ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/28(月)19:46:40 No.911147393
ブラシレスモーターはなんかすごいってのは分かるけど何がどうしてすごいのかがわからない
1 22/03/28(月)19:49:34 No.911148455
俺もよく知らねーけどブラシってのが摩耗したら劣化するってのは分かるじゃん だからそもそもそれがなけりゃ耐久性はめっちゃ上がるよな
2 22/03/28(月)19:50:40 No.911148864
じゃあブラシ付きはクソって事…?
3 22/03/28(月)19:52:34 No.911149589
ラジコンだとバッテリーも変えなきゃならんみたいだがよくわからん
4 22/03/28(月)19:58:22 No.911151809
>ラジコンだとバッテリーも変えなきゃならんみたいだがよくわからん バッテリーは変えなくてもいい アンプ(ESC)はブラシレス専用品を使う必要がある
5 22/03/28(月)20:02:27 No.911153408
カーボンブラシ交換しないで済むから便利かな程度に思ってた
6 22/03/28(月)20:05:16 No.911154542
>じゃあブラシ付きはクソって事…? 判断が極端すぎるんじゃよ
7 22/03/28(月)20:11:07 No.911157122
空気層が出来るかどうかは精度の問題であって形式とは関係ない気がするけどそうでもないの?
8 22/03/28(月)20:13:47 No.911158451
>空気層が出来るかどうかは精度の問題であって形式とは関係ない気がするけどそうでもないの? 空気層って隙間のことだからな 隙間なしってことはコイルと磁石が衝突して冷却どころじゃなくなっている
9 22/03/28(月)20:16:16 No.911159689
あー発熱するコイル側が空気層の内側にあるか外側にあるかってことなのかやっとわかった
10 22/03/28(月)20:17:57 No.911160467
よくわからんけどパーツ数が少ない方が基本強いんじゃない?
11 22/03/28(月)20:20:46 No.911161738
右側にメリットが無いように見えるのにどうして右側が存在するのだろう?
12 22/03/28(月)20:23:45 No.911163143
>右側にメリットが無いように見えるのにどうして右側が存在するのだろう? 専用の制御装置が要らない そのまま電圧かけるだけでも動く 安い 制御装置の限界を突破する超高回転で回せる
13 22/03/28(月)20:24:05 No.911163285
>右側にメリットが無いように見えるのにどうして右側が存在するのだろう? コストの問題じゃないかな 安いけどそれなりに性能あるなら用途によっては十分使えるし
14 22/03/28(月)20:24:29 No.911163476
左はなんか入力が3つあってよくわかんないし…
15 22/03/28(月)20:24:29 No.911163484
右はとりあえず電気を流せば回る 左はいい感じの電気を流すためにゴネゴネ計算したりセンサ使ったりする
16 22/03/28(月)20:26:03 No.911164224
ブラシモーターはミニ四駆やモーター工作キットにつくようなやつ 小学生の雑工作でも動く
17 22/03/28(月)20:26:34 No.911164474
ハンドグラインダーがブラシモーターだったな 突然動かなくなってブラシ交換しろって言われて???ってなった
18 22/03/28(月)20:27:47 No.911165035
戦中~戦後はDC-DCコンバータなんて当然無かったからブラシモーターを2つ繋げて機械的に直流電圧変換してたらしいよ
19 22/03/28(月)20:33:02 No.911167454
ブラシモーターは回ると自動的に電流の向き変って勝手に動き続けるからかんたん よく出来てるなって思う
20 22/03/28(月)20:35:06 No.911168404
レスのほうは回転速度の上限あるのかな
21 22/03/28(月)20:35:19 No.911168506
コアレスモーターは?
22 22/03/28(月)20:35:57 No.911168794
ミニ四駆に使ったらどっちが早いの?
23 22/03/28(月)20:37:00 No.911169245
ミニ四駆は基本ブラシだったっけ 改造だとドローン用のブラシレス使ってたりもするけど
24 22/03/28(月)20:37:51 No.911169632
>レスのほうは回転速度の上限あるのかな モーターの制御装置で上限が決まるな 選定しくじって低回転でしか回らなくなったことがある
25 22/03/28(月)20:39:23 No.911170294
とはいえブラシが擦り切れて走らなくなったなんてマブチモーター見たことない
26 22/03/28(月)20:40:01 No.911170576
ブラシレスの方はブラシのかわりを電子的にやる機器をくっつけないと動いてくれない 良い感じのタイミングでえいっと電気を流す線を変えてるから あんまり高回転だと追い付かなくなる
27 22/03/28(月)20:41:51 No.911171424
>とはいえブラシが擦り切れて走らなくなったなんてマブチモーター見たことない ミニ四駆やろうぜ
28 22/03/28(月)20:42:06 No.911171518
ブラシレスは位置決め精度悪いんだ…
29 22/03/28(月)20:43:35 No.911172038
>ブラシレスは位置決め精度悪いんだ… ラジコンでも動き始めでギュギュギュッと落ち着かない動きをすることあるな 動き始めれば問題ないからこの用途だとほとんど影響は無いけども
30 22/03/28(月)20:45:46 No.911172861
同期電動機