虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/29(火)15:03:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/29(火)15:03:13 No.911389817

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/29(火)15:05:22 No.911390292

オトーサン(裏声)

2 22/03/29(火)15:06:23 No.911390500

実は的はずれなピッコロさん 悟飯は作戦を理解してたが優し過ぎて怒れなかった

3 22/03/29(火)15:06:37 No.911390546

実の親と育ての親

4 22/03/29(火)15:07:52 No.911390805

このやりとり夫婦ですよね?

5 22/03/29(火)15:08:30 No.911390914

恥を知れ恥を

6 22/03/29(火)15:08:35 No.911390937

自分がクリリン殺された時みたいな気持ちを息子にやらせようとしてたのか

7 22/03/29(火)15:10:14 No.911391302

ショタッコロさん

8 22/03/29(火)15:11:12 No.911391534

カタコラ 開いてコラ

9 22/03/29(火)15:11:32 No.911391607

>自分がクリリン殺された時みたいな気持ちを息子にやらせようとしてたのか まじで親としてヤバいよ悟空

10 22/03/29(火)15:12:03 No.911391703

>自分がクリリン殺された時みたいな気持ちを息子にやらせようとしてたのか 確かにピッコロさんを目の前で殺してやったらガチギレするは思うが…

11 22/03/29(火)15:13:00 No.911391937

悟飯は悟空の気持ちもわかってるんだ…けど爆発出来なかった

12 22/03/29(火)15:13:38 No.911392078

悟飯は別に悟空に親みたいに怒ってほしかったわけでもないのが別方向にひどいと思う

13 22/03/29(火)15:13:43 No.911392095

サイヤ人的には正しい教育な気もしてきた

14 22/03/29(火)15:14:19 No.911392230

頭が良くて優しすぎるんだよね

15 22/03/29(火)15:14:30 No.911392271

悟飯の気持ちを語るところで口調を悟飯に合わせてるのも感情移入度が高い

16 22/03/29(火)15:14:30 No.911392274

そうでもしないとセルに勝てないんだから仕方ないじゃん

17 22/03/29(火)15:15:50 No.911392571

でもよぉ もうちょっと特訓してたら悟空さも超2なれてたんじゃないの?

18 22/03/29(火)15:16:12 No.911392649

クリリンもピッコロもこの期に及んでぬるいんだよ

19 22/03/29(火)15:16:13 No.911392650

別にこの作戦が一概に間違いな訳じゃないんだ実際成功したし ただまあその前に話し合わなかったのはやっぱり駄目だよね…

20 22/03/29(火)15:16:34 No.911392717

激昂したピッコロが無謀に突撃しセルに殺され悟飯が怒りで目覚める これでオラの作戦はかんせえだ

21 22/03/29(火)15:16:39 No.911392739

>でもよぉ >もうちょっと特訓してたら悟空さも超2なれてたんじゃないの? 時間あれば3までいくからな

22 22/03/29(火)15:17:01 No.911392804

結局は16号がトリガーになったから考え方は間違ってなかったんだけど作戦がダメ

23 22/03/29(火)15:17:21 No.911392877

ピッコロも似たような修行させてたじゃん

24 22/03/29(火)15:17:41 No.911392938

悟飯がイメトレで超サイヤ人になれたからその先も行けるってなったんだろうか

25 22/03/29(火)15:17:43 No.911392945

この後ちゃんと行くのが悟空さの良いところなんすよ

26 22/03/29(火)15:18:04 No.911393004

しょーがないだろ自分の時はクリリンが殺されたのイジられたらスパサイになったんだから再現しようとしても

27 22/03/29(火)15:18:13 No.911393035

>>でもよぉ >>もうちょっと特訓してたら悟空さも超2なれてたんじゃないの? >時間あれば3までいくからな ではその時間をください

28 22/03/29(火)15:18:45 No.911393138

>ではその時間をください 精神と時の部屋まだ入れたのになぜか切り上げたくせに

29 22/03/29(火)15:18:49 No.911393152

これやんなきゃ実際誰も勝てず地球終わり っていう情状酌量はしてやるべきだと思うよ

30 22/03/29(火)15:19:00 No.911393178

ベジータも修行方法間違えてなきゃ超2化しなくても全員でボコれたのかもな

31 22/03/29(火)15:19:09 No.911393215

ピッコロすまねえ死んでくれ

32 22/03/29(火)15:19:18 No.911393241

オラが悪かった悟飯… 代わりにセルと一緒に自爆するから許してくれ…

33 22/03/29(火)15:20:47 No.911393545

結果的にセルがスーパー嫌なヤツで助かった

34 22/03/29(火)15:21:02 No.911393597

>オラが悪かった悟飯… >代わりにセルと一緒に自爆するから許してくれ… 界王様…

35 22/03/29(火)15:21:11 No.911393629

キレると強くなるって結構ずるいな それやったらどんな場面でも勝てちゃうじゃん

36 22/03/29(火)15:21:21 No.911393658

悟飯は戦うのは好きじゃないくせに超2になると無駄に痛めつけるのはどうかと思う

37 22/03/29(火)15:21:44 No.911393755

地球を守る行動としては正しいけど 親としては駄目

38 22/03/29(火)15:22:01 No.911393836

>悟飯は戦うのは好きじゃないくせに超2になると無駄に痛めつけるのはどうかと思う キレてるからしょうがねぇ

39 22/03/29(火)15:22:29 No.911393932

実際に悟空と悟飯がギリギリまで精神と時の部屋に入ってたら怒りとかなくても超2になれてたのかな

40 22/03/29(火)15:22:41 No.911393982

オラがスーパーサイヤ人になった時はクリリンが殺されたから… つまりクリリンを殺せば悟飯も…!?

41 22/03/29(火)15:23:02 No.911394062

あんなに尖ってたピッコロさんの方が人としての優しさに溢れてるのは笑うし引く

42 22/03/29(火)15:23:13 No.911394088

>悟飯は戦うのは好きじゃないくせに超2になると無駄に痛めつけるのはどうかと思う あんだけ好き放題したゴミクソ野郎をもっと痛めつけてやらなきゃ…って思うのは無理もないと思う

43 22/03/29(火)15:23:22 No.911394122

普段キレない人が怒るとちょっと歯止めが効かなくなることはある

44 22/03/29(火)15:23:22 No.911394123

悟空も超2があることに気づいてるなら自分で目指せばいいのにな悟飯に丸投げすんな

45 22/03/29(火)15:23:42 No.911394184

>悟飯は戦うのは好きじゃないくせに超2になると無駄に痛めつけるのはどうかと思う あれはまあ戦うのが好きだからとかの行動じゃないからな…

46 22/03/29(火)15:23:58 No.911394245

>ベジータも修行方法間違えてなきゃ超2化しなくても全員でボコれたのかもな 誰かと一緒に修行したのもしかしたらあの精神と時の部屋が初めてかもしれなかったから…

47 22/03/29(火)15:24:00 No.911394252

ベジータよりもサイヤ人思考しちゃ駄目だよ!

48 22/03/29(火)15:24:33 No.911394360

大変だ悟飯!ピッコロが死んじまったぞ!!

49 22/03/29(火)15:24:39 No.911394381

>悟空も超2があることに気づいてるなら自分で目指せばいいのにな悟飯に丸投げすんな 自分がやっても間に合わないから悟飯の成長スピードに託すしかなかったんだ

50 22/03/29(火)15:25:06 No.911394470

>悟空も超2があることに気づいてるなら自分で目指せばいいのにな悟飯に丸投げすんな まぁ悟空は残りの時間じゃフルに使っても自分だと無理だと判断したんじゃない?

51 22/03/29(火)15:25:07 No.911394478

サイヤ人の面汚しめ!

52 22/03/29(火)15:25:16 No.911394510

悟空もクレバーというか決断自体はかなり優れてるんだよね

53 22/03/29(火)15:26:23 No.911394758

サイヤ人で幼い頃に頭打ってて山奥で常識を知らずに育った奴が親になるとこうなる

54 22/03/29(火)15:26:39 No.911394816

>ピッコロも似たような修行させてたじゃん あの頃はピッコロ大魔王だけったけどこれはもう神コロ様だから…

55 22/03/29(火)15:26:50 No.911394856

>悟空もクレバーというか決断自体はかなり優れてるんだよね ベジータとか悟飯が一般的サイヤ人っぽい思考だと思う 悟空は頭打ってるからかなんか冷静というか冷めてる部分が多い

56 22/03/29(火)15:26:50 No.911394857

悟空の親としての経験値が低かった

57 22/03/29(火)15:26:54 No.911394878

>まぁ悟空は残りの時間じゃフルに使っても自分だと無理だと判断したんじゃない? そのわりには肝心の悟飯に話してないのはやっぱり駄目だよねぇ

58 22/03/29(火)15:27:00 No.911394900

>悟空もクレバーというか決断自体はかなり優れてるんだよね 悟飯ほどウェットじゃないのがだいぶ効いてると思う 悟飯は感情に支配されがちなとこあるからな…

59 22/03/29(火)15:27:01 No.911394908

>悟空もクレバーというか決断自体はかなり優れてるんだよね むしろ合理的過ぎて人情を置きがちだからな悟空 だからチチやピッコロに批判させるのはバランス感覚良く出来てる

60 22/03/29(火)15:27:14 No.911394962

>サイヤ人で幼い頃に頭打ってて山奥で常識を知らずに育った奴が親になるとこうなる 再現性低いからセーフ

61 22/03/29(火)15:27:37 No.911395037

サイヤ人の残虐性なら悟空より語飯のほうがありそう

62 22/03/29(火)15:28:16 No.911395189

悟飯もフリーザにピッコロさん殺される想像でスーパーサイヤ人になれたし…

63 22/03/29(火)15:29:03 No.911395347

悟飯は健全な戦いせずに殺しあいの中に放り込まれたのがかなり精神に影響与えてる 武道家的な側面がない

64 22/03/29(火)15:29:08 No.911395363

ピッコロさんは幼少期の戦うのを嫌がってた悟飯を見てたけど悟空は戦う覚悟のある悟飯しか見たことなかったからこうなったのは仕方ないと思う

65 22/03/29(火)15:29:17 No.911395386

魂胆をちゃんと悟飯に話しておけって点は反論の余地がない セルゲーム始まる前に散々悟飯含めたみんなにどうすんだ勝算あるのか聞かれても大丈夫大丈夫みたいな感じだったしな

66 22/03/29(火)15:29:22 No.911395403

昔から人の心がわからないやつだったしカカロット 亀仙人とじいちゃんに一般常識と道徳教えられてるから良識はあるけど

67 22/03/29(火)15:30:10 No.911395565

>ピッコロさんは幼少期の戦うのを嫌がってた悟飯を見てたけど悟空は戦う覚悟のある悟飯しか見たことなかったからこうなったのは仕方ないと思う そう言われると戦いの螺旋に追い込んだのピッコロじゃねーか! 恥を知れ恥を

68 22/03/29(火)15:30:17 No.911395583

>悟飯は健全な戦いせずに殺しあいの中に放り込まれたのがかなり精神に影響与えてる >武道家的な側面がない 言われてみれば確かに殺し合いしか経験してないな…

69 22/03/29(火)15:30:39 No.911395647

預かりしらぬところで息子が死にそうになってる産みの親のチチ

70 22/03/29(火)15:30:42 No.911395663

でもよぉピッコロ 16号であんなにキレた悟飯の身内が死んだ時の反応も見てみたくねぇか?

71 22/03/29(火)15:30:56 No.911395718

>そう言われると戦いの螺旋に追い込んだのピッコロじゃねーか! >恥を知れ恥を あの頃は赤ちゃんだったから…

72 22/03/29(火)15:31:06 No.911395754

>でもよぉピッコロ >16号であんなにキレた悟飯の身内が死んだ時の反応も見てみたくねぇか? お前が死に過ぎて感覚マヒしてると思うぞ

73 22/03/29(火)15:31:20 No.911395796

>そう言われると戦いの螺旋に追い込んだのピッコロじゃねーか! >恥を知れ恥を その時はまだ大魔王だったし…

74 22/03/29(火)15:31:26 No.911395814

>でもよぉピッコロ >16号であんなにキレた悟飯の身内が死んだ時の反応も見てみたくねぇか? 伝説の超サイコ人

75 22/03/29(火)15:31:32 No.911395830

悟飯は作戦を理解してるっていうけどそれは悟飯が優秀だったから察してるだけで悟空が親としてなってないってのは変わりないからな…

76 22/03/29(火)15:31:48 No.911395876

>預かりしらぬところで息子が死にそうになってる産みの親のチチ 毎回悟飯を戦場に巻き込もうとする時はキレてるから…

77 22/03/29(火)15:32:14 No.911395970

>実は的はずれなピッコロさん >悟飯は作戦を理解してたが優し過ぎて怒れなかった 悟空は悟飯を自分と同じだと思ってたしピッコロは悟飯を信じきれてなかった 能力も問題点も一番理解してたの16号なんだよね ターミネーターはこの上ない保護者です

78 22/03/29(火)15:32:20 No.911395994

でも悟飯と一緒に過ごしたわずか半年で父性目覚めてるんだよねピッコロ すごくない?

79 22/03/29(火)15:32:30 No.911396024

子供を育てると親も人間的に成長するっていうしガッツリ成長したんだろうなピッコロさん

80 22/03/29(火)15:32:41 No.911396062

>預かりしらぬところで息子が死にそうになってる産みの親のチチ 今見たら一番かわいそうなのチチだと思う 旦那は何回も死ぬし息子は何回も死にかけるし

81 22/03/29(火)15:33:29 No.911396205

対サイヤ人戦やナメック星でのサバイバル経験考えると精神的なストレス抱えててもしょうがないんだよな

82 22/03/29(火)15:33:57 No.911396315

バーダックも親の自覚に欠けるやつだったし たぶんベジータの父性が純血サイヤ人として異常

83 22/03/29(火)15:34:01 No.911396325

>今見たら一番かわいそうなのチチだと思う >旦那は何回も死ぬし息子は何回も死にかけるし 生き写しみたいな悟天とは組み手やってたの心境の変化も含めて泣ける

84 22/03/29(火)15:34:17 No.911396376

死んでも魂になって違う世界で存在できるってのを身をもって体験してると価値観壊れそう

85 22/03/29(火)15:34:52 No.911396506

>バーダックも親の自覚に欠けるやつだったし >たぶんベジータの父性が純血サイヤ人として異常 王家だけは父性の素養があったのかもね血統大事だし

86 22/03/29(火)15:35:17 No.911396597

悟空頭おかしくねって所をちゃんと周りに突っ込ませてるのは良いと思う

87 22/03/29(火)15:35:18 No.911396599

もう自分は死んでるんだから次の地球を守る戦士はお前だぞ御飯!!っていう悟空の気持ちも十分理解できる範囲だ ドラゴンボールで生死の境目があいまいな世界だけど

88 22/03/29(火)15:35:23 No.911396618

ベジータはなんだかんだ子供産まれてから7年だか8年だかほぼずっといたからな…

89 22/03/29(火)15:35:26 No.911396629

>でも悟飯と一緒に過ごしたわずか半年で父性目覚めてるんだよねピッコロ >すごくない? ナメック星人は雌雄同体だし半分はママなんだ

90 22/03/29(火)15:36:38 No.911396864

元からピッコロ大魔王からマジュニアは丸くなってるけど異様に親心に目覚めたのはどう考えてもネイルと同化したせいでは…

91 22/03/29(火)15:36:59 No.911396943

これに関しては父性と母性のぶつかり合いみたいなもんでどっちが正しいとかはないような気もする

92 22/03/29(火)15:37:13 No.911397006

悟飯はライバルポジション不在でスポーツみたいに一緒に高めあって笑いながら遊びながらで闘える相手がいないのが結構重くのしかかってるよな ほぼ劣勢かつ放置すれば殺され闘っても殺し合いにしかならない相手との闘いが重要視される環境の幼少期だから勝って楽しいとか競い合いが楽しいって経験がうっすい

93 22/03/29(火)15:37:17 No.911397024

>今見たら一番かわいそうなのチチだと思う >旦那は何回も死ぬし息子は何回も死にかけるし ブゥ編の決着までの期間で悟空と一緒に過ごせたの結婚からの5年とナメック星帰還からセルゲームまでの3年しか無いんだよな…

94 22/03/29(火)15:37:19 No.911397038

根っからのサイヤ人だよね悟空さ

95 22/03/29(火)15:37:39 No.911397104

>元からピッコロ大魔王からマジュニアは丸くなってるけど異様に親心に目覚めたのはどう考えてもネイルと同化したせいでは… なんなら神様とも同化してるぞ

96 22/03/29(火)15:38:32 No.911397319

悟空は五歳以降のご飯と本当に数える程しか過ごしてないよね サイヤ人襲来で死んで 生き返っても入院してる間に悟飯はナメック星 メカフリーザまではヤードラットでそっから修行だし

97 22/03/29(火)15:38:32 No.911397321

チチにとってはブゥ倒して以降が本当の一家だんらんの時間なんだと思うと色々キツい どんな人生送ってんだあの女

98 22/03/29(火)15:38:58 No.911397404

>悟飯はライバルポジション不在でスポーツみたいに一緒に高めあって笑いながら遊びながらで闘える相手がいないのが結構重くのしかかってるよな >ほぼ劣勢かつ放置すれば殺され闘っても殺し合いにしかならない相手との闘いが重要視される環境の幼少期だから勝って楽しいとか競い合いが楽しいって経験がうっすい クリリンはカラテが及ばなくなっても終生の親友だったもんな… 思えば本当に同年代いないな悟飯のまわり 住んでるのも山奥だし

99 22/03/29(火)15:39:47 No.911397573

悟空から見た悟飯は戦うのは嫌いでも戦う覚悟ができてるから戦士として見てしまうのも仕方ないと思う 悟飯の成長が早すぎた

100 22/03/29(火)15:39:59 No.911397614

ここでピッコロを助けに行かせて殺させる作戦だったんだよね

101 22/03/29(火)15:40:11 No.911397669

>元からピッコロ大魔王からマジュニアは丸くなってるけど異様に親心に目覚めたのはどう考えてもネイルと同化したせいでは… その前から命がけで悟飯守って死んでるから元々あった素質じゃないかな さらにネイルと神様取り込んだせいで加速してるけど

102 22/03/29(火)15:40:15 No.911397677

>これに関しては父性と母性のぶつかり合いみたいなもんでどっちが正しいとかはないような気もする いやここの悟空は親としては完全に間違ってるよ 地球を守る為にはこれが最善手なのは確かだけど

103 22/03/29(火)15:40:44 No.911397795

>クリリンはカラテが及ばなくなっても終生の親友だったもんな… >思えば本当に同年代いないな悟飯のまわり >住んでるのも山奥だし そう思うと悟天はトランクスがいてよかったな

104 22/03/29(火)15:41:55 No.911398038

悟飯はセルみたいなクソザコのために本気出しても周りに被害出そうだしセルもかわいそうだし…みたいな理由で嬲られてるだけなんだよね

105 22/03/29(火)15:42:15 No.911398102

>確かにピッコロさんを目の前で殺してやったらガチギレするは思うが… 悟飯さん大変です! あなたの大事なピッコロさんが死んでしまいましたよォーッ!

106 22/03/29(火)15:42:22 No.911398127

>今見たら一番かわいそうなのチチだと思う >旦那は何回も死ぬし息子は何回も死にかけるし 亀仙人のところに息子連れて顔出しに行っただけな筈の旦那は何か死んでるし 可愛い盛りの4歳の息子は大魔王に一年誘拐されて異星人との殺し合いしさせられてるし 異星人追い払って旦那も何か生き返ってるし息子も帰ってきてようやく元の生活に戻れると思ったら今度はすぐさま別の星に冒険行くとか言い出すし 引き留めようとして文句言ったら当の息子にキレられるし 息子たちが冒険から帰ってきたら何かまた旦那死んでるし そこから3年はまた家族で暮らせたけどスレ画の有様だし 3年後にはまた旦那死んでるし

107 22/03/29(火)15:42:26 No.911398139

トランクス来ない未来だとナメック星から悟空帰ってきてしばらく団欒の機会とかもあったのかな まあ3年ぐらいで全部終わるけど…

108 22/03/29(火)15:42:52 No.911398227

4歳児を荒野にほっぽったピッコロさんあhどこにいっちまっただ

109 22/03/29(火)15:43:01 No.911398259

>悟飯はセルみたいなクソザコのために本気出しても周りに被害出そうだしセルもかわいそうだし…みたいな理由で嬲られてるだけなんだよね それはそうなんだが…現実にも上手く怒れない人だっているわけだし…

110 22/03/29(火)15:43:05 No.911398267

>思えば本当に同年代いないな悟飯のまわり >住んでるのも山奥だし 弟とトランクスが生まれたら今度は兄として疑似的な父としての役回り求められるからな… ハイスクールも環境の違いで嫁は出来たが親友は出来なかったし… 悟飯にとっての闘いと悟空にとっての闘いは同質にはならないってこの環境

111 22/03/29(火)15:43:13 No.911398292

>ナメック星人は雌雄同体だし半分はママなんだ …閃いた!

112 22/03/29(火)15:43:22 No.911398323

>4歳児を荒野にほっぽったピッコロさんあhどこにいっちまっただ 同化を重ねて片隅に…

113 22/03/29(火)15:43:44 No.911398386

サイヤ人は感情で能力の振れ幅が生まれるが そういう性質にとって文化的で理性的な性格へ育ったことは相性が悪かった さらに文化的な悟天なんてあの通りだ

114 22/03/29(火)15:43:53 No.911398424

悟空は幼少期からあんまり孤独とか感じてないようだったけど ピッコロさんは幸せ家族を指加えて見てるような情緒あったからな

115 22/03/29(火)15:44:14 No.911398503

>>思えば本当に同年代いないな悟飯のまわり >>住んでるのも山奥だし >弟とトランクスが生まれたら今度は兄として疑似的な父としての役回り求められるからな… >ハイスクールも環境の違いで嫁は出来たが親友は出来なかったし… >悟飯にとっての闘いと悟空にとっての闘いは同質にはならないってこの環境 何か男友達見たいな奴一瞬出てきたと思ったら消えたな…

116 22/03/29(火)15:44:37 No.911398566

>悟空は幼少期からあんまり孤独とか感じてないようだったけど >ピッコロさんは幸せ家族を指加えて見てるような情緒あったからな 悟空は良くも悪くも他の人間の生活なんて知らなかったから…

117 22/03/29(火)15:44:56 No.911398635

悟空は地球を守る後継者的な意味でも御飯に期待してたからな…

118 22/03/29(火)15:45:04 No.911398655

そりゃベジータも気にかけるよな悟飯

119 22/03/29(火)15:45:25 No.911398731

悟空も超サイヤ人2なってなかったっけ…?と思って調べたら超ベジータとかは2じゃない扱いなのね 今初めて知った

120 22/03/29(火)15:45:55 No.911398833

>ハイスクールも環境の違いで嫁は出来たが親友は出来なかったし… そういやブウ倒した後ちゃんと学校通いなおせたんだろうか

121 22/03/29(火)15:45:58 No.911398842

>元からピッコロ大魔王からマジュニアは丸くなってるけど異様に親心に目覚めたのはどう考えてもネイルと同化したせいでは… そりゃナッパ戦までにまともにしゃべってくれたのが悟飯だけだからよ

122 22/03/29(火)15:46:19 No.911398930

>亀仙人のところに息子連れて顔出しに行っただけな筈の旦那は何か死んでるし >可愛い盛りの4歳の息子は大魔王に一年誘拐されて異星人との殺し合いしさせられてるし >異星人追い払って旦那も何か生き返ってるし息子も帰ってきてようやく元の生活に戻れると思ったら今度はすぐさま別の星に冒険行くとか言い出すし >引き留めようとして文句言ったら当の息子にキレられるし >息子たちが冒険から帰ってきたら何かまた旦那死んでるし >そこから3年はまた家族で暮らせたけどスレ画の有様だし >3年後にはまた旦那死んでるし 地獄か

123 22/03/29(火)15:46:54 No.911399058

悟空はじいちゃんの方の悟飯が死んだ瞬間が孤独感のピーク 以降は一人でも生きてたみたいだし

124 22/03/29(火)15:47:05 No.911399104

>悟空は地球を守る後継者的な意味でも御飯に期待してたからな… セル編やブウ編の悟空は次世代に後を託すような発言が多いからね 自分がいるから面倒事が起きるとも考えてたみたいだし周りとの考え方がちょっと違うんだよな

125 22/03/29(火)15:47:38 No.911399228

>悟空も超サイヤ人2なってなかったっけ…?と思って調べたら超ベジータとかは2じゃない扱いなのね >今初めて知った あの形態なんなんだろうか スーパーサイヤ人1の範疇で鍛え続けた感じか

126 22/03/29(火)15:47:43 No.911399246

こんなやり方でしか楽しみを見出だせないセルもかわいそうだし… かわいそうだけどすごい頭にきたから徹底的にいたぶるね…

127 22/03/29(火)15:47:58 No.911399303

別にブチギレなくてもこの時点でセルくらいある

128 22/03/29(火)15:48:27 No.911399406

>地獄か また勉強後回しにして人造人間との殺し合いの為に修行するとか言い始めたからキレたら旦那からDV受けるし… fu926999.jpg

129 22/03/29(火)15:48:27 No.911399409

ピッコロさん×御飯って腐的な性的関係需要高いのか親子?幼馴染?な関係として需要あるのかイマイチわかんない まあ両方好きって人が大半だろうけど

130 22/03/29(火)15:48:37 No.911399445

トランクスが来てから人造人間が来るまでの3年も修行してたのにそこまで伸びなかったのが痛い 精神と時の部屋なら1年で爆発的に強くなれたのに何が駄目だったんだろう

131 22/03/29(火)15:48:56 No.911399511

>セル編やブウ編の悟空は次世代に後を託すような発言が多いからね >自分がいるから面倒事が起きるとも考えてたみたいだし周りとの考え方がちょっと違うんだよな 出生であるサイヤ人や過去の行為であるRR軍とかが敵として続いたしね だからブウは悟空と全然関係ないところから敵として生えてくる

132 22/03/29(火)15:49:08 No.911399554

悟空は自分の拳に全世界の人命が懸かってるみたいな経験をしすぎて 感覚が神とか英雄とか戦時の国家元首みたいになってる

133 22/03/29(火)15:49:26 No.911399614

悟飯にとっての闘いって好きとか嫌いとか趣味とかじゃなくてやらなきゃいけない家業みたいなもんじゃないかな 誰かしらが悪人殴らなきゃいけないし…みたいな義務感がまず来る

134 22/03/29(火)15:49:31 No.911399628

>>これに関しては父性と母性のぶつかり合いみたいなもんでどっちが正しいとかはないような気もする >いやここの悟空は親としては完全に間違ってるよ >地球を守る為にはこれが最善手なのは確かだけど なんかたまにチチに肩入れしてるのか悟飯が本来やりたいのは勉強だと言ってるのが居るけど 悟飯は悟飯でコルド大王の気を感じて家飛び出してるからね むしろ地球を守ることしか考えてなくて戦闘狂じゃないからセルとも話し合えると思ってた

135 22/03/29(火)15:49:45 No.911399678

>>ハイスクールも環境の違いで嫁は出来たが親友は出来なかったし… >そういやブウ倒した後ちゃんと学校通いなおせたんだろうか 学者になれてるんだから通えてるだろう

136 22/03/29(火)15:50:14 No.911399768

同化したことで確かに外見はピッコロさんだし精神の代表者もピッコロさんなんだが ピッコロさんと神様とネイルの総意みたいな精神になってしまった 元々のピッコロさんが意外と聞き分けのいい性格だったのもあるが

137 22/03/29(火)15:50:41 No.911399856

>ピッコロさん×御飯って腐的な性的関係需要高いのか親子?幼馴染?な関係として需要あるのかイマイチわかんない >まあ両方好きって人が大半だろうけど 前者が行ける奴は後者も行けるだろう

138 22/03/29(火)15:51:03 No.911399920

>別にブチギレなくてもこの時点でセルくらいある 仙豆さえ無ければ割と勝てそうだったよね まあその時にどんな手段を取るか分からないから悟空はセルを余裕にしてから一気に倒して貰う予定だったが

139 22/03/29(火)15:51:07 No.911399933

お母さんかよ

140 22/03/29(火)15:51:18 No.911399966

正直セル戦って精神と時の部屋に入る組み合わせ悟空とベジータにしといたら 普通に勝てる状態で出てきそうよね二人共

141 22/03/29(火)15:51:38 No.911400031

>悟飯にとっての闘いって好きとか嫌いとか趣味とかじゃなくてやらなきゃいけない家業みたいなもんじゃないかな >誰かしらが悪人殴らなきゃいけないし…みたいな義務感がまず来る ていうか聡明すぎるんだろう 漫画だから良いけどあんな子供の頃から文句一つ言わずに淡々と修行と戦い受け入れてるのハッキリ言って異常だと思うもん

142 22/03/29(火)15:51:42 No.911400042

>むしろ地球を守ることしか考えてなくて戦闘狂じゃないからセルとも話し合えると思ってた セルの側が会話出来る虫だったからな…

143 22/03/29(火)15:51:49 No.911400066

ピッコロさんは見た目に反して年齢は結構幼いから別人の善人と融合したらそりゃ影響も大きいだろうな

144 22/03/29(火)15:52:18 No.911400166

>トランクスが来てから人造人間が来るまでの3年も修行してたのにそこまで伸びなかったのが痛い >精神と時の部屋なら1年で爆発的に強くなれたのに何が駄目だったんだろう 漠然とした驚異よりわかりやすい目標があった方が伸びる なんか強いらしい人造人間より現に仲間がやられてるセルだ

145 22/03/29(火)15:52:44 No.911400252

そもそも別に悟飯に頼らなくても悟空ベジータトランクスピッコロが普通に束で掛かれば何とかなったろうし… 悟飯に任せようとしたのは次世代の育成って面が大きいだろう

146 22/03/29(火)15:53:44 No.911400439

>悟空は自分の拳に全世界の人命が懸かってるみたいな経験をしすぎて これが驕りでもなんでもなくその通りだから大局観ばっかり育ってるよね悟空はその代わりピッコロクリリン亀仙人に親父にブルマと周りの人間に恵まれてるけどさ

147 22/03/29(火)15:58:26 No.911401324

>そもそも別に悟飯に頼らなくても悟空ベジータトランクスピッコロが普通に束で掛かれば何とかなったろうし… >悟飯に任せようとしたのは次世代の育成って面が大きいだろう 本当に無理な相手だと数人で戦ったりフュージョンとかポタラとかも使うけど 勝てる算段があると1対1で戦ったりとか手段を選ぶところあるからなぁ

148 22/03/29(火)15:59:21 No.911401487

悟空がここに至るまで悟飯が大した抵抗しないで殴られてんのにニヤニヤしながら見てんのは擁護できないからなあ だからこそピッコロは怒ってる

149 22/03/29(火)15:59:24 No.911401499

ブロリーの時みたいにサイヤパワー集めて殴ればいいしな

150 22/03/29(火)15:59:46 No.911401588

ブウ編のでえじょうぶた!ドラゴンボールで生き返れる!とかもこの辺の悟空はかなり冷静で計算高かったよな

151 22/03/29(火)16:00:51 No.911401793

一部を切り取って都合よく解釈する人間の性よ

152 22/03/29(火)16:01:27 No.911401920

ピッコロさん母性ありますよね?

153 22/03/29(火)16:02:08 No.911402032

ドラゴンボールは強くなるのも弱くなるのも波じゃなくて階段みたいなもんだからふり幅が凄い

154 22/03/29(火)16:02:42 No.911402135

一般的なサイヤ人って割と俗なの多いから 悟空みたいに大局的に物事考えてその先の事も考慮するのは異端だと思う

155 22/03/29(火)16:04:43 No.911402519

>一般的なサイヤ人って割と俗なの多いから >悟空みたいに大局的に物事考えてその先の事も考慮するのは異端だと思う 母親が相当な異端のDNAだったんだろうなあと思う 父親の言いぶりからすると

156 22/03/29(火)16:04:52 No.911402552

>ピッコロさん母性ありますよね? 何人子供産んだと思ってる

157 22/03/29(火)16:04:57 No.911402569

悟天も荒野に放置して来たら強くなるかな…

158 22/03/29(火)16:05:09 No.911402614

悟飯ちゃんみてると少しさぼるだけで愕然とするレベルで戦闘力下がるから悟空とベジータがストイックというよりは日課の筋トレみたいなもんか

159 22/03/29(火)16:05:26 No.911402667

羅列されると悟空さ死に過ぎ!

160 22/03/29(火)16:05:33 No.911402698

悟空ってもの知らないだけでバカではないよな

161 22/03/29(火)16:06:14 No.911402829

この辺の悟空は息子の才能に気付いて浮かれちゃってたんだと思う ある意味ちゃんと人の親してる

162 22/03/29(火)16:06:20 No.911402854

>ブウ編のでえじょうぶた!ドラゴンボールで生き返れる!とかもこの辺の悟空はかなり冷静で計算高かったよな 原作の悟空は大衆イメージのようなワクワクすっぞお!な感じ意外と薄いから… 武闘会でも無い限り基本的に戦闘は滅茶苦茶冷静にクレバーに戦ってる

163 22/03/29(火)16:06:50 No.911402953

>>ピッコロさん母性ありますよね? >何人子供産んだと思ってる 正確にはこのピッコロさんじゃねぇ!

164 22/03/29(火)16:07:49 No.911403155

>この辺の悟空は息子の才能に気付いて浮かれちゃってたんだと思う >ある意味ちゃんと人の親してる いいよねその後の悟天対トランクス戦後の親バカ会話

165 22/03/29(火)16:08:07 No.911403216

>悟空ってもの知らないだけでバカではないよな 亀仙人の教えもあったからか知識も普通にあるよ アニメとかだと過剰に馬鹿にされがちだけど原作だとかなり冷静に動いてる 冷静すぎてたまにスレ画みたいに人情忘れがちになるけど

166 22/03/29(火)16:09:24 No.911403472

女にちんこつっこんだら子供ができるくらいの知識がある!

167 22/03/29(火)16:10:13 No.911403626

>女にちんこつっこんだら子供ができるくらいの知識がある! 覚えたら半日くらいおきにヤってそう

168 22/03/29(火)16:11:36 No.911403912

>悟飯ちゃんみてると少しさぼるだけで愕然とするレベルで戦闘力下がるから悟空とベジータがストイックというよりは日課の筋トレみたいなもんか 上でも言われてるけど悟飯にとっての戦闘って義務感強いから倒すべき奴がいなくなると鍛錬が悟飯視点で不要になるんだろう 闘いをあまり楽しんだことが無いから継続することに向いてない

169 22/03/29(火)16:12:10 No.911404026

原作読み返すとフリーザ編から悟空の出番少ねえなってなる 半分死んでたブウ編が多く見えるレベル

170 22/03/29(火)16:15:30 No.911404636

ラディッツナッパベジータギニュー特戦隊フリーザ人造人間っていう相当格上ばっかと戦ってばかりで死にかけてもいるんで悟飯が戦い好きにならないのはそりゃそうでしょうねっていう

171 22/03/29(火)16:16:43 No.911404889

じゃあ修行しないで何してたんだっつったら勉強だからな…

172 22/03/29(火)16:18:28 No.911405265

家族とか護るためにも強さは必要だってちゃんと文武両道目指すようになった超のごはんちゃん好きだよ

173 22/03/29(火)16:21:15 No.911405819

自分より強い奴が家族含めた人間いっぱい殺しに来てばっかりだからな悟飯の人生… それでも誰に言われるでもなしスーパーサイヤマン始めたり聡明で善良なんだよな悟飯…

174 22/03/29(火)16:21:57 No.911405954

そんな…オラが悟飯ぐらいの年頃には先代のピッコロと殺し合いして強くなったって言うのに…

175 22/03/29(火)16:23:02 No.911406173

天下一武闘会の経験の有無って大事だな…

176 22/03/29(火)16:23:12 No.911406222

>そんな…オラが悟飯ぐらいの年頃には先代のピッコロと殺し合いして強くなったって言うのに… ピッコロ大魔王倒したのって15歳の頃だぞ 悟飯ちゃんこの頃精神と時の部屋に入った時間考慮しても10歳だぞ

177 22/03/29(火)16:24:15 No.911406429

悟空さの人生も大分おつらいよね…

178 22/03/29(火)16:24:40 No.911406520

悟空は最初からどっか壊れてるよね 育ての親が惨い死に方したからだろうか

179 22/03/29(火)16:30:06 No.911407560

ちびなだけでブルマと変わらんのよな

180 22/03/29(火)16:35:55 No.911408695

悟天なんて7歳でブウと戦ってるぞ

181 22/03/29(火)16:38:07 No.911409119

子供の頃に頭打ってるし育ての親も早くに踏み殺して人と関わってないからそこら辺疎いよね ベジータは育ちもあって情に厚い ナッパは殺したけど情に厚い

182 22/03/29(火)16:38:50 No.911409261

なんかこのへんの悟空は自分の強さの限界を悟って世代交代させようとしてるようにも見える いや全然限界じゃなかったんだけど

183 22/03/29(火)16:39:50 No.911409457

最終的にサイヤ人の神になるしな…まぁベジータもだけど

184 22/03/29(火)16:40:30 No.911409570

ピッコロさん石化されてもダーブラにキレられない程度の関係になってるブウ編悟飯ちゃん

↑Top