22/03/29(火)14:20:09 >処刑寸... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)14:20:09 No.911381188
>処刑寸前シチュいいよね…
1 22/03/29(火)14:34:30 No.911384188
凄い胆力だ…
2 22/03/29(火)14:35:25 No.911384373
三国志の豪傑とかのノリだよ…
3 22/03/29(火)14:36:04 No.911384511
銃向けられてこれ言えるのおかしいって
4 22/03/29(火)14:36:05 No.911384518
仮にも銃殺直前だぞ!?
5 22/03/29(火)14:36:37 No.911384632
益荒男すぎる
6 22/03/29(火)14:36:48 No.911384671
小学生でこの胆力…
7 22/03/29(火)14:38:17 No.911384955
大長編だけでも既に5回ほどヤバい橋渡ってきてるからまあ…
8 22/03/29(火)14:49:21 No.911387010
かあちゃーん!!って言うべきだろ
9 22/03/29(火)14:59:03 No.911388938
ガキ大将としての人生を達観してる…
10 22/03/29(火)15:01:21 No.911389404
大長編のジャイアンは別人だから…
11 22/03/29(火)15:04:06 No.911390007
ジャイアンはもうこのまま処刑されて歴史に残って欲しいレベルのセリフだ
12 22/03/29(火)15:04:08 No.911390014
スネ夫ウジウジしすぎってなるけどあっちの方が自然ではあるんだよな
13 22/03/29(火)15:04:57 No.911390210
生まれる時代を間違えた男
14 22/03/29(火)15:06:05 No.911390444
武侠小説の主人公
15 22/03/29(火)15:07:27 No.911390708
ママ~!!
16 22/03/29(火)15:07:51 No.911390799
生まれる時代が違ったら一国一城の主だ
17 22/03/29(火)15:08:15 No.911390866
こんなんでも中学生相手には泣かされるんだよな 謎
18 22/03/29(火)15:08:38 No.911390942
リメイク版でも同じ事言った
19 22/03/29(火)15:08:38 No.911390945
呂布でも出てこねえぞこのセリフ
20 22/03/29(火)15:09:30 No.911391130
のび太の古代三国志
21 22/03/29(火)15:10:34 No.911391377
待って!ぼくにも一言喋らせて!
22 22/03/29(火)15:11:12 No.911391531
ドラちゃん他人事みたいな顔してんな
23 22/03/29(火)15:11:29 No.911391592
>ドラちゃん他人事みたいな顔してんな まぁ普通の銃撃たれても効かねえからな
24 22/03/29(火)15:12:47 No.911391877
fu926935.jpg 日頃から死と隣り合わせな男
25 22/03/29(火)15:13:52 No.911392127
>待って!ぼくにも一言喋らせて! 勝利のキー来たな…
26 22/03/29(火)15:14:57 No.911392373
チェゲバラみたいなこと言いやがって
27 22/03/29(火)15:15:30 No.911392492
>fu926935.jpg >日頃から死と隣り合わせな男 空き地の独裁者
28 22/03/29(火)15:17:23 No.911392884
パラレル西遊記でも牛魔王に牛丼にしてやりてぇ!って言ってたね
29 22/03/29(火)15:18:51 No.911393157
殺すのが惜しくなるやつじゃん
30 22/03/29(火)15:18:54 No.911393163
のび太も泣きながらでも立ち向かえるし しずちゃんもなんか平然と立ち向かうし やっぱりスネ夫だけちょっとメンタル弱すぎない?
31 22/03/29(火)15:19:55 No.911393375
>のび太も泣きながらでも立ち向かえるし >しずちゃんもなんか平然と立ち向かうし >やっぱりスネ夫だけちょっとメンタル弱すぎない? 小学生だぞ スネ夫以外が特殊なだけだ
32 22/03/29(火)15:20:50 No.911393556
野比は野比で映画で補正かかるから
33 22/03/29(火)15:21:04 No.911393603
>大長編だけでも既に5回ほどヤバい橋渡ってきてるからまあ… もしかしてドラえもんってとんでもないポンコツ?
34 22/03/29(火)15:21:32 No.911393697
補正といえばほぼオートマで狙うせいか射撃スキルは戦車砲には適用されてなかったな
35 22/03/29(火)15:21:33 No.911393702
>もしかしてドラえもんってとんでもないポンコツ? もともと不良品なのでまぁはい
36 22/03/29(火)15:22:50 No.911394015
>野比は野比で映画で補正かかるから 先生のレス
37 22/03/29(火)15:23:55 No.911394232
常日頃からあんまり挫けないよなしずちゃんは ペットが死んだときくらい
38 22/03/29(火)15:24:07 No.911394279
そういえばスレ画も先生の出演作だな
39 22/03/29(火)15:24:35 No.911394367
よくも悪くもジャイアンてこういう奴
40 22/03/29(火)15:25:29 No.911394552
ピリカ星人的にはドラどう認識してたんだ…?
41 22/03/29(火)15:25:56 No.911394652
別の映画でかあちゃーん!!ってなってたときもあった気がする
42 22/03/29(火)15:26:07 No.911394692
>常日頃からあんまり挫けないよなしずちゃんは >ペットが死んだときくらい 伊達に源氏じゃない
43 22/03/29(火)15:26:49 No.911394849
>別の映画でかあちゃーん!!ってなってたときもあった気がする 絶体絶命一歩手前だとたまにそうなる あと一歩で死ぬとなるとこうなる
44 22/03/29(火)15:26:59 No.911394896
>常日頃からあんまり挫けないよなしずちゃんは >ペットが死んだときくらい 基本的に自分の痛みには耐えるが周りの愛おしい存在が失われることに弱い
45 22/03/29(火)15:27:39 No.911395048
>>別の映画でかあちゃーん!!ってなってたときもあった気がする >絶体絶命一歩手前だとたまにそうなる >あと一歩で死ぬとなるとこうなる 剛の者のメンタルだ
46 22/03/29(火)15:27:56 No.911395114
>>野比は野比で映画で補正かかるから >先生のレス 普段叱ってばかりの人がその実きちんと評価してるの好き
47 22/03/29(火)15:28:06 No.911395155
異星の独裁者より隣町のパワー系という生態系 頂点はかあちゃん
48 22/03/29(火)15:28:35 No.911395257
上のコマ見ると汗をかいてるから死が怖くない訳じゃないんだよな すげえ
49 22/03/29(火)15:28:56 No.911395327
>>野比は野比で映画で補正かかるから >裏出来杉くんのレス
50 22/03/29(火)15:29:22 No.911395400
>普段叱ってばかりの人がその実きちんと評価してるの好き のび太の結婚前夜で 小学生の担任でしかなかった関係なのにしっかり覚えて評価してる先生いいよね
51 22/03/29(火)15:30:05 No.911395550
げんこつげんごろうみたいなのに小学生が勝てっていうのも無茶な話だよ
52 22/03/29(火)15:30:54 No.911395712
スネオもなんだかんだで別の星の軍相手に殴り込みってについてきたし しずかちゃんの後からでも駆けつけてきたし盾になるしでかなり勇敢なんだけど 他のメンバーが画像みたいだから…
53 22/03/29(火)15:30:59 No.911395729
普通の小学生は独裁者の言いなりになるのは惨めとまで言い切って自ら戦いはしないんだ
54 22/03/29(火)15:31:22 No.911395801
鬼岩城でポセイドンを前にあんたを爆破してやる!と凄むのがカッコイイしずかちゃん まあそこから仲間たちのやられる姿を見せつけられ心を丁寧に折られるわけだけれど…
55 22/03/29(火)15:31:29 No.911395824
この後サイズ差あるとはいえ飛行戦艦に飛び乗って海に叩き込むからな…
56 22/03/29(火)15:31:46 No.911395872
>げんこつげんごろうみたいなのに小学生が勝てっていうのも無茶な話だよ あいつパワーなら独歩ちゃんと並ぶからな
57 22/03/29(火)15:32:00 No.911395917
>げんこつげんごろうみたいなのに小学生が勝てっていうのも無茶な話だよ 土管をげんこつで破壊するヤツは大抵の大人でも無理じゃねぇかな…
58 22/03/29(火)15:32:06 No.911395937
万策尽きて禁じ手のタイムマシンを使うしずかちゃん
59 22/03/29(火)15:34:45 No.911396478
ガルタイト鉱業のとここで戦艦撃沈2を記録する小学生
60 22/03/29(火)15:34:53 No.911396509
小宇宙戦争のジャイアンって終始かっこよかった気がする
61 22/03/29(火)15:35:33 No.911396646
この前に先に銃殺されたやつを見てたらちょっとあやしいかもしれない その場合でも泣きながら言ったかもしれない
62 22/03/29(火)15:35:46 No.911396687
fu926975.jpg スネ夫は毎回あれなのになお冒険を求めてるから一番狂人なのかもしれない
63 22/03/29(火)15:36:45 No.911396892
>スネ夫は毎回あれなのになお冒険を求めてるから一番狂人なのかもしれない 毎回後悔するくせにな…
64 22/03/29(火)15:37:17 No.911397027
戦争なら大丈夫もうすぐ終わります
65 22/03/29(火)15:37:26 No.911397064
スネちゃまは安全に冒険がしたいだけだから…
66 22/03/29(火)15:37:59 No.911397179
>スネちゃまは安全に冒険がしたいだけだから… ぼくがいっぺんでも君たちを危険な目に合わせたことがあるか?
67 22/03/29(火)15:38:41 No.911397349
引っこ抜いた木をバットにして無双しだすブリキのジャイアンとか地味に狂ってる
68 22/03/29(火)15:39:11 No.911397445
>>スネちゃまは安全に冒険がしたいだけだから… >ぼくがいっぺんでも君たちを危険な目に合わせたことがあるか? (いっぺんでもだって…しょっちゅうじゃないか!ま、このさいそれはいうまい)
69 22/03/29(火)15:39:12 No.911397451
>引っこ抜いた木をバットにして無双しだすブリキのジャイアンとか地味に狂ってる ヒノックスかよ
70 22/03/29(火)15:40:19 No.911397692
>呂布でも出てこねえぞこのセリフ あいつ女々しく命乞いしたしな
71 22/03/29(火)15:40:55 No.911397829
ブリキの迷宮のジャイアンは飛んでるラジコンみたな飛行機をノックで撃墜するからプロ超えてる
72 22/03/29(火)15:41:16 No.911397908
>ぼくがいっぺんでも君たちを危険な目に合わせたことがあるか? トップクラスにヤバかった奇岩城の導入だからひどい
73 22/03/29(火)15:41:52 No.911398029
スネ夫もなんだかんだついていくから頑張ってるよね
74 22/03/29(火)15:42:28 No.911398149
>引っこ抜いた木をバットにして無双しだすブリキのジャイアンとか地味に狂ってる いいよね…
75 22/03/29(火)15:42:28 No.911398150
劇場版スネ夫はジャイアン好きすぎる
76 22/03/29(火)15:42:47 No.911398212
ゲンコツ太郎は多分地下闘技場に行けるよ
77 22/03/29(火)15:44:15 No.911398504
>土管をげんこつで破壊するヤツは大抵の大人でも無理じゃねぇかな… 愚地独歩かよ
78 22/03/29(火)15:44:43 No.911398589
スネ夫は一般人枠でどんなに危険なのかを読者に知らせる役割あるからな ある意味どんな状況でもフラットでブレない
79 22/03/29(火)15:45:15 No.911398682
ピリカ星人ひとりの他はなんかよくわからん知的生命体を律儀に処刑するドラコルル
80 22/03/29(火)15:47:48 No.911399261
ドラコルルめちゃくちゃ有能だから多分ギルモア失脚後もそれなりの地位に就きそう
81 22/03/29(火)15:50:14 No.911399766
革命側は結構有能だよね 邪魔になりそうな前指導者は確実に殺しに行く
82 22/03/29(火)15:51:29 No.911399995
宇宙小戦争はしずかちゃんの勇ましさもインパクトあるな
83 22/03/29(火)15:51:45 No.911400054
昔の特撮とかこんなだから時代だと思う 大鉄人17の主人公の子供が敵に捕まって言う台詞がうおおおー!!殺すなら殺せェーッ!!だったし
84 22/03/29(火)15:52:30 No.911400201
F先生のイジメっ子に寄せる信頼感は異常 武将くらいに思ってる
85 22/03/29(火)15:52:42 No.911400245
>ドラコルルめちゃくちゃ有能だから多分ギルモア失脚後もそれなりの地位に就きそう 宇宙小戦争2いけるな…
86 22/03/29(火)15:53:57 No.911400476
諜報機関の横滑りは革命失敗フラグなんだよなあ…
87 22/03/29(火)15:55:21 No.911400727
>F先生のイジメっ子に寄せる信頼感は異常 >武将くらいに思ってる それぐらい出来なきゃガキ大将名乗るなと言うメッセージ