22/03/29(火)13:57:27 お金入... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)13:57:27 No.911376672
お金入れたり出したりする機械の修理メンテの仕事してる猫なんだけど投入口に20枚以上の紙幣を入れたらだめですよって書いてあるのに50枚くらいぶっ込んでエラー吐いてこんな事じゃメンテナンスしてる意味ないだろうが!って突然怒鳴られていやここに枚数が…って説明しても一向に聞かずにこっちが謝る流れにさせられてかなり参ったんだけどこんな時どうすればよかったんぬ?
1 22/03/29(火)13:57:52 No.911376768
心を無にする
2 22/03/29(火)13:58:34 No.911376879
どうしようもないからここで愚痴る
3 22/03/29(火)13:59:22 No.911377024
100枚入れられるようにしておこうぜ
4 22/03/29(火)13:59:29 No.911377038
逆ギレだ 逆ギレすればそんな仕事しなくて済む
5 22/03/29(火)13:59:33 No.911377061
謝らなきゃよかったと思う
6 22/03/29(火)13:59:35 No.911377069
それとなく土下座とかを誘導させる
7 22/03/29(火)13:59:42 No.911377098
>入れたり出したりする機械の エロい話だろうか…
8 22/03/29(火)13:59:46 No.911377114
人間を相手していると思わない
9 22/03/29(火)14:00:38 No.911377267
人間じゃないなんかだなそりゃ
10 22/03/29(火)14:00:59 No.911377342
猫である必要あった?
11 22/03/29(火)14:01:19 No.911377399
言い訳せずに口だけ謝っときゃいいんだよ 50枚入れたらそりゃ壊れるでしょバカだなーと心では思いながら
12 22/03/29(火)14:01:25 No.911377419
こっちが身長2メートル超えのスキンヘッド強面にいちゃんだったら相手は下手に出るよ
13 22/03/29(火)14:02:25 No.911377606
>猫である必要あった? 相手も猫かもしれなかったら読めなくても仕方ないな…ってなるから
14 22/03/29(火)14:02:28 No.911377615
厳つい風体だと理不尽な文句はかなり減るよ
15 22/03/29(火)14:03:01 No.911377707
そうですねー 沢山入れられるように技術が進歩するといいですねー 僕もいつも思ってるんすよーアハハハハー でイナフ
16 22/03/29(火)14:04:28 No.911377979
とりあえず壊れたんだねごめんねって言っとくのが定石なのに いやお前が50枚も入れたからだよみたいに言われたから相手もキレたんじゃない?
17 22/03/29(火)14:04:29 No.911377982
スレ文のいうことはよくわかる スレ画はネットの自動更新でたまにあるから困る
18 22/03/29(火)14:06:53 No.911378483
下の立場の猫には解決策なんて無いのは本当は分かってたんぬ とりあえずおはなし聞いてくれてありがと…
19 22/03/29(火)14:07:22 No.911378586
客ぶん殴って仕事やめる
20 22/03/29(火)14:08:11 No.911378741
>いやお前が50枚も入れたからだよみたいに言われたから相手もキレたんじゃない? どう考えても50枚入れたからぶっ壊れたんだしアホの相手は辛いんぬな
21 22/03/29(火)14:08:27 No.911378798
言いたいことはわかるが一旦引くのがセオリーだ なぜなら下手に反論打って今後自分のメンテミスがあろうものなら10倍になって帰ってくる客だと思われるからだ
22 22/03/29(火)14:09:11 No.911378952
もう最初から困るんですよねぇお客さん!!ぐらいの強気で行く
23 22/03/29(火)14:09:24 No.911378998
どう頑張っても20枚づつしか入らない投入口にしてもらうとか
24 22/03/29(火)14:11:11 No.911379341
小銭いれザバーする横着野郎は 横着だから小銭以外のものいれてるし いれるときにそれをチェックする機能もない
25 22/03/29(火)14:11:19 No.911379366
口頭では引いていいけど文書で引いてはいかんよな
26 22/03/29(火)14:12:59 No.911379702
20枚以上入れちゃだめよって書いたシールベタベタ全体に貼っとけ
27 22/03/29(火)14:13:45 No.911379861
月一回程度なら耐えられるかもしんないけど週一回とか無理
28 22/03/29(火)14:14:11 No.911379962
互いの立場や肩書きによるからなんとも言えないな 普通はこういう仕様だからこれ以外の使い方するなと言うだけなんだが 場合によっては強気に出たり下手に出たりだ
29 22/03/29(火)14:14:18 No.911379981
そこ謝っちゃ駄目だろ
30 22/03/29(火)14:14:29 No.911380018
>小銭いれザバーする横着野郎は >横着だから小銭以外のものいれてるし >いれるときにそれをチェックする機能もない 財布のゴミやらが入って機械がエラー吐くと店側にキレるモンスターだな
31 22/03/29(火)14:15:04 No.911380159
いつもよくいく銀行だと強く出てくる人にはATMの修理代金言ってビビらせてるな
32 22/03/29(火)14:15:09 No.911380173
何やってもキレる奴は俺は悪くねえってなるからどうしようもない
33 22/03/29(火)14:15:17 No.911380200
同じ暴力だろうになんで怒鳴り声って傷害事件になんないんだろうね
34 22/03/29(火)14:15:54 No.911380319
一回小銭ザバーやって枚数超えたよごめんね
35 22/03/29(火)14:16:07 No.911380369
割と真面目に明記してあるのに破壊行為を行ったとして器物破損で警察呼べるよ
36 22/03/29(火)14:16:47 No.911380502
そもそも今どき小銭大量に持ち歩いてる人って
37 22/03/29(火)14:17:29 No.911380645
こう言う手合いには最初に「お金入らなくなって困ったね辛かったね」って共感してやると大人しくなるのでおすすめ
38 22/03/29(火)14:17:34 No.911380658
現金最高おじさんは「」にもたまにいる
39 22/03/29(火)14:17:43 No.911380683
>いつもよくいく銀行だと強く出てくる人にはATMの修理代金言ってビビらせてるな いくらなんぬ?
40 22/03/29(火)14:18:11 No.911380792
ポイントつく共通電子マネー作って…
41 22/03/29(火)14:18:21 No.911380807
>何やってもキレる奴は俺は悪くねえってなるからどうしようもない 本社に戻ります ここに居ると馬鹿な顧客にイライラさせられる
42 22/03/29(火)14:19:42 No.911381102
>いくらなんぬ? 聞いたときは修理できる範囲ですと安くても50万円からかかりますよ?大丈夫ですかぁ?って聞いたんぬ 気になってATMの修理の範疇超えたらいくらかかるんです?って聞いたらやすくて240万からになるから壊さないでね!って
43 22/03/29(火)14:20:24 No.911381238
>同じ暴力だろうになんで怒鳴り声って傷害事件になんないんだろうね 傷害罪にはならんだけで脅迫とか威力業務妨害とかで普通に捕まるが
44 22/03/29(火)14:21:26 No.911381435
>こう言う手合いには最初に「お金入らなくなって困ったね辛かったね」って共感してやると大人しくなるのでおすすめ 自分に理があると勘違いしてますます増長するやつ
45 22/03/29(火)14:23:33 No.911381884
スーパーとかに多い現金自動精算機は大体100万から200万円くらい お高いものだよ
46 22/03/29(火)14:24:38 No.911382105
鳥だけど超平謝りしてからでも入れすぎですよって言うと煽り効果倍増でオススメでバード
47 22/03/29(火)14:29:04 No.911383049
そんな仕事やめるギロ
48 22/03/29(火)14:29:16 No.911383087
>鳥だけど超平謝りしてからでも入れすぎですよって言うと煽り効果倍増でオススメでバード ヒリはそういうことする
49 22/03/29(火)14:29:21 No.911383105
まともに相手にしたらあかんタイプじゃん
50 22/03/29(火)14:30:32 No.911383376
機械によっては21枚目を検知したら全額返却しちゃうようなのもあるな 物理的に詰まるみたいなのもあるんだろうけど
51 22/03/29(火)14:31:12 No.911383507
マジで逆ギレするの効果的だよ相手が話通じないわこいつってなって諦める 周りの人間に色々迷惑かかる場合があるけど取り敢えず自分は嫌な思いしない めんどくさい奴にはめんどくさい事して対抗しろ
52 22/03/29(火)14:32:08 No.911383736
>まともに相手にしたらあかんタイプじゃん それでもまともに相手しなきゃいけないんだから参っちゃうよね
53 22/03/29(火)14:32:55 No.911383904
てか誰から怒られてんのこれ 機材入れてる顧客か?
54 22/03/29(火)14:33:33 No.911384005
うちの職場のお年寄りのリアクションが完全にこれで辛い
55 22/03/29(火)14:34:51 No.911384261
>周りの人間に色々迷惑かかる場合があるけど取り敢えず自分は嫌な思いしない ゴミクズ相手でも一応客だし周りの人間に迷惑かけるとすぐに自分が嫌な思いするしで無理に決まってるだろ そこで逆ギレしたらいよいよ減給だの何だのになるわ
56 22/03/29(火)14:35:38 No.911384421
>てか誰から怒られてんのこれ >機材入れてる顧客か? メンテ前に全金種抜いてもらってメンテ後に機器に戻してもらう際に事件は起こったんぬ ぬはお客様の現金を触ってはいけないルールに則り現金を扱う際は全てお願いする事にしているんぬ 最終的に後ろで見てもらいながらこっちで入れてエラー出ない事を確認してもらいながら終わらせてその場から逃げ出すように退出したぬん
57 22/03/29(火)14:35:48 No.911384465
同業だけど仕様だからどうにもならないつってるぞ
58 22/03/29(火)14:36:05 No.911384515
減給してでも精神の安寧を保つんだよ! どうせ病んだら病院で金と時間が出てくんだから!
59 22/03/29(火)14:39:03 No.911385118
素直に俺馬鹿なことしたなーと認めてしまうと 人生そんなことばっかりで俺ってなんて駄目なやつ!とメンタルがやられるんだ だから心を守るために全力で責任を転嫁するんだ 俺は悪くない事前に気付くようにしてないのが悪い
60 22/03/29(火)14:39:47 No.911385272
文字が読めない人なんだな…って哀れむしかないよ
61 22/03/29(火)14:41:14 No.911385552
どうせ土日も仕事してるのにお安い給料しか貰えないし休みだって取れないんだから程々でやればいいんですよ
62 22/03/29(火)14:41:17 No.911385559
普段柔和な雰囲気なのに突然前触れなく怒鳴るスイッチが入る人は仕事してると3年に1回くらいは遭遇する
63 22/03/29(火)14:42:03 No.911385679
20枚以上入れたら壊れるって淡々と繰り返し続けろ
64 22/03/29(火)14:43:44 No.911386000
無理難題で怒鳴りつけると気分がいい上に運がいいと譲歩を引き出せるから 適当な難癖で怒鳴っておけって上司からアドバイス受けたことあるよ
65 22/03/29(火)14:44:42 No.911386166
猿やパンダだって利用すんだからお気楽にいこうぜ
66 22/03/29(火)14:44:43 No.911386169
>無理難題で怒鳴りつけると気分がいい上に運がいいと譲歩を引き出せるから >適当な難癖で怒鳴っておけって上司からアドバイス受けたことあるよ できれば会社ごと倒産して離職してほしい
67 22/03/29(火)14:44:49 No.911386186
ATMに小銭突っ込むのたまにやるけどもしかして良くない…?
68 22/03/29(火)14:45:44 ID:C0N4inM. C0N4inM. No.911386353
>普段柔和な雰囲気なのに突然前触れなく怒鳴るスイッチが入る人は仕事してると3年に1回くらいは遭遇する 前触れに気づかないほどお前に注意力が無いかお前がひたすらストレス溜めまくってるかのどっちかだな
69 22/03/29(火)14:45:48 No.911386364
>>無理難題で怒鳴りつけると気分がいい上に運がいいと譲歩を引き出せるから >>適当な難癖で怒鳴っておけって上司からアドバイス受けたことあるよ >できれば会社ごと倒産して離職してほしい 急に怖い事言ってすまん…アドバイス受けただけで実施したわけじゃないなら上司だけ潰れてほしい…
70 22/03/29(火)14:46:09 No.911386408
>>普段柔和な雰囲気なのに突然前触れなく怒鳴るスイッチが入る人は仕事してると3年に1回くらいは遭遇する >前触れに気づかないほどお前に注意力が無いかお前がひたすらストレス溜めまくってるかのどっちかだな お前…?
71 22/03/29(火)14:46:41 ID:C0N4inM. C0N4inM. No.911386514
>>無理難題で怒鳴りつけると気分がいい上に運がいいと譲歩を引き出せるから >>適当な難癖で怒鳴っておけって上司からアドバイス受けたことあるよ >できれば会社ごと倒産して離職してほしい 怒鳴りつけられても仕事できない無能ほどこういうこと言うよね 仕事できる奴はちゃんと出来てるんだから何言われても気にしないよ
72 22/03/29(火)14:46:42 No.911386515
>お前…? グリニデ様こんなところで何やってんすか
73 22/03/29(火)14:47:44 No.911386702
頭がおかしいクレーマーは延々キチガイの理屈を並べて相手が根負けするまで粘るから困る
74 22/03/29(火)14:50:37 No.911387292
>仕事できる奴はちゃんと出来てるんだから何言われても気にしないよ 仕事自体してなさそうなのが来ちゃった
75 22/03/29(火)14:51:10 No.911387387
内心怒っても怒鳴って表に出すという時点でもう文化が違う
76 22/03/29(火)14:51:14 No.911387403
>>>普段柔和な雰囲気なのに突然前触れなく怒鳴るスイッチが入る人は仕事してると3年に1回くらいは遭遇する >>前触れに気づかないほどお前に注意力が無いかお前がひたすらストレス溜めまくってるかのどっちかだな >お前…? 貴殿の注意力が散漫であられるか御前がただゝすとれすを溜めつづけてあらせられるかの何れかで早漏
77 22/03/29(火)14:51:59 No.911387530
客のことを少しでも人間だと思ってしまった事が敗因
78 22/03/29(火)14:52:41 No.911387658
文字が読めないやつが人の言葉を理解するわけがないだろう
79 22/03/29(火)14:54:03 No.911387934
この時間にここに書き込んでるやつが有能だと…
80 22/03/29(火)14:54:28 No.911388036
はいはいと返事だけして聞き流しとけば良いよ 馬鹿に何言っても無駄なだけだ
81 22/03/29(火)14:54:31 No.911388046
怒っても自分が疲れる相手も嫌な思いするでいいことがひとつもないので怒らない
82 22/03/29(火)14:54:43 No.911388089
こういうのはワガママを通せた経験を口が上手いと思いこんで繰り返すから怖い
83 22/03/29(火)14:55:09 No.911388174
なんで急に叫ばなかったの? 叫ぶだけで優位に立てるぞ
84 22/03/29(火)14:55:47 No.911388294
どういう立場であれユーザー窓口業務をするならクレームの本当の意図を汲み取らなきゃダメよ だからこうしてサポートは外部委託する
85 22/03/29(火)14:55:52 No.911388315
>なんで急に叫ばなかったの? >叫ぶだけで優位に立てるぞ 20枚!って連呼するだけで勝てるよな
86 22/03/29(火)14:56:07 No.911388365
>>なんで急に叫ばなかったの? >>叫ぶだけで優位に立てるぞ >20枚!って連呼するだけで勝てるよな それ
87 22/03/29(火)14:56:37 No.911388455
セリかよ
88 22/03/29(火)14:58:01 No.911388720
声の大きい方が勝つバトルだぞ
89 22/03/29(火)15:02:48 No.911389725
メーカーに言って下さいって丸投げしよう
90 22/03/29(火)15:03:42 No.911389914
そういう時は謝ったら駄目だぞ 隠してるけどちょっとキレてる雰囲気を出せ
91 22/03/29(火)15:12:36 No.911391836
>セリかよ 猫だよ
92 22/03/29(火)15:15:14 No.911392431
最近は硬貨の入れ口が凄く小さくなってる機械もあるな
93 22/03/29(火)15:17:54 No.911392977
警備員みたいな格好するか金髪オールバックにでもしよう
94 22/03/29(火)15:29:32 No.911395430
クレーマーはこっちも半ギレしつつ否定しないと冷めるらしい ですよね!僕も20枚じゃなくて50枚ブッ込めればいいのにって思いますよ!ってテンション上げて押し切れ
95 22/03/29(火)15:30:08 No.911395558
>普段柔和な雰囲気なのに突然前触れなく怒鳴るスイッチが入る人は仕事してると3年に1回くらいは遭遇する 歳をとったりストレスにさらされ続けると前頭葉が収縮して我慢する機能がぶっ壊れるからそうなる
96 22/03/29(火)15:31:39 No.911395849
>メンテ前に全金種抜いてもらってメンテ後に機器に戻してもらう際に事件は起こったんぬ >ぬはお客様の現金を触ってはいけないルールに則り現金を扱う際は全てお願いする事にしているんぬ >最終的に後ろで見てもらいながらこっちで入れてエラー出ない事を確認してもらいながら終わらせてその場から逃げ出すように退出したぬん お前はお前で目の前で50枚突っ込まれそうになったら止めろ
97 22/03/29(火)15:33:50 No.911396286
まあなんで20枚しか入らないんでしょうね!?ってキレて見せながら 一度に200枚入る機種もあるから今度はそっち買ってください!みたいなので良いのかもしれん
98 22/03/29(火)15:34:27 No.911396413
へー日本の識字率下げてるレアな人こんなところにいたんすねー!