虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/29(火)02:37:09 周回プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/29(火)02:37:09 No.911284350

周回プレイ始めてやっと中立のネットウォッチがヨリノブと取引してまでRelic欲しがったのはヴードゥーの連中がジョニーのコンストラクト使って悪さしようと計画してるの事前に知ってたからなんだな…ってなるなった まだまだ知らない理解出来てないこと沢山ありそう

1 22/03/29(火)02:48:55 No.911285655

ヴードゥーはマジで黒幕の一部なのにアッサリ全滅しちゃうのも生かしててもなんにもならないのが惜しい

2 22/03/29(火)02:54:28 No.911286219

ヴードゥーはやらかしてることのレベルがちょっと桁違いだから滅ぼしとくべきすぎる…

3 22/03/29(火)03:01:27 No.911286899

ふんわりとしかその辺理解してないけどヴードゥーの人らは自分達だけ助かりたい的な事じゃないの?自分らが助かるってわかったら壁壊すつもりだったの? よくわからないままみんな死んでる…ってなった

4 22/03/29(火)03:05:36 No.911287292

電子戦最強チームが仕方なかったとはいえ本部の中枢に部外者連れてきたらそりゃあ壊滅させられるわ

5 22/03/29(火)03:07:03 No.911287452

このゲームで誰が一番悪いかっていったらヴードゥだからな

6 22/03/29(火)03:14:35 No.911288149

>ふんわりとしかその辺理解してないけどヴードゥーの人らは自分達だけ助かりたい的な事じゃないの?自分らが助かるってわかったら壁壊すつもりだったの? AIが支配する来るべき新時代に備えて自分達の居場所を確保してもらうためにブラックウォールの向こう側と交渉してるみたいな感じ 故郷であるハイチが環境汚染のせいで海の下に沈んだ過去がある人の集まりだからそういう経緯もあってより確かな居場所作りに必死なのかもしれない

7 22/03/29(火)03:14:54 No.911288177

あいつら舐め腐ってるし鼻から使い捨てる気だったから死んでよし ハッカー集団が同じハッキングで死んでいくのは愉快でしたな

8 22/03/29(火)03:16:45 No.911288377

あいつらが事前に俺の好感度をガンガン稼いで丁寧に協力を依頼してきたら歴史変わってたな・・・とたまに思う まあ実際には全員死んだが

9 22/03/29(火)03:18:51 No.911288569

>あいつらが事前に俺の好感度をガンガン稼いで丁寧に協力を依頼してきたら歴史変わってたな・・・とたまに思う >まあ実際には全員死んだが どのみちエヴリンをボロ雑巾みたいにして死なせる原因作ってるからなぁ…

10 22/03/29(火)03:22:29 No.911288887

雑に死んでいくし黒人のハゲは襲ってくるしでめんどくせぇから滅びろするしかない

11 22/03/29(火)03:22:59 No.911288921

Vがナイトシティでやったことの影響がやばすぎる

12 22/03/29(火)03:25:16 No.911289117

>まだまだ知らない理解出来てないこと沢山ありそう 資料集読むといいぞ 資料集ってよりあの世界で出版されてるナイトシティのガイドブックみたいなやつだけど

13 22/03/29(火)03:27:11 No.911289280

ブードゥー連中みんなガタイいいせいか倒しててすごい気持ちよかったな

14 22/03/29(火)03:28:51 No.911289383

DLC告知始まったら皆殺しロールで遊びたいなぁ…

15 22/03/29(火)03:29:17 No.911289415

身内以外は使い捨てにする姿勢は嫌いじゃないけどもっと最初からドライな対応してくれればいいのに中途半端に取り繕った対応してくるし傲慢だしヴードゥーきらい

16 22/03/29(火)03:37:25 No.911289987

資料集いいよね 武器屋のウィルソンとかアフターライフのニックスとかミッチとジュディとかよく知ってる人間が記事書いてたりローグのインタビュー載ってたり情報量がすごい あとアラサカタワーにジョニーと一緒に突撃したトンプソンがまだ生きてて記事書いてるのが一番驚いた

17 22/03/29(火)03:45:10 No.911290474

チンピラがいらんことに首突っ込んだからといえばそれまでだけどVの頭がアレしたのもジャッキーが蜂の巣になったのも元はと言えばあいつらのせいだし滅んで欲しい

18 22/03/29(火)03:46:48 No.911290566

もっとネットウォッチと関わりてぇ~

19 22/03/29(火)03:51:25 No.911290827

ブラックウォールの認識がヴードゥーとネットウォッチで違う辺りに力量差があるんだろうな…

20 22/03/29(火)03:51:58 No.911290861

あの世界じゃ珍しい中立かつ世界のために尽力する勢力だからなネットウォッチ…

21 <a href="mailto:トラウマチーム">22/03/29(火)03:56:17</a> [トラウマチーム] No.911291053

>あの世界じゃ珍しい中立かつ世界のために尽力する勢力だからなネットウォッチ… あのっ

22 22/03/29(火)03:56:53 No.911291086

>ブラックウォールの認識がヴードゥーとネットウォッチで違う辺りに力量差があるんだろうな… そもそもブラックウォールの成立自体が殆ど情報ないし不自然でAIとネットウォッチが秘密裏に協定結んだんじゃねえの?って言われてるくらい謎の存在だからな… それでも穴だらけの壁だからネットウォッチが穴塞ぐ為に必死に頑張っててその横でどんどん穴開けるぜー!してるのがヴードゥー

23 22/03/29(火)03:57:16 No.911291108

>あのっ プラチナ契約が解除されました

24 22/03/29(火)04:00:15 No.911291275

トラウマチームは最初の救出以降まともにあってないや…

25 22/03/29(火)04:03:01 No.911291413

ネットウォッチは特に話聞かないで撃ちました ブラックウォールから戻ってきたらなんか利用されてたっぽいので全員撃ちました 引き金が軽く出来てて…

26 22/03/29(火)04:04:03 No.911291473

>トラウマチームは最初の救出以降まともにあってないや… NCPDスキャナーで駆けつけてみるとギャングが仕掛けたトラウマチームのAV狙った罠に嵌って全滅してるのがたまに見れる 患者の命も全力で守らないといけない上に自衛も出来ないと死ぬのが危険な仕事すぎる…

27 22/03/29(火)04:04:41 No.911291502

ヴードゥーと接触からネットウォッチと遭遇してサイバー空間行くまでの流れはよくわからないまま流れに乗ったらみんな死ぬから何でこんなことに巻き込まれてるんだ!って気になる

28 22/03/29(火)04:05:18 No.911291539

トラウマチームは何か所かで救急業務してたりAVの制御奪われて着陸させられて襲われたりしてるね Vは基本自分で何とかするから(ガシュッ)トラウマチームとは縁が薄い…

29 22/03/29(火)04:05:44 No.911291565

ネットウォッチは胡散臭くはあるが嘘つかないし約束も破らないから好き ブードゥーはみなごろし

30 22/03/29(火)04:06:49 No.911291630

ヴードゥーとネットウォッチは好き嫌い以前にすぐ出番終わって印象があんまりない

31 22/03/29(火)04:07:46 No.911291680

>ネットウォッチは胡散臭くはあるが嘘つかないし約束も破らないから好き いや嘘ついてウイルスも仕込まれてたような… 除去プログラムだけって話じゃなかったっけ

32 22/03/29(火)04:08:03 No.911291692

>ネットウォッチは胡散臭くはあるが嘘つかないし約束も破らないから好き なんかウイルス仕込まれなかった…?

33 22/03/29(火)04:09:00 No.911291737

>ヴードゥーと接触からネットウォッチと遭遇してサイバー空間行くまでの流れはよくわからないまま流れに乗ったらみんな死ぬから何でこんなことに巻き込まれてるんだ!って気になる 良くも悪くもV程度の装備じゃ全身を最高峰かつ最高級の改造した凄腕ネットランナー相手には勝てねえってなるイベントだった 知らないうちになんか仕掛けられてるしジョニーも一切気がつかなかったからな…

34 22/03/29(火)04:10:24 No.911291808

>>ネットウォッチは胡散臭くはあるが嘘つかないし約束も破らないから好き >いや嘘ついてウイルスも仕込まれてたような… >除去プログラムだけって話じゃなかったっけ 除去プログラムのついでにブードゥー除去ウィルスをオマケしてくれたという優良ぶり

35 22/03/29(火)04:11:11 No.911291841

まあ除去プログラムを送るとは言ったがブードゥーは殺さないよ!とは言ってないからな…

36 22/03/29(火)04:11:34 No.911291872

>除去プログラムのついでにブードゥー除去ウィルスをオマケしてくれたという優良ぶり 自分の手でころころしたかったからマイナスポイントです!

37 22/03/29(火)04:11:42 No.911291879

そこら辺のチンピラ使うのにウイルス仕込むまではわかるけどそのこと指摘すると逆ギレするのがな

38 22/03/29(火)04:17:04 No.911292161

>そこら辺のチンピラ使うのにウイルス仕込むまではわかるけどそのこと指摘すると逆ギレするのがな ヴードゥーは門番役のプラシドが特にクソッタレすぎるのがいけない ママブリジットもアイツは脳筋だからダメとか言ってるけどそう思ってるなら違う人間配置しろや!ってなるなった

39 22/03/29(火)04:21:11 No.911292331

女V視点のエヴリンって変な取引持ちかけてきた上に素人な上にあたしのジュディの視線独り占めにするクソだし...

40 22/03/29(火)04:23:43 No.911292445

そういえばハナコの妹?だかの姿を見た記憶がない

41 22/03/29(火)04:39:07 No.911293077

>そういえばハナコの妹?だかの姿を見た記憶がない 悪魔ルートのアラサカの会議にいたような気がする

42 22/03/29(火)04:47:04 No.911293404

やはり力こそが全てか

43 22/03/29(火)04:53:26 No.911293685

プラシドは脳筋だけどサスカッチちゃんは脳筋な上に舐めプでより悪印象 マウントポジションでLAN直結したのにクイックハック封じるだけって もしかしてプラシドが頑張って防いだからあの程度で済んだのかな

44 22/03/29(火)04:54:43 No.911293732

>やはり力こそが全てか 実際この世界少しでもインプラント身体に入れてたらそこからハッキングされる可能性あるせいで最強の存在は生身の身体のみを鍛え上げたニンジャだしな…

45 22/03/29(火)04:59:37 No.911293897

ニンジャは伝説が独り歩きしてる気がするぞ

46 22/03/29(火)05:03:03 No.911294036

>実際この世界少しでもインプラント身体に入れてたらそこからハッキングされる可能性あるせいで最強の存在は生身の身体のみを鍛え上げたニンジャだしな… そう考えるとアニマルズって一周回ってかしこいな... あいつら腕力や頑丈さに関わるところ以外はハックを警戒して弄らないから設定上はハック通じないはずなんだよ... Vはそんなのお構いなしに焼いてくるけど

47 22/03/29(火)05:10:16 No.911294312

ニンジャは2077に登場しないので実際どの程度なのかは何とも言えん TRPGの方では2020では微妙らしいがREDで変更してくる可能性もあるし

48 22/03/29(火)05:12:42 No.911294391

REDの方も気になるけどTRPGやったことないし遊ぶ身内もいないしでどうにもならねえ! 確か2045年の話だったっけ

49 22/03/29(火)06:04:48 No.911296096

ネットウォッチはあのおっさんの声が良すぎる… あんなの仲間かな?って思うじゃん

50 22/03/29(火)06:17:07 No.911296603

>ネットウォッチはあのおっさんの声が良すぎる… >あんなの仲間かな?って思うじゃん ハンサムジャックだこれってなったわ

51 22/03/29(火)06:39:34 No.911297612

なんか割とニューロマンサーまんまなとこ多いよね これやった後でニューロマンサー読むとコブラ以外大体理解できる

52 22/03/29(火)06:45:28 No.911297920

トラッキング用のプログラムは仕込まれたけどブードゥー焼いたのはオルトじゃなかったっけ?ネットウォッチ

53 22/03/29(火)06:54:53 No.911298482

>トラッキング用のプログラムは仕込まれたけどブードゥー焼いたのはオルトじゃなかったっけ?ネットウォッチ オルトは別にヴードゥー焼く必要ないというかヴードゥールートだと普通に生きて返すから関係ないと思う

54 22/03/29(火)07:04:12 No.911299015

ブードゥー生かしといたらプラシドから背後に気をつけるんだなと脅しが来たけど進展無し

55 22/03/29(火)07:14:17 No.911299683

>なんか割とニューロマンサーまんまなとこ多いよね >これやった後でニューロマンサー読むとコブラ以外大体理解できる エヴリンの話はあっこれニューロマンサーでやったやつだってなる

56 22/03/29(火)07:18:57 No.911300051

ブードゥーはデザインセンス好きだからああいう役回りなのが残念だった

57 22/03/29(火)07:21:24 No.911300240

アラサカといい意外と絶対的に最強!みたいな組織無いよね

58 22/03/29(火)07:22:40 No.911300350

>アラサカといい意外と絶対的に最強!みたいな組織無いよね というか思ったよりV単騎で叩き潰せる所ばかりで拍子抜けするよね まあ倒せないってのはどうなんだよって調整なんだろうけど

59 22/03/29(火)07:23:20 No.911300411

何度もやってると自分の手でブードゥーを殺す為にいきなりネットウォッチに殴りかかるようになった

60 22/03/29(火)07:23:27 No.911300426

>アラサカといい意外と絶対的に最強!みたいな組織無いよね 勢力とは言えないけどミスターブルーアイズとかオルトとかブラックウォールの向こう側にいる不良AI絡みは流石にどうしようもなくてなんとも言えない不気味さがある

61 22/03/29(火)07:24:22 No.911300499

ブレンダンは…ブラックウォールの向こうから来たんだろ!? あっただのSCSM…?

62 22/03/29(火)07:26:47 No.911300706

あのネットウォッチさんは西部劇好きなのもいいよね

63 22/03/29(火)07:27:06 No.911300731

>ブレンダンは…ブラックウォールの向こうから来たんだろ!? >あっただのSCSM…? 出来のいいAIのべりすとって言われてダメだった

64 22/03/29(火)07:28:12 No.911300845

アラサカは陛下をお守りした企業なんだぜと胸を張っているけどその日本自体を追い出されてるからなんとも言えん気分になる

65 22/03/29(火)07:30:59 No.911301103

>アラサカは陛下をお守りした企業なんだぜと胸を張っているけどその日本自体を追い出されてるからなんとも言えん気分になる サブロウの日誌読むと未だに心がWW2に囚われてるけどエンペラーについてどう思ってるんだろうね

66 22/03/29(火)07:41:53 No.911302248

ブードゥーはハッキングとか境界の向こうだとかを学ぶ前に「ごめんなさい」と「すいませんでした」を学んでおくべき

67 22/03/29(火)07:43:45 No.911302460

まだまだ掘り下げられるところがあるのがいいなあ

68 22/03/29(火)07:44:20 No.911302519

>ブードゥーはハッキングとか境界の向こうだとかを学ぶ前に「ごめんなさい」と「すいませんでした」を学んでおくべき あ?ハックして処すよ?

69 22/03/29(火)07:44:33 No.911302547

>あ?ハックして処すよ? そういうところだぞ

70 22/03/29(火)07:47:31 No.911302891

二週目だとブードゥは初対面で殺したくなる できなかった

71 22/03/29(火)07:48:22 No.911302981

壁の向こう側との差がデカすぎる

72 22/03/29(火)07:49:09 No.911303070

>二週目だとブードゥは初対面で殺したくなる >できなかった 非合法なブラックウォール越えの為にはヴードゥーの協力が必須だから…

73 22/03/29(火)07:52:48 No.911303531

>壁の向こう側との差がデカすぎる 向こう側には色んなのがうろついてそうでなあ ミスターブルーアイズとかデラマンとか

↑Top