22/03/28(月)19:30:40 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/28(月)19:30:40 No.911141126
こいつよく見たら顔いいな…
1 22/03/28(月)19:31:42 No.911141519
瞳も純真に輝いている
2 22/03/28(月)19:31:52 No.911141579
シームレスにデルタライズクローへ転身するのいいよね…
3 22/03/28(月)19:32:34 No.911141836
頭も良いでございますよ!
4 22/03/28(月)19:32:44 No.911141912
こいつ変身後だし…
5 22/03/28(月)19:33:28 No.911142191
改めて聞いても凄え音楽してるなデルタライズクロー
6 22/03/28(月)19:33:29 No.911142198
ねぇ待って ここはちゃんと素のゼットさんで評価した方が良くない? アルファエッジカッコよすぎてダメじゃない?
7 22/03/28(月)19:33:45 No.911142310
まるでいつもこうでしたよ?みたいに戦うオリジナル
8 22/03/28(月)19:34:08 No.911142452
おっとカタログで凛々しいウルトラマンゼロの弟子発見伝でございます
9 22/03/28(月)19:34:34 No.911142637
>頭も良いでございますよ! ナイスチューミーチューはこうしゅうひらのなんばーわんくーるがいが原因説出てきたからな…
10 22/03/28(月)19:35:11 No.911142902
>改めて聞いても凄え音楽してるなデルタライズクロー 改めて聴くとゼットの各形態の曲だと二番目に好きになった 一番はオリジナル
11 22/03/28(月)19:35:13 No.911142917
>まるでいつもこうでしたよ?みたいに戦うオリジナル 自分の光線で地球を守ったあの戦いがウルトラマンZのオリジンなのかもしれないな
12 22/03/28(月)19:36:20 No.911143368
>ねぇ待って >ここはちゃんと素のゼットさんで評価した方が良くない? >アルファエッジカッコよすぎてダメじゃない? 力は使い方次第ですぞ つまりウルトラフュージョンも含んでいいんじゃないか「」ルキ
13 22/03/28(月)19:36:29 No.911143435
オリジナルに慣れすぎてこっちに違和感感じる
14 22/03/28(月)19:36:38 No.911143499
ボイスドラマの影響で「」はオリジナルのBGMが大好きかと思ったら 結構アルファエッジ派も多い
15 22/03/28(月)19:37:31 No.911143821
アルファエッジは師匠共入って男前過ぎるから駄目
16 22/03/28(月)19:37:32 No.911143828
アルファ見慣れてからオリジナル見るとなんか足りなく感じてたもんだけど 今じゃオリジナルがZさんでしかない
17 22/03/28(月)19:38:25 No.911144189
>ボイスドラマの影響で「」はオリジナルのBGMが大好きかと思ったら >結構アルファエッジ派も多い アルファエッジのBGMは次回予告でよく流れてたからな その次にベータスマッシュも
18 22/03/28(月)19:38:52 No.911144380
アルファエッジはハルキいてこそみたいな感じが強い
19 22/03/28(月)19:38:56 No.911144420
>ボイスドラマの影響で「」はオリジナルのBGMが大好きかと思ったら >結構アルファエッジ派も多い 番組開始前の予告でもよく使われてたから耳に馴染んでる
20 22/03/28(月)19:39:34 No.911144660
ややっ!令和ウルトラマン1の男前が見えますなぁ!
21 22/03/28(月)19:41:00 No.911145224
ゼットさん初めて生で見たときは目が眩しいくらいキラキラでびっくりした
22 22/03/28(月)19:41:19 No.911145343
オリジナルは2枚目気取りの3枚目みたいな目つきが堪らない
23 22/03/28(月)19:41:32 No.911145417
1話めっちゃ見たからアルファエッジのBGMめっちゃ印象に残ってる
24 22/03/28(月)19:41:45 No.911145497
オリジナルはトリガー助けに来た時に鯛に齧られるという先輩にあるまじき醜態晒してたの好き
25 22/03/28(月)19:41:50 No.911145543
>>頭も良いでございますよ! >ナイスチューミーチューはこうしゅうひらのなんばーわんくーるがいが原因説出てきたからな… 実はIN TO THE STORYでハルキが俺が教えたんすよ!って言ったりしてる
26 22/03/28(月)19:41:54 No.911145571
>ややっ!令和ウルトラマン1の男前が見えますなぁ! アタシのトリガーを差し置いてなんばーわんくーるがいとはどういう了見だい!!!!!
27 22/03/28(月)19:42:05 No.911145631
EXPOのおかげで俺の中でゼットさんに声がそっくりな地球人が歌うED曲がガンマフューチャーのテーマになってしまった
28 22/03/28(月)19:42:58 No.911145980
>実はIN TO THE STORYでハルキが俺が教えたんすよ!って言ったりしてる あれリアルタイム配信だし収録V以外の発言は公式設定と言っていいんだろうか…
29 22/03/28(月)19:43:45 No.911146287
オリジナルのゼットさんはコメディ色強すぎて カッコいいより面白い印象が付いちゃうけど アルファエッジは目が鋭くなるからカッコイイよね
30 22/03/28(月)19:43:51 No.911146336
アルファエッジはちょっとカッコ良過ぎる
31 22/03/28(月)19:43:55 No.911146359
>オリジナルはトリガー助けに来た時に鯛に齧られるという先輩にあるまじき醜態晒してたの好き 近年のウルトラマンでもゼットさんだからこそ許される三枚目っぷりよ それ以外だとルーブ兄弟も大概三枚目でも許される感じ
32 22/03/28(月)19:43:59 No.911146389
>>ボイスドラマの影響で「」はオリジナルのBGMが大好きかと思ったら >>結構アルファエッジ派も多い >番組開始前の予告でもよく使われてたから耳に馴染んでる 私はデルタライズクロー
33 22/03/28(月)19:44:34 No.911146590
ここまで日本語怪しいウルトラマンとか見た事ないんだけどゼットさんどうなってんの?
34 22/03/28(月)19:45:15 No.911146848
元々アルファエッジの顔が後藤さんの新しいウルトラマン案として先に存在していて そっから逆算してゼットオリジナルが作られてるんで どちらかといえばアルファエッジの方がオリジナルなんだ
35 22/03/28(月)19:45:37 No.911146977
>ここまで日本語怪しいウルトラマンとか見た事ないんだけどゼットさんどうなってんの? ほら…ゼットさんインテリアだから…
36 22/03/28(月)19:46:49 No.911147450
>オリジナルはトリガー助けに来た時に鯛に齧られるという先輩にあるまじき醜態晒してたの好き その後の戦闘も主題歌のせいで目立たないけどよく見るとグダグダしてるのも好き
37 22/03/28(月)19:46:53 No.911147482
>元々アルファエッジの顔が後藤さんの新しいウルトラマン案として先に存在していて >そっから逆算してゼットオリジナルが作られてるんで つまりアルファエッジをベースにアホっぽくしたのがオリジナル…?
38 22/03/28(月)19:47:07 No.911147573
デルタライズクローは怪しさと格好良さのバランスが絶妙
39 22/03/28(月)19:47:17 No.911147650
ウルトラショック!
40 22/03/28(月)19:48:00 No.911147888
エピソードZでのアルファエッジからデルタライズクローへの直接変身するあれ 正統進化感あってすごい好き…
41 22/03/28(月)19:48:10 No.911147949
地球語が堪能、時には堪能すぎる侵略者が今までいたけど あいつら地球文化に造詣あったんだなぁとZさんで思った
42 22/03/28(月)19:48:23 No.911148001
>デルタライズクローは怪しさと格好良さのバランスが絶妙 よく見たらめちゃくちゃミニのチャイナドレスみたいだよね
43 22/03/28(月)19:48:36 No.911148092
操られてもベリアロクさんは制御されないの心強い
44 22/03/28(月)19:48:40 No.911148123
ティガと同じ構図の筈なのに物凄くアホっぽく見える提供の絵好き
45 22/03/28(月)19:48:53 No.911148210
最終回デストルドス倒したのカッコよかったけど 基本オリジナルはゼロとハルキと漫才やる形態だからな…
46 22/03/28(月)19:49:55 No.911148598
>ティガと同じ構図の筈なのに物凄くアホっぽく見える提供の絵好き なんかブルトンに首の下埋められたみたいに見えるよね…
47 22/03/28(月)19:50:01 No.911148645
>ここまで日本語怪しいウルトラマンとか見た事ないんだけどゼットさんどうなってんの? メビウス兄さんも地球に来た当初は片言だったし来た瞬間「わたしはウルトラマンゼット、申し訳ないがお前は死んだ」と自己紹介と現状説明を端的に済ます辺りかなり賢いのは確定的に明らか
48 22/03/28(月)19:50:09 No.911148686
アルファチェインブレードいいよね……
49 22/03/28(月)19:50:24 No.911148776
>最終回デストルドス倒したのカッコよかったけど >基本オリジナルはゼロとハルキと漫才やる形態だからな… 客演でもフレンドリーファイアしたりえぇ~…どうしようか…したりしてたからな…
50 22/03/28(月)19:50:39 No.911148858
見ろ初回のマン兄さんを
51 22/03/28(月)19:51:17 No.911149087
>見ろ初回のマン兄さんを 流暢だよね
52 22/03/28(月)19:51:23 No.911149133
>ティガと同じ構図の筈なのに物凄くアホっぽく見える提供の絵好き (今日の夕飯はカレーがいいでございますなあ…)って考えてそうな顔いいよね
53 22/03/28(月)19:51:40 No.911149256
劇中あまり聞けないガンマフューチャーのテーマもかっこいいよね
54 22/03/28(月)19:51:53 No.911149329
母レッドキングにウルトロイドゼロの魔の手が襲い掛かろうとする正にその時に現れたスレ画 BGMも相まってシビれたよ…
55 22/03/28(月)19:51:56 No.911149344
>>見ろ初回のマン兄さんを >流暢だよね ヘッヘッヘッヘ
56 22/03/28(月)19:52:00 No.911149365
>見ろ初回のマン兄さんを あっちは日本語に違和感はないけどただただ不審者っていうか…
57 22/03/28(月)19:53:22 No.911149878
>操られてもベリアロクさんは制御されないの心強い ウルトラフュージョンも使えなかったし 実は操られ耐性があるゼットさん
58 22/03/28(月)19:54:20 No.911150230
>母レッドキングにウルトロイドゼロの魔の手が襲い掛かろうとする正にその時に現れたスレ画 >BGMも相まってシビれたよ… ウルトラマンが来てくれた!感が凄かった…
59 22/03/28(月)19:54:49 No.911150410
>>見ろ初回のマン兄さんを >あっちは日本語に違和感はないけどただただ不審者っていうか… 不審者っていうかガチの不祥事…
60 22/03/28(月)19:56:05 No.911150919
>>>見ろ初回のマン兄さんを >>あっちは日本語に違和感はないけどただただ不審者っていうか… >不審者っていうかガチの不祥事… ヘッヘッヘ シンパイスルコトハナイ
61 22/03/28(月)19:56:27 No.911151045
fu924670 宇宙猫に通じる顔
62 22/03/28(月)19:56:29 No.911151059
>>ややっ!令和ウルトラマン1の男前が見えますなぁ! >アタシのトリガーを差し置いてなんばーわんくーるがいとはどういう了見だい!!!!! トリガーくん男前っていうか美形のイメージが
63 22/03/28(月)19:56:43 No.911151149
>不審者っていうかガチの不祥事… あれパロったアニメで兄貴がもみ消してくれたとか言ってて吹いてしまった 確かに被害自体を無かった事にしてるからそうなるのかと
64 22/03/28(月)19:57:03 No.911151312
>>>見ろ初回のマン兄さんを >>あっちは日本語に違和感はないけどただただ不審者っていうか… >不審者っていうかガチの不祥事… 多分当時の事はマン兄さんも未だ気にしてるくさいよね ハヤタの姿借りる事多いのはそこら辺が理由ではないだろうけど
65 22/03/28(月)19:57:21 No.911151431
自らの命で償ってるのでマン兄さんはしっかりしてると思うよ
66 22/03/28(月)19:57:54 No.911151662
>fu924670[?] >宇宙猫に通じる顔 この何とも言えないアホの子感はゼットさんならではだよね
67 22/03/28(月)19:58:14 No.911151768
ぶつけといてヘッヘッヘ…とか言っちゃったのは後悔してるかもしれん
68 22/03/28(月)19:59:10 No.911152109
>自らの命で償ってるのでマン兄さんはしっかりしてると思うよ 笑いかたとか言葉の選び方が不味いのはそれこそ地球の言語がウルトラ難しかったからかな
69 22/03/28(月)19:59:28 No.911152241
まあ移送中の怪獣取り逃がした挙げ句現地の住民を事故で死なせるって相当な大ポカだよね…
70 22/03/28(月)20:00:20 No.911152582
サントラはよ
71 22/03/28(月)20:00:26 No.911152619
トリガーはともかくシンくんといいレグロスくんといいデッカーくんといい後輩が軒並み近寄りがたい感じなのも笑いどころ
72 22/03/28(月)20:01:49 No.911153152
キャラは独自性があって気に入ってるけど 国際情勢でちょっとデザインに文句付けられないか 気にしてる
73 22/03/28(月)20:01:59 No.911153221
ところでこのゼットランスアローくん……
74 22/03/28(月)20:02:15 No.911153329
>トリガーはともかくシンくんといいレグロスくんといいデッカーくんといい後輩が軒並み近寄りがたい感じなのも笑いどころ デッカーくんはダイナリスペクトならスポ魂系の熱血漢かも知れないし…
75 22/03/28(月)20:04:12 No.911154107
オリジナルは割と可愛い顔してると思うんだけどいかんせん直近の先輩が先輩だから可愛いよりあほっぽさが勝る
76 22/03/28(月)20:04:28 No.911154202
>デッカーくんはダイナリスペクトならスポ魂系の熱血漢かも知れないし… ダイゴとケンゴから共通要素見出せる?多分全然違うキャラだと思うぞデッカーくん
77 22/03/28(月)20:04:43 No.911154298
アスカは熱血漢だけどダイナさん自身は危なっかしい息子が心配なお父さんだし
78 22/03/28(月)20:06:27 No.911155067
>ところでこのゼットランスアローくん…… バラージの石なみにぶん投げるとはこのリハクの眼をもってしても…
79 22/03/28(月)20:07:12 No.911155370
「勝負はまだ一回の表だ」 「卑怯もラッキョウもあるものか!」
80 22/03/28(月)20:07:34 No.911155531
アルファエッジのイケメン要素だいたいゼロ師匠では?
81 22/03/28(月)20:08:11 No.911155775
>>ところでこのゼットランスアローくん…… >バラージの石なみにぶん投げるとはこのリハクの眼をもってしても… もうあの形状が呪われてる
82 22/03/28(月)20:09:02 No.911156162
>アルファエッジのイケメン要素だいたいゼロ師匠では? なんですかゼロ師匠が完璧ウルトライケメンだとでも言うんですか
83 22/03/28(月)20:09:08 No.911156197
ゼット君ちゃんとランスアロー持ってる?どっかに忘れたりしてない?
84 22/03/28(月)20:12:16 No.911157726
>ゼット君ちゃんとランスアロー持ってる?どっかに忘れたりしてない? ブルトンと一緒に消えたから 一万年前にタイムスリップしてしまった説
85 22/03/28(月)20:12:57 No.911158056
>サントラはよ 勝利確定で済ますしかない
86 22/03/28(月)20:13:35 No.911158347
>>アルファエッジのイケメン要素だいたいゼロ師匠では? >なんですかゼロ師匠が完璧ウルトライケメンだとでも言うんですか 実際もう10年以上ウルトラシリーズの顔やってるからな…
87 22/03/28(月)20:13:52 No.911158489
アルファエッジのBGMを番宣で聞いて次のウルトラマンの楽曲は横山克かぁと思ってたら違った
88 22/03/28(月)20:15:21 No.911159236
微妙に抜けてるような目付きにキラキラの瞳が合わさってとってもあほに見える
89 22/03/28(月)20:15:38 No.911159373
>>アルファエッジのイケメン要素だいたいゼロ師匠では? >なんですかゼロ師匠が完璧ウルトライケメンだとでも言うんですか 昨日スレ立ってたこれはヤバかった fu924757.jpg
90 22/03/28(月)20:16:10 No.911159641
>fu924757.jpg やだ…カッコイイ…
91 22/03/28(月)20:16:39 No.911159849
>fu924757.jpg 凄い!真っ当にかっこいい!
92 22/03/28(月)20:16:52 No.911159965
令和世代は多種多様なイケメン揃いですなぁ!
93 22/03/28(月)20:17:47 No.911160397
>fu924757.jpg 王子様じゃん…
94 22/03/28(月)20:17:57 No.911160456
>fu924757.jpg これで声が宮野真守ってズルくない?
95 22/03/28(月)20:18:02 No.911160499
>令和世代は多種多様なイケメン揃いですなぁ! でもニュージェネの中ではエックスが1番だと思うな!!!!!
96 22/03/28(月)20:19:16 No.911161060
健介!
97 22/03/28(月)20:19:17 No.911161070
実際小顔とサイバーなディティールでエックスがイケメンなのは否定しないが…
98 22/03/28(月)20:19:28 No.911161146
ミトヒでマント付きゼロ師匠に跪いて手を差し伸べてもらった(地球人を助けるイメージをお願いして)ことあるけどなんかこう…すごかった…
99 22/03/28(月)20:19:31 No.911161165
センターのギンガが一番格好いいと思うぜぇ
100 22/03/28(月)20:20:21 No.911161551
オーブオリジンの平成初期感
101 22/03/28(月)20:20:29 No.911161606
ご唱和くださいはやっぱりちょっと
102 22/03/28(月)20:20:46 No.911161739
でも僕にとってタイガが一番愛くるしいですよ
103 22/03/28(月)20:20:48 No.911161753
>ご唱和くださいはやっぱりちょっと みんなでやりたかったよな…
104 22/03/28(月)20:21:11 No.911161926
>ご唱和くださいはやっぱりちょっと 歌うの難しいよね… 肺活量バケモンか?
105 22/03/28(月)20:21:50 No.911162276
自分だけはまともだと思っている自己主張の激しいかわいいニュージェネがどんどんでてくる
106 22/03/28(月)20:21:55 No.911162316
銀河の覇者よりは歌いやすい気はした
107 22/03/28(月)20:22:18 No.911162476
>でも僕にとってタイガが一番愛くるしいですよ どっちのレスだろうか…
108 22/03/28(月)20:22:39 No.911162654
>ミトヒでマント付きゼロ師匠に跪いて手を差し伸べてもらった(地球人を助けるイメージをお願いして)ことあるけどなんかこう…すごかった… ズルくない????
109 22/03/28(月)20:23:16 No.911162959
>センターのギンガが一番格好いいと思うぜぇ まあ俺より背低いけどな!
110 22/03/28(月)20:24:05 No.911163291
「」はゼロにすぐ夢になる……
111 22/03/28(月)20:24:16 No.911163392
>センターのエックスが一番格好いいと思うよ
112 22/03/28(月)20:24:24 No.911163445
ニュージェネ語録がみんな俳優本人の口から出たものなのが酷い
113 22/03/28(月)20:24:42 No.911163582
>>センターのギンガが一番格好いいと思うぜぇ >まあ俺より背低いけどな! ギンガさんガチ凹みしてさらに出てきてくれなくなるからやめてあげてヒカル君
114 22/03/28(月)20:25:23 No.911163894
アサヒちゃんにもう一人お兄ちゃんが増えたみたいでうれしいですと言わせたのがヒカルくんだ
115 22/03/28(月)20:25:48 No.911164104
>「」はゼロにすぐ夢になる…… 中の人達も夢になってるから仕方ねえんだ
116 22/03/28(月)20:25:54 No.911164157
ギンガは喋らなすぎて杉田もほとんど触れないしな
117 22/03/28(月)20:26:02 No.911164212
>アサヒちゃんにもう一人お兄ちゃんが増えたみたいでうれしいですと言わせたのがヒカルくんだ ネギタクと小池くんが同い年なんだっけか
118 22/03/28(月)20:26:15 No.911164311
>「」はゼロにすぐ夢になる…… ゼロがかっこいいのが悪いよ
119 22/03/28(月)20:26:37 No.911164506
ジャスティスが一番だと思いますよ
120 22/03/28(月)20:26:51 No.911164606
チームギンガ10周年の時全員まだ20代なの強いなって
121 22/03/28(月)20:28:32 No.911165371
そしてあのネギタクにこんな良い子いるんだね…って毒っけ抜かせたのが其原さんだ 牙を抜かれたネギタクは恋バナしようとした
122 22/03/28(月)20:28:34 No.911165384
>中の人達も夢になってるから仕方ねえんだ ゼロ10周年イベの宮野が「もしゼロと一日過ごすなら?」って質問で一緒にショッピングして服買って~って微笑ましいこと話してる中で 突然「新形態を俺だけに見せてほしい」とか言い出してあれ?話の流れ変わった?ってなったのは忘れられない
123 22/03/28(月)20:29:48 No.911165973
ゼロファイトの時に検討された ゼロの姿リニューアルする案またやってみてほしい