22/03/29(火)17:47:17 すっす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)17:47:17 No.911424750
すっすっすっ…
1 22/03/29(火)17:48:02 No.911424945
>一度火の入った蛍光灯はやっぱ返品ダメなんすね >まぁ消耗品っすもんね さっきのヤマダの話っすけど開けただけでダメだったっす 通電もしたっすけどそれ以前の問題だったっす けど開けるっすよね?
2 22/03/29(火)17:49:03 No.911425199
ノマわち子負け続けてるから穴は絶対に勝ちたいっす…
3 22/03/29(火)17:49:08 No.911425213
ヤマダだって開かれると恥ずかしいんっすな
4 22/03/29(火)17:51:46 No.911425913
蛍光灯って基本的にかなりデリケートなモノなので開けたらアウトはまあ仕方ないところはあるっす
5 22/03/29(火)17:53:01 No.911426277
開ける時は丁寧に開けていざというとき未使用で返品できるようにするっす
6 22/03/29(火)17:53:20 No.911426360
やはりガス灯っすよ
7 22/03/29(火)17:54:26 No.911426703
いつでも返品できるように2個買うっす
8 22/03/29(火)17:54:34 No.911426737
オシャレなシーリングに憧れるっす パナのAIRPANELシリーズとか良さげっすよね
9 22/03/29(火)17:54:42 No.911426788
臥蛍光灯嘗胆っす
10 22/03/29(火)17:55:53 No.911427117
水銀灯がいいっす
11 22/03/29(火)17:56:56 No.911427391
9800はもうないっす
12 22/03/29(火)17:59:20 No.911427976
隊長ドローンにムギ球仕込んで光らせるっス
13 22/03/29(火)18:02:14 No.911428665
ドライバーでカチャカチャやると青く光るっす
14 22/03/29(火)18:03:02 No.911428881
>ドライバーでカチャカチャやると青く光るっす ☕️
15 22/03/29(火)18:03:11 No.911428925
増よろによる価格改定っす
16 22/03/29(火)18:12:12 No.911431270
ライトと一体のプロジェクターってそんなにへあでかくなくて大して映画とか見ない日本の家庭ではハジけそうにないっすね…
17 22/03/29(火)18:13:09 No.911431520
よろんちプロジェクターあるっすよ 忙しくて使えてないっすけど
18 22/03/29(火)18:14:29 No.911431853
プロジェクターあれば一人ブルマ女将ごっこが出来るっすね
19 22/03/29(火)18:15:09 No.911432007
>よろんちプロジェクターあるっすよ >忙しくて使えてないっすけど なんとなくっすが3Dプリンターもありそうっす
20 22/03/29(火)18:17:37 No.911432628
大画面でホームシアター作るっすって意気込んでたオタクを何人か知ってるっす 無駄なことをと思ってしまうよろはひねくれたほうのオタクっす
21 22/03/29(火)18:20:49 No.911433389
>>よろんちプロジェクターあるっすよ >>忙しくて使えてないっすけど >なんとなくっすが3Dプリンターもありそうっす なぜわかったっす
22 22/03/29(火)18:21:52 No.911433621
>大画面でホームシアター作るっすって意気込んでたオタクを何人か知ってるっす >無駄なことをと思ってしまうよろはひねくれたほうのオタクっす 考えて欲しいっす プロジェクターだと3画面ダライアスが楽しくなるっす
23 22/03/29(火)18:22:16 No.911433715
フライドチキン食べてる夢見たっす フライドチキン食べたいっす
24 22/03/29(火)18:22:32 No.911433779
けんたっちー食べたいわち
25 22/03/29(火)18:22:49 No.911433844
>けど開けるっすよね? 昔は家電といえばお店で箱開けて中身見てみたりするみたいなこともOKだったっすけど 今は時代が違うっす
26 22/03/29(火)18:24:32 No.911434281
けど本来返品のルールって使っても返品できるはずじゃなかったっす? クーリングオフとかっす?
27 22/03/29(火)18:25:18 No.911434469
そしてプロジェクターが段ボールの山に半ば埋まっていそうっす
28 22/03/29(火)18:25:19 No.911434477
まぁ使えない蛍光灯でも経費で落とせるんじゃないっす?資料として壁にでも飾っておくっす
29 22/03/29(火)18:25:52 No.911434635
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 22/03/29(火)18:26:51 No.911434888
ダンボールの中には在庫っす
31 22/03/29(火)18:27:28 No.911435045
よろも入れて欲しいっす
32 22/03/29(火)18:30:52 No.911435941
電灯は何買えばいいか分からないから切れた電球持ってってこれと交換できるやつくださいって言ってるっす
33 22/03/29(火)18:31:50 No.911436176
>電灯は何買えばいいか分からないから切れた電球持ってってこれと交換できるやつくださいって言ってるっす かしこいっすところでこのLED電灯とかおすすめっすよ
34 22/03/29(火)18:32:22 No.911436312
蛍光灯はともかく電球はなんか細かい違いあって分からない事があるっす
35 22/03/29(火)18:32:59 No.911436458
電灯は想像以上に面倒くさいから店員に相談しながら買った方が良いっすよ
36 22/03/29(火)18:33:16 No.911436525
>蛍光灯はともかく電球はなんか細かい違いあって分からない事があるっす 口金のサイズだけ調べてあとは可能なかぎり明るいやつを選ぶっす!
37 22/03/29(火)18:34:23 No.911436803
>>蛍光灯はともかく電球はなんか細かい違いあって分からない事があるっす >口金のサイズだけ調べてあとは可能なかぎり明るいやつを選ぶっす! よすっす!
38 22/03/29(火)18:34:26 No.911436825
>口金のサイズだけ調べてあとは可能なかぎり明るいやつを選ぶっす! 壁にめり込んでうまく照らせないっす!
39 22/03/29(火)18:35:18 No.911437034
ついでにあずわち水着も来てくれないっすかね
40 22/03/29(火)18:35:43 No.911437151
おはが捗るっすね
41 22/03/29(火)18:35:55 No.911437218
コンパもきてほしいっすよ
42 22/03/29(火)18:36:37 No.911437422
電球販売担当した事あるから分かるっすけど買う時は古い電球持って相談した方が良いっす 本当想像以上に面倒なんすよ電球って
43 22/03/29(火)18:37:30 No.911437654
よろの頭がツルピカハゲ丸電球とでも言うっすか
44 22/03/29(火)18:38:46 No.911437986
>本当想像以上に面倒なんすよ電球って この電球型蛍光灯なんっすけど…
45 22/03/29(火)18:39:41 No.911438272
すっす(SUS)
46 22/03/29(火)18:40:03 No.911438375
>>本当想像以上に面倒なんすよ電球って >この電球型蛍光灯なんっすけど… 今はLED電球がおすすめっす!
47 22/03/29(火)18:40:25 No.911438497
そもそも今電球に拘る必要あるんっす?LEDでいいんじゃないっす?
48 22/03/29(火)18:40:29 No.911438516
服袋とかあるならそれも告知ありそうだから特にはないんじゃないっすか
49 22/03/29(火)18:41:30 No.911438806
>そもそも今電球に拘る必要あるんっす?LEDでいいんじゃないっす? プリントすっすしたいっ!
50 22/03/29(火)18:43:39 No.911439454
白色LEDは目が痛いのであたたかあじのあるやつでお願いするっす
51 22/03/29(火)18:43:54 No.911439514
電球型蛍光灯は細いサイズ専用に穴が作られてる時もあって面倒くさいっす
52 22/03/29(火)18:44:55 No.911439810
日立とか東芝とかも蛍光灯を売らなくなってしまったっす…
53 22/03/29(火)18:45:28 No.911439980
どこが売ってるっすナショナルっすか
54 22/03/29(火)18:45:54 No.911440100
>白色LEDは目が痛いのであたたかあじのあるやつでお願いするっす 調光機能つきのやつならだいたい電球みたいなあったかあじの色から青白くて寒々しい色まで調整できるっす
55 22/03/29(火)18:46:45 No.911440338
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56 22/03/29(火)18:46:48 No.911440358
今ナショナルって言わないっすよ…隊長…
57 22/03/29(火)18:47:02 No.911440430
>すっす(SUS) すってんれすよ
58 22/03/29(火)18:47:22 No.911440511
>今ナショナルって言わないっすよ…隊長… …はっす?
59 22/03/29(火)18:47:56 No.911440671
>1648547205503.png ぴぴーん!ハゲの月!
60 22/03/29(火)18:48:42 No.911440912
>よろの頭がツルピカハゲ丸電球とでも言うっすか これは停電だね
61 22/03/29(火)18:49:14 No.911441073
よろソニック!
62 22/03/29(火)18:49:39 No.911441208
いまは松下電工っていうんだよとし坊
63 22/03/29(火)18:51:24 No.911441723
>松下電器産業は2008年1月10日、会社名を「パナソニック」に変更すると発表した。 同社の大坪文雄社長が2008年度の経営方針を説明する席で明らかにした。 同時にブランド名も変更する。 国内向けに用いてきた「ナショナル」ブランドを廃し、すべてパナソニックで統一する。 4年前っすか…
64 22/03/29(火)18:52:19 No.911442014
LED買おうか迷ってるのがあるけど白色と昼白色の違いがいまいち分からなくて決めかねてるっす
65 22/03/29(火)18:52:46 No.911442141
パナすっす
66 22/03/29(火)18:53:31 No.911442395
>LED買おうか迷ってるのがあるけど白色と昼白色の違いがいまいち分からなくて決めかねてるっす 昼白色は太陽光にちかい色っす青くも赤くもないやつっす
67 22/03/29(火)18:55:48 No.911443075
久しぶりに満員電車乗ったらよろっとが止まらないっす よろろろろ…
68 22/03/29(火)18:56:10 No.911443206
>久しぶりに満員電車乗ったらよろっとが止まらないっす >よろろろろ… ヨロナ送ってるっす すまんっす
69 22/03/29(火)18:56:35 No.911443334
ふわあ! 急病人看護のためしばらく停止しますっす!!!
70 22/03/29(火)18:56:56 No.911443464
人が怖いっす
71 22/03/29(火)18:57:23 No.911443589
よろはもっと怖いっす
72 22/03/29(火)18:57:58 No.911443778
人に傷つけられるのも人を傷つけるのも怖いっす
73 22/03/29(火)18:58:10 No.911443836
よろのことはこわがらなくていいっす
74 22/03/29(火)18:58:12 No.911443844
都会のよろ達は満員電車通勤手当が毎月70万くらい出てるに違いないっす
75 22/03/29(火)18:58:48 No.911444060
よろが死んでも代わりはいるものっす
76 22/03/29(火)18:59:15 No.911444220
わちこに勝ちたいっす
77 22/03/29(火)18:59:56 No.911444459
かちこっす