虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近フ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/28(月)19:40:30 No.911145015

    最近ファウード編以降の話も初めて読んでみたけどこのコンビすごく良いね…

    1 22/03/28(月)19:45:30 No.911146944

    戦いが終わったあとの手紙で敵側のパートナーの描写もあって そういうところが好き

    2 22/03/28(月)19:46:17 No.911147249

    やっぱファウード編後半もアニメ化してほしいよなぁ…

    3 22/03/28(月)19:47:14 No.911147621

    ただのクソ野郎かと思ったら芯のあるクソ野郎だった

    4 22/03/28(月)19:51:21 No.911149115

    お前ら本当に全員子供だったんだな…

    5 22/03/28(月)19:51:22 No.911149128

    敵役としては終盤まで残ってただけあって強くて魅力的だったけど最後はなんかいきなり綺麗になってゼオンに反抗し始めたな…としか思えなかった ザケルザケルガテオザケル~~!!させるくらい清磨キレさせるムーブしてたのに… あの一連のザケル連打は浄化作用でもあったのか

    6 22/03/28(月)19:52:27 No.911149541

    >ただのクソ野郎かと思ったら芯のあるクソ野郎だった ザルチムといいこいつといい 妙に悪役の味付けが独特だったねファウード編

    7 22/03/28(月)19:53:06 No.911149784

    中盤以降の敵はどのコンビも絆がちゃんとあって良いよね

    8 22/03/28(月)19:57:51 No.911151640

    チータ視点だと片目失って周りに敵しかいなかった環境で唯一味方として現れてくれた存在だから悪党でも絶対に死なせたくないしずっと一緒にいたいって感じが出てて良かった 最後の激励が無かったら病んでたか後追いしてた可能性あると思う

    9 22/03/28(月)19:58:34 No.911151888

    石板魔物より前の時点で残りの魔物は半数切ってるしあそこで脱落した現代魔物はキッドとゾフィスくらいだからおのずと実力派揃いになる

    10 22/03/28(月)20:01:09 No.911152889

    ライオン時代のフォルゴレ チンピラ時代のバリー こいつ

    11 22/03/28(月)20:19:29 No.911161154

    最後にもう一回まるかじりブック出てほしかったな

    12 22/03/28(月)20:23:52 No.911163189

    >やっぱファウード編後半もアニメ化してほしいよなぁ… 昨今のリメイクブームと続編連載で火がついて再アニメ化に期待してる

    13 22/03/28(月)20:35:59 No.911168811

    >中盤以降の敵はどのコンビも絆がちゃんとあって良いよね 絆ないと勝ち残れないからな…