虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/29(火)08:24:12 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/29(火)08:24:12 No.911308570

https://www.twitch.tv/shocomi 初見ドラクエ2やります 極力ラジコンになります

1 22/03/29(火)08:24:45 No.911308640

おはしょこあじさん じごくがはじまる

2 22/03/29(火)08:25:17 No.911308722

しょこあじさん4クリアしたのだ? すごいのだペロペロ

3 22/03/29(火)08:25:30 No.911308760

心が壊れない程度に頑張るのだ

4 22/03/29(火)08:26:06 No.911308849

横に並べて並行プレイするのだ

5 22/03/29(火)08:26:37 No.911308941

おはしょこあじさん いつキレ散らかすか楽しみなのだ

6 22/03/29(火)08:27:31 No.911309085

本当だ半分くらい遅い

7 22/03/29(火)08:27:49 No.911309130

わぁFC2しちゃうのだ

8 22/03/29(火)08:28:01 No.911309156

おはしょこみさん 出だしから嫌な予感なのだ

9 22/03/29(火)08:28:04 No.911309165

曲がスローでダメだった

10 22/03/29(火)08:28:08 No.911309184

パスワード入れるつもりなのか?正気なのかなのだ?

11 22/03/29(火)08:28:17 No.911309211

はじめて見たのだこんな症状

12 22/03/29(火)08:28:30 No.911309255

もっと軽快なBGMなのだ

13 22/03/29(火)08:28:35 No.911309271

スローでプレイすれば難易度ダウンなのだ

14 22/03/29(火)08:29:00 No.911309326

BGM以外は普通に動いてるから余計分からないのだ

15 22/03/29(火)08:29:16 No.911309375

ぷっぷっぷっ

16 22/03/29(火)08:29:51 No.911309472

互換機のせいでこうなのかカセットがハズレなのか…

17 22/03/29(火)08:30:02 No.911309500

このゲーム壊れてるのだ!

18 22/03/29(火)08:30:03 No.911309503

うけるのだ

19 22/03/29(火)08:30:03 No.911309505

1/4くらいになったのだなんなのだこれ

20 22/03/29(火)08:30:08 No.911309515

これはこれで面白いのだ

21 22/03/29(火)08:30:08 No.911309517

もう挫折しそうなのだ

22 22/03/29(火)08:30:08 No.911309518

ラブソング探してがひどいことに…

23 22/03/29(火)08:30:20 No.911309553

https://www.youtube.com/watch?v=1e-M3Dl_H9c じゃあ正常なOPおいておくのだ

24 22/03/29(火)08:30:25 No.911309582

削除依頼によって隔離されました >おはしょこあじさん >じごくがはじまる ここ匿名掲示板なんでコテハン付けて馴れ合いたいならヒでやってもらえますかねお客様

25 22/03/29(火)08:30:32 No.911309597

プー

26 22/03/29(火)08:30:47 No.911309622

カーソルの点滅見る限り挙動は普通っぽいのだ

27 22/03/29(火)08:31:05 No.911309674

ずんだもんは倍速になってるのだ

28 22/03/29(火)08:31:08 No.911309677

新参ファンボーイ君今日は早起きなのだ

29 22/03/29(火)08:32:13 No.911309838

名曲が台無しなのだ

30 22/03/29(火)08:32:30 No.911309869

原曲を知らなければ気にならなくもない事もない…のだ?

31 22/03/29(火)08:32:32 No.911309872

この音環境はかなりの冒険…

32 22/03/29(火)08:32:38 No.911309883

本当にBGMだけ遅いのだ他はサクサクなのだ

33 22/03/29(火)08:33:45 No.911310079

一国の王子に渡すのが銅の剣と50ゴールドってどういう事なのだ

34 22/03/29(火)08:33:55 No.911310107

でもどうのつるぎなのだ

35 22/03/29(火)08:34:38 No.911310236

50ゴールドで世界を救えということなのだ

36 22/03/29(火)08:35:03 No.911310318

とびらなんてないのだ

37 22/03/29(火)08:36:10 No.911310502

フリーズしたかと思ったのだ

38 22/03/29(火)08:36:42 No.911310604

本体蹴っ飛ばすとこんな感じに音止まるのだ

39 22/03/29(火)08:36:48 No.911310623

音がファミコンに衝撃入ったときみたいな状態になりすぎる

40 22/03/29(火)08:37:34 No.911310755

音スローになるだけで面白過ぎなのだ

41 22/03/29(火)08:38:08 No.911310851

眠くなる戦闘BGMなのだ

42 22/03/29(火)08:38:32 No.911310899

こんなゲームだったかな…こんなゲームだったかも…なのだ

43 22/03/29(火)08:38:36 No.911310912

「ボケたドラクエ2おじいちゃん」て感じなのだ…

44 22/03/29(火)08:39:21 No.911311010

スローの速度も一定じゃないのがひどすぎる

45 22/03/29(火)08:39:35 No.911311040

敵の攻撃するときの効果音がてろてろてろぉって感じでだめだったのだ

46 22/03/29(火)08:41:11 No.911311276

このBGM聴きながら何時間も冒険してたら体調くずしそうなのだ

47 22/03/29(火)08:41:29 No.911311325

序盤はネタとして面白いけどあと30分もすれば嫌になってきそうなのだ

48 22/03/29(火)08:41:43 No.911311364

でも戦闘は効果音が終わってからメッセージ送る関係でちょっと影響出てるな!

49 22/03/29(火)08:41:47 No.911311375

切り上げるなら早めの方がいいのだ

50 22/03/29(火)08:42:25 No.911311491

買うか…Wii版!

51 22/03/29(火)08:42:36 No.911311526

違う意味でメンタルへの影響が出そうなのだ

52 22/03/29(火)08:42:43 No.911311541

いい感じに通電したからボチボチリセットしたら正気に戻るかもしれないのだ

53 22/03/29(火)08:42:55 No.911311574

買うか…オリジナルファミコン…

54 22/03/29(火)08:42:59 No.911311580

互換機のデメリット知れたから良かったのだ 楽しみたいならリメ版に移っていいと思うのだ

55 22/03/29(火)08:43:22 No.911311660

早めの損切りが肝要かもしれないのだ…

56 22/03/29(火)08:43:40 No.911311708

パスワード問題もあるしGO!PS4版なのだ

57 22/03/29(火)08:43:50 No.911311737

よし!今日は4で全員レベル99にする作業するのだ!

58 22/03/29(火)08:45:23 No.911312020

昨日動作確認できてればだったのだ悲しいのだ

59 22/03/29(火)08:45:53 No.911312117

やっぱりゲームのBGMって大事なのだ

60 22/03/29(火)08:45:58 No.911312132

まあまあまあいい経験になったのだ

61 22/03/29(火)08:46:28 No.911312205

ちょっとしたファミコンのまめ知識なのだ 初期版ファミコンのコントローラーのボタンは四角だったのだ

62 22/03/29(火)08:47:48 No.911312415

PS版ドラクエ4は正直その…システムは良いんだけど会話と追加シナリオが…

63 22/03/29(火)08:48:16 No.911312494

コントローラー分解しておそうじしたのだ懐かしいのだ

64 22/03/29(火)08:49:15 No.911312670

配信始まって30分くらい経ったと思ってたけどそんなに経ってなかったのだ…

65 22/03/29(火)08:49:34 No.911312709

レビューみるとやべーことしか書いてないKEO

66 22/03/29(火)08:49:50 No.911312757

けおおおおおおおお!なのだ

67 22/03/29(火)08:51:56 No.911313100

例によってリメイク版DQ2は重要アイテムが輝いてたり魔法のMP調整とか戦闘バランス変更がされているのだ

68 22/03/29(火)08:52:12 No.911313133

ハンドルネーム?

69 22/03/29(火)08:52:15 No.911313140

しょこみさんの本名見逃したのだ 本名教えてなのだ

70 22/03/29(火)08:52:48 No.911313225

このゴージャスなBGM…もうこれだけで勝ち確なのだ

71 22/03/29(火)08:52:54 No.911313246

あれもう1終わったのだ?

72 22/03/29(火)08:53:24 No.911313321

本当にリメイク版でいいのだ? バグりながらオリジナル版をクリアした称号を手に入れるチャンスなのだ?

73 22/03/29(火)08:53:26 No.911313324

絶対不倫して作った子孫がいるのだ

74 22/03/29(火)08:54:36 No.911313525

>絶対不倫して作った子孫がいるのだ 不倫じゃないけど種は既に姫以外に撒いてるからな…

75 22/03/29(火)08:54:42 No.911313535

よく見るとこの庭直接城内につながっていないのだ

76 22/03/29(火)08:55:25 No.911313631

ビルダーズ2でもぎょえーしてくれるのだ

77 22/03/29(火)08:55:39 No.911313666

ムーンブルク炎上!

78 22/03/29(火)08:56:57 No.911313849

そして魔法も使えない脳筋王子がうるさいから小銭握らせて知り合いの王子の所に遊びに行かせたのだ 何か勝手に世界救いに行っちゃっただのだ

79 22/03/29(火)08:57:22 No.911313900

宿屋は血塗れで駆け込んでくる者が後を絶たない地獄の職場なのだ

80 22/03/29(火)08:57:26 No.911313917

デフォで変えられるのだ

81 22/03/29(火)08:57:43 No.911313960

この選択肢が出るって事は変えられるのか

82 22/03/29(火)08:58:17 No.911314046

はせおさん…

83 22/03/29(火)08:58:27 No.911314069

イインダヨ

84 22/03/29(火)08:58:38 No.911314106

四文字しか入らないのだずんだもになるのだ

85 22/03/29(火)08:58:40 No.911314111

今ならやり直しまだ間に合うのだ

86 22/03/29(火)08:58:48 No.911314129

OPなんて5分程度なのだ

87 22/03/29(火)08:59:04 No.911314190

別にすけさんとプリンちゃんでも一向にかまわないのだ懐かしいのだ

88 22/03/29(火)08:59:08 No.911314204

やりちんとやりまんで

89 22/03/29(火)09:00:31 No.911314421

ずんだもんの時はアーサーとリンダだった気がするのだ

90 22/03/29(火)09:00:31 No.911314424

モブ兵士は二度死ぬなのだ

91 22/03/29(火)09:00:40 No.911314444

しょこみ どうてい ヤリマン これでいこうなのだ サマルがムーンにムラムラしながら冒険をするとか色々捗るのだ

92 22/03/29(火)09:01:07 No.911314504

しょこみさんが一緒に旅をしたい人の名前を入れるのだ

93 22/03/29(火)09:01:28 No.911314556

fu926257.jpg だいたいこれから公式もチョイスしてカード化したりしてるのだ

94 22/03/29(火)09:02:40 No.911314754

相変わらず聖書から引っ張ってきた名前があるのだ

95 22/03/29(火)09:03:31 No.911314891

だいたいすけさん

96 22/03/29(火)09:03:33 No.911314892

変にウケ狙いな名前にすると面白いのは最初だけだからちゃんと名前を付けて欲しいのだ

97 22/03/29(火)09:03:58 No.911314962

>変にウケ狙いな名前にすると面白いのは最初だけだからちゃんと名前を付けて欲しいのだ むじーな

98 22/03/29(火)09:04:05 No.911314986

もょもと

99 22/03/29(火)09:04:39 No.911315070

おおっその名は

100 22/03/29(火)09:04:41 No.911315071

たくぼく

101 22/03/29(火)09:05:13 No.911315154

JさんとWさん

102 22/03/29(火)09:05:26 No.911315183

くるか…!時間指定レスぎめ

103 22/03/29(火)09:05:37 No.911315213

超脳筋なのだそれも加味するのだ

104 22/03/29(火)09:05:37 No.911315214

はくおう

105 22/03/29(火)09:05:48 No.911315249

ぎんさぼ ゆかり

106 22/03/29(火)09:05:53 No.911315265

しらないひとなのだ いまはめんふくろうさんがやってるのだ

107 22/03/29(火)09:06:29 No.911315358

しょこたんなのだ

108 22/03/29(火)09:06:43 No.911315400

しこたんだよ

109 22/03/29(火)09:06:59 No.911315446

ザーボンとドドリア

110 22/03/29(火)09:07:13 No.911315488

ちょうどよく来たので地獄のたびに付き合っていただくのだ

111 22/03/29(火)09:07:32 No.911315531

四文字だからうどんだとどっちのうどんか分からないのだ でもそれもまたよしなのだ

112 22/03/29(火)09:07:34 No.911315533

四国のきりたん 略してしこたん

113 22/03/29(火)09:07:46 No.911315565

最初は名前の確認だったのにこれでいいですかってどういうことなのだ…

114 22/03/29(火)09:08:30 No.911315675

あれ武器装備したっけ?なのだ

115 22/03/29(火)09:08:43 No.911315705

モンスターが気持ち1の頃よりぎゅっとしてるのだ

116 22/03/29(火)09:09:25 No.911315811

しょこあじどの武器を装備すると…攻撃力が上がりますぞ!

117 22/03/29(火)09:09:51 No.911315879

鎧姿じゃない軽装なのだ

118 22/03/29(火)09:10:02 No.911315904

青い全身タイツみたい

119 22/03/29(火)09:10:11 No.911315921

知らんマップだ…

120 22/03/29(火)09:10:32 No.911315983

気にしないでいいのだ

121 22/03/29(火)09:10:32 No.911315984

いきなりマップ見れるから気付いてしまったのだ

122 22/03/29(火)09:10:36 No.911315995

気づいてしまったのだ?

123 22/03/29(火)09:10:54 No.911316045

でえじょうぶだそこは大した重要じゃないのだ

124 22/03/29(火)09:11:02 No.911316062

そこに気付くとは…

125 22/03/29(火)09:11:23 No.911316128

世界が広がったのだ

126 22/03/29(火)09:11:25 No.911316132

不自然に四角すぎるのだ

127 22/03/29(火)09:11:25 No.911316134

つまり3だとさらに?のだ?

128 22/03/29(火)09:11:55 No.911316224

むしろ一作目がコンパクトに収まりすぎだったのだ

129 22/03/29(火)09:12:47 No.911316354

元々あった国を勇者棒で乗っ取ったのだ

130 22/03/29(火)09:13:18 No.911316431

作者の人そこまで考えて設定してないと思うよ(製作期間わずか八ヶ月)

131 22/03/29(火)09:13:49 No.911316517

たんに侵略始まってすぐぐらいに潰されただけかもしれないのだ

132 22/03/29(火)09:14:21 No.911316609

おはしょこあじなんだこのできの悪いツクールみてえなキャラチップは

133 22/03/29(火)09:15:18 No.911316756

構想はあったんだけど基本ストーリーじゃなくて仲間システムを組み込みたいとかシステム的な構想だったらしいのだ そこに容量二倍ロムが来て地獄の釜の蓋が開いたのだ

134 22/03/29(火)09:15:26 No.911316785

2と3やって5と6も7もやるの

135 22/03/29(火)09:15:52 No.911316879

リメイク版はかなりバランス調整されているので普通に遊べるはずなのだ

136 22/03/29(火)09:16:22 No.911316957

リメイク版はすけさんがかなり強いと聞く

137 22/03/29(火)09:16:28 No.911316979

多少増しになったとはいえゲーム業界って職場としてはアレだからな…

138 22/03/29(火)09:16:44 No.911317027

5自体は通販に溢れてるけどバッテリー交換済みとなると一気に減るのだ

139 22/03/29(火)09:19:44 No.911317509

勇者の子孫なんだけどなぜかこのしょこみだけ魔法が使えないのだ 本当に直系の子孫なのだ…?

140 22/03/29(火)09:19:57 No.911317551

かじってほじゅう

141 22/03/29(火)09:20:02 No.911317563

えっちな水着は着ないのだ?

142 22/03/29(火)09:20:30 No.911317628

できそこない

143 22/03/29(火)09:21:35 No.911317796

えっちなしょこみはリクエストできますかなのだ

144 22/03/29(火)09:21:49 No.911317830

お前のとーちゃん死んだぜ

145 22/03/29(火)09:22:42 No.911317978

ローレとサマル近すぎ問題

146 22/03/29(火)09:22:57 No.911318024

ローレシアとサマルトリアは領土問題を抱えています

147 22/03/29(火)09:23:09 No.911318060

ちょっと中国語で喘いでみて

148 22/03/29(火)09:24:14 No.911318243

>ローレシアとサマルトリアは領土問題を抱えています 親戚の国だから多分大丈夫だよ!

149 22/03/29(火)09:24:20 No.911318265

昨晩麻婆豆腐食べたずんだもんにタイムリーな喘ぎなのだ

150 22/03/29(火)09:24:53 No.911318349

ずんだもんはずんだ以外食べるとIQ下がるんじゃなかったか

151 22/03/29(火)09:25:02 No.911318372

>叫春 や 呻吟 ずんだもんにこれが読めるとは思えないけど一応探してきたのだ

152 22/03/29(火)09:25:16 No.911318415

ジャンププラスの今日の更新分で水をかぶると悪霊になってお湯をかぶると元に戻る展開の作品やってたのだ

153 22/03/29(火)09:25:58 No.911318532

でもあんこもんが居たのだ レア度低そうなずんだもんなのだ

154 22/03/29(火)09:26:50 No.911318696

HでMのレベルなのだ

155 22/03/29(火)09:26:55 No.911318716

えっちぽいんととまぞぽいんと

156 22/03/29(火)09:27:06 No.911318747

読み上げのずんだもんを怒りにしてみてほしいのだ

157 22/03/29(火)09:27:39 No.911318854

しょこみさん今日の最初はFC2配信してたってほんと?

158 22/03/29(火)09:28:10 No.911318935

サマル近いから多分あいつら昔から遊び仲間なのだ

159 22/03/29(火)09:28:15 No.911318945

MPといえばマッチョパワーだろ らんだむだんじょんで見たからしってる

160 22/03/29(火)09:28:44 No.911319014

ムラムラパワーでは?

161 22/03/29(火)09:29:08 No.911319073

トロットロのケツマンコになってしまったのだ

162 22/03/29(火)09:29:22 No.911319120

MPはメスイキポイントなのだ

163 22/03/29(火)09:29:39 No.911319165

おはようございます リメイク版にしたんですねこっちのほうが楽しめると思います

164 22/03/29(火)09:30:03 No.911319221

スローモーションすぎる…

165 22/03/29(火)09:30:21 No.911319267

FCドラクエ3も互換機によってはクソBGMになるのだ 正直互換機って名前捨てろなのだ

166 22/03/29(火)09:30:45 No.911319328

ギンサボさんの…妹!

167 22/03/29(火)09:30:49 No.911319340

妹も立派なロトの子孫なのだ連れて行くのだ

168 22/03/29(火)09:31:06 No.911319393

しょこみさんレトロフリークってやつ使ってるんじゃないのだ?

169 22/03/29(火)09:31:06 No.911319395

互換機は所詮互換機なのだ

170 22/03/29(火)09:31:28 No.911319453

子孫増やして子孫軍で攻め込むのだ

171 22/03/29(火)09:31:39 No.911319485

互換機のパチモンなのだ

172 22/03/29(火)09:31:49 No.911319507

https://www.youtube.com/watch?v=fBZj9zM4mHc さっきのしょこみさんDQ2を聞いた時 こういう動画上がってたのを思い出したのだ

173 22/03/29(火)09:31:56 No.911319531

>ギンサボさんの…妹! (メンフクロウかな…?)

174 22/03/29(火)09:32:16 No.911319592

しょこみさんはドラクエをホットプレートであっためないの

175 22/03/29(火)09:33:06 No.911319717

脳が腐りそうなのだ

176 22/03/29(火)09:33:07 No.911319724

呪われたDQ3

177 22/03/29(火)09:33:08 No.911319726

呪われてしまいそうなBGMなのだ

178 22/03/29(火)09:33:12 No.911319736

ゆーずちゃんぐもレトロフリークでFF5のEDの曲が大変なことになってたのだ

179 22/03/29(火)09:33:17 No.911319753

たけしの挑戦状みてえなBGMだ

180 22/03/29(火)09:33:39 No.911319811

きれぼし脳がうずく

181 22/03/29(火)09:34:06 No.911319885

RTAする上ではBGMはどうでもよくて本体依存の乱数が重要なのだ

182 22/03/29(火)09:35:28 No.911320126

慎重な冒険進行せざるを得ない

183 22/03/29(火)09:36:07 No.911320227

スマホ版やってた スマホ版なら別にラジコン操作しなくてもいいよね

184 22/03/29(火)09:37:15 No.911320414

逆にあれでクリアまで行く耐久でも良いかもしれないのだ よくねぇな!

185 22/03/29(火)09:38:06 No.911320548

なんか寒くね

186 22/03/29(火)09:38:21 No.911320599

今のうちにやらなかったら脱ぐって宣誓して

187 22/03/29(火)09:38:51 No.911320686

ありがたくないはぐれメタルや全滅確定メガンテがあるのはファミコン版だけ!

188 22/03/29(火)09:38:59 No.911320705

早朝とか一桁温度で死にそうだったのだ

189 22/03/29(火)09:39:28 No.911320789

灯油残しとくのも怖いからね仕方ないね

190 22/03/29(火)09:39:40 No.911320821

三寒四温なのだ 上下の幅が広すぎるのだ

191 22/03/29(火)09:41:04 No.911321062

天気予報見たら週末にかけてちょっとずつ気温下がっていくみたいなのだ なんなのだ春はどこいったのだ

192 22/03/29(火)09:41:16 No.911321093

SFCは敵のモーションが凄いのだ

193 22/03/29(火)09:41:16 No.911321094

5とか6よりも後にでてるから3のSFC版は実質最後のSFCドラクエなのだ いちばんきれいなのだ

194 22/03/29(火)09:41:27 No.911321128

このPS4版も中々良いと思うのだ

195 22/03/29(火)09:42:41 No.911321377

ドラクエ1・2はそもそも開発が本人達チュンソフト製なのだ リメイク版は別会社製作だからまあその違いすぎるのも当たり前ではあるのだ

196 22/03/29(火)09:42:49 No.911321396

モンスターメダル集めが楽しめるのはGBC版DQ3だけ!

197 22/03/29(火)09:43:16 No.911321497

好き放題名前をつけて仲間を生成できるシステムに性格がスーッときいて…

198 22/03/29(火)09:43:39 No.911321561

モンスターメダルが楽しめる…苦しめるの間違いではないのだ?

199 22/03/29(火)09:44:11 No.911321645

ナイフが剣にかてるわけねえだろうが!

200 22/03/29(火)09:44:35 No.911321720

土日にひたすらメダル集める配信やってる「」がいるのだ… もう2年ぐらいやってる気がするのだ

201 22/03/29(火)09:45:12 No.911321823

バタフライナイフがクソ強いゲームがあるのだ

202 22/03/29(火)09:45:20 No.911321849

GBDQ3はモンスターメダル苦行なのとモンスターのHPにランダム制が無くなって難易度が上がってる(本来は7~9割のHPのランダム制)だったりでおすすめしづらいのだ

203 22/03/29(火)09:45:23 No.911321858

しょこみさんもメダル集めやるのはいいアイデアなのだ

204 22/03/29(火)09:45:44 No.911321912

群れで出てくるのにゴールド少ないのだ

205 22/03/29(火)09:46:57 No.911322101

GBCの3はGBCなのにアニメーションしてるのだ結構すごいのだ

206 22/03/29(火)09:48:12 No.911322293

しょこみはこんらんしている!

207 22/03/29(火)09:48:13 No.911322297

歩き狩りついでにさがせばいいのだ

208 22/03/29(火)09:48:14 No.911322300

1のあいつら交尾したのだ? 何人作ったら勇者が3人もうまれるのだ?

209 22/03/29(火)09:48:47 No.911322446

もっとガンガン力上がった記憶があるけどこんな緩やかだったっけ

210 22/03/29(火)09:49:17 No.911322546

子供はレベリングが苦じゃないからね…

211 22/03/29(火)09:49:25 No.911322567

2の成長ってランダムパターンなの?

212 22/03/29(火)09:49:26 No.911322572

しょこみさんの運が悪いよしょこみさんの運が

213 22/03/29(火)09:49:31 No.911322585

発表されたのは約11か月前のダイレクトなのだ それから何も情報がないのだ

214 22/03/29(火)09:50:07 No.911322702

一年前…最近だな!

215 22/03/29(火)09:50:33 No.911322800

固定がために悲しい格差が産まれるのだ

216 22/03/29(火)09:50:47 No.911322858

DQ3来ないのかなって待ってる間に横からライブ・ア・ライブHD2Dがかっ飛んできて速攻で発売日決定して駄目だったのだ

217 22/03/29(火)09:51:17 No.911322951

FC2って興奮する文字列ですね

218 22/03/29(火)09:51:58 No.911323056

個人的にルドラの秘宝のリメイクもほしいのだ

219 22/03/29(火)09:52:54 No.911323204

やくそうは塗るのか食べるのか…

220 22/03/29(火)09:53:14 No.911323272

こーぶらー んふふふ~ん こーぶらー

221 22/03/29(火)09:54:01 No.911323421

あのデータ消えました画面中にデータの整理をしてるという噂を聞いたことがある

222 22/03/29(火)09:54:09 No.911323452

まぁそう言うことですねドラクエと違って発表した時点でもう大分作ってたんで発売日すぐ決まったのがライブアライブ 企画的には3年前くらいに始まってたみたいなのだ

223 22/03/29(火)09:54:21 No.911323489

ヤミゴールド…闇金…

224 22/03/29(火)09:56:23 No.911323886

忘れるな…

225 22/03/29(火)09:57:36 No.911324105

しょこみさんの沐浴みちゃったz

226 22/03/29(火)09:58:01 No.911324172

この洞窟を1人で抜けてきたとは中々の猛者ギンサボ

227 22/03/29(火)10:01:08 No.911324738

ひとり旅の状態異常は怖すぎる

228 22/03/29(火)10:02:22 No.911324971

言われてみると清水の周りを毒ってどんな池なんだ…

229 22/03/29(火)10:05:48 No.911325585

結構レベル上がってるからあんまり心配してないのだ

230 22/03/29(火)10:05:53 No.911325603

魔物で溢れているのだ…

231 22/03/29(火)10:07:07 No.911325839

携帯電話がないとこういうことになるのだ

232 22/03/29(火)10:07:10 No.911325856

携帯が無い時代のカップルみたいなことしやがって…

233 22/03/29(火)10:07:18 No.911325882

こちとらこの歳まで遊び呆けてレベルも上がってなかったニート王子なのだ 素質なかったら死んでる量の敵なのだ

234 22/03/29(火)10:08:20 No.911326060

スライムって乗ると気持ちよさそうだよね

235 22/03/29(火)10:09:15 No.911326240

やりました

236 22/03/29(火)10:09:22 No.911326267

いやー探しましたのだ

237 22/03/29(火)10:09:46 No.911326338

1から順番にやると初めての仲間なのだ感動するのだ

238 22/03/29(火)10:09:51 No.911326352

レベル1であの洞窟よく抜けたな…

239 22/03/29(火)10:10:35 No.911326501

このすれ違いも狙ってやったのだ キャラ付けだったのだ

240 22/03/29(火)10:10:48 No.911326539

棍棒持たずに薬草満載にして逃げればLv1でもなんとかたどり着けるのだ

241 22/03/29(火)10:11:14 No.911326616

ゴーグルはスチームパンク風なのだ

242 22/03/29(火)10:11:55 No.911326724

王子なのに棍棒しか持たされんかったのかギンサボさん…

243 22/03/29(火)10:12:57 No.911326906

リリザの装備ですら初期装備よりこんなに強いのだ 王様は酷いことをしていると思うのだ

244 <a href="mailto:ギンサボ">22/03/29(火)10:13:09</a> [ギンサボ] No.911326944

僕はしょこみさんのちん棒さえあれば良いよ

245 22/03/29(火)10:14:38 No.911327231

この時点でこんな各ポイント見える地図があるのか便利なのだ

246 22/03/29(火)10:15:11 No.911327320

敵強いな…

247 22/03/29(火)10:15:38 No.911327409

ギラまだだっけ

248 22/03/29(火)10:16:00 No.911327473

マンマンマンドリルまだかなのだ?

249 22/03/29(火)10:16:35 No.911327580

うわー指が増えてるのだ

250 22/03/29(火)10:19:07 No.911328047

タホと言う言葉はドラキーのためにある

251 22/03/29(火)10:19:32 No.911328135

タホ・ドラキー

252 22/03/29(火)10:20:17 No.911328278

あれムーンペタ周りに出る敵変わっちゃった?なのだ

253 22/03/29(火)10:20:57 No.911328410

ギラティナ?

↑Top