替えもだけどまじめにもうボタンがねえ!
221 22/03/29(火)19:17:16 No.911450332
解析どうのこうのといえば一時期話題になった火山館壁殴りのアレただの設計ミスで仕様じゃないっぽいので(普通の壁にするところを耐久値が割り振られてしまっていた) ああいうのを解析前提っていうのは危ういぜ~!
222 22/03/29(火)19:17:23 No.911450369
新規扱いして馬鹿にしてた「」は確かに居たなぁ… ジェスチャー出し辛いってのすら新規扱いしてたし
223 22/03/29(火)19:17:38 No.911450444
それこそUIをβとかでチマチマ変えながらテストするんでもないかぎり変えてもマイナスに行く可能性のが高い
224 22/03/29(火)19:17:44 No.911450477
アイテムサークルだっけ?ショートカットみたいなやつ あれは硬派じゃない判定なの
225 22/03/29(火)19:17:50 No.911450505
>マップにNPC表示させてとかアプデ前叩きまくってた「」いたり >フロムはそんなユーザーフレンドリーなことしないエルデンリングから新規増えて困惑するだの言ってた「」は今とう思ってるのかなとは思う そういう人は別にここにだけ湧くわけじゃなくてまとめやゲームニュースのコメ欄で自分は特別な不死者や褪せ人ってのを年中やってるよ…
226 22/03/29(火)19:18:17 No.911450670
そもそもなんで「」同士で喧嘩してんだよ...
227 22/03/29(火)19:18:31 No.911450747
貴重品拾った!あれ…?ない…?って暫く探したらタリスマンだった事は何回かある
228 22/03/29(火)19:18:35 No.911450775
このスレ画見てやっと居場所分かった
229 22/03/29(火)19:19:08 No.911450933
バトルだって遺灰とかやるほど限界来てるしUIも次回の新作以降さすがに変わるだろ エルデンリング2とかやりだしたら諦めろだが
230 22/03/29(火)19:19:23 No.911451013
毎回魔法選ぶの大変だけどありきたりなリングメニューとかじゃだめだったんだろうか…
231 22/03/29(火)19:19:25 No.911451026
>そもそもなんで「」同士で喧嘩してんだよ... 対人勢なんだろう
232 22/03/29(火)19:19:36 No.911451083
その木登りもなにかの魔術でいらっしゃる…?
233 22/03/29(火)19:19:36 No.911451084
>そもそもなんで人類同士で喧嘩してんだよ...
234 22/03/29(火)19:20:00 No.911451216
ダクソセキロブラボと違って スレ画みたいな癒しキャラがいっぱいいるのが今作のいいところ
235 22/03/29(火)19:20:13 No.911451273
>毎回魔法選ぶの大変だけどありきたりなリングメニューとかじゃだめだったんだろうか… フロムの規模じゃ難しい複雑なシステムなんだろう…
236 22/03/29(火)19:20:30 No.911451360
あまり総意を背負うなよ そのうち矛盾に耐えきれなくなり砕かれるぞ
237 22/03/29(火)19:21:12 No.911451591
喧嘩じゃないし… ただちょっと赤くなるだけだし…
238 22/03/29(火)19:21:13 No.911451598
>>毎回魔法選ぶの大変だけどありきたりなリングメニューとかじゃだめだったんだろうか… >フロムの規模じゃ難しい複雑なシステムなんだろう… ほらきた
239 22/03/29(火)19:22:03 No.911451842
内装を意味あるシステムに変えた結果NXが出来るフロムだからな UIが変わった時は何かを絶対失う
240 22/03/29(火)19:22:20 No.911451926
謎かけと解がかけ離れてるのは謎解きって言わないと思うんですよ異端の魔術師さん
241 22/03/29(火)19:22:30 No.911451985
魔法も武器防具みたいにその場で変えられるようにしても良いんじゃない?ってダクソの頃から思ってる
242 22/03/29(火)19:22:45 No.911452065
>内装を意味あるシステムに変えた結果NXが出来るフロムだからな いやなことを思い出させやがる
243 22/03/29(火)19:22:46 No.911452081
すぐエアプだ新規だって喧嘩売る変なの昔からいるしここ
244 22/03/29(火)19:23:03 No.911452184
>毎回魔法選ぶの大変だけどありきたりなリングメニューとかじゃだめだったんだろうか… ボタン押してる間に魔法メニュー開いてって形でもゲーム止まらんし指が辛いってなると思う
245 22/03/29(火)19:23:13 No.911452236
>喧嘩じゃないし… >ただちょっと赤くなるだけだし… 侵入するなや!
246 22/03/29(火)19:23:41 No.911452384
エアプ荒らしとエアプ扱い荒らしお似合いじゃないか
247 22/03/29(火)19:24:06 No.911452513
>>毎回魔法選ぶの大変だけどありきたりなリングメニューとかじゃだめだったんだろうか… >ボタン押してる間に魔法メニュー開いてって形でもゲーム止まらんし指が辛いってなると思う 進行スピードが極端に遅くなるゲームはあるよ まあ当然マルチじゃ無理だが…
248 22/03/29(火)19:24:47 No.911452735
地獄に堕ちろ…この…かm…犬!!!
249 22/03/29(火)19:25:00 No.911452798
ボス戦のゲームスピードが早すぎてこれ以上画面内の情報増やされると脳が追いつかなくてねぇ…
250 22/03/29(火)19:25:16 No.911452897
リングメニューは急いで操作すると暴発しまくるからこのゲームスピードじゃ無理だろ それこそ仁王みたいなシフト式のがあり得る
251 22/03/29(火)19:25:37 No.911453009
所得アイテムにNew付けるだけでも全然違うんだけどそれも文句でるの?
252 22/03/29(火)19:25:41 No.911453030
>>>毎回魔法選ぶの大変だけどありきたりなリングメニューとかじゃだめだったんだろうか… >>ボタン押してる間に魔法メニュー開いてって形でもゲーム止まらんし指が辛いってなると思う >進行スピードが極端に遅くなるゲームはあるよ >まあ当然マルチじゃ無理だが… つまりこのゲームに合わねえじゃん!
253 22/03/29(火)19:26:06 No.911453162
賢獣のスレが愚者たちで溢れかえってしまっているようだな
254 22/03/29(火)19:27:04 No.911453464
>所得アイテムにNew付けるだけでも全然違うんだけどそれも文句でるの? 別にその程度で文句言ってるのはいないだろ何と戦ってんの?
255 22/03/29(火)19:27:18 No.911453540
リングメニューで思い浮かんだのモンハンだけどあれみたいに普通のアイテム選択と併用したらいいじゃん どっちかだけなんて限らずに
256 22/03/29(火)19:27:44 No.911453662
似たような操作感のゲームやってたせいでボタン操作いじってしまった今回
257 22/03/29(火)19:28:06 No.911453796
>>所得アイテムにNew付けるだけでも全然違うんだけどそれも文句でるの? >別にその程度で文句言ってるのはいないだろ何と戦ってんの? でるの?って聞いてるのにその返しは日本語通じてるか不安になるわ シャブリリかよ
258 22/03/29(火)19:28:42 No.911453996
おそらくシャブリリ