虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)20:26:07 ワノク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)20:26:07 No.911164254

ワノクニ編なのにサムライ連中完全空気になってね?

1 22/03/28(月)20:27:08 No.911164763

ジャックとペロスペロー倒しただろアホンダラ

2 22/03/28(月)20:27:08 No.911164764

スナッチって叫んで特攻したの最高だったろ

3 22/03/28(月)20:28:31 No.911165370

赤鞘衆全員いらないだろ

4 22/03/28(月)20:29:02 No.911165605

死んだのか生きてるのかすら覚えてない

5 22/03/28(月)20:31:39 No.911166802

スレ画敵の方が魅力あった

6 22/03/28(月)20:32:36 No.911167270

ワノ国編全部要らないだろ

7 22/03/28(月)20:33:12 No.911167535

鬼ヶ島来てからヤマトの濃さに飲まれてさらにそこからニカにくわれた

8 22/03/28(月)20:33:21 No.911167614

>ワノ国編全部要らないだろ 突入までは面白いだろ

9 22/03/28(月)20:34:16 No.911168081

>ジャックとペロスペロー倒しただろアホンダラ 正直ゾウ組は可愛いのでサムライに数えるのやめて欲しい

10 22/03/28(月)20:34:23 No.911168125

スレ画ってどうなったっけ………

11 22/03/28(月)20:35:01 No.911168377

ワノクニで戦ってるのに物語はもう次のシリーズへ進んでしまったように見える

12 22/03/28(月)20:35:44 No.911168681

最強の侍としてゾロの敵になって欲しかった感はあるよスレ画

13 22/03/28(月)20:36:18 No.911168951

オロチももうどうでもいい

14 22/03/28(月)20:37:18 No.911169382

赤鞘とオロチの戦いが一番興味あったのにさっくり流されたの納得いかねえ

15 22/03/28(月)20:39:23 No.911170295

>赤鞘とオロチの戦いが一番興味あったのにさっくり流されたの納得いかねえ わかる鬼ヶ島くる前はオロチとの大決戦期待してたが今となってはさっさと消え去って欲しい

16 22/03/28(月)20:39:33 No.911170380

スレ画が敵だった辺りは一般現地民サムライにもこんな奴いるんだって感じで良かったと思う

17 22/03/28(月)20:40:14 No.911170670

世界政府が手を出せないほど侍がたいした存在には見えない

18 22/03/28(月)20:40:14 No.911170672

いや赤鞘もがっつり戦ってたろ 相手が悪すぎて一矢報いることもできなかったけど

19 22/03/28(月)20:40:59 No.911171010

ワノクニなのに空気

20 22/03/28(月)20:41:34 No.911171272

なんならモモが一番役に立ってるの恥を知れって思う

21 22/03/28(月)20:42:50 No.911171767

狂ササほんと尊い…

22 22/03/28(月)20:42:58 No.911171823

なんすか現最強の海賊団である百獣海賊団の一般モブを誰が頑張って押さえてると思ってるんすか

23 22/03/28(月)20:45:23 No.911172702

>なんすか現最強の海賊団である百獣海賊団の一般モブを誰が頑張って押さえてると思ってるんすか お玉

24 22/03/28(月)20:46:12 No.911173029

>>なんすか現最強の海賊団である百獣海賊団の一般モブを誰が頑張って押さえてると思ってるんすか >お玉 味方のやる戦法じゃねえということは置いておいてあいつMVPだよ…

25 22/03/28(月)20:46:32 No.911173167

和の国キャラ全く魅力ないけど尾田って反日?

26 22/03/28(月)20:46:35 No.911173183

全員ビッグナイフサーキースより人気投票で下になりそう

27 22/03/28(月)20:48:18 No.911173856

ガキの主君が寿命削って龍になっている裏で耳たぶハゲと忍術合戦やってたバカは死ね

28 22/03/28(月)20:48:49 No.911174073

>>ワノ国編全部要らないだろ >突入までは面白いだろ 無意味なやり取りばっかで何も面白くないわ

29 22/03/28(月)20:49:58 No.911174545

まさか魚人編の方がマシとは思わなかった

30 22/03/28(月)20:50:40 No.911174796

>突入までは面白いだろ その面白さはこれからが本番って期待値込みでの面白さだから その本番がゴミだった時点で前フリもゴミになった

31 22/03/28(月)20:50:51 No.911174853

ワノクニの話途中に話が別方向行っちゃってるのがな

32 22/03/28(月)20:50:58 No.911174900

>ガキの主君が寿命削って龍になっている裏で耳たぶハゲと忍術合戦やってたバカは死ね 忍者とは耐え忍ぶ者とかいかなる苦行もおでん様の無念を思えばそよ風とかそういう台詞何にも言わず勝利してて頭おかしくなりそう

33 22/03/28(月)20:52:31 No.911175488

おだっちがおでん描いてワノクニ満足した節を感じる

34 22/03/28(月)20:54:24 No.911176205

基本的に尾田先生の好きな和要素ってヤクザとか任侠だから侍らしい侍が出てくるわけがなかった

35 22/03/28(月)20:54:36 No.911176290

ドレスローザと同じグダグダ

36 22/03/28(月)20:54:58 No.911176428

終わった後にまとめて一気に読めば面白いと思うよ なんかずっとそんなんだな

37 22/03/28(月)20:55:50 No.911176769

ヤマトの過去回想に出てきた侍は格好よかったしまともで強い侍はこの20年で真っ先にオロチカイドウあたりにやられたんじゃね

38 22/03/28(月)20:55:56 No.911176815

バレが来てもみんなニカの話しかしてなくて悲しいだろ

39 22/03/28(月)20:56:45 No.911177164

イヌネコを指して赤鞘活躍してたって言われてもピンと来ないだろ

40 22/03/28(月)20:56:49 No.911177191

>バレが来てもみんなニカの話しかしてなくて悲しいだろ 作者も読者もワノクニに興味ないことを教える

41 22/03/28(月)20:57:57 No.911177631

>ジャックとペロスペロー倒しただろアホンダラ 誰?何のキャラ?今ワンピの話してんだけど

42 22/03/28(月)20:58:38 No.911177882

>世界政府が手を出せないほど侍がたいした存在には見えない 何なら今の戦いに黄猿単騎で来てても割と好き放題荒せてたように見える

43 22/03/28(月)20:59:02 No.911178049

オロチ一派は雷福の戦いが結果的にかなりまともな方の決着だったの絶望しかないだろ

44 22/03/28(月)21:00:10 No.911178528

菊とか役に立たないどころか足引っ張ってるだけなの悲しいだろ

45 22/03/28(月)21:01:33 No.911179110

>赤鞘衆全員いらないだろ 猫と犬は許してくれ 他は船降りろ

46 22/03/28(月)21:02:30 No.911179530

スレ画は途中までかっこよかったんだがなー

47 22/03/28(月)21:03:12 No.911179802

ゾロの攻撃を止めて笑うあたりはすごい魅力あった

48 22/03/28(月)21:03:33 No.911179942

>世界政府が手を出せないほど侍がたいした存在には見えない 政府が手を出せないのは鎖国しててワノ国の戦力が未知だからなんすがね…

49 22/03/28(月)21:03:49 No.911180078

スレ画は見た目も結構いいし敵側にいたってことでめちゃくちゃ美味しいキャラだと思ってたんだけどな

50 22/03/28(月)21:03:52 No.911180099

>菊とか役に立たないどころか足引っ張ってるだけなの悲しいだろ 夜の役割があるだろ

51 22/03/28(月)21:04:39 No.911180431

侍が怖すぎるから世界政府も今まで干渉できなかったみたいな設定だったはずけど侍の何が怖かったんだろう?

52 22/03/28(月)21:04:53 No.911180542

さす錦でキャイキャイ言ってたテンションでサクッと終わってくれたらなぁ

53 22/03/28(月)21:05:01 No.911180609

>スレ画は見た目も結構いいし敵側にいたってことでめちゃくちゃ美味しいキャラだと思ってたんだけどな 典型的な味方になると雑魚になるタイプ

54 22/03/28(月)21:05:10 No.911180669

>侍が怖すぎるから世界政府も今まで干渉できなかったみたいな設定だったはずけど侍の何が怖かったんだろう? それブルックが勝手に言ってるだけだろ

55 22/03/28(月)21:05:52 No.911180971

>侍が怖すぎるから世界政府も今まで干渉できなかったみたいな設定だったはずけど侍の何が怖かったんだろう? 外に出てきた侍がおでんとイゾウだったから侍全体の質を勘違いした可能性

56 22/03/28(月)21:06:22 No.911181201

やっぱ侍の話とカイドウの話は別々の島でやったほうがよかったんじゃ

57 22/03/28(月)21:06:49 No.911181398

>さす錦でキャイキャイ言ってたテンションでサクッと終わってくれたらなぁ あの頃は面白かったな

58 22/03/28(月)21:07:10 No.911181560

カン十郎はこんなクソみたいな死に方するならなんでここまで生かされてたの?

59 22/03/28(月)21:07:43 No.911181796

>>侍が怖すぎるから世界政府も今まで干渉できなかったみたいな設定だったはずけど侍の何が怖かったんだろう? >それブルックが勝手に言ってるだけだろ 赤犬も黄猿が行こうとしてたらなんかそれっぽい事確か言ってただろ

60 22/03/28(月)21:07:49 No.911181839

ワノ国編がニカの前座だったのを受け入れろ

61 22/03/28(月)21:10:09 ID:FqREqiE2 FqREqiE2 No.911182799

>>>侍が怖すぎるから世界政府も今まで干渉できなかったみたいな設定だったはずけど侍の何が怖かったんだろう? >>それブルックが勝手に言ってるだけだろ >赤犬も黄猿が行こうとしてたらなんかそれっぽい事確か言ってただろ 昔は強かったって奴?

62 22/03/28(月)21:10:32 No.911182947

>やっぱ侍の話とカイドウの話は別々の島でやったほうがよかったんじゃ そもそもこれだけ一緒にいるモモの助や錦衛門に大半の読者が何の愛着も興味も持てない時点で侍の話はどう調整しても上手くいかないと思う 単に侍の話削ってカイドウとの話に絞ればよかっただけ

63 22/03/28(月)21:11:32 No.911183384

白ひげと海軍の戦争が可愛く見えるくらいの戦いになるって作者が言ってたらしいけどそんな感じはしなかった

64 22/03/28(月)21:11:39 No.911183431

>昔は強かったって奴? 清と一緒

65 22/03/28(月)21:11:41 No.911183442

ブルックが言ってたワノ国の印象は50年以上前のイメージだから おでん回想が始まった年よりもっと前の時系列だね

66 22/03/28(月)21:11:42 No.911183450

実質短編だったゾウのミンク族の方が愛着あることを教える 奴隷に欲しい

67 22/03/28(月)21:12:38 No.911183835

>そもそもこれだけ一緒にいるモモの助や錦衛門に大半の読者が何の愛着も興味も持てない時点で侍の話はどう調整しても上手くいかないと思う >単に侍の話削ってカイドウとの話に絞ればよかっただけ 愛着持てるようなイベントがあっても話が散漫だから印象が薄れただけだぞ

68 22/03/28(月)21:12:40 No.911183845

ワノクニの中でもオロチの過去編とかはまだ読みやすかったからピント絞るの下手になってるのが問題なんだろうな カイドウんとこに攻め込んでからごちゃごちゃしすぎ

69 22/03/28(月)21:12:46 ID:FqREqiE2 FqREqiE2 No.911183893

>白ひげと海軍の戦争が可愛く見えるくらいの戦いになるって作者が言ってたらしいけどそんな感じはしなかった ワノ国が終わった後の次の戦いがそれだとは思ってんすがね…

70 22/03/28(月)21:13:18 No.911184136

日和がいらないことだけは間違いない

71 22/03/28(月)21:13:23 No.911184175

>>赤犬も黄猿が行こうとしてたらなんかそれっぽい事確か言ってただろ >昔は強かったって奴? わっしが行こうかってセリフの返答に侍は未知だしなァみたいなのなかったっけ

72 22/03/28(月)21:14:06 No.911184505

>実質短編だったゾウのミンク族の方が愛着あることを教える >奴隷に欲しい 何言ってんだお前ェっ!!!

73 22/03/28(月)21:14:33 No.911184706

元々話削るの苦手なのに話広げるの好きだからな しかもワノ国は一番描きたいとか言ってたから一番ゴチャゴチャするだろうなとは思ってた

74 22/03/28(月)21:14:42 No.911184764

鬼ヶ島に上陸してからもう2年近くやってんだな…

75 22/03/28(月)21:16:08 No.911185445

モモの境遇は可哀想だと思うけどそれはそうとあんま好きじゃねェ

76 22/03/28(月)21:16:20 No.911185531

マムとか話が無駄に薄まっただけで出ないほうが良かった

77 22/03/28(月)21:16:20 No.911185533

侍の部分削ったらヤマトの要素巨乳しか残らねえだろ

78 22/03/28(月)21:16:48 No.911185709

>侍の部分削ったらヤマトの要素巨乳しか残らねえだろ さすがだ…!!

79 22/03/28(月)21:16:49 No.911185714

>元々話削るの苦手なのに話広げるの好きだからな >しかもワノ国は一番描きたいとか言ってたから一番ゴチャゴチャするだろうなとは思ってた 昔から温めてたのと最近思いついた要素が喧嘩してそう

80 22/03/28(月)21:17:11 No.911185862

侍よりあとからでたヤマトに人気あるのどうかしてるぞアホンダラ

81 22/03/28(月)21:17:55 No.911186161

赤鞘が先行して三看板飛び六を蹴散らすけどカイドウには一歩及ばずルフィが美味しいとこ取りで良かったと思ってんすがね…

82 22/03/28(月)21:18:13 No.911186302

ワノクニそのものの因縁と世界編の二つ軸があってそれが絡まってぐちゃぐちゃになっとる

83 22/03/28(月)21:18:23 No.911186365

こいつが電磁ローなのはよかったよ まあほとんど予想されてたけど

84 22/03/28(月)21:18:56 No.911186609

>侍よりあとからでたヤマトに人気あるのどうかしてるぞアホンダラ むさいオッサンとオカマの集団が巨乳に勝てると思ってんのか

85 22/03/28(月)21:19:02 No.911186645

>侍よりあとからでたヤマトに人気あるのどうかしてるぞアホンダラ ビジュアルズラしまくったブサイクどもより見た目だけはまともなヤマトが人気出るのは当たり前だろアホンダラ

86 22/03/28(月)21:20:00 No.911187058

なんでオロチとカン十郎あんなに引っ張ったのか全然理解出来ない ワノ国の侍ほぼどうでもいいし唯一良かったのがヤマト回想の名もなき敗北者三人

87 22/03/28(月)21:20:29 No.911187294

ヤマトの戦って死ね発言はウクライナへのエールって話どこ行ったの?

88 22/03/28(月)21:20:38 No.911187376

頂上戦争は本当に頂上戦争だった

89 22/03/28(月)21:20:44 No.911187430

>見た目だけはまともなヤマト 悲しいだろ

90 22/03/28(月)21:20:48 No.911187457

>マムとか話が無駄に薄まっただけで出ないほうが良かった 1000話周辺のインパクトとしては良かったとは思うけどそれだけだったな 結局普通に負けたし

91 22/03/28(月)21:21:57 No.911187970

カイドウもマムも話の展開で負けてる感じが凄いな

92 22/03/28(月)21:22:24 No.911188161

尾田だけ楽しそう

93 22/03/28(月)21:22:52 No.911188382

ルフィがワノ国を救っても元々の国民性が悪いからあんまりスッキリしない 河松のお母さんを迫害して殺したりオロチの過去とかもそう

94 22/03/28(月)21:22:53 No.911188385

>尾田だけ楽しそう 楽しさ おだっち 正当な読者 ワンチ dice3d100=49 46 52 (147)

95 22/03/28(月)21:23:13 No.911188544

カイドウマム以上にキングとクイーン戦が酷すぎるだろ

96 22/03/28(月)21:23:47 No.911188818

回想みたいに割としょっちゅう飯抜きとかされてそうだけどよくヤマトはあんなでかく育ったな

97 22/03/28(月)21:24:00 No.911188922

>>尾田だけ楽しそう >楽しさ >おだっち 正当な読者 ワンチ >dice3d100=49 46 52 (147) 皆 そ こ そ こ

98 22/03/28(月)21:24:49 No.911189320

>ルフィがワノ国を救っても元々の国民性が悪いからあんまりスッキリしない >河松のお母さんを迫害して殺したりオロチの過去とかもそう 河松空気だけど結構いいやつだからああいう過去だとシンプルに悲しくなる

99 22/03/28(月)21:24:59 No.911189383

>>>尾田だけ楽しそう >>楽しさ >>おだっち 正当な読者 ワンチ >>dice3d100=49 46 52 (147) >皆 >そ >こ >そ >こ 楽しそう

100 22/03/28(月)21:25:10 No.911189470

>カイドウマム以上にキングとクイーン戦が酷すぎるだろ 戦闘中に花魁にちょっかい出したところを蹴り飛ばされて決着なの本当にどうかと思う

101 22/03/28(月)21:25:59 No.911189808

はやく世界政府も手出しできない強力な侍がたくさんいるワノクニに着かねえかな~!!

↑Top