虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)17:56:00 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)17:56:00 No.911111493

やっぱり連邦も革命軍もどっちも頭おかしいなこれ

1 22/03/28(月)17:56:43 No.911111669

これだけのコロニーに住んでた人達はどこに移民したの?

2 22/03/28(月)17:57:18 No.911111835

>これだけのコロニーに住んでた人達はどこに移民したの? 死んだんじゃない?

3 22/03/28(月)17:58:44 No.911112190

避難してないと思うよ

4 22/03/28(月)17:59:01 No.911112248

>これだけのコロニーに住んでた人達はどこに移民したの? 革命軍に協力しない奴は敵だって事で全員毒ガスで処分された

5 22/03/28(月)18:00:34 No.911112627

生きたままフリーフォールじゃなくて良かった…

6 22/03/28(月)18:01:46 No.911112913

死体は地球に戻れたよ!

7 22/03/28(月)18:03:01 No.911113217

>避難してないと思うよ 落とすぞ?本当に落とすぞ?って言って脅しをかける為のものだから落とさないつもりだった 連邦が反撃してきて引くに引けなくなった...

8 22/03/28(月)18:04:28 No.911113594

毒ガスで死んだか生きたまま落としたか謎なんだって聞いた

9 22/03/28(月)18:05:11 No.911113774

>生きたままフリーフォールじゃなくて良かった… 一部のコロニーではまんまそれがあってジャミル少年がその断末魔感応で拾っちゃってサテライトトリガー引いちゃったよ

10 22/03/28(月)18:06:25 No.911114088

引き金って言うけどあの状態になってたら遅かれ早かれ落としてるから気にすんなってジャミル!

11 22/03/28(月)18:07:41 No.911114409

コロニー50基くらい落ちてない?

12 22/03/28(月)18:07:42 No.911114417

これ聞く限り宇宙革命軍狂ってるのでは?ってなる

13 22/03/28(月)18:08:00 No.911114491

毒ガスどころか中身入りそのまま行ってるんじゃなかったっけXのコロニー落とし

14 22/03/28(月)18:08:59 No.911114766

でもサテライトキャノンあんなに用意する方もどうかと思うんですよ

15 22/03/28(月)18:10:03 No.911115055

革命軍が落としたコロニーの中には生産プラントとかもあってそれも落としてしまって生活どうしよう...ってなって戦争どころじゃなくなった

16 22/03/28(月)18:10:37 No.911115213

>これ聞く限り宇宙革命軍狂ってるのでは?ってなる コロニー破壊できるような兵器作る方も悪いし

17 22/03/28(月)18:10:39 No.911115224

コロニー1つだけ独立して何がどうなるんだよ 干上がって終了だろ

18 22/03/28(月)18:10:51 No.911115274

>革命軍が落としたコロニーの中には生産プラントとかもあってそれも落としてしまって生活どうしよう...ってなって戦争どころじゃなくなった >宇宙革命軍狂ってるのでは?

19 22/03/28(月)18:10:59 No.911115298

宇宙世紀に比べてニュータイプ多いしさぞかし感情に振り回される戦場だったのだろう

20 22/03/28(月)18:11:43 No.911115487

もうやけくそだろ

21 22/03/28(月)18:12:24 No.911115669

これだけやって反省するでもなくまだまだやる気な革命軍総帥

22 22/03/28(月)18:13:31 No.911115925

>これだけやって反省するでもなくまだまだやる気な革命軍総帥 だってこれだけ戦果上がったうえもう少し押せば勝てるんだぞ

23 22/03/28(月)18:13:33 No.911115936

>これ聞く限り宇宙革命軍狂ってるのでは?ってなる この時の革命軍はファーストで言うソロモンも落ちてア・バオア・クーまで攻め込まれてる様な状態だからこうなったら大量のコロニーを使って脅すかってなった 脅すだけだから落とすつもりは無かったんだけど連邦が撃ってきた以上は...ね...

24 22/03/28(月)18:14:01 No.911116082

落とすコロニーが多すぎるッピ!

25 22/03/28(月)18:14:45 No.911116267

第七次の時に若ジャミルが受信した死に行く人たちの思念ってコロニーからのものだっけ? それとも地球からのものだっけ?

26 22/03/28(月)18:16:24 No.911116755

久々に見たけどこんなプロジェクトXみたいなナレーションだったっけってなってXってそういう…って思ったけどよく考えたらガンダムの方が先だった

27 22/03/28(月)18:16:59 No.911116918

>落とすコロニーが多すぎるッピ! 世界が滅ぶほどのコロニー落としって何個だろう?ってなって40個ぐらい落とせば滅ぶんじゃね?ってなった 実際に描いたらこれ多すぎじゃね?ってなった

28 22/03/28(月)18:18:14 No.911117250

というかこの際に落ちたコロニーには連邦側のコロニーもあってそのまま落としてる カトックの家族はそれで死んでいる

29 22/03/28(月)18:18:26 No.911117315

ガンダムXの世界はワイルド過ぎる…

30 22/03/28(月)18:18:39 No.911117377

最低だなニート

31 22/03/28(月)18:19:14 No.911117518

サテライトキャノンもコロニー落としもとんでもない被害出すのに どっちもヤケクソみたいにたくさん出しやがって…

32 22/03/28(月)18:20:07 No.911117784

>>これだけやって反省するでもなくまだまだやる気な革命軍総帥 >だってこれだけ戦果上がったうえもう少し押せば勝てるんだぞ 逆に旧連邦を母体とした新連邦は一刻も早く軍を再編しなければヤバかったというそんな状況 最終的にはガロードのDX1機がメインで阻止したけど

33 22/03/28(月)18:20:25 No.911117881

フラッシュシステムの費用対効果というか殺せる人間の数が多すぎる

34 22/03/28(月)18:20:57 No.911118048

アクシズ落とすより被害でかくない?

35 22/03/28(月)18:21:05 No.911118088

ビットにもサテライトキャノン撃たせてる所がまた…

36 22/03/28(月)18:21:49 No.911118313

このコロニー落とし起きた設定の割りには地球そんなに致命的じゃないな?ってなるのがスパロボR

37 22/03/28(月)18:22:24 No.911118481

これでもゲームとかに出るとニュータイプの戦闘能力面ばっかり重視されるから業が深い

38 22/03/28(月)18:22:28 No.911118502

>ガンダムXの世界はワイルド過ぎる… あのダサい量産機カスタムどもも性能よりも耐久なりで維持しなきゃならないから 多少は機動性犠牲にしても腰などに増加装甲施したりとか工夫しているのがいじましい スラッシュバッファローのフロントアーマーがやけに長かったりとか

39 22/03/28(月)18:23:11 No.911118722

>このコロニー落とし起きた設定の割りには地球そんなに致命的じゃないな?ってなるのがスパロボR スパロボZ1では南半球を壊滅させちゃったんだよねニート

40 22/03/28(月)18:23:27 No.911118808

サテライトキャノンとかフラッシュシステムとかニュータイプバラバラにして ドームにしちゃう所とか何気に技術力すごくない?

41 22/03/28(月)18:23:31 No.911118820

>これでもゲームとかに出るとニュータイプの戦闘能力面ばっかり重視されるから業が深い これが出るイコール求められるのはサテライトキャノンだからな

42 22/03/28(月)18:25:39 No.911119459

終わったことは仕方ないとして15年であそこまで復興してるのすごくない?Falloutでもあそこまでいかないよ

43 22/03/28(月)18:25:42 No.911119476

>あのダサい量産機カスタムどもも性能よりも耐久なりで維持しなきゃならないから >多少は機動性犠牲にしても腰などに増加装甲施したりとか工夫しているのがいじましい >スラッシュバッファローのフロントアーマーがやけに長かったりとか ガンダムは腕の一本だけでも超高級って設定あるんだし腕だけガンダムとか足だけガンダムみたいなの見たかった

44 22/03/28(月)18:25:45 No.911119507

スノボに乗ったMS嫌いじゃなかったよ

45 22/03/28(月)18:28:28 No.911120326

ナチュラルとコーディみたいに明確な差異があるわけでもない純粋な人間同士でこれやるってのが凄い

46 22/03/28(月)18:31:49 No.911121358

こっからあのイントロが流れるの良いよね

47 22/03/28(月)18:35:56 No.911122598

>サテライトキャノンとかフラッシュシステムとかニュータイプバラバラにして >ドームにしちゃう所とか何気に技術力すごくない? カリスへの人工NT施術は勿論そこから更にシステムにするとかは双方でやってるのがやべぇ

48 22/03/28(月)18:36:31 No.911122774

そもそもこの時点で第7次宇宙戦争とかいうふざけた回数の戦乱が起こってる世界なんだからもうなんで戦ってるのかとか開戦の時点で分かってなさそう

49 22/03/28(月)18:36:46 No.911122869

>スノボに乗ったMS嫌いじゃなかったよ 今見るとエニルのMS遍歴が凄すぎてこの人どんな人生送ってきたんだろうというほど腕が良い

50 22/03/28(月)18:37:40 No.911123164

物語開始時点で全人類合わせて1億ちょいしかいないというスゴい世界観

51 22/03/28(月)18:38:04 No.911123261

DXなんか普通に高性能でフラッシュシステム以外足りないものがないくらい

52 22/03/28(月)18:41:04 No.911124206

>DXなんか普通に高性能でフラッシュシステム以外足りないものがないくらい 気軽にサテライトキャノンで牽制射撃やコロニーレーザー撃ち落としてるのやばいよね… しかも短時間でサテライトキャノンがまた撃てるとか

53 22/03/28(月)18:43:19 No.911124855

基礎の技術力が頭おかしすぎるというのが根本にある 既存技術の集合体とはいえディクセンすぐ作っちゃうし

54 22/03/28(月)18:44:23 No.911125172

>そもそもこの時点で第7次宇宙戦争とかいうふざけた回数の戦乱が起こってる世界なんだからもうなんで戦ってるのかとか開戦の時点で分かってなさそう 敵がそこにいる 開戦理由出来た!

55 22/03/28(月)18:44:35 No.911125245

DXかたすぎる…

56 22/03/28(月)18:45:38 No.911125568

糞みたいな世界

57 22/03/28(月)18:46:42 No.911125877

フフフ結婚祝いにGXあげちゃうぞガロード・ランよ

58 22/03/28(月)18:47:38 No.911126165

フラッシュシステムのアドバンテージがありすぎるからカテゴリーF扱いは仕方ないところある フロスト兄弟がああなるのも当然だが

59 22/03/28(月)18:54:25 No.911128229

思ったよりコロニー迎撃できてないな…サテライトキャノン…

60 22/03/28(月)18:54:59 No.911128416

>DXかたすぎる… なんで普通のMSだとそのまま捻じ斬れられるギガンティックシザース耐えてるの…

61 22/03/28(月)18:56:26 No.911128852

バカ!徹甲弾だろ!の場面はGXの世界観の悲惨さと生きる人のバイタリティが一発でわかる名場面だと思う

62 22/03/28(月)18:56:52 No.911129006

新連邦の象徴みたいなもんだから気軽に壊れたら困るし… 奪われた

63 22/03/28(月)18:58:06 No.911129416

>思ったよりコロニー迎撃できてないな…サテライトキャノン… まず1発2発当たったところでコロニービクともしてないな…

64 22/03/28(月)18:58:19 No.911129486

こんなもん地上で撃つな

65 22/03/28(月)19:00:03 No.911130060

>なんで普通のMSだとそのまま捻じ斬れられるギガンティックシザース耐えてるの… 今だよ兄さん!

66 22/03/28(月)19:01:05 No.911130436

このナレーションの後のOPのワクワク感すごいよね

67 22/03/28(月)19:01:50 No.911130704

>>思ったよりコロニー迎撃できてないな…サテライトキャノン… >まず1発2発当たったところでコロニービクともしてないな… 迫りくる質量を消し飛ばせるエネルギーまでいくと 機体も消し飛ぶんじゃないか

↑Top