虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)22:21:26 「」自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)22:21:26 No.911211854

「」自慢の寝具の話をして

1 22/03/28(月)22:22:34 No.911212292

俺の匂いがたくさん染み込んでるから落ち着く

2 22/03/28(月)22:23:58 No.911212801

寝返りあんまり打たないから 3年くらいで一箇所だけものすごく凹む

3 22/03/28(月)22:24:32 No.911213043

日本ベッドの10万くらいのマットレス使ってて最高 たまに実家に帰るとマットレスがきしみすぎて差を感じる

4 22/03/28(月)22:24:45 No.911213121

それらは自慢ではなく欠点では

5 22/03/28(月)22:25:02 No.911213226

エアウィーヴ

6 22/03/28(月)22:25:26 No.911213356

3万くらいの羽毛布団買った時はマジで興奮した 使ってた煎餅布団より軽いのに汗ばむほど暖かくて感動した

7 22/03/28(月)22:25:33 No.911213411

サータのクイーンサイズの30万のマットレス

8 22/03/28(月)22:26:07 No.911213623

安いベッドの上にコンパネを敷いてそのうえに布団を敷いている

9 22/03/28(月)22:26:10 No.911213637

マットレスには金かけていいと思う

10 22/03/28(月)22:27:21 No.911214069

こないだニトリの6万くらいのマットレスに変えた 硬めのやつにしたんだけどなんとなく寝起きの体バキバキ感は減った気がする

11 22/03/28(月)22:27:33 No.911214135

マットレスと掛け布団には金かけよう

12 22/03/28(月)22:27:52 No.911214241

夜を日に継いで屁をこきしめていた箇所がどす汚く変色しつつある

13 22/03/28(月)22:28:38 No.911214505

いいマットレス買ったけどマットレスと壁の間で寝てる

14 22/03/28(月)22:29:00 No.911214614

ベッドフレームは適当にマットと枕は金かけるようにしようと思う

15 22/03/28(月)22:29:11 No.911214694

1万で買った折り畳みベッドが10年以上経っても一切ヘタらなくてビビる

16 22/03/28(月)22:29:22 No.911214759

シンサレート掛ふとん暑い!!

17 22/03/28(月)22:29:33 No.911214823

枕以外全部ニトリになってしまった

18 22/03/28(月)22:29:37 No.911214856

枕は金額より高さと素材が合うかどうかの方が大事

19 22/03/28(月)22:30:08 No.911215050

布団もマットレスも厚め固めにしたら体が浮いてる感じしてきつい… 布団は柔らかめにするべきだったかと後悔してる

20 22/03/28(月)22:31:27 No.911215610

とろけるふとんというのを買ったのだが マジで手触りがすべすべもちもち

21 22/03/28(月)22:32:07 No.911215868

金の使い道無いってやつはまず寝具にドカッと10万くらいつぎ込んでみると良いと思う

22 22/03/28(月)22:32:15 No.911215942

>枕は金額より高さと素材が合うかどうかの方が大事 自分枕がいいと聞いた

23 22/03/28(月)22:32:24 No.911216014

>夜を日に継いで屁をこきしめていた箇所がどす汚く変色しつつある それ本当に屁?

24 22/03/28(月)22:32:24 No.911216015

煎餅布団が好きでマットレスの上に煎餅布団敷いて寝てる

25 22/03/28(月)22:32:55 No.911216225

ニトリのやつ使ってたら名前そのまま製品変わってて買い直してがっかりした

26 22/03/28(月)22:33:17 No.911216367

マットレス15万した

27 22/03/28(月)22:33:24 No.911216417

ここ二年くらいベッドを貸している でも俺には毛布があるから…

28 22/03/28(月)22:33:35 No.911216470

ニトリのシーツで1つだけお値段以上のがある

29 22/03/28(月)22:35:03 No.911217039

畳のベッドが気になってる

30 22/03/28(月)22:35:51 No.911217347

予備でホームセンターの安いふとん買って使ってるけど特に問題はない 3枚くらい買って季節ごとに交換ローテーションで使ってもいいくらい あと洗えるしな

31 22/03/28(月)22:36:36 No.911217653

>畳のベッドが気になってる 畳にカビが絶対生えるし草の匂いが嫌 頑丈な木のベッドがいい

32 22/03/28(月)22:36:51 No.911217743

布団乾燥機で寝心地最高になってくれる

33 22/03/28(月)22:38:06 No.911218178

マットレスが柔らかすぎる気がしたのですのこベッドに敷布団とウレタンマット敷くようにしたら腰痛がだいぶ改善した

34 22/03/28(月)22:38:45 No.911218423

やっぱりオーダーメイドがいいんだろうか

35 22/03/28(月)22:39:06 No.911218552

トゥルースリーパーは俺には合わなかった

36 22/03/28(月)22:39:32 No.911218737

>マットレスが柔らかすぎる気がしたのですのこベッドに敷布団とウレタンマット敷くようにしたら腰痛がだいぶ改善した 腰痛ある人は高反発とか硬めの奴じゃないと悪化するぞなもし

37 22/03/28(月)22:39:44 No.911218807

高反発のマットレストッパー買ったらかなり快適になった

38 22/03/28(月)22:40:23 No.911219032

固いのが誰にでも合う訳ではないのも難しい 寝相がどうなのかもあるし

39 22/03/28(月)22:41:59 No.911219578

マットレスに布団敷くの?

40 22/03/28(月)22:42:35 No.911219803

高反発って身体痛くならないの?

41 22/03/28(月)22:42:58 No.911219944

良さげと思って買って一週間くらいで公開すると辛い

42 22/03/28(月)22:43:05 No.911220001

>高反発って身体痛くならないの? 床みたいに固いわけじゃないから…

43 22/03/28(月)22:43:15 No.911220053

マットレス高いのに買い換えるかと調べてたけど 古いマットレスの処分が意外に掛かる

44 22/03/28(月)22:43:45 No.911220221

俺はマットレスを捨てるときのことを考えてウレタン三つ折りにしてしまう

45 22/03/28(月)22:44:43 No.911220579

>俺はマットレスを捨てるときのことを考えてウレタン三つ折りにしてしまう マニフレックスの三つ折りは買ってよかった ヘタってきたよって連絡したら直し方とか教えてくれた

46 22/03/28(月)22:44:48 No.911220600

10年くらい毎日使ってる掛け布団を1度も日干ししてないし洗濯もしてないけど全く臭わない

47 22/03/28(月)22:45:02 No.911220704

マニフレックスのフラッグシップを6年使ってるけど全然へたらない

48 22/03/28(月)22:45:06 No.911220721

>マットレスに布団敷くの? 敷布団の下に厚さ3cmくらいのウレタンマット敷いて底付き感の軽減と硬さの調整をするんじゃ

49 22/03/28(月)22:45:11 No.911220764

金がなさすぎて寝具にかける余裕がない とにかく安いのを使う

50 22/03/28(月)22:45:51 No.911221038

抱き枕を色々試したけどIKEAのサメのぬいぐるみに落ち着いた

51 22/03/28(月)22:45:54 No.911221052

マットレス買い替えたいけど今使ってるやつがどれくらいの反発なのか分からない

52 22/03/28(月)22:46:09 No.911221141

マットレスと椅子以外に自慢できるものありますでしょうか?

53 22/03/28(月)22:46:10 No.911221150

子供の頃から畳に布団だったせいなのか知らんが 何も無くても全然体痛くならんし中途覚醒もない安上がり

54 22/03/28(月)22:46:30 No.911221279

>高反発って身体痛くならないの? 腰痛持ちだとむしろ低反発の方が変に力入って体痛めるぞい

55 22/03/28(月)22:46:55 No.911221432

>マットレスに布団敷くの? 敷かない ベッドパッドっていうの敷く

56 22/03/28(月)22:48:39 No.911222047

>金がなさすぎて寝具にかける余裕がない >とにかく安いのを使う 安いのも高いのもヘタるまで年換算したらだいたい同じくらいの値段だよ 腰ダメにしたら神経痛で苦労するから健康なうちに考えておいた方が良いよ

57 22/03/28(月)22:48:48 No.911222102

エアウィーヴがすごいいい 寝心地は正直そんなにって感じなんだけどお湯で洗えるのがいい 祖父の介護がすごく楽になった

58 22/03/28(月)22:49:22 No.911222316

座椅子倒して寝てるけど特に痛みも無いので頑丈な体で良かったなと思ってる

59 22/03/28(月)22:50:27 No.911222722

マットレスに金注ぎ込みたいけど布団で寝てるからふとミスるとカビそうで悩んでる

60 22/03/28(月)22:50:27 No.911222726

>祖父の介護がすごく楽になった ラバーシーツとかも使ってる? 結構便利よ

61 22/03/28(月)22:50:57 No.911222900

トゥルースリーパー柔らかすぎて腰痛くなったけど家族には大好評で寝具はほんと分からん

62 22/03/28(月)22:51:19 No.911223047

高い枕もう面倒で使えなくなった 数ヶ月すると気持ち良く無くなる やはりそばがら そばがらを使い捨てるのが一番

63 22/03/28(月)22:51:34 No.911223140

>マットレスに金注ぎ込みたいけど布団で寝てるからふとミスるとカビそうで悩んでる マットレス用除湿シートあるよ

64 22/03/28(月)22:51:35 No.911223149

敷布団と折りたたみマットレスの薄いやつだからセミシングルのポケットコイルの奴がほしい

65 22/03/28(月)22:51:46 No.911223208

奮発してリネンで揃えたら1年くらいでボロボロになった

66 22/03/28(月)22:51:47 No.911223218

マットレスは20万くらいした日本ベッドのマットレスだよ 寝心地いいけど値段に見合ってるかは知らない

67 22/03/28(月)22:52:06 No.911223333

枕じゃなくてクッション使ってるが柔らかくて気持ちいい… 最初思ったよりも首も痛くならないし枕よりもあってる気がする

68 22/03/28(月)22:52:11 No.911223359

>高反発って身体痛くならないの? 低反発とちがって沈んだままじゃなくて弾力がある感じ 体に沿ってちゃんと沈むので低反発に近いきもちよさもある

69 22/03/28(月)22:52:23 No.911223441

西川の10万ちょいの3つ折りにできるウレタンマットレスにしたけどいいぞ 寝心地はもちろん軽いし3分割されてるからヘタってきたらローテーションできる

70 22/03/28(月)22:52:38 No.911223533

ブレスエアのダブルベッド30万で買ったよ寝心地いいかと言われると...うん

71 22/03/28(月)22:52:45 No.911223569

>高い枕もう面倒で使えなくなった >数ヶ月すると気持ち良く無くなる カバー洗ってないとかじゃないの

72 22/03/28(月)22:52:49 No.911223597

そば殻いいなって思うけどそばアレルギーにならないか心配で試したことない…

73 22/03/28(月)22:52:51 No.911223607

>>祖父の介護がすごく楽になった >ラバーシーツとかも使ってる? >結構便利よ 今度試してみるありがとう

74 22/03/28(月)22:53:39 No.911223896

Amazonでよく見るzinusとかavencoとか使ってる「」いたら感想教えてくだち! ベッド買おうかと思うけど寝心地とかよく分からんし…

75 22/03/28(月)22:55:06 No.911224454

コイル式は粗大ごみでも出せなかったり面倒よね

76 22/03/28(月)22:55:14 No.911224500

マットレスの腰のとこがすごいへこむ 三枚くらい被せ物してやっと腰痛くならなくなった

77 22/03/28(月)22:55:15 No.911224509

トゥルースリーパーを3枚敷いてる

78 22/03/28(月)22:55:22 No.911224567

日本ベッドユーザーが俺以外に複数いて嬉しいよ 日本ベッドのマットレスで一番柔らかいやつ使っててふわふわのフッカフカよ 100kg弱のピザにはちょっと柔らかすぎたかなと思うくらい

79 22/03/28(月)22:55:44 No.911224705

枕は寝具の中で一番汚れるからカバーはせめて2日に1回は洗ったほうがいいぞ あと枕自体にも皮脂が付くから定期的に丸洗いできる方が良い

80 22/03/28(月)22:56:11 No.911224863

ニトリのNスリープ買ったけど合わなかったみたい体痛い

81 22/03/28(月)22:56:37 No.911225027

低反発枕とかそば殻とか色々試したけど最終的に重ねた座布団に落ち着いた

82 22/03/28(月)22:56:43 No.911225061

>Amazonでよく見るzinusとかavencoとか使ってる「」いたら感想教えてくだち! >ベッド買おうかと思うけど寝心地とかよく分からんし… 相性は人によって違うからできるなら実店舗に行って寝心地確かめた方がいいと思うよ

83 22/03/28(月)22:56:44 No.911225065

ここ一週間ホテル暮らしでベッドのマットレスの値段を調べたら三万くらいだった 普段使ってる一万のマットレスの方がいい気がする 安物は相性なのかな

84 22/03/28(月)22:56:54 No.911225125

新しいマットレス買いたいけどどの素材がいいのか分からん

85 22/03/28(月)22:57:27 No.911225329

枕は枕カバーの上に追加でバスタオルかけてる 普段はタオル交換すればいいから楽ちん

86 22/03/28(月)22:57:29 No.911225339

最近肩がバキバキに痛くて目が覚める 寝返り打って下になった肩がすげー痛い

87 22/03/28(月)22:57:36 No.911225388

>100kg弱のピザにはちょっと柔らかすぎたかなと思うくらい デブは硬いのが基本で柔いのは女子供用じゃないの?

88 22/03/28(月)22:57:39 No.911225407

>ニトリのNスリープ買ったけど合わなかったみたい体痛い 元々体幹が歪んでいて寝たときに矯正されて痛くなるパターンもあるよ 1週間くらいで治るけど

89 22/03/28(月)22:57:48 No.911225465

ぬが一緒に寝てくれる

90 22/03/28(月)22:57:55 No.911225495

オーダーメイド枕はいいぞ 体型の変化にも適宜合わせて調整してくれる カイロプラクティックも組み合わせるとなおよし

91 22/03/28(月)22:58:00 No.911225525

マットレス屋はいい枕使ってて参考にならない 枕屋はいいマットレス使ってて参考にならない

92 22/03/28(月)22:58:11 No.911225598

引越しを機にマニフレックスのオクラホマ買った

93 22/03/28(月)22:58:31 No.911225709

>最近肩がバキバキに痛くて目が覚める >寝返り打って下になった肩がすげー痛い それ首の頸椎圧迫してるパターンじゃないかな…

94 22/03/28(月)22:58:34 No.911225730

>デブは硬いのが基本で柔いのは女子供用じゃないの? 寝相による死個人の差がでかい

95 22/03/28(月)22:58:38 No.911225761

セブンスピローが気になる あれ良いものなの?

96 22/03/28(月)22:58:41 No.911225776

生まれてこの方自宅では西川以外の寝具で寝たことない 寝具でだけは世間知らずお嬢様みたいな感じになれる

97 22/03/28(月)22:59:04 No.911225919

西川のエアー03使ってる そろそろ3年使ってるけど全然干してないから中見たらカビてる気がする でも確認したら嫌な気持ちになりそうだから見ない

98 22/03/28(月)22:59:06 No.911225924

寝具周りは全部西川で揃えてる 快適快眠

99 22/03/28(月)22:59:28 No.911226037

俺も今までサータだったけど日本ベッドのマットレスに買い替えた 地味だけど意外といいよね日本ベッド

100 22/03/28(月)22:59:35 No.911226076

10万かけて10年使ってる コスパはよかったと思う

101 22/03/28(月)22:59:48 No.911226150

>セブンスピローが気になる >あれ良いものなの? 俺は寝返りが全然打てなくて合わなかった あんまり寝返りしない人ならいいのかも

102 22/03/28(月)22:59:51 No.911226166

そこそこの値段の寝具で暮らしてるとたまに実家帰ったときの煎餅布団が硬すぎて眠れない

103 22/03/28(月)23:00:01 No.911226226

硬めのマットレスが好きだったんだけど肩こりが酷くて まくら屋さんにオーダーまくら作ってもらった時に「マットレス柔らかい方が身体にあってますよ」って言われて 半信半疑でニトリのやわらかマットレス買ったら肩こりがなくなった 科学は神だ

104 22/03/28(月)23:00:17 No.911226322

普通のソファ

105 22/03/28(月)23:00:19 No.911226336

布団屋がボケたじいちゃんが一人の時に訪問して売りつけた30万の電気マットレス じいちゃんが気に入ってて返却できなくて そのマットレスの上で死んだのをキレイにしたやつ

106 22/03/28(月)23:00:33 No.911226406

実家に帰ると布団合わなくて戻ってきてから坐骨神経痛で悩まされる…

107 22/03/28(月)23:01:39 No.911226774

>相性は人によって違うからできるなら実店舗に行って寝心地確かめた方がいいと思うよ 地方のクソ田舎で店が無くて…メタルフレームの安いやつとかにそこそこの値段のマットレス試そうかなと

108 22/03/28(月)23:01:40 No.911226783

オーダーメイドだ オーダーメイドはすべてを解決する

109 22/03/28(月)23:01:46 No.911226825

>科学は神だ 高度に発達した神は科学と区別がつかない

110 22/03/28(月)23:01:51 No.911226847

筋肉 ほんとに寝るのにけっこう重要

111 22/03/28(月)23:02:01 No.911226893

マットレスって手入れ必要なのか

112 22/03/28(月)23:02:30 No.911227067

>筋肉 >ほんとに寝るのにけっこう重要 腰痛くなるよね…

113 22/03/28(月)23:02:39 No.911227110

フランスベッドユーザーは居る?

114 22/03/28(月)23:02:40 No.911227116

>マットレスって手入れ必要なのか 定期的にひっくり返してくださいって言われない?

115 22/03/28(月)23:02:47 No.911227165

マットレスがあってるかは1週間くらい寝てみないとわからんから実際博打よね

116 22/03/28(月)23:03:35 No.911227436

>マットレスって手入れ必要なのか 一点に体重が集中するから数月に一度上下返したり乾燥機かけたりする 長く持ちやすくなるよ

117 22/03/28(月)23:03:36 No.911227437

マットレスやわらかいと何が不便って正常位で腰振る時に身体に掛かる負荷が強い

118 22/03/28(月)23:03:46 No.911227497

痩せ型の人は硬いマットレスだと骨当たって痛いよ

119 22/03/28(月)23:03:59 No.911227580

体圧測ってくれる寝具屋さんいいよね…

120 22/03/28(月)23:04:40 No.911227819

トッパーくっ付いてるのだから裏返しとか出来ん…

121 22/03/28(月)23:05:29 No.911228121

書き込みをした人によって削除されました

122 22/03/28(月)23:05:31 No.911228129

>枕は寝具の中で一番汚れるからカバーはせめて2日に1回は洗ったほうがいいぞ >あと枕自体にも皮脂が付くから定期的に丸洗いできる方が良い マジかよ俺洗うの半年に一回くらいだわ

123 22/03/28(月)23:05:41 No.911228194

布団乾燥機はあった方がいいな 今のはノズル突っ込むだけでいいし

124 22/03/28(月)23:05:55 No.911228290

22cmあるから壁に立て掛けて陰干しくらいしかできない

125 22/03/28(月)23:06:21 No.911228442

(アンネルベッドユーザーなんて俺くらいだろうな…)

126 22/03/28(月)23:06:35 No.911228516

デパートハシゴして試し寝しまくってると もう何が正解なのかわかんねえな…ってなるなった

127 22/03/28(月)23:06:38 No.911228530

メディカル枕→エア・トスカーナと来たけどどうもしっくりこないからオーダーメイドしてみようかな…

128 22/03/28(月)23:06:38 No.911228533

俺の髪の毛がたくさんついてる …たくさんついてる…

129 22/03/28(月)23:07:37 No.911228863

ベッドの上に10センチのウレタンマットレス敷いて 更にその上に敷布団はやりすぎだろうか…

130 22/03/28(月)23:07:48 No.911228937

>フランスベッドユーザーは居る? lt-5000使ってる いざとなったら柔らかいトッパー使えるようにマットレスは固めのにした

131 22/03/28(月)23:08:33 No.911229202

マットレスの高反発派と低反発派の溝は埋まらない 身体が沈み込む低反発のマットレス一年使ったら腰痛になった

132 22/03/28(月)23:08:34 No.911229205

マイ枕で1万ぐらいする枕買った! かなり快適…

133 22/03/28(月)23:09:10 No.911229395

ストレートネックにいい枕ないかしら

134 22/03/28(月)23:09:57 No.911229663

腰痛とストレートネック用に何かオススメして欲しい 高反発の高いの買っておけばいいのかな

135 22/03/28(月)23:09:59 No.911229674

クジラのぬいぐるみというか枕

136 22/03/28(月)23:10:06 No.911229710

>フランスベッドユーザーは居る? 去年の秋から使ってて割といい感じ でも以前使ってたアスリープのやつの方が良かった気もする もう撤退したからどうしようもないけど

137 22/03/28(月)23:10:17 No.911229791

>フランスベッドユーザーは居る? 12万ぐらいするマットレス買ったけど寝るのが楽しみになるぐらい快適でヤバい

138 22/03/28(月)23:11:08 No.911230075

フランスベッドにおふらんす関係ないと知ってショックだった

139 22/03/28(月)23:11:25 No.911230164

枕は枕カバーの上にタオル巻いて使ってるな もう12年くらい使い続けてるけど問題ない

140 22/03/28(月)23:11:40 No.911230254

フランスベッドの高密度スプリングマットレスいいよね…

141 22/03/28(月)23:11:52 No.911230319

>フランスベッドにおふらんす関係ないと知ってショックだった 高度成長期におフランスへの憧れから付けた名前だからな…

142 22/03/28(月)23:11:59 No.911230365

2万くらいのマットレス買った これまで床に布団だったからこれだけでも快適で腰が痛くなりにくくなった 追加で良いマットレスパッド買おうか悩んでる

143 22/03/28(月)23:12:28 No.911230529

西川のair買って思ったのはすぐヘタれるって言う人は毎日丸めて立て干ししてなさそうだなと 億劫になって敷きっぱなしだと露骨に変わってくる…

144 22/03/28(月)23:12:45 No.911230652

>腰痛とストレートネック用に何かオススメして欲しい >高反発の高いの買っておけばいいのかな エアウィーヴとか? でも布団屋さんに行って耐圧みて体にあってるものを見繕ってもらうのが一番だよ

145 22/03/28(月)23:13:46 No.911230992

>エアウィーヴとか? >でも布団屋さんに行って耐圧みて体にあってるものを見繕ってもらうのが一番だよ ありがとう 西川のエアーとかエアウィーヴとかで考えてみます

146 22/03/28(月)23:14:09 No.911231111

マットレスはお値段よりも身体との相性なんだろうな

147 22/03/28(月)23:14:29 No.911231224

たけぇマットレス買ってもスプリングだと劣化は避けられないんだよなぁ

148 22/03/28(月)23:14:33 No.911231240

>ストレートネックにいい枕ないかしら 枕も大事だけど肩周りの辺りが柔らかいマットにするのも大事

149 22/03/28(月)23:15:04 No.911231403

フランスベッドの定価20万くらいのをアウトレット半額で買った 実家住まいで もう引っ越すにも搬出できない…

150 22/03/28(月)23:15:30 No.911231529

ウォーターベッド使ってる「」いる? あれどんな感じなんだろう 展示品に座ってみると毎回すげぇ…になって終わる

151 22/03/28(月)23:16:00 No.911231686

どこかのホテルで泊まった時に良かったスランバーランドがフランスベッドでは最上級なんだろうか おふらんすなのに英国王室御用達だが

152 22/03/28(月)23:16:50 No.911231973

>ウォーターベッド使ってる「」いる? >あれどんな感じなんだろう >展示品に座ってみると毎回すげぇ…になって終わる 上司がサーバールームで使ってたけど冷えて寒いって

153 22/03/28(月)23:16:54 No.911232002

>マットレスはお値段よりも身体との相性なんだろうな 値段は高いのがいいって前提でそこから相性だな

154 22/03/28(月)23:16:57 No.911232017

マットレス31kgもあるらしくて前後入れ替えるだけでもめちゃくちゃ大変 半年シーツ変えることもやってない

155 22/03/28(月)23:17:15 No.911232102

お互いメーカーのだと中古でも値がつくことあるからありがたい 7年もので中古屋に連絡した時は値段つかないって言ってたのに実物見たら多少付けてくれた 引き取り額の30倍の値で売り出してたけど

156 22/03/28(月)23:17:46 No.911232266

>俺の匂いがたくさん染み込んでるから落ち着く 縄張りみたいなもんだよね

157 22/03/28(月)23:17:57 No.911232324

>上司がサーバールームで使ってたけど冷えて寒いって あー確かに液体だもんなあ

158 22/03/28(月)23:18:58 No.911232643

フランスベッドで30万くらいのヤツ使い始めたところ 10年はもってほしいけど体重85kgあるから不安

↑Top