22/03/29(火)15:54:24 スガキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)15:54:24 No.911400567
スガキヤ1回位行ってみたい…
1 22/03/29(火)15:55:01 No.911400667
メスガキヤって言うと思ったか?
2 22/03/29(火)15:55:46 No.911400809
癖になるからやめとけ
3 22/03/29(火)15:57:35 No.911401165
年に一回半額の時があったのにコロナになってからやらないようになって行かなくなった
4 22/03/29(火)15:58:27 No.911401328
>メスガキヤって言うと思ったか? 書いてあるし…
5 22/03/29(火)15:59:10 No.911401449
あの魚臭えラーメンは合間合間にソフトクリームを挟むことで旨味を増す
6 22/03/29(火)16:00:00 No.911401628
是非みんなの前で「メスガキ屋行こうぜ!」 って間違えて欲しい
7 22/03/29(火)16:00:27 No.911401715
かやくごはんもほしい
8 22/03/29(火)16:03:24 No.911402271
おスガキ屋
9 22/03/29(火)16:04:17 No.911402435
330円です… 来月360円になります…
10 22/03/29(火)16:04:28 No.911402478
俺ザーサイラーメンをザーメンって言い間違えた事あるよ
11 22/03/29(火)16:04:41 No.911402510
こんなこと言われたら普通に行かなくなっちゃう
12 22/03/29(火)16:08:33 No.911403292
>330円です… >来月360円になります… ガチ勢きたな…
13 22/03/29(火)16:09:14 No.911403438
半額祭りやらなくなった上に値上げとかもうダメだなここ
14 22/03/29(火)16:11:53 No.911403963
ダメなのは我々の財布だ
15 22/03/29(火)16:12:38 No.911404121
ラーメンがテイクアウト向きじゃない(一応できる)のと小麦価格をモロに食らってる 北陸から撤退したらしいし
16 22/03/29(火)16:14:47 No.911404518
小麦そのものの値上げはどうしてもな…
17 22/03/29(火)16:15:19 No.911404605
あの地味に混ざりきってない混ぜご飯がいちばん美味い
18 22/03/29(火)16:15:41 No.911404681
ラーメンとアイス一緒に注文してどう食べればいいのか行ったことないからわからん…
19 22/03/29(火)16:16:26 No.911404829
最近チャーハンを扱うようになった ちょっと高いけどまあまあおいしい
20 22/03/29(火)16:16:37 No.911404871
360円とか昔の特製ラーメンの値段じゃん
21 22/03/29(火)16:16:48 No.911404915
>ラーメンとアイス一緒に注文してどう食べればいいのか行ったことないからわからん… どうもこうもねえよ!
22 22/03/29(火)16:17:06 No.911404975
>ラーメンとアイス一緒に注文してどう食べればいいのか行ったことないからわからん… ラーメン食い終わってから受け取ればよろしい
23 22/03/29(火)16:17:15 No.911405021
ラーメンと一緒のときはアイスはカップに入れてもらってスプーンで食べるのだ
24 22/03/29(火)16:17:17 No.911405029
>ラーメンとアイス一緒に注文してどう食べればいいのか行ったことないからわからん… 甘味は食後に出してくれる
25 22/03/29(火)16:17:35 No.911405088
パチンコで負けたらここの1番安いラーメンを食って帰る 勝ったらセットにクリームぜんざいもつける
26 22/03/29(火)16:17:50 No.911405140
アイスは後から受け取れるぞ
27 22/03/29(火)16:18:22 No.911405245
後から出してもらうのはごちゃつくので好かん 必要なら別に頼み直そう
28 22/03/29(火)16:20:57 No.911405753
4月に値上げするからその前に行くといいぞ
29 22/03/29(火)16:25:23 No.911406647
スレ画がかわいすぎてつらい
30 22/03/29(火)16:26:13 No.911406836
あのスプーンマジで使ってんの?
31 22/03/29(火)16:26:43 No.911406949
お盆を返す時にアイスもらってるわいつも
32 22/03/29(火)16:29:04 No.911407372
300円の時にメスガキ流行ってたっけ
33 22/03/29(火)16:29:39 No.911407492
ワンピにいそう
34 22/03/29(火)16:29:50 No.911407520
ランチ500円セットも無くなってしまった
35 22/03/29(火)16:31:51 No.911407899
ざぁこ♥ fu927057.png
36 22/03/29(火)16:33:00 No.911408101
昔名古屋行った時食べてみるかと入ったら同じ名前のなんか違うラーメン屋だった
37 22/03/29(火)16:33:51 No.911408259
>昔名古屋行った時食べてみるかと入ったら同じ名前のなんか違うラーメン屋だった エスカの地下街か
38 22/03/29(火)16:34:21 No.911408370
記憶に残る味してるけど好みではない
39 22/03/29(火)16:35:53 No.911408681
魚介とんこつの走り
40 22/03/29(火)16:37:26 No.911408985
>エスカの地下街か そうなんか地下のやつ 後でここで聞いて違うと知った
41 22/03/29(火)16:38:27 No.911409188
360円だとマジで客減るだろうなあ… 入りやすくなるかもしれんけど
42 22/03/29(火)16:41:12 No.911409706
偶に行きたくなる時がある
43 22/03/29(火)16:47:53 No.911410978
なんかすごい行きたくなってきた こっちのジャスコにも入ってるかな
44 22/03/29(火)16:49:43 No.911411304
名古屋駅から一番近いスガキヤまで10分くらい歩くけどそこまでして食べるかっていうとうん
45 22/03/29(火)16:51:21 No.911411608
名古屋駅から一番近い店がエスカなのは罠
46 22/03/29(火)16:51:44 No.911411694
名古屋駅から行くならエスカで諦めろ 白ラーメンは高いけどだいたいスガキヤ
47 22/03/29(火)16:51:45 No.911411695
>あのスプーンマジで使ってんの? 箸で食う
48 22/03/29(火)16:51:54 No.911411721
麺を食べ終わったタイミングでアイス受け取って 残ったスープとアイスを交互に食べて頭をバグらせる
49 22/03/29(火)16:52:23 No.911411805
昔のフォークが偏ったラーメンフォークのほうが好きだった
50 22/03/29(火)16:53:22 No.911411990
>昔のフォークが偏ったラーメンフォークのほうが好きだった 左利きの人にも使えるようにしたんで…
51 22/03/29(火)16:53:23 No.911411992
べつに凄く美味いわけではないが独特の味わいはあるし 地元の子供はコレを食って育つんだなと思いながら食べて欲しい
52 22/03/29(火)16:55:49 No.911412473
遠くの人はインスタント買って帰ればだいたい楽しめる
53 22/03/29(火)16:58:20 No.911412974
実家帰るたびに食ってるけど思い出の味って普通の美味さとは別枠なんだなと体感できる
54 22/03/29(火)16:59:43 No.911413279
正直あのスプーンはあってもなくてもどっちでもいい 普通に箸とレンゲで問題ない
55 22/03/29(火)17:00:30 No.911413450
自社で出してるインスタントがクオリティよすぎるせいで店舗の売り上げにダメージ入ってるって聞いた
56 22/03/29(火)17:00:36 No.911413469
あのチープな味が良いんだよ あとソフトクリームが安い
57 22/03/29(火)17:02:25 No.911413868
ラーメンより五目ごはんがうまい
58 22/03/29(火)17:02:31 No.911413889
>自社で出してるインスタントがクオリティよすぎるせいで店舗の売り上げにダメージ入ってるって聞いた たぶんデマ
59 22/03/29(火)17:03:21 No.911414098
プラ箸導入してから普通にみんな箸で食べるようになった
60 22/03/29(火)17:04:39 No.911414356
地元から撤退して食えなくなった
61 22/03/29(火)17:06:30 No.911414758
スガキヤの本場に住んでるけどスガキヤ嫌いだから行かない
62 22/03/29(火)17:08:49 No.911415274
スガキヤはヘビのスープ! マクドナルドは食用ミミズ!! 意外とうめえな…ミミズとヘビ…
63 22/03/29(火)17:09:05 No.911415324
MoMA入りのスガキヤラーメンフォーク…かっこいいぜ
64 22/03/29(火)17:12:58 No.911416218
>自社で出してるインスタントがクオリティよすぎるせいで店舗の売り上げにダメージ入ってるって聞いた どこで聞いたか知らんけど 食ってみたらわかるけど雲泥の差だよ
65 22/03/29(火)17:14:59 No.911416657
スガキヤはもうスガキヤというジャンル
66 22/03/29(火)17:15:09 No.911416687
270円は頭がおかしかった
67 22/03/29(火)17:15:26 No.911416747
嫌いまで行かないけどガキのうちに食う機会ほぼなかったから多分このまま食わないんだろうな…
68 22/03/29(火)17:16:49 No.911417094
しばらく行ってないから行きたい
69 22/03/29(火)17:16:58 No.911417129
この間までラーメン無料券くれたのに行ってない「」いたのか…
70 22/03/29(火)17:16:59 No.911417133
ソフトクリーム食べるために寄る事が多々ある 安くてまあまあ美味しいからおすすめ
71 22/03/29(火)17:17:28 No.911417256
スガキヤって行きたいけど名古屋にしか無いイメージ
72 22/03/29(火)17:18:18 No.911417446
三重にもあるぞ
73 22/03/29(火)17:19:46 No.911417817
関東に戻ってこい…
74 22/03/29(火)17:20:16 No.911417942
鉄火のマキちゃんこんなパッチリお目々だったっけと思ったら人違いだった
75 22/03/29(火)17:21:15 No.911418189
インスタントも美味しいけど五目ご飯とソフトクリームが食いてえ
76 22/03/29(火)17:21:26 No.911418234
赤福の他にもスガキヤもあるのか三重… 羨ましい
77 22/03/29(火)17:21:57 No.911418364
愛知三重岐阜ならかなりどこでもある
78 22/03/29(火)17:22:33 No.911418510
書き込みをした人によって削除されました
79 22/03/29(火)17:22:47 No.911418578
ほぼ名古屋じゃねーか!
80 22/03/29(火)17:28:04 No.911419863
近所にあったのなくなって2県隣まで行かないとないから値上げしてても食べたい
81 22/03/29(火)17:30:14 No.911420380
無秩序に増やした挙げ句かなり撤退してしもうた…