ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/28(月)23:03:27 No.911227401
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/28(月)23:13:10 No.911230780
転生したらシグルドが助けにきた件とかだとああ俺もバーハラで討死にが確定か…ってなる
2 22/03/28(月)23:14:28 No.911231215
>転生したらシグルドが助けにきた件とかだとああ俺もバーハラで討死にが確定か…ってなる 運命分かってるなら改変の余地はあるだろう ディアドラが誘拐される前なら…
3 22/03/28(月)23:14:45 No.911231304
一応あの惨劇から逃れた仲間もいるから…
4 22/03/28(月)23:15:14 No.911231443
どうせまたどっかの馬の骨とも知れない女に惚れ込んだ挙句赤子こさえた上で反逆罪に処されたついでに寝取られる
5 22/03/28(月)23:16:15 No.911231779
あなたにお仕えできて悔いのない一生でしたよ... いややっぱり辛えわ
6 22/03/28(月)23:16:22 No.911231808
主人公として動かしてるから感じないもんだけど 他国から見たスレ画の行動おもしろすぎる
7 22/03/28(月)23:16:34 No.911231873
私はブラギの塔で声を聴きました…私はハイプリーストなのでアイラさんにスリープの杖振って睡眠姦するのが良いと…
8 22/03/28(月)23:16:38 No.911231901
単に資金出す村の住民として助けられたのかもしれないだろ! その後の治世が地獄? うn
9 22/03/28(月)23:19:32 No.911232830
オイフェかシャナンあたりの守護しますって逃げる
10 22/03/28(月)23:19:48 No.911232922
どこに配置されてもろくな目に合わない世代なのがね…
11 22/03/28(月)23:20:40 No.911233208
転生したらミデェールだった
12 22/03/28(月)23:21:40 No.911233551
>転生したらミデェールだった 顔がいいだけで余裕で勝ち組だろ
13 22/03/28(月)23:22:38 No.911233873
ユングヴィの公女が蛮族に誘拐された!助けに行くぞ!でなんやかんやでヴェルダン平定 ノディオンの王女から救援要請が!助けに行くぞ!でなんやかんやでアグストリア平定 アグストリアの王が攻めてきて親友も死なせてしまい海賊退治してたら本国から反逆者として追われる! 助けてくれたシレジアの女王に報いるために内戦をなんやかんやしてシレジアに平和を その後なんやかんやしてドズルやフリージの当主を滅しつつ王都へ!騙し討ちされた!
14 22/03/28(月)23:22:42 No.911233901
スレ画に助けられただけなら逃げ切れるんじゃない? 行軍しろって言われたらオイフェかシャナン連れて逃げる
15 22/03/28(月)23:23:06 No.911234037
シャナンの立場なら助けられ得
16 22/03/28(月)23:23:22 No.911234129
その場ではちゃんと助かるから…
17 22/03/28(月)23:23:50 No.911234306
確かに山賊から村を助けたりすることは多いけどさ
18 22/03/28(月)23:24:07 No.911234401
>主人公として動かしてるから感じないもんだけど >他国から見たスレ画の行動おもしろすぎる こいつ ヤバイ
19 22/03/28(月)23:24:46 No.911234636
義があると思ったら何にでも噛み付く狂犬のような男
20 22/03/28(月)23:25:33 No.911234939
シグルドの時代なら生き延びてもその後が大変そう セリスに助けられたならそのまま生き残りさえすれば… 実装されなかった3部?知らん知らん
21 22/03/28(月)23:25:57 No.911235092
キュアンについて行って砂漠で嫁と子連れてランスリッター行軍とかアホなの?って進言する
22 22/03/28(月)23:27:51 No.911235745
お話の都合上仕方ないことだけど指導者としてダメすぎる...
23 22/03/28(月)23:28:22 No.911235940
シグルドに助けられるってことは名家の嫡子じゃないって事だ
24 22/03/28(月)23:29:07 No.911236187
殆ど私兵みたいな一軍を率いてはいるけど王国の貴族の一員でしかないんだよな… 聖剣振るえるけど
25 22/03/28(月)23:29:45 No.911236407
>キュアンについて行って砂漠で嫁と子連れてランスリッター行軍とかアホなの?って進言する それでエスリンとアルテナ連れて帰ればとりあえず自分は助かるな… だがいずれトラキアが攻めてくるんだよな…
26 22/03/28(月)23:29:47 No.911236418
どう見ても集めたメンツがクーデター狙いだよね
27 22/03/28(月)23:30:39 No.911236726
転生したらシグルドの軍師だった
28 22/03/28(月)23:30:41 No.911236740
わけわかんないぐらいひたすらに強い
29 22/03/28(月)23:30:41 No.911236742
>>キュアンについて行って砂漠で嫁と子連れてランスリッター行軍とかアホなの?って進言する >それでエスリンとアルテナ連れて帰ればとりあえず自分は助かるな… >だがいずれトラキアが攻めてくるんだよな… アルテナが南で育つのどう考えても神の一手だからなあ…
30 22/03/28(月)23:31:15 No.911236937
>>キュアンについて行って砂漠で嫁と子連れてランスリッター行軍とかアホなの?って進言する >それでエスリンとアルテナ連れて帰ればとりあえず自分は助かるな… >だがいずれトラキアが攻めてくるんだよな… 助けに行く場合あのルートの他に選択肢はないし 助けずに国に残る場合バーハラの後に潰されるだけだしで絶望的なのは同じなんだよな
31 22/03/28(月)23:31:19 No.911236964
スレ画は嵌められた中で最善尽くして王都まで迫ったんだ アルヴィスとロプト教団からすればヴェルダンアグストリアシレジアの方がこいつら思い通りに動いてくれるけど何なん?って感じだろう
32 22/03/28(月)23:31:19 No.911236966
バーハラ前に逃げるしかねぇ
33 22/03/28(月)23:31:22 No.911236986
仮にも一国の君主がアイク見たく平民階級の傭兵のやるような切込隊長やって戦地かけるってよくよく考えるととんでもなさすぎる でも神器使える貴族が戦争屋として一番強いから仕方ないっちゃあ仕方ない
34 22/03/28(月)23:31:37 No.911237072
>どう見ても集めたメンツがクーデター狙いだよね 東征でガラ空きの本国の反対側でガンガン領土獲得してておいお前ちょっと待てよってなるのも致し方なし
35 22/03/28(月)23:32:41 No.911237457
>バーハラ前に逃げるしかねぇ 一緒に戦ってきた仲間見捨てて逃げられるわけねえ
36 22/03/28(月)23:34:08 No.911237985
いざみんなにバラそうとしたらクロードが全力で口止めしてきそう
37 22/03/28(月)23:34:29 No.911238102
バーハラからの生還を狙おうぜ その後がどうなるか知らんが
38 22/03/28(月)23:34:30 No.911238107
>バーハラ前に逃げるしかねぇ 逃げるって言っても国境越えられんし どこも蛮族多いから野垂れ死にしそう
39 22/03/28(月)23:35:22 No.911238407
カリスマと武力が圧倒的な男…なんか助けられたら先の事知っててもついて行ってしまいそうに思い
40 22/03/28(月)23:36:39 No.911238849
>カリスマと武力が圧倒的な男…なんか助けられたら先の事知っててもついて行ってしまいそうに思い し、死んでる…
41 22/03/28(月)23:36:44 No.911238883
「」 武器レベル 剣c炎- 槍-風- 斧-雷- 弓-光- 杖-闇c
42 22/03/28(月)23:37:34 No.911239153
ティルフィング鬼つええ!このまま逆らう奴ら全員ブッ殺していこうぜ!
43 22/03/28(月)23:38:11 No.911239357
>アルヴィスとロプト教団からすればヴェルダンアグストリアシレジアの方がこいつら思い通りに動いてくれるけど何なん?って感じだろう 冷静に考えるとロプトはシグルドがいなかったらどうするつもりだったんだろうなヴェルダンとアグストリア バーハラの軍が戻るまで反乱ほっとくつもりだったのか
44 22/03/28(月)23:39:25 No.911239759
仲間としてついていくにせよただ助けられた一般モブにせよ 近い未来死ぬかか暗黒の時代で生きていくかの二択くらいしかないのがひどい
45 22/03/28(月)23:39:28 No.911239767
>東征でガラ空きの本国の反対側でガンガン領土獲得してておいお前ちょっと待てよってなるのも致し方なし だからヴェルダン鎮圧もアグストリア占領も本国の許可は得てるって!
46 22/03/28(月)23:40:20 No.911240040
>アルヴィスとロプト教団からすればヴェルダンアグストリアシレジアの方がこいつら思い通りに動いてくれるけど何なん?って感じだろう シレジアはマジでロプトが何にもしてなくて逆にすごいよね あのおっさんたち頭おかしすぎる
47 22/03/28(月)23:41:03 No.911240293
やべーやつだけどでめっちゃいいやつなのはわかるから こいつのために死ねるんならそれはそれでいいかなって
48 22/03/28(月)23:41:50 No.911240529
アグストリア占領に至っては許可どころか本国の命令だし
49 22/03/28(月)23:41:50 No.911240532
いらないです… ってご遠慮すると 敵か?お前グランベルの敵か? って結局侵略される
50 22/03/28(月)23:42:07 No.911240637
ヴェルダンとアグストリアは向こうが背信かましてきたんで征伐しないとアウトなんだわ 濡れ衣で逃げ込んだシレジアでは内乱に巻き込まれたけど 匿ってくれた恩を返さないわけにはいかんし
51 22/03/28(月)23:43:37 No.911241081
シグルドの武力にロイの政治力が欲しい…
52 22/03/28(月)23:44:33 No.911241373
逆に反乱起こす気があったらなんとかなっちゃったかもしれないが本人にそんなつもりは一切ない
53 22/03/28(月)23:44:52 No.911241466
敵でも味方でも死ぬから全身に緑のペンキ塗れ
54 22/03/28(月)23:45:02 No.911241521
>「」 >武器レベル >剣c炎- >槍-風- >斧-雷- >弓-光- >杖-闇c 魔法剣とかヨツムンガンドあるなら十分すぎる 持たせてもらえない?じゃあダメだな…
55 22/03/28(月)23:45:16 No.911241599
>>東征でガラ空きの本国の反対側でガンガン領土獲得してておいお前ちょっと待てよってなるのも致し方なし >だからヴェルダン鎮圧もアグストリア占領も本国の許可は得てるって! 根回しを途中で止めてなんか勝手に動いてますねこちらから注意しておくので安心してくださいとか例の一派がやってたら許可も無効になってしまうし
56 22/03/28(月)23:45:38 No.911241694
「全部ぶっ倒してバーハラに来る」までが敵の計画通りなんだからもうどうしようもない
57 22/03/28(月)23:46:01 No.911241819
女になれば9割くらいの確率で生き残るぞ
58 22/03/28(月)23:46:23 No.911241937
>シグルドの武力にロイの政治力が欲しい… 神よ・・・どうかDLCロイを授けたまえ!!
59 22/03/28(月)23:46:48 No.911242056
リメイクしたらマイユニットとかまた出すのかな
60 22/03/28(月)23:47:14 No.911242198
>シグルドの武力にロイの政治力が欲しい… ロイの政治力もエリウッドとセシリアの2つの後ろ盾あってのものだからなあ… シグルドは後ろ盾の王家がハメに来てるからどうしようもない
61 22/03/28(月)23:47:39 No.911242339
>逆に反乱起こす気があったらなんとかなっちゃったかもしれないが本人にそんなつもりは一切ない この人ゲーム開始までは彼女いないこと以外めちゃくちゃ充実した環境で生きてきたし野心全くないからな…
62 22/03/28(月)23:47:41 No.911242344
親父殿に逃げられて折れた剣直して自分のとこ現れたのはアルヴィスもちょっと計算外だったと思う
63 22/03/28(月)23:47:50 No.911242390
>ぼ…ロイに剣と政治だけではなくてリリーナ級の魔法の才能が欲しい
64 22/03/28(月)23:48:22 No.911242570
>女になれば9割くらいの確率で生き残るぞ ヒルダにいじめ殺される「」
65 22/03/28(月)23:48:29 No.911242610
>ロイの政治力もエリウッドとセシリアの2つの後ろ盾あってのものだからなあ… >シグルドは後ろ盾の王家がハメに来てるからどうしようもない この場合オスティアに嵌められたようなもんだしな
66 22/03/28(月)23:48:32 No.911242623
シグルドは別に政治力がないわけではない 現地の統治能力は上々だし 本国で言うならそもそもまだ公子だしゲーム開始時点で詰んでるからどうしようもない
67 22/03/28(月)23:49:12 No.911242820
アゼルって城の地下で石になってたんだっけ?
68 22/03/28(月)23:49:20 No.911242865
>この人ゲーム開始までは彼女いないこと以外めちゃくちゃ充実した環境で生きてきたし野心全くないからな… ディアドラに出会う前に運命の出会いをしてしまえばめっちゃ流れかわるかもな…
69 22/03/28(月)23:49:45 No.911243009
よく考えたら俺なんてユニットじゃなく村人Aでしかないから 村が焼き尽くされないうちに助けに来てもらうのを祈るだけだわ
70 22/03/28(月)23:49:48 No.911243023
あれが計算外だったらディアドラを見せびらかしたりはしないだろう ディアドラがシグルドの声でちょっと揺らいだのは計算外だと思う
71 22/03/28(月)23:51:59 No.911243700
命令受けて軍備としてアグストリアに駐留してただけで 統治はグランベルの官吏が我が者顔でやってたってゲーム中のテキストで名言されてるしな
72 22/03/28(月)23:52:20 No.911243813
「」がこの世界に行ったとして 何かの血族だと確実に巻き込まれるし一般人だと成長率はお察しになる どっちがましかな
73 22/03/28(月)23:52:31 No.911243857
>シグルドは別に政治力がないわけではない 統治の能力と世渡りの能力はまた別で 後者が無いと美味しく収穫されるだけだから
74 22/03/28(月)23:52:32 No.911243863
ナーガ持っていながら暗殺される頭チンポ王子が悪い
75 22/03/28(月)23:52:53 No.911243977
この人の最大の売りは武力ではなく心ある人を味方につける人的魅力だと思う まあクソみたいな性根のやつには通じないわけだけど
76 22/03/28(月)23:53:10 No.911244048
もしバーバラにエフラムが居たら
77 22/03/28(月)23:53:33 No.911244159
>命令受けて軍備としてアグストリアに駐留してただけで >統治はグランベルの官吏が我が者顔でやってたってゲーム中のテキストで名言されてるしな シャガールが我慢できなくて挙兵したけど本来ならもうじき撤退するはずでもあったしな
78 22/03/28(月)23:53:37 No.911244179
シルヴィアとかとワンチャンエッチなことできないだろうか…
79 22/03/28(月)23:54:12 No.911244357
>ナーガ持っていながら暗殺される頭チンポ王子が悪い (チンポで)人妻を慰める聖戦屈指のクズ野郎
80 22/03/28(月)23:54:30 No.911244466
>ナーガの直系なのに人妻に執着して子供を作らない頭チンポ王子が悪い
81 22/03/28(月)23:54:38 No.911244517
頭チンポなのにNTRされたら憤死するヴェルトマー当主もどちらかと言えば被害者
82 22/03/28(月)23:54:58 No.911244627
未婚だし純愛だよ なお始末が悪い?
83 22/03/28(月)23:55:13 No.911244711
ありがとう助かりましたところでうちの国がグランベルに占領されているかのような有様なのですが…
84 22/03/28(月)23:56:29 No.911245140
>>ナーガ持っていながら暗殺される頭チンポ王子が悪い >(チンポで)人妻を慰める聖戦屈指のクズ野郎 その結果ナーガ直系産ませたから許すが…とも言えないんだよなあ
85 22/03/28(月)23:56:38 No.911245192
「」が混じってるだと配置を合わせても嫉妬システム発生しなさそう
86 22/03/28(月)23:56:40 No.911245207
運命知ってるならティルナノグ組についていけば生き残るぶんにはある程度余裕ある
87 22/03/28(月)23:56:49 No.911245253
とりあえずオイフェについてけば何とかなりそう
88 22/03/28(月)23:57:03 No.911245332
>クソみたいな性根のやつ 「」の事か
89 22/03/28(月)23:57:04 No.911245337
>未婚だし純愛だよ >なお始末が悪い? しかも寝取られ相手より立場は上だ
90 22/03/28(月)23:57:40 No.911245535
>運命知ってるならティルナノグ組についていけば生き残るぶんにはある程度余裕ある 運命知っててもスレ画の下で直に人となりを味わわされてしまったらなんとか助けられないか無駄な足掻きして目の前で死にそう
91 22/03/28(月)23:58:03 No.911245674
>>>ナーガ持っていながら暗殺される頭チンポ王子が悪い >>(チンポで)人妻を慰める聖戦屈指のクズ野郎 >その結果ナーガ直系産ませたから許すが…とも言えないんだよなあ まず正統な後継ぎ作ってないのがな… 娘があれだけ育ってるなら別に若者でもあるまいにあのチンポ野郎
92 22/03/28(月)23:58:09 No.911245711
>頭チンポなのにNTRされたら憤死するヴェルトマー当主もどちらかと言えば被害者 でも自分は浮気しまくってるのに自分がされたらけおるのは繊細過ぎだわ
93 22/03/28(月)23:58:18 No.911245752
聖戦で1番疑問なのがあの家でレックスがまともに育ったこと
94 22/03/28(月)23:58:21 No.911245768
ナーガ(チンポ)
95 22/03/28(月)23:58:50 No.911245953
シグルドは国が戦乱の隙に隣国のヴェルダンとアグストリアを侵略して統治 さらに跡継ぎの王子を殺害してシレジアに逃亡したヤバイやつだよ 国家転覆を狙って侵略戦争してきたが皇帝様に退治された
96 22/03/28(月)23:58:51 No.911245958
>シグルドの武力にロイの政治力が欲しい… ロイが持っててシグルドがほしいのはクソ強いくせに病弱で領地に基本引きこもるスタンスの親父だよ
97 22/03/28(月)23:58:58 No.911245996
レックスは家の都合把握してたんだっけ?
98 22/03/28(月)23:59:15 No.911246083
>ナーガ(チンポ) まあ確かに画面下から上がってくるが…
99 22/03/28(月)23:59:29 No.911246154
>聖戦で1番疑問なのがあの家でレックスがまともに育ったこと アデルと仲良かったし頻繁に外に出て俺んちおかしいな…って気づいたのかもしれない
100 22/03/28(月)23:59:32 No.911246170
シグルドは人が良いからたいていの「」と信頼関係のある友人になれるのが見捨てる上での難点だ
101 22/03/29(火)00:00:33 No.911246544
>>ナーガ(チンポ) >まあ確かに画面下から上がってくるが… 白い光は射精のメタファー
102 22/03/29(火)00:00:48 No.911246641
>>シグルドの武力にロイの政治力が欲しい… >ロイが持っててシグルドがほしいのはクソ強いくせに病弱で領地に基本引きこもるスタンスの親父だよ 内側から政治的にハメに来る敵がいたらエリウッドでもなかなかキツいと思う
103 22/03/29(火)00:01:05 No.911246737
トラバントくらい冷徹なら歴史は違ったかもしれない
104 22/03/29(火)00:01:33 No.911246901
>シグルドは人が良いからたいていの「」と信頼関係のある友人になれるのが見捨てる上での難点だ ちょっと良くされただけでこの人だけは守護らねば…って間違いなくなると思う
105 22/03/29(火)00:01:34 No.911246908
シグルドが詰んでるのは親父が開始時点で詰んでるのも大きいからなあ…
106 22/03/29(火)00:02:28 No.911247237
ブラムセルについていけばリーンを犯せるかもしれない その後ミストルティンの錆になるが