虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/28(月)19:06:38 No.911132630

    このさりげない力強さ

    1 22/03/28(月)19:09:51 No.911133798

    バカなの?

    2 22/03/28(月)19:10:16 No.911133957

    お手軽改造きたな…

    3 22/03/28(月)19:10:46 No.911134147

    カオスでやったわ

    4 22/03/28(月)19:12:04 No.911134656

    この三角コーン付いてるだけで強いっていう記号化凄いよね

    5 22/03/28(月)19:12:27 No.911134809

    最小限の改造で最大限のインパクトを与える

    6 22/03/28(月)19:13:27 No.911135132

    たった一瞬の背景モブなのにみんなの心をつかんで離さない

    7 22/03/28(月)19:13:34 No.911135181

    ああ木星帰りってそういう…

    8 22/03/28(月)19:13:39 No.911135212

    リクくんでも使いこなすのが難しかったし多分これでまともに成立してる時点であのゲームでもだいぶ手練

    9 22/03/28(月)19:14:13 No.911135405

    存在感あったよな…

    10 22/03/28(月)19:14:28 No.911135484

    いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので…

    11 22/03/28(月)19:15:12 ID:Q0xV52rg Q0xV52rg No.911135718

    とりあえずタケノコ貼り付けるとパワーアップする ガンプラならではのテクニック

    12 22/03/28(月)19:16:17 No.911136096

    >いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので… でもあのトンガリついてるってことはその奥には仕込まれてるやもしれないのだから…

    13 22/03/28(月)19:16:24 [GBN] No.911136129

    >いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので… うーんGNドライブでいいんじゃない?

    14 22/03/28(月)19:16:52 No.911136274

    >いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので… それでも俺は…これがスラスターであるなら疑似でも構わない…

    15 22/03/28(月)19:17:11 No.911136390

    本編を参照するなら高級ソフトだから中途半端なハードで扱うとマシーンのほうが泣くんだよな太陽炉

    16 22/03/28(月)19:18:13 No.911136755

    なんなのタイラントソードにでもリベンジする気なの

    17 22/03/28(月)19:18:34 No.911136873

    >いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので… この赤い色のきれいだね

    18 22/03/28(月)19:18:42 No.911136917

    太陽炉をメッサーラに6つつけますなんて馬鹿な発想するやつが手練じゃない訳がない

    19 22/03/28(月)19:19:05 No.911137051

    ヘキサドライブシステム

    20 22/03/28(月)19:19:33 No.911137200

    セクスタプルドライブ…

    21 22/03/28(月)19:19:34 No.911137206

    だがシロッコのハンドメイドMSのメッサーラなら太陽炉6基にも対応できるのではなかろうか……?

    22 22/03/28(月)19:19:36 No.911137218

    メッサーラって武装こそ少ないけど機体だけで考えれば悪い素体ではないのでは

    23 22/03/28(月)19:20:29 No.911137506

    強い 絶対強い

    24 22/03/28(月)19:20:32 No.911137521

    >いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので… んな事言い出したら全部プラモなんだから中身同じじゃん こっちの子はGNドライブ こっちの子は単なる粒子散布機でタンクついてないから単なる飾りですねなんてシステム側で撥ねられたらゲームにならない

    25 22/03/28(月)19:20:43 No.911137584

    お手軽バカ改造 でも普通に浮いてたしある程度使いこなしてるって事だよな…

    26 22/03/28(月)19:20:45 No.911137599

    金ピカに塗ってバイザーつけたい

    27 22/03/28(月)19:21:12 No.911137761

    でも太陽炉を6つつけても大丈夫な程頑丈なら太陽炉をつけなくても強いのでは?

    28 22/03/28(月)19:21:26 No.911137846

    サーシェスならこいつで縦横無尽に攻撃しまくる

    29 22/03/28(月)19:21:43 No.911137953

    >メッサーラって武装こそ少ないけど機体だけで考えれば悪い素体ではないのでは 大型メガ粒子砲2門 腕部グレネードランチャー多数 グレネードランチャーの蓋がクローとして使用可能 脚部クロー ビームサーベル 割と装備は揃ってる

    30 22/03/28(月)19:21:51 No.911137992

    現実的な使い方するなら一個ずつか二つずつ使ってトランザムタイムの延長とかだろうか 流石に6つ同時起動はメッサーラが死ぬ

    31 22/03/28(月)19:21:51 No.911137994

    でもこいつ範囲攻撃で焼かれるモブじゃなかったっけ

    32 22/03/28(月)19:21:59 No.911138038

    無粋なやつがいるなぁ

    33 22/03/28(月)19:23:14 No.911138464

    いくらガンプラだからってGN関係がシビアな描写あるGBNで GN関係ないMSに普通にGNドライブしかも6つもつけて形保ってる時点でずいぶんなおかしさは感じるよこいつ…

    34 22/03/28(月)19:23:54 No.911138695

    この出力でメガ粒子砲打つだけでも強いのでは?

    35 22/03/28(月)19:24:08 No.911138787

    戦艦くらいのサイズならクワトロドライヴとか出来ちゃうかな

    36 22/03/28(月)19:24:28 No.911138904

    序盤主人公が2個でも苦戦してる描写があった後にこれである こいつ やばい

    37 22/03/28(月)19:25:13 No.911139162

    これとかエクスカイザーカラーのトライオン3とか一瞬出てくる機体すき

    38 22/03/28(月)19:25:23 No.911139217

    よく考えるとこれメッサーラ本体ってより背中のブースターにドライヴ6つ積みみたいな感じなんよな…

    39 22/03/28(月)19:25:36 No.911139304

    木星生まれだからね ちょうどいいよね

    40 22/03/28(月)19:25:41 No.911139327

    こう見えて僚機にGN粒子供給する気配りさんかもしれない

    41 22/03/28(月)19:25:56 No.911139400

    >序盤主人公が2個でも苦戦してる描写があった後にこれである 主人公はダブルオーの改造機 スレ画はコーンスラスタ以外は素のメッサーラだ >こいつ >やばい

    42 22/03/28(月)19:26:04 No.911139448

    メッサーラってなにもいない木星で淡々と作られたわりに何と戦うんだよっていうぐらい重武装だよな…

    43 22/03/28(月)19:27:20 No.911139916

    >メッサーラってなにもいない木星で淡々と作られたわりに何と戦うんだよっていうぐらい重武装だよな… 元がでっけぇから積載に余裕あるし 木星圏で使える推力あるから多少無茶な装備でも運べるし 素材としてはかなり強いのかもしれない

    44 22/03/28(月)19:27:35 No.911140014

    なんでこれ思いついたの…

    45 22/03/28(月)19:27:54 No.911140107

    複数積みとツインドライヴとではまた事情が違うのかもしれない

    46 22/03/28(月)19:28:20 No.911140250

    >んな事言い出したら全部プラモなんだから中身同じじゃん >こっちの子はGNドライブ >こっちの子は単なる粒子散布機でタンクついてないから単なる飾りですねなんてシステム側で撥ねられたらゲームにならない すいませんナイトロシステムとかはどうやって搭載するんですか?

    47 22/03/28(月)19:28:22 No.911140265

    >いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので… そこら辺はsetteiとスキル設定でどうとでもなると思う

    48 22/03/28(月)19:28:22 No.911140268

    無毒な方も当然ながら赤いのばらまくだけでも脅威だ

    49 22/03/28(月)19:28:45 No.911140414

    >いやでもタケノコは粒子散布器であってGNドライブじゃないはずなので… でもタケノコには大体太陽炉組み込まれてるでしょ お団子には串が含まれてるように

    50 22/03/28(月)19:28:47 No.911140419

    いざとなったらブースターごと切り離してトランザム自爆とかさせられそうだな…

    51 22/03/28(月)19:28:51 No.911140445

    >なんでこれ思いついたの… 機体も動力も木星生まれだからな…

    52 22/03/28(月)19:29:02 No.911140516

    >すいませんナイトロシステムとかはどうやって搭載するんですか? それこそ設定テキスト投げ込むとかじゃないの EXAMとかナイトロとか外部からわからん以上どうしようもない

    53 22/03/28(月)19:29:05 No.911140531

    >すいませんナイトロシステムとかはどうやって搭載するんですか? 青白いクリアエフェクトとかを関節に…

    54 22/03/28(月)19:29:07 No.911140547

    エイハブリアクターも同じ立場になれないか

    55 22/03/28(月)19:29:17 No.911140614

    >複数積みとツインドライヴとではまた事情が違うのかもしれない そういえばこんど複数積んだだけの知らないエクシアが出るようだ

    56 22/03/28(月)19:29:22 No.911140640

    >複数積みとツインドライヴとではまた事情が違うのかもしれない 本編でもそうじゃなかったっけ 金ジムの台座とダブルオーの違い

    57 22/03/28(月)19:29:34 No.911140704

    >なんでこれ思いついたの… 木星シナジー!

    58 22/03/28(月)19:29:55 No.911140853

    >エイハブリアクターも同じ立場になれないか パイロットの胸像を出すか…

    59 22/03/28(月)19:29:56 No.911140861

    馬鹿みたいな推力で敵のど真ん中に突撃 6つのドライブによるトランザム自爆

    60 22/03/28(月)19:29:59 No.911140874

    疑似で2個同調する組み合わせ発見する為に何百万と作る必要あるんだし6個同調とか数千億作っても無理そう

    61 22/03/28(月)19:30:15 No.911140964

    メッサーラかと思ってたらGNメガキャノンぶっ放してきてトランザムまでしてきたら泡吹く

    62 22/03/28(月)19:30:26 No.911141029

    >>複数積みとツインドライヴとではまた事情が違うのかもしれない >本編でもそうじゃなかったっけ >金ジムの台座とダブルオーの違い うn 同調してるのと単に複数搭載してるのじゃ根本的に次元が違う

    63 22/03/28(月)19:30:35 No.911141091

    切り札として6個同時起動で1分後に爆散して死ぬロマン機能があるといいな

    64 22/03/28(月)19:30:45 No.911141173

    同調しなくても6個なら十分だろ!

    65 22/03/28(月)19:30:56 No.911141230

    黄金大使とか7個積みじゃなかったっけ

    66 22/03/28(月)19:31:07 No.911141288

    >エイハブリアクターも同じ立場になれないか シングル二個積みとかいなかったからどういう判定になるのか次第かなぁ 2+1個積んでたヴィダールもあくまで周波数撹乱のためだけのジャマーでしかなかったしようわからん…

    67 22/03/28(月)19:31:17 No.911141364

    でも複数個搭載でも単純に出力増えるから強くなるんだよね?

    68 22/03/28(月)19:31:20 No.911141387

    ガデラーザが本体に三基直列×2+1を採用してたりGNドライヴは単純に数で比べられないのかも それはそれとして6個搭載はヤバイってのが伝わる

    69 22/03/28(月)19:31:32 No.911141455

    わざわざダブルオーの筍で揃えてるしツインドライブ×3なんだろうか…

    70 22/03/28(月)19:31:40 No.911141509

    アルヴァトーレが7個だっけ?

    71 22/03/28(月)19:31:41 No.911141515

    高速移動しながらメガ粒子砲とミサイルばら撒きながらヒットアンドウェイしてくるのは中々にクソ

    72 22/03/28(月)19:31:58 No.911141611

    >機体も動力も発想も木星生まれだからな…

    73 22/03/28(月)19:32:26 No.911141787

    積むだけ強くなるのではどの道

    74 22/03/28(月)19:32:37 No.911141858

    ガンプラバトル高評価パーツだよねGNドライブ つけないほうが損ってくらい 正確にはコーンだけど

    75 22/03/28(月)19:32:40 No.911141877

    GNフィールド張りながら高速機動できそう V-MAXだこれ

    76 22/03/28(月)19:32:42 No.911141895

    >でも複数個搭載でも単純に出力増えるから強くなるんだよね? 単純に電池複数搭載してる程度には 電池が原子炉になるのがツインドライブ

    77 22/03/28(月)19:32:52 No.911141956

    MSっていうかソードに近い性能してそう

    78 22/03/28(月)19:33:00 No.911142006

    シンプルにみえて割と頭のいい組み合わせに見えてきた

    79 22/03/28(月)19:33:05 No.911142027

    うすらでかい図体と異形が嫌な説得力出してくる

    80 22/03/28(月)19:33:20 No.911142141

    >ガンプラバトル高評価パーツだよねGNドライブ >つけないほうが損ってくらい >正確にはコーンだけど 機動性向上バリア付与で更に可能なら砲身すらなくてもビーム撃てるようになる

    81 22/03/28(月)19:33:34 No.911142237

    積み徳パーツか

    82 22/03/28(月)19:33:35 No.911142240

    ツインドライブが二乗化するのでめっちゃ凄い 単純に二個三個載せるのは倍になるだけだけど それでも太陽炉自体のパワーがとんでもないからヤバい

    83 22/03/28(月)19:34:02 No.911142402

    無改造で俺カスタマイズ的なことほとんどしてないのにぶっちぎりのアイデア賞

    84 22/03/28(月)19:34:04 No.911142421

    コーンはGNドライヴではないんだよな?

    85 22/03/28(月)19:34:11 No.911142467

    >積み徳パーツか ただし制御できるかは別だけどね

    86 22/03/28(月)19:34:32 No.911142626

    太ももにGNコンデンサーとか付けたい

    87 22/03/28(月)19:34:39 No.911142671

    将来カングリジョとかトトゥガみたいなの作る連中だぜ?

    88 22/03/28(月)19:34:44 No.911142705

    >機動性向上バリア付与で更に可能なら砲身すらなくてもビーム撃てるようになる セラフィムのクリア手の甲が変形すれば砲口になるのずるい…

    89 22/03/28(月)19:34:57 No.911142798

    >コーンはGNドライヴではないんだよな? 筒が本体だよ一期でもティエリアがちゃんとパージしてたよ

    90 22/03/28(月)19:34:57 No.911142800

    >コーンはGNドライヴではないんだよな? 完全に=ではないけど原則的に中に太陽炉が収まってる 逆にコーンの中に太陽炉が無かったパターンあるのかは知らない

    91 22/03/28(月)19:35:11 No.911142903

    完成度低いとトランザムすると自壊するけど どのくらい仕上げればまともに使えるんだろう…

    92 22/03/28(月)19:35:31 No.911143044

    性能考えるとガンダムフレームに太陽炉積むのが一番お手軽そう

    93 22/03/28(月)19:35:39 No.911143089

    >積み徳パーツか そりゃまあ太陽炉のありがたさで徳は積むかもしれんが…

    94 22/03/28(月)19:35:40 No.911143098

    >コーンはGNドライヴではないんだよな? クアンタとかみるとわかりやすいがあくまでスラスタ

    95 22/03/28(月)19:35:43 No.911143117

    >完成度低いとトランザムすると自壊するけど >どのくらい仕上げればまともに使えるんだろう… 最低限合わせ目消しは必要だと思う

    96 22/03/28(月)19:36:06 No.911143267

    GBN的に複数積みとツインドライヴの判定がどうなるのかも気になる それぞれの制御の難易度とかも含め

    97 22/03/28(月)19:36:10 No.911143301

    レイドイベントにこれで来た奴あらゆる意味で手練すぎる

    98 22/03/28(月)19:36:15 No.911143328

    >ただし制御できるかは別だけどね 無理にトランザムしなけりゃいいんだ

    99 22/03/28(月)19:36:32 No.911143459

    そもそも太陽炉ってつけるだけでいいのか

    100 22/03/28(月)19:36:35 No.911143477

    合わせ目消しで起動力アップ LED内蔵でバリアとかだろ

    101 22/03/28(月)19:36:46 No.911143545

    作るのも大変だが操作も絶対ヤバい ちょっとレバー引いただけで凄い勢いでエリアオーバーするって!

    102 22/03/28(月)19:36:48 No.911143556

    作り込み次第とはいえどこまでやれば問題なくトランザムが発動できるくらいまでの性能に出来るんだろう 表面処理とか塗装とか?

    103 22/03/28(月)19:36:54 No.911143596

    >そもそも太陽炉ってつけるだけでいいのか まあガンプラだからな…

    104 22/03/28(月)19:36:59 No.911143620

    そもそもこいつ以外もあのレイドイベントやばいやつだらけで突っ込みどころ満載過ぎたから…

    105 22/03/28(月)19:37:13 No.911143710

    シロッコハンドメイドで大型MSだからドライブ外付けの余裕がありそう 有志連合に参加できる技量だからバ改造の類でも成立させる保証がある 何よりひと目で特徴がわかる

    106 22/03/28(月)19:37:13 No.911143715

    >完成度低いとトランザムすると自壊するけど >どのくらい仕上げればまともに使えるんだろう… 144倍の大きさにしても大丈夫なくらい粗無くせば良いだけだよ

    107 22/03/28(月)19:37:46 No.911143913

    アイアンコングマークツーみたいなザムドラーグいたよね

    108 22/03/28(月)19:37:51 No.911143941

    木星帰りのMSに太陽炉って一発ネタだろうけど実際凄い

    109 22/03/28(月)19:37:55 No.911143965

    >そもそもこいつ以外もあのレイドイベントやばいやつだらけで突っ込みどころ満載過ぎたから… 突っ込むってそういう…

    110 22/03/28(月)19:38:02 No.911144015

    鬼いちゃんでも3個だっけ

    111 22/03/28(月)19:38:09 No.911144072

    多分6倍なのはスピードだけじゃなくてエネルギーもだからそういう意味でも自壊リスクあると思う

    112 22/03/28(月)19:38:12 No.911144104

    >そもそもこいつ以外もあのレイドイベントやばいやつだらけで突っ込みどころ満載過ぎたから… ヤバさは控えめだけどオリジナルアレンジのレッドフレームセカンドLとかいたな…

    113 22/03/28(月)19:38:19 No.911144158

    >そもそも太陽炉ってつけるだけでいいのか 使い方次第 単なるバリア発生器やビーム粒子や推進装置の粒子供給機ってだけならぽん付けでもいける筈 00の劇中でならGN粒子による駆動とかやるなら根本的な構造変更必要 ガンプラとしてならGNドライブ搭載機と非搭載機によるプラモの構造の差異なんてないんだから設定次第じゃないかな

    114 22/03/28(月)19:38:32 No.911144247

    正面からは普通のメッサーラに見えるから相手も油断する

    115 22/03/28(月)19:38:50 No.911144367

    >正面からは普通のメッサーラに見えるから相手も油断する 粒子でわかるだろ…

    116 22/03/28(月)19:39:10 No.911144502

    >正面からは普通のメッサーラに見えるから相手も油断する なんか変な粒子めっちゃまき散らしてる!

    117 22/03/28(月)19:39:36 No.911144675

    何の光!?

    118 22/03/28(月)19:39:49 No.911144769

    >そもそもこいつ以外もあのレイドイベントやばいやつだらけで突っ込みどころ満載過ぎたから… 達者でな

    119 22/03/28(月)19:39:52 No.911144790

    (コイツなんかやたら濃い粒子(当社比六倍くらい)撒いてんな…)

    120 22/03/28(月)19:39:54 No.911144799

    プラモでも構造ちゃんとしてないとってなると素組の00系全く動かないって事になっちゃうからな

    121 22/03/28(月)19:40:14 No.911144909

    まき散らしてるって言うかもうこいつ発光してるレベルだろ

    122 22/03/28(月)19:40:22 No.911144972

    ファントムもちゃんとプラモになれたんだよな…

    123 22/03/28(月)19:40:43 No.911145114

    多分正面から見るとスプリンクラーみたいに粒子発生させてる

    124 22/03/28(月)19:40:49 No.911145150

    マスラオみたいに一個づつトランザムで使うのかもしれない

    125 22/03/28(月)19:41:17 No.911145320

    >マスラオみたいに一個づつトランザムで使うのかもしれない 1個ずつ使って6個目使い切ったら1個目が補充完了!とかかもしれない

    126 22/03/28(月)19:41:21 No.911145356

    構造的にドライブのエネルギーがメガ粒子砲直結だよねこれ

    127 22/03/28(月)19:41:44 No.911145491

    赤でも緑でも明らかに普通のスラスター噴射とは違うからな…

    128 22/03/28(月)19:41:48 No.911145521

    コイツってもしかして本体コンデンサの量によってはトランザム6回できる?

    129 22/03/28(月)19:41:50 No.911145535

    >ファントムもちゃんとプラモになれたんだよな… そういえばまだプラモになってない頃からアイツいたな

    130 22/03/28(月)19:42:36 No.911145841

    >構造的にドライブのエネルギーがメガ粒子砲直結だよねこれ メガ粒子じゃなくてもうGNキャノンだな…

    131 22/03/28(月)19:42:45 No.911145897

    トランザム使ったら一瞬でヅダみたいになりそう

    132 22/03/28(月)19:42:52 No.911145936

    やだよライザーソードみたいな極太ビーム6連発とかしてくるの

    133 22/03/28(月)19:43:21 No.911146125

    >>ただし制御できるかは別だけどね >無理にトランザムしなけりゃいいんだ 実際GBNで作るんだったらトランザムしない前提で 普段の出力の高止まりを狙って組むのは全然アリだよね

    134 22/03/28(月)19:43:37 No.911146252

    >トランザム使ったら一瞬でヅダみたいになりそう ミーにはコーンが三つ付いたロケットが2つ背中から射出されていくのが見える…

    135 22/03/28(月)19:43:47 No.911146304

    フィールド張りながら高速でかっとんでくるのかもしれん

    136 22/03/28(月)19:44:16 No.911146477

    >実際GBNで作るんだったらトランザムしない前提で >普段の出力の高止まりを狙って組むのは全然アリだよね 普通に考えれば瞬間的ブーストより恒常的ハイスペックの方が強い訳だしね

    137 22/03/28(月)19:44:21 No.911146505

    色んなエネルギー炉沢山積むべきだろ…

    138 22/03/28(月)19:44:33 No.911146584

    根元のジョイント頑張れ…むっちゃくちゃ頑張れ

    139 22/03/28(月)19:44:51 No.911146705

    正面側に実はエイハブリアクターも複数搭載してたりしたら笑う

    140 22/03/28(月)19:45:03 No.911146763

    さぞかし名の知れた無名のモデラーなのだろう…

    141 22/03/28(月)19:45:34 [論理的なAI] No.911146962

    >>実際GBNで作るんだったらトランザムしない前提で >>普段の出力の高止まりを狙って組むのは全然アリだよね >普通に考えれば瞬間的ブーストより恒常的ハイスペックの方が強い訳だしね わかりましたトランザムのリミッター常時解除します

    142 22/03/28(月)19:45:42 No.911147011

    実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな

    143 22/03/28(月)19:45:50 No.911147071

    トランザム機能はスキル的に付与できるそうだけど扱いがめちゃくちゃに難しいからなGBN

    144 22/03/28(月)19:46:48 No.911147442

    >実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな 初心者じゃ使いこなせないくらいデリケートだ ツインドライブなんて尚更

    145 22/03/28(月)19:46:52 No.911147472

    >実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな GNドライブPS装甲ガンダムフレームで三つ巴してそう

    146 22/03/28(月)19:47:04 No.911147549

    >実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな でも正直設定いじってカプルが浮けるから出力の高い宇宙世紀の核融合炉とかの方がチートだと思う

    147 22/03/28(月)19:47:06 No.911147566

    アニメのビルド系列はモブにヤバいの沢山出て来るからな… 初代だとドラゴンに改造したエピオンとか

    148 22/03/28(月)19:47:07 No.911147574

    >実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな 完成度とかどうやって判断するんだ

    149 22/03/28(月)19:47:13 No.911147614

    >実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな 実際ガンダムブレイカー3だと太陽炉搭載パーツはあるだけでお得だったからな トランザムが単なる一定時間バフスキルになっててGNバリア使用可能ってだけなんだけどそれだけでも強かった

    150 22/03/28(月)19:47:18 No.911147653

    ノーラスチャレンジの時に木星連合ってサークルがあったからたぶんそこの所属

    151 22/03/28(月)19:47:20 No.911147664

    ソレスタルビーイング号についてる巨大レーザー砲の小規模版を再現するようなプレイヤーとかいそうだな

    152 22/03/28(月)19:47:37 No.911147771

    >わかりましたトランザムのリミッター常時解除します だからやられた

    153 22/03/28(月)19:47:39 No.911147784

    >完成度とかどうやって判断するんだ システム側の認識でしょ バリが残ってるかどうかとかいろいろ判定基準あるんじゃないの

    154 22/03/28(月)19:47:48 No.911147824

    GNドライブを簡単に蹴散らすチャンプのFXバースト…

    155 22/03/28(月)19:48:00 No.911147884

    >>実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな >完成度とかどうやって判断するんだ GBNリニンサンのチェック

    156 22/03/28(月)19:48:19 No.911147981

    他シリーズの機体に装着する際は通常出力も査定厳しいとかありそう

    157 22/03/28(月)19:48:38 No.911148101

    GBNのPS装甲の扱いってそういう設定ですって言い張るだけで良いのかな

    158 22/03/28(月)19:48:46 No.911148165

    >アニメのビルド系列はモブにヤバいの沢山出て来るからな… >初代だとドラゴンに改造したエピオンとか 空中とはいえレイジセイ組を翻弄してるんだよな フェリーニの件で気をそらしてやられたけど

    159 22/03/28(月)19:49:00 No.911148258

    >実際にGBNあったらGNドライブ多すぎだろ…ナーフはよとか言われるのかな でもこのゲーム最強の機体はAGEシステム機だし上位層もグリモアやメビウスゼロだったりするぜ

    160 22/03/28(月)19:49:02 No.911148275

    >GBNのPS装甲の扱いってそういう設定ですって言い張るだけで良いのかな そうしないと素組ストライクとかどうするんだってなるし

    161 22/03/28(月)19:49:16 No.911148342

    >GBNのPS装甲の扱いってそういう設定ですって言い張るだけで良いのかな プラフスキーさんみたいに心意気買ってくれるかはどうだろうな…

    162 22/03/28(月)19:49:39 No.911148492

    初期リクくんはトランザムできなかったけど性能向上には寄与してたしな…

    163 22/03/28(月)19:51:36 No.911149223

    これ6つも付けといて粒子散布するだけです!って設定の方が変態だと思う

    164 22/03/28(月)19:51:53 No.911149330

    メビウスゼロの人はどうやってトップ10を維持してるんだろうか

    165 22/03/28(月)19:52:53 No.911149710

    GN電池みたいにジュピトリス動かすんじゃなかろうか

    166 22/03/28(月)19:53:51 No.911150072

    ガブスレイに太陽炉載せてガ系です!と言い張りたい

    167 22/03/28(月)19:53:56 No.911150096

    >これ6つも付けといて粒子散布するだけです!って設定の方が変態だと思う 少なくともパイロットは汚染されまくる

    168 22/03/28(月)19:54:30 No.911150286

    >GN電池みたいにジュピトリス動かすんじゃなかろうか ジュピトリストランザムさせたら滅茶苦茶強そうだけどあんなのフルスクラッチしてくる馬鹿は…いるだろうな

    169 22/03/28(月)19:54:35 No.911150326

    >GN電池みたいにジュピトリス動かすんじゃなかろうか トランザムして突っ込んでくる全長2㎞の大型船とか怖すぎる

    170 22/03/28(月)19:55:05 No.911150508

    足裏にビーム兼サーベルを付けたい

    171 22/03/28(月)19:55:06 No.911150522

    >GN電池みたいにジュピトリス動かすんじゃなかろうか GBNのスキャナーはどのくらいの大きさのものまで入るのがあるんだろうか…

    172 22/03/28(月)19:55:56 No.911150865

    >トランザムして突っ込んでくる全長2㎞の大型船とか怖すぎる 大丈夫? その大型船は他の機体とかを取り込んだりしない?

    173 22/03/28(月)19:55:59 No.911150883

    >足裏にビーム兼サーベルを付けたい なんならクリアパーツ張り付けるだけでセラフィムと同じ粒子制御でビーム砲兼用ビームサーベルですとか言い張れるんじゃないかな

    174 22/03/28(月)19:56:04 No.911150913

    アルヴァトーレは擬似炉何個乗せだっけ

    175 22/03/28(月)19:56:31 No.911151071

    メガ粒子砲の威力馬鹿みたいになってそう

    176 22/03/28(月)19:56:32 No.911151074

    >アルヴァトーレは擬似炉何個乗せだっけ 7個 ガデラーザも7個

    177 22/03/28(月)19:57:03 No.911151305

    >逆にコーンの中に太陽炉が無かったパターンあるのかは知らない ハルート最終決戦仕様の足とか

    178 22/03/28(月)19:57:56 No.911151671

    正直バカすぎて単に火力あげるんじゃなくて木星地表から推力だけで大気圏突破チャレンジとか レコードブレイカー系の狂人じゃねえかと思う

    179 22/03/28(月)19:58:20 No.911151794

    両肩からライザーソードみたいなの出せそう

    180 22/03/28(月)19:58:31 No.911151864

    PS装甲がなんだガンダニウムは装甲に使うだけでステルス性向上実弾耐性ビーム耐性ビーム威力アップ出力アップだぞ

    181 22/03/28(月)19:59:12 No.911152124

    バックパックがそのまま大型太陽炉になってる可能性

    182 22/03/28(月)19:59:18 No.911152168

    ガデラーザは本体より武装の大型ファングに14個疑似太陽炉載せてるのがちょっとおかしい

    183 22/03/28(月)19:59:57 No.911152434

    エグザムは頭部にBD系のパーツを使えばいいのか

    184 22/03/28(月)20:00:19 No.911152570

    6倍よりも2乗にしたほうがいいのに… いっそゲームなんだから同調率とか無視で6乗だ!

    185 22/03/28(月)20:01:05 No.911152863

    >ガデラーザは本体より武装の大型ファングに14個疑似太陽炉載せてるのがちょっとおかしい あの頃感覚麻痺して気にならなかったけど戦艦2機を一撃で貫通して撃墜する主砲の威力おかしいよね…

    186 22/03/28(月)20:01:28 No.911153009

    >エグザムは頭部にBD系のパーツを使えばいいのか ビルドファイターズだと特にそんな制限なかった ジムスナ2ベースでも使えたし

    187 22/03/28(月)20:02:13 No.911153319

    >ハルート最終決戦仕様の足とか あーそう言えばあれパンツの中に太陽炉だっけ 中身に太陽炉なしはあるにはあったんだ

    188 22/03/28(月)20:02:17 No.911153347

    つまりガデラーザより太陽炉一個分弱い! ユウジョウ!

    189 22/03/28(月)20:03:03 No.911153655

    結局はsetteiを説得させられるだけ作り込めばいいのよ 俺には無理だ…

    190 22/03/28(月)20:04:03 No.911154044

    >メビウスゼロの人はどうやってトップ10を維持してるんだろうか 突き詰めていくと人型である必要なくね?なグルドリン思考の手練れじゃねえかなあれ…

    191 22/03/28(月)20:04:54 No.911154391

    どこまでかっとぶ気だ