22/03/29(火)15:50:54 ベルセ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)15:50:54 No.911399896
ベルセルクはこれくらい陰鬱な感じがいい
1 22/03/29(火)15:55:30 No.911400762
剣風花伝
2 22/03/29(火)15:57:57 No.911401225
>1648536654849.mp4 このCM印象的だったな
3 22/03/29(火)16:08:45 No.911403333
こういうサブカル全開で惹きつけるCM無くなったな 流行り廃りか
4 22/03/29(火)16:13:08 No.911404222
>こういうサブカル全開で惹きつけるCM無くなったな ガサラキとかガウルとか当時見てなかったのにCMだけ印象的で後から見たわ
5 22/03/29(火)16:13:20 No.911404255
なんか音楽だけイメージが全然違う
6 22/03/29(火)16:13:57 No.911404368
海外では発音でイジられてるのが不憫
7 22/03/29(火)16:16:20 No.911404812
スター青春白書~!
8 22/03/29(火)16:17:57 No.911405154
>なんか音楽だけイメージが全然違う ガッツの声もイメージと違った
9 22/03/29(火)16:21:06 No.911405785
中世ファンタジーに合ってるかどうかはともかくシャレオツだな…
10 22/03/29(火)16:23:50 No.911406339
ダウンタウンEXでめちゃくちゃ馴染みのあったOP曲
11 22/03/29(火)16:24:38 No.911406511
EXじゃねえDXだ
12 22/03/29(火)16:26:03 No.911406802
この頃からずーっとアニソンっぽくない主題歌なんだよな日テレ火曜深夜枠
13 22/03/29(火)16:31:03 No.911407753
>この頃からずーっとアニソンっぽくない主題歌なんだよな日テレ火曜深夜枠 まぁこの頃のアニメはそれが普通ではあった 声優が注目されてはいたけどまだアニソン歌手がそこまで台頭してる時代じゃないし
14 22/03/29(火)16:34:33 No.911408415
作画のくどさは良く合ってる
15 22/03/29(火)16:42:16 No.911409888
キャスカみやむーは未だに微妙だと思ってる
16 22/03/29(火)16:45:14 No.911410456
新アニメのキャスト結構好き 旧は石田ジュドーなんかはまさにピッタリだった
17 22/03/29(火)16:46:04 No.911410628
全てのアニメでワイアルドがカットされてるのが残念
18 22/03/29(火)16:48:24 No.911411055
>全てのアニメでワイアルドがカットされてるのが残念 無理だよ!
19 22/03/29(火)16:49:14 No.911411222
>全てのアニメでワイアルドがカットされてるのが残念 どこ切り取ってもR18になる奴は流石にな… ベルセルク無双でようやく漫画以外のメディア出演果たしたが
20 22/03/29(火)16:50:39 No.911411481
これの出来がよかったから再アニメ化と聞いて何事かと思った あと映画一作目が酷かった
21 22/03/29(火)16:52:15 No.911411779
これめちゃくちゃ金かけてたよね
22 22/03/29(火)16:53:23 No.911411994
ロストチルドレン編とどっちが無理ですか?
23 22/03/29(火)16:54:50 No.911412267
>ロストチルドレン編とどっちが無理ですか? どっちも!
24 22/03/29(火)16:57:40 No.911412842
このスタッフでやった次作がToHeartで温度差激しすぎる
25 22/03/29(火)17:03:19 No.911414084
ごついから声もごついと思ってたけど別に見た目に合わせる必要もねえなって気にならなくなったガッツ
26 22/03/29(火)17:03:37 No.911414148
>これめちゃくちゃ金かけてたよね 海外でも売れる様にって作ったのがスレ画だったからね
27 22/03/29(火)17:04:13 No.911414275
書き込みをした人によって削除されました
28 22/03/29(火)17:09:31 No.911415432
テルミーホワイ好きだよ 当時アニメ版にハマった理由の一つだし合ってないと言われると少しだけ悲しい
29 22/03/29(火)17:09:46 No.911415482
画像のOPのギンガ算みたいなギターとか良かった デケデケデケデン デンデンデン デケデケデンデンデンデン
30 22/03/29(火)17:12:02 No.911416004
OPがもうただのガッツのグラビアなんだけどどれも絵が滅茶苦茶格好いいから大好き
31 22/03/29(火)17:13:48 No.911416405
>あと映画一作目が酷かった 通しで見ると1作目もこれはこれで…となる さらにそこからのTV版は予算ないなら無理にやらなくてよかったんじゃねえかな…ってなる
32 22/03/29(火)17:13:57 No.911416431
この世界には 人の運命を司る 何らかの超越的な 「律」 神の手が 存在するのだろうか 少なくとも 人は自分の意志さえ 自由にはできない
33 22/03/29(火)17:14:34 No.911416569
これキャスカの子供乳首見れるよ
34 22/03/29(火)17:15:30 No.911416758
アドンさんで出番増えてた気がする E&Eは犠牲になった
35 22/03/29(火)17:15:32 No.911416764
最終回が蝕→ガッツが旅立って終わりなので あまりにも救いがなくて寂しい
36 22/03/29(火)17:16:16 No.911416977
>どこ切り取ってもR18になる奴は流石にな… 蝕のレイプはやったのに
37 22/03/29(火)17:16:49 No.911417089
贅沢言わないから3D使わずにこの作画でやってほしい
38 22/03/29(火)17:17:00 No.911417138
ペンパルズベルセルクで曲起用されてたんだ 知らんかった
39 22/03/29(火)17:17:05 No.911417160
千羽さんクソうめえ 純潔のマリアと来てヴィンランド・サガも描いて欲しかった
40 22/03/29(火)17:17:42 No.911417312
挿入歌はもちろんだが EDもアニメ系とは全く思えない雰囲気だったな
41 22/03/29(火)17:18:02 No.911417379
セルの雰囲気が最高にマッチしてるんよね
42 22/03/29(火)17:18:20 No.911417454
>>どこ切り取ってもR18になる奴は流石にな… >蝕のレイプはやったのに 普通?のセックスは局部見せなきゃR15で行けるから… 流石にレイプ後串刺しやら使徒からしてからのチンポ丸出しは無理でしょう
43 22/03/29(火)17:18:23 No.911417478
>さらにそこからのTV版は予算ないなら無理にやらなくてよかったんじゃねえかな…ってなる 時々CGじゃなくなった時だけかっこいいっていう
44 22/03/29(火)17:18:53 No.911417597
>海外では発音でイジられてるのが不憫 当時のハイスタインスパイアしてるバンドの殆どが酷い発音だったと思う
45 22/03/29(火)17:19:26 No.911417735
>最終回が蝕→ガッツが旅立って終わり ちゃんと旅立つんだ… 片目潰されて終わりっていう記憶だった
46 22/03/29(火)17:20:56 No.911418107
数年前のTV版のは初っ端のブルドッグ使徒?があんまりにも情けなさ過ぎてダメだった あれで捧げるやったんかって
47 22/03/29(火)17:21:13 No.911418177
https://www.youtube.com/watch?v=MmyjsvYmwLI 公式MADいいよね…
48 22/03/29(火)17:23:04 No.911418652
>最終回が蝕→ガッツが旅立って終わりなので >あまりにも救いがなくて寂しい そこでこのドリキャスのゲームを…
49 22/03/29(火)17:23:32 No.911418772
当時漫画の方知らずに見たから普通に衝撃受けたというか 深夜アニメって枠が始まりしょっぱならこれお出しするの本気すぎる
50 22/03/29(火)17:24:14 No.911418939
ベルセルクと平沢進の長い付き合いの始まり
51 22/03/29(火)17:24:54 No.911419083
特徴的な主題歌だった 淡々としてて鬨の声のようでもあって
52 22/03/29(火)17:25:40 No.911419280
髑髏のおっさん排除したせいで蝕かどうやって逃げたのか不明に
53 22/03/29(火)17:26:05 No.911419383
最終回で石田が死ぬアニメ
54 22/03/29(火)17:27:50 No.911419795
デビルマンレディとか エヴァが受けたらこうするみたいな深夜アニメが最初から出てた