ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/29(火)17:54:53 No.911426837
チラズ作品ってもうちょっとちゃんと作った方がいいと思う
1 22/03/29(火)17:56:01 No.911427154
これ最新作か
2 22/03/29(火)17:59:32 No.911428017
ストーカー
3 22/03/29(火)18:00:34 No.911428263
アップデートはしていってないかな!?
4 22/03/29(火)18:05:10 No.911429466
詰みバグ多い印象がある
5 22/03/29(火)18:06:29 No.911429797
絵面とシチュエーションの雰囲気だけはいつも期待できる
6 22/03/29(火)18:06:46 No.911429884
>アップデートはしていってないかな!? 新しい要素足してはいるとおもう
7 22/03/29(火)18:13:21 No.911431587
人がツッコミながらやってるの見てる分には良いけど自分では絶対やりたくないシリーズ
8 22/03/29(火)18:19:04 No.911432966
youtuberの宣伝広告が登場しまくるイメージ
9 22/03/29(火)18:20:09 No.911433218
もっさりしてる挙動が怖いんじゃなくてイラつく
10 22/03/29(火)18:20:23 No.911433280
ホラゲー界のサメ映画枠みたいな
11 22/03/29(火)18:21:11 No.911433465
もはや怖くもなんともねえ!
12 22/03/29(火)18:21:12 No.911433468
YouTuber同士がキャッキャしてるのを鼻で笑ってやるぐらいが丁度良いよね
13 22/03/29(火)18:23:27 No.911434001
配信者がやってるやつしか見たことないけど最近のやつとか面白いと思ってプレイしてるのかな…?とか思ってしまう
14 22/03/29(火)18:27:31 No.911435068
正直前作の運転とか今回のカフェシミュレーターとか無駄だと思う
15 22/03/29(火)18:29:20 No.911435534
そういう要素無くすとクリア時間が20分とかになるし…
16 22/03/29(火)18:30:48 No.911435919
正直配信者にデバッカーみたいなことさせてるのはいかがなものかと
17 22/03/29(火)18:30:49 No.911435929
今回グッドエンドないのか...
18 22/03/29(火)18:30:56 No.911435951
運転はホラーと組み合わせるといい要素だと思ったけど苦労してる配信者多かったな
19 22/03/29(火)18:31:38 No.911436126
故人的には一番いい感じのは配達のやつだな...
20 22/03/29(火)18:32:14 No.911436276
古いホラゲーにありがちな操作性の悪さが怖さのスパイスになってるのを再現しようとしてイラつき要素を産んでるだけなイメージ
21 22/03/29(火)18:32:40 No.911436372
これに限った話じゃないけど ホラゲーで無駄にめんどくさかったり難易度高いと試行錯誤してるうちに怖さかき消えちゃうんだよね かといって簡単すぎるとそれはそれで恐怖感が薄れるので難しいんだが
22 22/03/29(火)18:32:50 No.911436420
>故人的には一番いい感じのは配達のやつだな... 成仏して… uberぽいやつ?例外配達?
23 22/03/29(火)18:33:26 No.911436566
>成仏して… >uberぽいやつ?例外配達? 例外配たt
24 22/03/29(火)18:33:31 No.911436589
リトライできるの凄い
25 22/03/29(火)18:34:03 No.911436712
>リトライできるの凄い ハードルが!! 求められてるハードルが低い!!!
26 22/03/29(火)18:35:05 No.911436970
そこそこの頻度で出してくれるから配信者的にはありがたい 配信者の反応を見るために視聴者が他の配信者に勧める 作者は適当に作るだけで寄付も入るし売り上げが伸びる 作者と配信者と視聴者はwin-winのサイクルになってるだけで最近のはゲームとして下の下だよ
27 22/03/29(火)18:35:10 No.911436997
>リトライできるの凄い 死んだら即終わりじゃなくてよかったな…
28 22/03/29(火)18:35:12 No.911437005
行方不明がよかったな集団自殺しようとしてる子供を救う事できるし
29 22/03/29(火)18:35:51 No.911437196
コンビニのやつだけは好き
30 22/03/29(火)18:35:57 No.911437230
これのオチはあれでいいのか…ってなった いやホラー作品らしいっちゃらしいが
31 22/03/29(火)18:36:24 No.911437361
>行方不明がよかったな集団自殺しようとしてる子供を救う事できるし あれお供えなしで公園行った時に着いてくる影めっちゃ怖かった…
32 22/03/29(火)18:36:43 No.911437443
>ハードルが!! >求められてるハードルが低い!!! Steamの低価格インディーホラーにしてはマジでまともな方だから…
33 22/03/29(火)18:36:48 No.911437471
>そこそこの頻度で出してくれるから配信者的にはありがたい >配信者の反応を見るために視聴者が他の配信者に勧める >作者は適当に作るだけで寄付も入るし売り上げが伸びる >作者と配信者と視聴者はwin-winのサイクルになってるだけで最近のはゲームとして下の下だよ 外から笑われてるのお構いなしなのは強いな
34 22/03/29(火)18:37:13 No.911437565
>uberぽいやつ?例外配達? あれもチラズなの!?って思ったらそうじゃなかったじゃん チラズと同じくらい怖くなくて意味不明だけど
35 22/03/29(火)18:37:17 No.911437588
頭に悪い意味でがつく値段相応
36 22/03/29(火)18:37:18 No.911437593
ストーカー関係なく頭おかしい客が多かったのは良かったと思う
37 22/03/29(火)18:37:41 No.911437700
今回のやつはちょっと長すぎるきがする
38 22/03/29(火)18:37:50 No.911437740
作ってるやつもう配信受けしか考えてないだろ
39 22/03/29(火)18:38:43 No.911437973
ストーカーオチはいいんだけど それならそれであの途中の幽霊?行列でラテラッシュのとこはなんなのマジで
40 22/03/29(火)18:38:53 No.911438031
自分で遊ぼうとは絶対思わないクオリティ
41 22/03/29(火)18:39:55 No.911438338
赤マントの頃からノーセーブだよね
42 22/03/29(火)18:40:06 No.911438398
>それならそれであの途中の幽霊?行列でラテラッシュのとこはなんなのマジで 精神的に追い詰められて悪夢見たとか…
43 22/03/29(火)18:40:39 No.911438563
>それならそれであの途中の幽霊?行列でラテラッシュのとこはなんなのマジで ストーカーの恐怖で精神やられはじめて見た悪夢だと思ってる
44 22/03/29(火)18:40:42 No.911438577
>それならそれであの途中の幽霊?行列でラテラッシュのとこはなんなのマジで 申し訳程度のチラズ要素 そんくらい今回は幽霊より人の方が怖い方面に舵切ってたし
45 22/03/29(火)18:41:12 No.911438719
ジャンプスケアがあって3時間以内に終わってゲーム下手でも確実にクリアできるバランス どーせ解かない意味ありげな謎をそれっぽく置いて考察動画勢も釣れるビジネスモデル
46 22/03/29(火)18:41:53 No.911438927
怖い客つっても上裸ダンスマン以外印象が薄い…
47 22/03/29(火)18:42:04 No.911438983
売れてれば正義よ
48 22/03/29(火)18:42:34 No.911439139
>ジャンプスケアがあって3時間以内に終わってゲーム下手でも確実にクリアできるバランス >どーせ解かない意味ありげな謎をそれっぽく置いて考察動画勢も釣れるビジネスモデル …貶めてるのか褒めてるのか分かんねえなこれ
49 22/03/29(火)18:42:44 No.911439184
電車のやつの広告がうるさいって苦情入ったから今の大人しめな感じになったけど俺はあれくらい目立ってる方がいいな 俺の観てる配信者が出てるからそう思うだけかもしれんけど
50 22/03/29(火)18:43:12 No.911439312
怖いかはともかく安定したペースでホラー作ってるのは貴重ではある
51 22/03/29(火)18:43:15 No.911439327
>電車のやつの広告がうるさいって苦情入ったから今の大人しめな感じになったけど俺はあれくらい目立ってる方がいいな あれうるさいのか…?繊細すぎる
52 22/03/29(火)18:43:24 No.911439373
300円とかだよここのゲーム クオリティ期待するのがおかしい
53 22/03/29(火)18:44:08 No.911439590
電車の広告なんて実際あんなもんだしいいと思うんだがな
54 22/03/29(火)18:44:49 No.911439788
動画見る勢もジャンプスケアのシーンだけ見て反応を楽しむだけでいいからガチ恋でもない限り気を抜いて見れるホラーの冷凍食品的な存在
55 22/03/29(火)18:44:56 No.911439823
今回のやつは逆に広告わかりにくすぎね?ってなったな
56 22/03/29(火)18:45:09 No.911439903
クオリティは相応でも正直進行不可バグくらいは無くしてリリースしてほしいここまで有名になったらな
57 22/03/29(火)18:45:21 No.911439949
>あれうるさいのか…?繊細すぎる 雰囲気が壊れるって言われて今の形になったらしい すまんソースは忘れた…
58 22/03/29(火)18:46:47 No.911440351
有名になったのとバグくらいは無くせってのは別な気がするぞ
59 22/03/29(火)18:47:51 No.911440646
>300円とかだよここのゲーム >クオリティ期待するのがおかしい 昔はフリーゲームでも名作あったじゃん
60 22/03/29(火)18:47:56 No.911440672
コンビニのやつくらいの簡略さで今回のスタバに異常者が集う空気感を味わいたかった
61 22/03/29(火)18:48:34 No.911440875
>昔はフリーゲームでも名作あったじゃん クソも大量にあっただろ…
62 22/03/29(火)18:48:58 No.911440988
面白くないのにsteamの売上ランキングに顔出してて邪魔
63 22/03/29(火)18:49:02 No.911441003
>昔はフリーゲームでも名作あったじゃん なんの反論にもなってないよそれ…
64 22/03/29(火)18:49:13 No.911441063
インディーズとフリゲを比べる前に母数考えろ
65 22/03/29(火)18:49:25 No.911441133
ウーバーの奴ここじゃないのか… ということはチラズフォロワーがもう出てきた…?
66 22/03/29(火)18:49:56 No.911441299
>面白くないのにsteamの売上ランキングに顔出してて邪魔 売り上げランキングに文句つけられてもどうしろと過ぎる…
67 22/03/29(火)18:49:56 No.911441302
ユーチューバーが雑談しながらやるのに使えるし…
68 22/03/29(火)18:50:42 No.911441514
steamの新作じゃなく売上ランキングをチェックするの?
69 22/03/29(火)18:51:15 No.911441678
広告に出てる配信者がやるのはまあわかるんだけどそうじゃない配信者はこれやって面白いか? というか視聴者稼げるのか? いや稼げるからやるんだろうけど…
70 22/03/29(火)18:51:17 No.911441687
怖くもない露骨なプレイ時間延ばしはそんなに返金させるプレイヤー多いのかなって心配になる
71 22/03/29(火)18:51:46 No.911441846
>広告に出てる配信者がやるのはまあわかるんだけどそうじゃない配信者はこれやって面白いか? >というか視聴者稼げるのか? >いや稼げるからやるんだろうけど… 他人がクソゲーやってるのを見るのは わりとおもしろいのだ
72 22/03/29(火)18:52:32 No.911442077
やってる配信者は何にも面白くはないが 視聴者はクソゲーやってげんなりしてる配信者を見て楽しい
73 22/03/29(火)18:53:08 No.911442274
>やってる配信者は何にも面白くはないが >視聴者はクソゲーやってげんなりしてる配信者を見て楽しい なるほど その気持ち分からんでもない
74 22/03/29(火)18:53:56 No.911442513
>怖くもない露骨なプレイ時間延ばしはそんなに返金させるプレイヤー多いのかなって心配になる 多いよ 高評価なんだけど短時間で終わる低価格ゲーム作った作者が返品しまくられてもうゲーム作らないってインタビューに答えてる記事もある位には
75 22/03/29(火)18:54:28 No.911442660
気に入らなきゃ飛ばせる面白い部分だけ繰り返しみられるから視聴者としては良い 買おうと思うと厳選しないといけないけど
76 22/03/29(火)18:54:46 No.911442767
和ホラーのインディーゲーと言ったらここ!みたいになってる…
77 22/03/29(火)18:55:14 No.911442907
スチムーも短いゲームのために訴訟リスクある返品不可設定なんかできないだろうしな
78 22/03/29(火)18:55:36 No.911443010
天狗のやつが雰囲気は好き
79 22/03/29(火)18:56:08 No.911443195
毎回配信してるのを見させてもらってるからチラズに一作品ごとに500円くらいなら払える ただゲームは絶対いらない チラズにサポートじゃなく投げ銭システム作ってもらえないもんか
80 22/03/29(火)18:56:13 No.911443221
配信でめっちゃグダってつまんないけどボロカス言うわけにもいかず微妙な空気が漂い始めると怖い
81 22/03/29(火)18:56:44 No.911443388
もうちょい行動に自由があればな
82 22/03/29(火)18:56:51 No.911443436
恐怖の森作者の新作もよろしく! 今回は可愛い女の子も出るぞ!
83 22/03/29(火)18:58:31 No.911443957
>チラズにサポートじゃなく投げ銭システム作ってもらえないもんか 素直に支援サイトで…
84 22/03/29(火)18:58:55 No.911444101
初期の赤マントやら雪女やらはガッツリ作り込んでたな
85 22/03/29(火)18:59:06 No.911444169
>和ホラーのインディーゲーと言ったらここ!みたいになってる… AAAの会社が作らないから仕方っがないだろう
86 22/03/29(火)18:59:17 No.911444228
>>それならそれであの途中の幽霊?行列でラテラッシュのとこはなんなのマジで >精神的に追い詰められて悪夢見たとか… これがきちんと伝わってないあたりに演出や説明の弱さを感じるわ 考察できるゲームじゃなくて伝えたいことが伝わってないだけのゲーム
87 22/03/29(火)19:00:10 No.911444528
買わずに文句言うのはよくないと思って1作だけ買ったけどクソつまんなかった
88 22/03/29(火)19:00:16 No.911444575
なんかやたらと語気が強いのいない?
89 22/03/29(火)19:00:27 No.911444630
>買わずに文句言うのはよくないと思って1作だけ買ったけどクソつまんなかった 偉い!
90 22/03/29(火)19:00:42 No.911444725
知名度が高くなってクソでも売れるから回転率を上げてきた感じがする
91 22/03/29(火)19:01:18 No.911444923
兄弟二人で作ってるらしいから多少はしかたねーんだ
92 22/03/29(火)19:01:23 No.911444956
>知名度が高くなってクソでも売れるから回転率を上げてきた感じがする 初期作品と比べると明らかにゲーム性やらマップとか設定の作り込み手抜いてるよ
93 22/03/29(火)19:02:06 No.911445175
今回こそやり返してのグッドエンドくれよ!
94 22/03/29(火)19:02:16 No.911445233
人のモデリングはなんか大分良くなった
95 22/03/29(火)19:02:24 No.911445302
赤マントは凄いよかったなマップ覚えらんなかったけど
96 22/03/29(火)19:02:44 No.911445406
>知名度が高くなってクソでも売れるから回転率を上げてきた感じがする その割に新作はリリースまでに結構時間かかってたから期待してた
97 22/03/29(火)19:02:50 No.911445447
配信見ててもあんま面白くなさそうだなって
98 22/03/29(火)19:02:52 No.911445458
>これがきちんと伝わってないあたりに演出や説明の弱さを感じるわ >考察できるゲームじゃなくて伝えたいことが伝わってないだけのゲーム あえてぼかしてるんだと思いますよ
99 22/03/29(火)19:03:46 No.911445763
赤マント並みのクオリティならなあ 雪女も可
100 22/03/29(火)19:04:35 No.911446036
まぁチラズはいつもなら最後の独白で終わってただろうからちゃんと進歩してるんだよな
101 22/03/29(火)19:05:50 No.911446436
なんかこのスレ変じゃない?
102 22/03/29(火)19:06:06 No.911446522
虹裏事件
103 22/03/29(火)19:06:46 No.911446736
どれか忘れたけどエレベーター乗ったらいきなり押し掛けてくるのは本当にびびった