ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/28(月)17:49:21 No.911109849
逆に他人に対して言わずともこれ思った事ある?
1 22/03/28(月)17:52:55 ID:SaAtz.0. SaAtz.0. [sage] No.911110709
スレッドを立てた人によって削除されました からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高!
2 22/03/28(月)17:55:00 No.911111229
そこまで他人を見る事がないし…
3 22/03/28(月)17:55:28 ID:SaAtz.0. SaAtz.0. No.911111358
削除依頼によって隔離されました そんな現場猫ネタの残りカスみたいな画像通用しないよ
4 22/03/28(月)17:56:41 ID:SaAtz.0. SaAtz.0. [sage] No.911111660
削除依頼によって隔離されました つまらない人がつまらないことをするどころか不快なネタを擦るようになったのが背広猫です
5 22/03/28(月)17:58:23 ID:2xXXTH9Y 2xXXTH9Y No.911112104
単なる捨て台詞でしょこんなん そうじゃなきゃ自分のところが業界最底辺だと日々思ってる可哀想な人の独白じゃん
6 22/03/28(月)18:02:52 No.911113189
何やらせても無能でこいつマジでどうしようもないんじゃと思ったやつが他所行ってそこそこまともに活躍してた事ならある
7 22/03/28(月)18:05:25 No.911113837
無能の常套句
8 22/03/28(月)18:06:44 No.911114173
適材適所だと思っている
9 22/03/28(月)18:07:53 No.911114470
クソ頭いいインターン生に君のレベルならもっと世界でチャレンジしたほうがいいよ!他所でダメでもウチならあるから頑張ってね!って言ったら10年後くらいに家庭の事情でUターンしてきたその子が中途採用で応募してきたことがあった
10 22/03/28(月)18:09:14 No.911114844
ここじゃない場所の方が通用しそうって思う時はしばしばある
11 22/03/28(月)18:11:47 No.911115505
>何やらせても無能でこいつマジでどうしようもないんじゃと思ったやつが他所行ってそこそこまともに活躍してた事ならある そういう場合は大抵メンタル問題が解決したか得意な仕事が違った
12 22/03/28(月)18:13:41 No.911115986
入社した会社で一年目にこれ言われたわそいつはパワハラで有名な人だったけど
13 22/03/28(月)18:16:51 No.911116882
むしろ決断できて羨ましいなあとしか
14 22/03/28(月)18:18:00 No.911117169
転職するとき言われたけどそこがクソなだけだった
15 22/03/28(月)18:18:18 No.911117271
んな事他人に思えるほど上等な人間じゃないよ
16 22/03/28(月)18:19:07 No.911117488
俺はお前より地獄を見たと思う事はある
17 22/03/28(月)18:20:17 No.911117841
常習的に遅刻してるからそういうのゆるゆるなウチの会社以外じゃ通用しねーだろうなって自分に対して思ってる
18 22/03/28(月)18:21:07 No.911118102
これ言われたから「じゃあ別の所で働いてみて通用するか確かめてみっかぁ!」ってなった
19 22/03/28(月)18:21:59 No.911118362
慢性的な人手不足だから面接ガバガバな弊社で採用見送りになった人は他でも無理だろって思った
20 22/03/28(月)18:24:26 No.911119097
後輩で遅刻や休み多かった子が辞めるって時は それを直さないとどこでも一緒だぞみたいな事言った気がする
21 22/03/28(月)18:25:23 No.911119392
部屋が一つしかないレベルの零細企業で働いてたときには有能っぽ過ぎて不採用ってのを見た
22 22/03/28(月)18:25:45 No.911119506
>後輩で遅刻や休み多かった子が辞めるって時は >それを直さないとどこでも一緒だぞみたいな事言った気がする それは常識的な事だね
23 22/03/28(月)18:27:06 No.911119904
こんなこと言われても(まぁお前より給料沢山貰えるとこに行くんやけどな...)ってなる
24 22/03/28(月)18:29:06 No.911120528
どんだけ低レベルなんだよこの場所ってなるからな
25 22/03/28(月)18:29:18 No.911120595
スレ画って自分のところが最低ラインだって言ってることにならない?
26 22/03/28(月)18:29:58 No.911120812
削除依頼によって隔離されました からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高!
27 22/03/28(月)18:30:15 No.911120868
削除依頼によって隔離されました からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高!
28 22/03/28(月)18:30:26 No.911120944
削除依頼によって隔離されました からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高! からあげのるつぼ最高!
29 22/03/28(月)18:30:46 No.911121050
めちゃくちゃ徹底したマニュアルある場所だと鬱になるレベルで無能だったけどOJTオンリーの緩いところだと比較的まともに働けてる 実際にまともかどうかは知らないけど
30 22/03/28(月)18:31:36 No.911121292
>後輩で遅刻や休み多かった子が辞めるって時は >それを直さないとどこでも一緒だぞみたいな事言った気がする まあそれはそうとしてスレ画とは特に関係ないし…
31 22/03/28(月)18:31:43 No.911121322
他所はもっと給料がいい!俺はこの場所に合ってない!とか 言ってたサボり癖強い奴には思ったことある てかなんでクビになんねぇんだ…なんでまだいるんだ…はやく転職してくれ
32 22/03/28(月)18:32:43 No.911121611
新入社員があと一月というところで男の仕事をして辞めた えらいことになった
33 22/03/28(月)18:33:19 No.911121790
何回も転職してるかよっぽど自分の会社卑下してないと画像の台詞は出てこないよね
34 22/03/28(月)18:33:33 No.911121878
>新入社員があと一月というところで男の仕事をして辞めた 男の仕事ってなに?
35 22/03/28(月)18:34:07 No.911122056
>>新入社員があと一月というところで男の仕事をして辞めた >男の仕事ってなに? 決断
36 22/03/28(月)18:34:46 No.911122237
通用しないってかここより条件良いとこ見つけるのは厳しいよなってのはある 特に数ヶ月で辞めて新卒ラベル失う新人
37 22/03/28(月)18:35:39 No.911122500
>>新入社員があと一月というところで男の仕事をして辞めた >男の仕事ってなに? ラップフェラ
38 22/03/28(月)18:35:56 No.911122595
これを言われてから12年が経った
39 22/03/28(月)18:36:09 No.911122668
新卒が礼を言わないんだか言えないんだかってタイプで「どこ行っても無理でしょ…」ってなってるけどそれも教育しなきゃだめかな…
40 22/03/28(月)18:36:21 No.911122731
就活うまくいかなくて親父の会社入らされそうになったときに似たようなこと言われた拒否った まあいいが…されたけどそれだけになんの悪気もなく言ったんだなってなる
41 22/03/28(月)18:36:39 No.911122825
俺でも続けられるのに半年でやめる子達が多いのは自分でも麻痺してるだけなのか若い子は頭いいからさっさと転職してるのかわかんない
42 22/03/28(月)18:37:06 No.911122993
意識が高いのはいい入社数ヶ月でバリバリ資格取るから 意識高い系は休憩時間を他の新入社員巻き込んで切り上げて戻ってくるとかやる
43 22/03/28(月)18:37:15 No.911123032
絶望的に適性ないことってたまにあるからな…
44 22/03/28(月)18:37:29 No.911123103
新卒で入ったのが派遣の派遣みたいな仕事だから半年で辞めちゃった 周りの新卒グループもほぼ壊滅してたし仕方ないね
45 22/03/28(月)18:37:40 No.911123163
人間関係のせいでパフォーマンス発揮できない場合もあるし合わないなら普通に他所行ったらいいと思う
46 22/03/28(月)18:37:49 No.911123204
正直そんな仕事ないせいで自分のやりがいのために他人に仕事回してなくて いいよ休んでてって言ってるけど退屈だろうなと思ってるので辞めたらきっと活躍すると思う
47 22/03/28(月)18:37:58 No.911123235
>何やらせても無能でこいつマジでどうしようもないんじゃと思ったやつが他所行ってそこそこまともに活躍してた事ならある 自分が仕事教えられない無能だったってオチか
48 22/03/28(月)18:38:40 No.911123457
まじでどこにも通用しないので自営業になりました!
49 22/03/28(月)18:38:44 No.911123479
>正直そんな仕事ないせいで自分のやりがいのために他人に仕事回してなくて やりがいっつーかやることないと時間経過クソ遅いよね
50 22/03/28(月)18:38:58 No.911123545
毎年毎年あらゆる職場で一ヶ月とか半年持たなかった新人~みたいな話聞くけどそんなに即仕事やめる人溢れててどこが受け皿になってるんだろうって気になる
51 22/03/28(月)18:39:07 No.911123590
辞める時挨拶に来る人なら ここでやれたらなどこ行っても大丈夫って言うのが習慣なんだ…
52 22/03/28(月)18:39:13 No.911123622
これ言われたけど転職したら休日数ほぼ倍になってボーナス夏冬出るようになったよ
53 22/03/28(月)18:39:13 No.911123625
>通用しないってかここより条件良いとこ見つけるのは厳しいよなってのはある >特に数ヶ月で辞めて新卒ラベル失う新人 数ヶ月は早過ぎるけど第二新卒使えるうちに転職するのは正しい気がする…よく言う3年は辞めるなっていうのも感覚麻痺させるのと第二新卒使えなくさせるのが目的だし
54 22/03/28(月)18:39:15 No.911123634
>意識高い系は休憩時間を他の新入社員巻き込んで切り上げて戻ってくるとかやる 他の人達凄く嫌だろうな…
55 22/03/28(月)18:39:16 No.911123640
本当にどうしようもない無能なんてそうそういないけど 無能ということにして新人いびりたいやつはいくらでもいる
56 22/03/28(月)18:39:24 No.911123683
これって自分の会社は最底辺と言ってるようなもんでは?
57 22/03/28(月)18:40:44 No.911124096
新入社員が一週間毎日教育用の資料忘れて来たときは 今日渡した資料は引き出しに入れろって言ったが翌日忘れてきた 夏のボーナスまで粘ってそいつは辞めた
58 22/03/28(月)18:40:47 No.911124115
>これって自分の会社は最底辺と言ってるようなもんでは? 昔ならともかく今どき面と向かって言っちゃう時点でね
59 22/03/28(月)18:41:13 No.911124248
>毎年毎年あらゆる職場で一ヶ月とか半年持たなかった新人~みたいな話聞くけどそんなに即仕事やめる人溢れててどこが受け皿になってるんだろうって気になる 人手が足りないとこ だから即戦力を求めるけど当然無理じゃん?短期間退職履歴追加!
60 22/03/28(月)18:41:19 No.911124289
もう無理って思って電話で辞めたいですって上司に伝えたら2回目までは説教+辞めることについてスルーされて3回目でやっと受理された 三顧の礼かよ
61 22/03/28(月)18:41:27 No.911124324
俺が教育して鍛えてやるってイキイキしてた人がいたけど他の社員がいる眼の前で怒鳴って人格否定してをずっとやってて新人が泣いてんのに追い打ちかけててこいつの言う教育ってなんだろうってなった
62 22/03/28(月)18:41:35 No.911124367
うちで通用しないからよそ行ってくれって思った事はある ていうか今思ってる
63 22/03/28(月)18:41:43 No.911124397
教育役が新人無駄に萎縮させてると積極性なくして本当に何もできないやつになったりするからやめときゃいいのにってなる
64 22/03/28(月)18:41:43 No.911124407
かなり楽な現場なので楽すぎるからもっとやりがいのあるところに行きますと 他のところに行ってそこも辞めて 結局知り合いが勤めてる地獄みたいなところに就職した新入社員の子は元気でやってるかな…
65 22/03/28(月)18:41:44 No.911124408
言う側とか自分がアホって自己紹介だろ
66 22/03/28(月)18:42:54 No.911124725
>うちで通用しないからよそ行ってくれって思った事はある >ていうか今思ってる やめろ俺に効く
67 22/03/28(月)18:42:56 No.911124736
>教育役が新人無駄に萎縮させてると積極性なくして本当に何もできないやつになったりするからやめときゃいいのにってなる 適当に成功体験与えてその気にさせときゃそれで仕事終わりだよな
68 22/03/28(月)18:43:03 No.911124777
いもげでID出されるならよそで通用しないよ
69 22/03/28(月)18:43:11 No.911124811
>>意識高い系は休憩時間を他の新入社員巻き込んで切り上げて戻ってくるとかやる >他の人達凄く嫌だろうな… そいつコミケデビューしたが他にも言ってた同期に1部も買ってもらえなかったよ
70 22/03/28(月)18:43:16 No.911124841
>俺が教育して鍛えてやるってイキイキしてた人がいたけど他の社員がいる眼の前で怒鳴って人格否定してをずっとやってて新人が泣いてんのに追い打ちかけててこいつの言う教育ってなんだろうってなった (人間学園の)教育
71 22/03/28(月)18:43:27 No.911124893
>いもげでID出されるならよそで通用しないよ これはまぁその通りだ
72 22/03/28(月)18:43:32 No.911124919
>数ヶ月は早過ぎるけど第二新卒使えるうちに転職するのは正しい気がする…よく言う3年は辞めるなっていうのも感覚麻痺させるのと第二新卒使えなくさせるのが目的だし 技術系なら働いた経験は短くても生きるけどそれ以外はアピールできる経験もないまま3歳年下と椅子を争う事になるので絶対に苦しい 流動性とか言うけど一度つまづいたら起き上がれないのは昔から変わって無いなって思う
73 22/03/28(月)18:43:49 No.911125000
パワハラのせいで薬服用まではいかなくても能力落ちてる奴いるもんなあ
74 22/03/28(月)18:43:55 No.911125029
>そいつコミケデビューしたが他にも言ってた同期に1部も買ってもらえなかったよ 話が飛んでて分からないから詳しく丁寧に教えてくれ
75 22/03/28(月)18:44:00 No.911125054
>俺が教育して鍛えてやるってイキイキしてた人がいたけど他の社員がいる眼の前で怒鳴って人格否定してをずっとやってて新人が泣いてんのに追い打ちかけててこいつの言う教育ってなんだろうってなった 典型的なオールドスタイルだな悪い意味での
76 22/03/28(月)18:44:09 No.911125102
キャリアを増やしたいから辞めます!って7年くらい最初の職場で粘ってた人が辞めたけど7年マジで無駄だったからもう遅いよ…って感じた
77 22/03/28(月)18:44:59 No.911125353
おだててその気にさせるのうまい人はすごいけど一歩間違うとおあしす野郎になるからやっぱ難しいんだよな
78 22/03/28(月)18:45:01 No.911125359
>パワハラのせいで薬服用まではいかなくても能力落ちてる奴いるもんなあ まず意欲下がるからね…
79 22/03/28(月)18:45:03 No.911125374
他所でも通用しないスキルしか身につかない会社で働くの嫌じゃない?
80 22/03/28(月)18:45:07 No.911125402
ウチでダメならと思ったことは無いがこいつが通用する会社って存在すんのかなと思った奴ならいるな… 辞めてくれてありがたかった
81 22/03/28(月)18:45:12 No.911125437
他所で通用しなかった奴が集結したのが弊社だ 自分含めてマジでやばい奴しかいねえ…
82 22/03/28(月)18:45:33 No.911125543
極まった技術屋ポンポン転職できるのすげえなぁと思いながら狭い業界でカタカタしてる
83 22/03/28(月)18:46:09 No.911125710
他でやっていけるか怪しいなあと思いつつ引き止めなかったことはある 一緒に頑張ろうをスレ画のようには伝えない
84 22/03/28(月)18:46:11 No.911125724
怒るのがいけないとは言わんけどそのラインが低すぎるとやる気なくさせるだけだよ
85 22/03/28(月)18:46:22 No.911125782
>新入社員が一週間毎日教育用の資料忘れて来たときは >今日渡した資料は引き出しに入れろって言ったが翌日忘れてきた >夏のボーナスまで粘ってそいつは辞めた ここまでじゃないにしろ近いレベルのはいるから怖い…
86 22/03/28(月)18:46:38 No.911125855
こんだけ世話してやったのに! こんなに親身に付き合ってくれる会社もう無いよ! って捨て台詞吐かれて辞めたが転職したらかなりのブラックだったと気付いた
87 22/03/28(月)18:46:46 No.911125894
スレ画みたいなこと初めて言われたとき「すげえ!本当に言うんだ!」と感動した まだ「ここで辞めたらせっかくウチで積み重ねたこと無駄になる」のほうが理屈に合っていると思った
88 22/03/28(月)18:46:47 No.911125901
1桁の引き算を紙に書かないとできない人にこの先やっていけるのか相談された時は思った
89 22/03/28(月)18:47:03 No.911125989
俺はどこでも通用する!って豪語してる割に酷使されてもよそいかないパワハラおじさんなら前の会社にいた 王様気取りでいられるの万年人手不足のあそこだけなのによくイキれたもんだ
90 22/03/28(月)18:47:38 No.911126163
言われて嫌な思いしたから人には言わないようにしてる
91 22/03/28(月)18:47:51 No.911126232
使えない奴はワンランク下に行くと思ってたけどコネでワンランク上に行った奴がいて すごいな!って思ってたらイジメられて辞めたと狭い業界なので聞こえてきて すごいな!って思った
92 22/03/28(月)18:47:57 No.911126252
>話が飛んでて分からないから詳しく丁寧に教えてくれ そんな事も分からないんじゃうちじゃ通用しないよ? 夏に意識高い系新入社員がコミケデビューしたけど 休憩時間を巻き込まれて切り上げられたそいつの同期はコミケに何人か行ってたけど そいつの本は買わなかったよ
93 22/03/28(月)18:48:08 No.911126300
障害雇用枠で取ったようなのがなかなかね メンタル系は採っちゃダメだろと…
94 22/03/28(月)18:48:09 No.911126304
USBは会社が許可したやつじゃないと使っちゃ駄目だよ!って言われた翌月に私物のUSBぶっ刺してるのはいた
95 22/03/28(月)18:48:24 No.911126381
というか辞めますっていう人にスレ画をいってしまうほど人材不足の会社がヤバイと思う
96 22/03/28(月)18:48:26 No.911126388
>(人間学園の)教育 泣いてるし吐いてるのを大丈夫ですって無理してんのに心配してやってんのに大丈夫ですじゃねえだろ!なんか言えよ!とか怒鳴ってる…
97 22/03/28(月)18:48:28 No.911126396
流石に言わなかったけど入社して1ヵ月で鬱になった子は大丈夫かなこの社会のなかで…って心配になった
98 22/03/28(月)18:48:35 No.911126427
お前こんな簡単な計算すら電卓使ってんの?バカだろって上司に馬鹿にされてた新人いたけど計算ミス避けるためなら電卓は使ったほうがいいよな…って心の中では思ってた 新人は辞めてった
99 22/03/28(月)18:48:51 No.911126506
>USBは会社が許可したやつじゃないと使っちゃ駄目だよ!って言われた翌月に私物のUSBぶっ刺してるのはいた コンプラ意識低いやつはどこ行っても駄目だろ…
100 22/03/28(月)18:48:57 No.911126543
>そんな事も分からないんじゃうちじゃ通用しないよ? 通用しなくてよさそうだ
101 22/03/28(月)18:49:19 No.911126648
>USBは会社が許可したやつじゃないと使っちゃ駄目だよ!って言われた翌月に私物のUSBぶっ刺してるのはいた そのレベルはぶっちゃけ山ほどいるし
102 22/03/28(月)18:49:21 No.911126658
有能すぎてスレ画言われるパターンあるよね 同僚がそれで業界トップの企業に転職してたな
103 22/03/28(月)18:49:25 No.911126679
>言われて嫌な思いしたから人には言わないようにしてる 嫌味や当て擦りだけはやらないようにしてるな 言ったやつが気持ちいいだけでなんもプラスにならんから
104 22/03/28(月)18:49:31 No.911126716
>新入社員が一週間毎日教育用の資料忘れて来たときは >今日渡した資料は引き出しに入れろって言ったが翌日忘れてきた >夏のボーナスまで粘ってそいつは辞めた 別に権利だから好きにすりゃいいとはいえ使えない奴ほど金にがめついし面の皮厚いよね…
105 22/03/28(月)18:49:32 No.911126719
「」は活躍の機会が足りないだけかも知れないがマジで他所じゃ通用しない人は存在するんだ そういう人に限って辞めない反省しない
106 22/03/28(月)18:49:54 No.911126825
>お前こんな簡単な計算すら電卓使ってんの?バカだろって上司に馬鹿にされてた新人いたけど計算ミス避けるためなら電卓は使ったほうがいいよな…って心の中では思ってた >新人は辞めてった やめた新人が正しい
107 22/03/28(月)18:49:59 No.911126852
ない 少なくともワシの方が劣っているから
108 22/03/28(月)18:50:00 No.911126859
imgでID出されたことありません!で通用する会社とかないの?
109 22/03/28(月)18:50:14 No.911126932
前勤めてたクソ会社にいたとき社会復帰した感じの兄ちゃんがアルバイトで来たけど 古株のじじいに大学出てるくせにそんなのもわからんの?って煽られて泣いちゃってたな
110 22/03/28(月)18:50:15 No.911126937
>>新入社員が一週間毎日教育用の資料忘れて来たときは >>今日渡した資料は引き出しに入れろって言ったが翌日忘れてきた >>夏のボーナスまで粘ってそいつは辞めた >別に権利だから好きにすりゃいいとはいえ使えない奴ほど金にがめついし面の皮厚いよね… そうしないと生きていけないし…
111 22/03/28(月)18:50:22 No.911126969
>USBは会社が許可したやつじゃないと使っちゃ駄目だよ!って言われた翌月に私物のUSBぶっ刺してるのはいた 口酸っぱくして言ってるけどアイツ本当に守ってるのかな…とは思ってる
112 22/03/28(月)18:50:23 No.911126973
>泣いてるし吐いてるのを大丈夫ですって無理してんのに心配してやってんのに大丈夫ですじゃねえだろ!なんか言えよ!とか怒鳴ってる… その状態で内部通報する人いないのなら相当終わってる
113 22/03/28(月)18:50:27 No.911126998
imgでダメなら他所で通用するよ?
114 22/03/28(月)18:50:35 No.911127021
人に嫌味垂れるほど人に興味ないし…いやでも露骨に嫌なことされたら口から溢れるかもしれない
115 22/03/28(月)18:50:36 No.911127025
というか使えない奴は引き止めないし こういう事も言わないよね面倒臭い
116 22/03/28(月)18:50:36 No.911127029
社長が宗教入ってて社員にも強制してる会社は?
117 22/03/28(月)18:51:01 No.911127163
>imgでID出されたことありません!で通用する会社とかないの? それが通用するような会社はお前のレス特定してdelいれてくると思う
118 22/03/28(月)18:51:04 No.911127174
>imgでID出されたことありません!で通用する会社とかないの? 今出す流れにしたいの?
119 22/03/28(月)18:51:06 No.911127183
なんでそんなに自分の仕事に対してネガティブなの?
120 22/03/28(月)18:51:08 No.911127191
○○はやっちゃダメって言っても聞こえてない奴普通に存在するもんな
121 22/03/28(月)18:51:12 No.911127218
本当にどうしようもないな…って人はいるけどそういうレベルの人は言っても直らないから言わない そして変に神経図太いから反省もしないし辞めない…
122 22/03/28(月)18:51:15 No.911127227
>スレ画みたいなこと初めて言われたとき「すげえ!本当に言うんだ!」と感動した >まだ「ここで辞めたらせっかくウチで積み重ねたこと無駄になる」のほうが理屈に合っていると思った 中小や零細はポストが埋まってる事多くてそいつが潰れてくれないと上になれないからずっとそいつの下という地獄 おかげで手伝えば損になるから全員からそっぽ向かれて俺ばっかり辛い思いしてるとか捨て台詞はいて体壊して休職して二年後くらいに糖尿病による脳溢血で死んだと聞いた時は流石に哀れだった
123 22/03/28(月)18:51:24 No.911127260
コンプラ意識低いやつってどこまでも低いよな
124 22/03/28(月)18:51:28 No.911127284
>社長が宗教入ってて社員にも強制してる会社は? 今すぐやめろ
125 22/03/28(月)18:51:34 No.911127311
>imgでダメなら他所で通用するよ? junくんちでないと生きていけない存在かな?
126 22/03/28(月)18:51:52 No.911127402
職場じゃなくて研究室時代だけど多分ここ以外に行ってたら死んでたな…と思ったことは月に1度くらいあった
127 22/03/28(月)18:52:41 No.911127651
>本当にどうしようもないな…って人はいるけどそういうレベルの人は言っても直らないから言わない >そして変に神経図太いから反省もしないし辞めない… 言うけど治らねえんだ… でも多分俺も上から見たら似たようなもんだわ
128 22/03/28(月)18:52:56 No.911127743
>コンプラ意識低いやつってどこまでも低いよな 遵法意識が脳内に存在しないとか本当びっくりするよね 見た目がもうそういう育ち悪そうなやつならともかく無害そうな雰囲気でやられると詐欺かこいつってなる
129 22/03/28(月)18:53:51 No.911128036
>>泣いてるし吐いてるのを大丈夫ですって無理してんのに心配してやってんのに大丈夫ですじゃねえだろ!なんか言えよ!とか怒鳴ってる… >その状態で内部通報する人いないのなら相当終わってる 記帳代行の会社でパートのおばちゃん含めて10人届かないくらいの会社 周りのパートのおばちゃんは若いし新人さんだからねぇ~みたいな感じ
130 22/03/28(月)18:54:12 No.911128174
ヤバい事をヤバいとわかってやる奴はまだいい ヤバい事を根本的に理解してないやつが1番ヤバい
131 22/03/28(月)18:54:45 No.911128336
>その状態で内部通報する人いないのなら相当終わってる 死人出る一歩手前よねこれ
132 22/03/28(月)18:54:58 No.911128411
たまにこいつ障害あるんじゃないかな…って内心思ってたけどいうわけもいかず そいつが辞めた後、同僚があいつ障害あったんじゃないかなってポツリとこぼしてて やっぱり?ってなったことはある
133 22/03/28(月)18:55:30 No.911128563
正直教育係の方がクソだなと思いつつ関わって自分が何か責任負うのも面倒だから関わらないというのが大人ってもんなんだ
134 22/03/28(月)18:56:52 No.911129005
悪いけど学習障害だったんだなってオッサンがいた キレ散らかして辞めて嫁が怒鳴り込んできたけど社長が丁寧に対応したら 家族もあの人には困ってるんです…って逆に泣きついてきた
135 22/03/28(月)18:56:52 No.911129008
恨まれまくってる上司は車のガラス割られたり家に落書きされたりしてた 警察にもおそらく怨恨ですねって言われるほど
136 22/03/28(月)18:56:55 No.911129023
全然出来ない先輩(35)いるんだけど工場長からはかなり気に入られてるしミスばっかでも怒ったり反省を促したりもしない これが次期工場長(消去法)な時点でもう弊社は詰んでるのかも知れない
137 22/03/28(月)18:56:56 No.911129025
クソみたいな会社のクソみたいな人材がスレ画のセリフを叩く印象
138 22/03/28(月)18:57:05 No.911129080
抜かれたくないやつはまず配置転換で持っていかれる あのSSR新人元気かな…
139 22/03/28(月)18:57:40 No.911129267
>正直教育係の方がクソだなと思いつつ関わって自分が何か責任負うのも面倒だから関わらないというのが大人ってもんなんだ 教育係とか普通やりたくないのに押し付けられてるからな… あれもまた被害者だ
140 22/03/28(月)18:57:41 No.911129273
前の会社で先輩二人からの指示が全く違って片方のやりかたでやると逆から怒られるのを上手にいなして業務進めてた俺はえらいと思う
141 22/03/28(月)18:57:48 No.911129308
>見た目がもうそういう育ち悪そうなやつならともかく無害そうな雰囲気でやられると詐欺かこいつってなる 失礼だから口にはしないけどこの人普段から全然頭使わずに生きてたのかな…って感じの人いるよね
142 22/03/28(月)18:58:00 No.911129383
交通誘導みたいな特殊な仕事だったらできなくても他所でも通用すると思う
143 22/03/28(月)18:58:12 No.911129452
>>その状態で内部通報する人いないのなら相当終わってる >死人出る一歩手前よねこれ 先日確定申告の1番忙しい時期に退職代行サービス使って突然辞めた こっちの仕事は増えたけど辞めれて良かったって思ってる
144 22/03/28(月)18:58:12 No.911129453
無能な新人語りしたがるやつの話聞いてると大体教育側が悪いなそれってなる案件が多い
145 22/03/28(月)18:58:45 No.911129636
>恨まれまくってる上司は車のガラス割られたり家に落書きされたりしてた >警察にもおそらく怨恨ですねって言われるほど それに怯えてる工場長が社内に監視カメラ設置しまくってたな… 過去に駐車場で退職者にやられた経験あったらしい まずパワハラやめろ
146 22/03/28(月)18:58:55 No.911129684
>前の会社で先輩二人からの指示が全く違って片方のやりかたでやると逆から怒られるのを上手にいなして業務進めてた俺はえらいと思う それはマジでえらい 課長と部長の言うことが違うとかマジで死んでってなるからな…
147 22/03/28(月)18:59:01 No.911129724
>教育係とか普通やりたくないのに押し付けられてるからな… >あれもまた被害者だ だからってストレスを新人で発散するのは単に嫌なやつでしかない 任命者に言え