虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/29(火)11:08:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/29(火)11:08:06 No.911337673

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/29(火)11:11:42 No.911338395

エポレットが漢字でどう書くかまで教えてくれよ!

2 22/03/29(火)11:15:47 No.911339165

エポレットはふさふさだけかと思ってたけど マーチングバンドの人のを見せてもらったら肩部分が皮と金属で出来ててめっちゃ頑丈だった 元は鎧のパーツだったと聞いて納得した

3 22/03/29(火)11:18:07 No.911339569

軍服ってなんか無駄に見える装飾多すぎな気がする

4 22/03/29(火)11:19:31 No.911339813

宮沢賢治の作品にお菓子でできたエポレットをむしりとって食べちゃう話があったな

5 22/03/29(火)11:21:25 No.911340155

>軍服ってなんか無駄に見える装飾多すぎな気がする 服装であああの人はどこどこ所属のどの階級でどういう任務で何をする人なんだなってわかるようにするから... あとはまぁ見栄というか体裁ですね

6 22/03/29(火)11:22:08 No.911340271

真ん中のヤツ襷じゃないんだ……

7 22/03/29(火)11:24:00 No.911340621

サッシュに役職名書くといいよ

8 22/03/29(火)11:28:15 No.911341443

タッセルもこれの仲間なのかな

9 22/03/29(火)11:28:22 No.911341469

>サッシュに役職名書くといいよ 的じゃん

10 22/03/29(火)11:30:00 No.911341794

本日の首級

11 22/03/29(火)11:30:57 No.911341987

あんたが大将

12 22/03/29(火)11:31:12 No.911342033

>エポレットが漢字でどう書くかまで教えてくれよ! 肩章

13 22/03/29(火)11:36:38 No.911343084

カッコイイだろう!のほうがテンション上がるもんな…

14 22/03/29(火)11:46:57 No.911345016

スレ画みたいな装飾が着くやつは軍服の中でも正礼装に相当するやつなのでやんごとなき方々の前にお出ししてもみっともなくないように飾り付けなければいけないのだ

15 22/03/29(火)11:48:48 No.911345352

フサフサはフリンジでエポレットは上の前方後円墳みたいなやつ 日本では間違って紹介されてる

16 22/03/29(火)11:54:28 No.911346422

>あとはまぁ見栄というか体裁ですね 「男はリボンの切れ端のために死ぬまで戦うもんだ」的な事をナポレオンも言っているね

17 22/03/29(火)12:12:02 No.911350445

軍服じゃないけどスーツの襟に垂れ下がってる鎖のアレの名前 何度調べても忘れる

18 22/03/29(火)12:26:18 No.911354655

みんな!軍服はもっとスタイリッシュに今風じゃないとダサいよね!でイタリア軍警察の服をベースにカスタムしたのがナチ軍服

19 22/03/29(火)12:29:08 No.911355537

ラーメン三騎士ジェネレーター?

↑Top