22/03/29(火)09:27:59 今話題... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/29(火)09:27:59 No.911318909
今話題のドライブ・マイ・カーってこれ? 傑作だな!
1 22/03/29(火)09:29:14 No.911319101
制作会社が違うようだが
2 22/03/29(火)09:30:07 No.911319232
ハゲがハゲと組んで悪いハゲを殴る!
3 22/03/29(火)09:32:11 No.911319580
ドライブ・マイ・カー スーパーコンボ!
4 22/03/29(火)09:33:38 No.911319806
南国からの時間経過遅くなってない?
5 22/03/29(火)09:34:09 No.911319897
筋肉!ハゲ!爆発! ヘリと綱引きする車!
6 22/03/29(火)09:35:04 No.911320038
書き込みをした人によって削除されました
7 22/03/29(火)09:35:33 No.911320141
原題:ホブス&ショウ 邦題:スーパーコンボ
8 22/03/29(火)09:35:39 No.911320158
サモア人沢山出て来るから国際長編映画賞だか授賞するのもうなづける
9 22/03/29(火)09:36:53 No.911320358
知らない因縁の敵 知らない悪の組織
10 22/03/29(火)09:37:33 No.911320463
>知らない妹 >知らない古い知り合い
11 22/03/29(火)09:38:30 No.911320629
これから見たから多分本家シリーズのキャラなんだろうな…ってやつらが全員オリキャラとか予想してなかった
12 22/03/29(火)09:39:35 No.911320810
RX7と路面電車のツインドリのシーン良かった
13 22/03/29(火)09:39:43 No.911320829
>知らないライアンレイノルズ
14 22/03/29(火)09:39:59 No.911320878
でた G1ジョーン
15 22/03/29(火)09:40:26 No.911320950
これ以上の言葉はないなってなるスーパーコンボ
16 22/03/29(火)09:40:46 No.911321011
ろくでなしのショウ一家の中で妹だけがマジでまとも過ぎる
17 22/03/29(火)09:40:48 No.911321013
悪のスーパーマンのバイクアクションでお釣くる
18 22/03/29(火)09:41:11 No.911321078
>ろくでなしのショウ一家の中で妹だけがマジでまとも過ぎる ママだって家族思いでまともだろ!
19 22/03/29(火)09:41:16 No.911321095
マジックミラー号で片方敵いっぱいで片方敵一人しかいないシーン大好き
20 22/03/29(火)09:41:31 No.911321137
>これ以上の言葉はないなってなるスーパーコンボ 原題より邦題の方が絶対センスあるよねワイスピ
21 22/03/29(火)09:41:41 No.911321183
>>ろくでなしのショウ一家の中で妹だけがマジでまとも過ぎる >ママだって家族思いでまともだろ! 犯罪者じゃねぇか
22 22/03/29(火)09:42:37 No.911321366
ロックとステイサムが並ぶと滅茶苦茶画になる…
23 22/03/29(火)09:42:45 No.911321382
>マジックミラー号で片方敵いっぱいで片方敵一人しかいないシーン大好き 1人だけどめちゃくちゃ強いんだろうな…と思ったらワンパンで倒れてダメだった
24 22/03/29(火)09:43:05 No.911321458
片方が殴られてる間に殴ると敵はサクサクになるぞ!
25 22/03/29(火)09:43:06 No.911321462
メガマックスのメガマックスっぷり良かった
26 22/03/29(火)09:43:09 No.911321473
どっちがウィルスミスなんだい?
27 22/03/29(火)09:43:59 No.911321612
弟も出てショウ一家勢揃いして欲しかったな
28 22/03/29(火)09:43:59 No.911321615
警察署襲撃とか敵もやることがめちゃくちゃすぎる…
29 22/03/29(火)09:44:24 No.911321680
ワイルドな服装の似合うマッチョとスタイリッシュな服装の似合うマッチョでバランスもいい
30 22/03/29(火)09:47:31 No.911322188
2人のハゲのモーニングの対比がマジでオシャレなんだよな アレに引き込まれた
31 22/03/29(火)09:47:52 No.911322240
スーパーマンのバイクがなんか可愛く見えて好き
32 22/03/29(火)09:48:34 No.911322394
サモア人が蛮族すぎてこれ風評被害なのでは?ってちょっと思っちゃったけど まぁヨシ!
33 22/03/29(火)09:49:10 No.911322518
筋トレの成果を見せて!のシーン好き 掴まれた敵の人かわいそ…
34 22/03/29(火)09:50:21 No.911322758
右のハゲ普通に本編出てきてラスト飾ったけど次回なにやんだろ…
35 22/03/29(火)09:52:18 No.911323125
巻き込まれた博士がキャラ立ってて好き
36 22/03/29(火)09:53:49 No.911323379
>>知らない妹 兄だか弟はいると言ってたのがまたすごい
37 22/03/29(火)09:56:23 No.911323884
2人共それぞれの家族と仲直りしたシーンは本当にいいシーンだと思う
38 22/03/29(火)09:56:36 No.911323926
主人公2人はオリキャラじゃないよね?
39 22/03/29(火)09:57:28 No.911324085
最新技術で作られたサイボーグだけどシングルタスクなので二人同時に殴られると負ける
40 22/03/29(火)09:57:56 No.911324156
ワイスピまだ5作目までしか見てないや
41 22/03/29(火)09:58:27 No.911324245
これ見るまでワイスピってもっと硬派なレーシングムービーだと思ってた
42 22/03/29(火)09:59:06 No.911324360
人におすすめしやすいワイスピ
43 22/03/29(火)09:59:11 No.911324380
主人公二人はシリーズ途中で参戦した敵だったり味方だったりしたキャラだよ
44 22/03/29(火)10:00:33 No.911324628
ワイスピ名乗るならあのノルマみたいにやってるレースシーンは入れて欲しかったな
45 22/03/29(火)10:02:23 No.911324972
なんで弟出さなかったの…
46 22/03/29(火)10:02:53 No.911325062
>これ見るまでワイスピってもっと硬派なレーシングムービーだと思ってた 2作目ぐらいまでは…
47 22/03/29(火)10:04:45 No.911325395
>ワイスピ名乗るならあのノルマみたいにやってるレースシーンは入れて欲しかったな 申し訳程度のニトロはあるし…
48 22/03/29(火)10:04:53 No.911325420
ロック様結局本編出る出ない問題は解決したのか
49 22/03/29(火)10:05:16 No.911325487
電撃を耐えるな
50 22/03/29(火)10:06:28 No.911325713
ワイスピこれしか観たことないけど多分他シリーズとはちょっと毛色違うんだなっていうのは分かる
51 22/03/29(火)10:07:08 No.911325845
>ワイスピこれしか観たことないけど多分他シリーズとはちょっと毛色違うんだなっていうのは分かる 後半は大して変わらないよ 前半はかなり違う
52 22/03/29(火)10:07:41 No.911325946
>ワイスピこれしか観たことないけど多分他シリーズとはちょっと毛色違うんだなっていうのは分かる 最近のは雰囲気そんな変わらないよ 頭空っぽで見れる感じ
53 22/03/29(火)10:08:12 No.911326026
>ロック様結局本編出る出ない問題は解決したのか 結局喧嘩別れして出ないってさ 一体何がお互い気に食わないんだ
54 22/03/29(火)10:08:28 No.911326083
シリーズ通すとスレ画より3の方が異色作かもな
55 22/03/29(火)10:08:58 No.911326185
これ以外だと主演が事故死したことくらいしか知らない
56 22/03/29(火)10:09:12 No.911326227
>結局喧嘩別れして出ないってさ >一体何がお互い気に食わないんだ ロック様出てから明らかにアクションのノリが変わったのが気に食わなかったと聞いた
57 22/03/29(火)10:12:52 No.911326888
シリーズが大ヒットしすぎるとなんかよくわかんない問題が出るんだな…
58 22/03/29(火)10:13:11 No.911326953
>これ以外だと主演が事故死したことくらいしか知らない えっ誰か死んでんの
59 22/03/29(火)10:14:58 No.911327287
>これ見るまでワイスピってもっと硬派なレーシングムービーだと思ってた なんならレーシングムービーしてるの3だけ
60 22/03/29(火)10:15:46 No.911327431
3はほんと異色作になってるな
61 22/03/29(火)10:16:13 No.911327512
>えっ誰か死んでんの ポールウォーカー
62 22/03/29(火)10:16:40 No.911327603
3のせいで無駄に複雑なシリーズ構成になったと思う
63 22/03/29(火)10:16:46 No.911327628
>>ロック様結局本編出る出ない問題は解決したのか >結局喧嘩別れして出ないってさ >一体何がお互い気に食わないんだ キャラ被りしてるのとロック様の方が人気あるのがな…
64 22/03/29(火)10:17:07 No.911327678
ヴィン好きだけど画面で並んで映えるのはドムとホブスじゃなくてホブスとショウだわ
65 22/03/29(火)10:17:29 No.911327741
3好きだけど2の手堅い感じもいいよね あの頃はローマンもギャグキャラじゃなかったな…
66 22/03/29(火)10:18:11 No.911327872
>3のせいで無駄に複雑なシリーズ構成になったと思う 上納金ピンはねしてた狡いハンがなんかすごく大物的な扱いになってて変な笑い出たな以降の過去編
67 22/03/29(火)10:18:12 No.911327878
>えっ誰か死んでんの https://www.cnn.co.jp/showbiz/35040745.html
68 22/03/29(火)10:18:28 No.911327941
(きっと本編で戦った因縁の相手なんだろうな…)
69 22/03/29(火)10:19:07 No.911328048
しょっちゅう主要メンバー生き返るんだからポールも生き返って…
70 22/03/29(火)10:19:20 No.911328084
なんとか仲良くやってくれんか…という思いはある
71 22/03/29(火)10:19:41 No.911328165
>3のせいで無駄に複雑なシリーズ構成になったと思う ガラケーを使いPSPで遊ぶ令和の日本人…
72 22/03/29(火)10:19:56 No.911328210
>しょっちゅう主要メンバー生き返るんだからポールも生き返って… 無茶言うな…でも弟居るんだったかポール
73 22/03/29(火)10:20:15 No.911328268
初代のドムはほんとにチンピラとしか言いようがなくて
74 22/03/29(火)10:20:29 No.911328316
シリーズが続くと出てくるやつがハゲばっかになる不思議な現象
75 22/03/29(火)10:20:31 No.911328324
こっちのシリーズも続けてくれるなら本編に出てこなくても我慢する
76 22/03/29(火)10:20:34 No.911328333
ロック様とちゃんと戻ってきてって話するんじゃなくてインスタで戻って来いよ!ファンが待ってるんだぞ!って世界に発信するのはちょっとフェアじゃないと思ったよヴィン
77 22/03/29(火)10:20:50 No.911328387
白人のハゲマッチョが多すぎる
78 22/03/29(火)10:21:06 No.911328439
ヴィン好きだけど華がないって言われたら言い返せない
79 22/03/29(火)10:21:09 No.911328446
>ちょっとフェアじゃないと思ったよヴィン なんか素直になれないハゲみたいでちょっとかわいいと思ったからムカつく
80 22/03/29(火)10:21:10 No.911328450
>こっちのシリーズも続けてくれるなら本編に出てこなくても我慢する 次で完結っていってたはずスーパーコンボ
81 22/03/29(火)10:21:28 No.911328508
本編の主演二人も別にシリーズ皆勤なわけじゃないというなんか不思議なシリーズ
82 22/03/29(火)10:21:40 No.911328558
ステイサムとは仲悪くないの?
83 22/03/29(火)10:22:01 No.911328624
ドム ブライアン ギリギリでドム だもんな…
84 22/03/29(火)10:23:15 No.911328878
他レギュラー陣と比べるとこの2人はワイスピなくても売れっ子だからなぁ どうしてもそこら辺で揉める揉めた
85 22/03/29(火)10:23:40 No.911328959
xxxの続編で2000年代初頭ならカッコよかったんだろうキャラクターがそのまま2010年代後半で活躍してるせいで絶妙な痛さを感じたヴィンデーゼル
86 22/03/29(火)10:23:46 No.911328981
原題Fast&Furiousシリーズだけど邦題でワイルドスピードって付いたの奇跡みたいにしっくり来る ファスト&フュリアスなんて言われてもなんのこっちゃってなってた
87 22/03/29(火)10:23:54 No.911329012
2の時点で車で大ジャンプして船に突っ込むようなシリーズだからなぁ
88 22/03/29(火)10:24:12 No.911329070
このドライブマイカー、なんか二郎系ラーメンとカツ丼一緒に出されたような高カロリーっぷりだったんだけどサブタイがスーパーコンボだからかな…
89 22/03/29(火)10:24:24 No.911329110
>原題:ホブス&ショウ >邦題:スーパーコンボ これはスーパーコンボだから偉い
90 22/03/29(火)10:24:47 No.911329186
>>これ以上の言葉はないなってなるスーパーコンボ >原題より邦題の方が絶対センスあるよねワイスピ 本国でも割とよく言われてるやつ
91 22/03/29(火)10:25:04 No.911329236
でも2 Fast 2 Furiousはちょっとカッコいいし…
92 22/03/29(火)10:25:20 No.911329288
>ステイサムとは仲悪くないの? ステイサムは別に誰とも仲悪くない 俺たちみんなファミリーだよな!ってノリでもないけど
93 22/03/29(火)10:25:29 No.911329316
(ワイルドスピードって人工進化による世界支配を目論む悪の組織とか出てくるシリーズだったんだな…)
94 22/03/29(火)10:25:29 No.911329319
ワイスピの邦題はシリーズの順番がパッと見わからない事以外は完璧だ
95 22/03/29(火)10:25:42 No.911329372
すごい勢いでIQが溶けていくけどテンポよくて楽しい映画
96 22/03/29(火)10:26:21 No.911329498
もうちょっとスレ画に出てくるようなかっこいいバイクに乗るシーンとか沢山あったらよかったなとは思う
97 22/03/29(火)10:26:26 No.911329510
この映画いっつも世界を掌握できるシステムの鍵を奪い合ってるな
98 22/03/29(火)10:26:31 No.911329531
メガマックス辺りまではまだ順番が分かる ユーロミッションとスカイミッションとアイスブレイクとジェットブレイクはちょっとなんとかならんか
99 22/03/29(火)10:26:49 No.911329580
二人同時に殴れないから片方がぶん殴られてる内にもう片方がぶん殴る!っていうIQ低い戦い好き
100 22/03/29(火)10:26:54 No.911329593
>ステイサムとは仲悪くないの? ステイサムは誰とでもマイペースに付き合うから特定の誰とどこうこうみたいなのがない それもあってスタローンに面白ぇやつ…って見られてる
101 22/03/29(火)10:26:57 No.911329605
チンピラがいつの間にか特殊部隊レベルになってるのいいよね
102 22/03/29(火)10:27:01 No.911329621
順番はもう公開された年で判断してる
103 22/03/29(火)10:27:03 No.911329632
>(ワイルドスピードって人工進化による世界支配を目論む悪の組織とか出てくるシリーズだったんだな…) 知ってるキャラ…の親戚が知らない組織や知らないキャラと知らないストーリーを知ってる前提で展開する感じになるけど 楽しいからいいんだ
104 22/03/29(火)10:27:35 No.911329722
よくわかんないスゴイハイテクも筋肉でなんとかする(ぶん殴る)一択なの潔くて大好き
105 22/03/29(火)10:28:50 No.911329952
ワイスピ全部見たらワイルドなスピード(原題Superfast!)も見よう
106 22/03/29(火)10:31:42 No.911330476
3の時系列が後の方なのが混乱のもとすぎる
107 22/03/29(火)10:33:23 No.911330776
脳筋でちょっと抜けてる役にされるのが役者として売りたい方向からも離れるから嫌なんだったかなドウェイン・ジョンソン
108 22/03/29(火)10:34:05 No.911330902
ブライアンはいい感じに匂わせてくれるから…
109 22/03/29(火)10:34:22 No.911330947
こいつらマイカーってほどマイカーに思い入れないよな…
110 22/03/29(火)10:34:47 No.911331025
>脳筋でちょっと抜けてる役にされるのが役者として売りたい方向からも離れるから嫌なんだったかなドウェイン・ジョンソン じゃあなんだよこのジュマンジ!
111 22/03/29(火)10:35:03 No.911331093
>こいつらマイカーってほどマイカーに思い入れないよな… ドムとブライアンはそこそこ思い入れあるだろ 車種的な意味であってそのものはぶっ壊れたりするけど
112 22/03/29(火)10:35:10 No.911331121
>>脳筋でちょっと抜けてる役にされるのが役者として売りたい方向からも離れるから嫌なんだったかなドウェイン・ジョンソン >じゃあなんだよこのジュマンジ! アバターだからセーフ!
113 22/03/29(火)10:35:38 No.911331211
ロック様ランペイジはめちゃくちゃハマり役だったが…
114 22/03/29(火)10:35:53 No.911331267
>こいつらマイカーってほどマイカーに思い入れないよな… このハゲ2人は車が滅茶苦茶好きって訳じゃないだろうし…
115 22/03/29(火)10:36:55 No.911331457
どんな役でもオファー来たらとりあえず受けるからめちゃくちゃ重宝されてたのがドウェインジョンソンじゃなかったのか…
116 22/03/29(火)10:37:18 No.911331523
車好きだけど仕事の道具として割り切ってるよね
117 22/03/29(火)10:37:56 No.911331630
>ロック様ランペイジはめちゃくちゃハマり役だったが… あっちは体張ってるけど動物学者のインテリなんだ
118 22/03/29(火)10:38:02 No.911331649
>どんな役でもオファー来たらとりあえず受けるからめちゃくちゃ重宝されてたのがドウェインジョンソンじゃなかったのか… ハッピーエンドじゃなきゃダメとは言ってた
119 22/03/29(火)10:40:06 No.911332044
まぁちゃんとごめんなさいしないでファンが待ってるぜ!はフェアじゃないよね
120 22/03/29(火)10:41:00 No.911332192
右のハゲがオフの時に自分の車に給油してる所パパラッチに撮られたけど数秒後に車が爆発する映画のワンシーンにしか思えなかった
121 22/03/29(火)10:41:42 No.911332314
>ろくでなしのショウ一家の中で妹だけがマジでまとも過ぎる あいつだけ突然変異種だよな家族皆悪人なのに
122 22/03/29(火)10:41:48 No.911332339
>どんな役でもオファー来たらとりあえず受けるからめちゃくちゃ重宝されてたのがドウェインジョンソンじゃなかったのか… 俺はヴィンの仕事への態度が許せなかったのが原因って聞いたぞ
123 22/03/29(火)10:42:36 No.911332474
ワイスピってこれワイスピで良いんだっけ? ワイスピじゃないやつに邦題でワイスピ付けてたりするから分かんねえ
124 22/03/29(火)10:45:13 No.911332969
ハンがサイボーグになって復活するかと思ったら違った
125 22/03/29(火)10:49:35 No.911333864
アイスブレイク辺りのヴィンデーゼルの撮影態度が酷かったのが問題視されてたから不仲なのはそっちが原因だろうな ヴィンはプロデューサー兼任してるから誰も文句言えないし
126 22/03/29(火)10:50:29 No.911334057
>ロック様とちゃんと戻ってきてって話するんじゃなくてインスタで戻って来いよ!ファンが待ってるんだぞ!って世界に発信するのはちょっとフェアじゃないと思ったよヴィン その前に何かのインタビューでホブスのキャラ作るのに愛のムチが必要だった的なこと言ってて それを聞いたロック様がは?ってなった ちょっと和解ムード漂ってたところだったのに
127 22/03/29(火)10:54:18 No.911334854
ジュマンジはむしろ演技の見せ所なんじゃないか
128 22/03/29(火)10:54:29 No.911334904
ロック様が一番怒ったのはヴィンが「俺の子供たちもドゥウェインおじさんに会いたいってずっと待ってるぜ!」って子供をだしに使おうとした事
129 22/03/29(火)10:56:07 No.911335253
>ワイスピってこれワイスピで良いんだっけ? >ワイスピじゃないやつに邦題でワイスピ付けてたりするから分かんねえ このせいで(ワイスピ本編に出てきたキャラなんだな…) (ワイスピ本編にも出てないキャラだ…)ってなった
130 22/03/29(火)10:57:26 No.911335526
基本的にタフでユーモアもあって家族と仲間のために命張れるナイスガイだからわかりやすくシュワちゃん系統
131 22/03/29(火)10:58:51 No.911335813
>基本的にタフでユーモアもあって家族と仲間のために命張れるナイスガイだからわかりやすくシュワちゃん系統 ちょっと前に家のガレージの門が故障して仕事遅刻しそうだったからパワーでこじ開けて車出した話すき
132 22/03/29(火)11:01:49 No.911336427
クソコテみたいだなヴィン
133 22/03/29(火)11:03:24 No.911336752
ポールが生きてたらもう少し違う展開の続編も作られてたんだろうな
134 22/03/29(火)11:05:44 No.911337225
>>ロック様ランペイジはめちゃくちゃハマり役だったが… >あっちは体張ってるけど動物学者のインテリなんだ 脇腹撃たれて「急所は外れた問題ない」って走って飛んで申し訳程度に傷口を押さえるインテリ
135 22/03/29(火)11:07:20 No.911337526
>このせいで(ワイスピ本編に出てきたキャラなんだな…) >(ワイスピ本編にも出てないキャラだ…)ってなった ダメだった ウィッチャー3かよ
136 22/03/29(火)11:08:10 No.911337694
1の頃はただのDVDプレーヤー泥棒の話だったのにな
137 22/03/29(火)11:10:34 No.911338177
知ってるキャラが母ちゃんくらいしか居ないのすごいと思う
138 22/03/29(火)11:11:48 No.911338418
この電撃は3回食らったら死ぬぞ 5回食らったのに元気いっぱいじゃん…