虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)16:56:22 ほのぼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)16:56:22 No.911097527

ほのぼの?ニュース

1 22/03/28(月)16:58:54 No.911098050

どうせソースは虚構新聞なんだろ

2 22/03/28(月)16:59:40 No.911098232

>重大な不正という認識はなかった でしょうね

3 22/03/28(月)16:59:41 No.911098237

なんや非戦闘員は飯自前なんか

4 22/03/28(月)17:00:12 No.911098346

カレーだけに辛い

5 22/03/28(月)17:00:20 No.911098372

 海上幕僚監部によると、艦艇の乗組員や学生らには食事を無料で支給すると法令で定める。事務官は2017年4月~19年3月ごろ、当時勤務していた部隊で、一部の部下隊員が支給対象でないと認識しながら、毎週金曜日の昼に食堂でカレーライスを食べていることを黙認。さらに自らも食べていたという。  一方、海自大湊地方総監部(青森県むつ市)も28日、幹部自衛官(54)ら男女3隊員を4~5日の停職処分にし、発表した。幹部自衛官は13年9月ごろから1年余り、資格のない部下がカレーを食べるのを黙認し、自分も食べた。50代の男性防衛事務官ら2人も別の期間に見過ごし、自ら食べたという。

6 22/03/28(月)17:02:12 No.911098775

いやまあ税金だからある程度きっちりした方がいいのはわかるけども…

7 22/03/28(月)17:02:42 No.911098887

些細な事だからと見逃してたらズルズルともっと大きい不正もやるから処罰は大事

8 22/03/28(月)17:04:09 No.911099203

世知カレー世の中だ

9 22/03/28(月)17:04:18 No.911099242

依怙贔屓を見てすぐ止めろというから日本は良くならない むしろ希望する国民全員にカレー食べさせろと声を上げるべき

10 22/03/28(月)17:04:44 No.911099338

なんか普通に届出出してれば食えたらしいねこれ

11 22/03/28(月)17:04:59 No.911099391

屏風からカレー出せるようになりてえなあ

12 22/03/28(月)17:05:00 No.911099398

じゃあみんな食べれるようにした方がいいんじゃない

13 22/03/28(月)17:05:06 No.911099418

慣例でずっとやってたのに突然この人だけ指摘されたのか? 半沢直樹的な何かがあったんだろうか

14 22/03/28(月)17:06:22 No.911099729

>どうせソースはカレーなんだろ

15 22/03/28(月)17:06:27 No.911099742

https://news.yahoo.co.jp/articles/5794a7dfbc06313021fc9fb6d9100e73f73d171a

16 22/03/28(月)17:07:44 No.911100032

他の人たちは福利厚生費として天引きされてる分で作ったものかもしれんし

17 22/03/28(月)17:08:57 No.911100314

俺だって食べたい

18 22/03/28(月)17:09:14 No.911100392

対象外でも有償で食べられるとかそういうシステムなかったのかな

19 22/03/28(月)17:09:28 No.911100442

ソース派は馬鹿だな

20 22/03/28(月)17:10:47 No.911100734

まあ民間企業じゃねえんだぞって感じだな…

21 22/03/28(月)17:11:53 No.911101003

まぁ不正は不正だから

22 22/03/28(月)17:14:26 No.911101554

停職4日だからそこまで重い懲罰ってわけでもないからな…今後食えないのかな

23 22/03/28(月)17:14:36 No.911101600

>対象外でも有償で食べられるとかそういうシステムなかったのかな 月単位での支払いだけどあらかじめ申請しておけば有償で食えるシステムになってる その届け出せずに食ったから処分された

24 22/03/28(月)17:15:20 ID:13eIdrDc 13eIdrDc No.911101778

これくらいいいだろ

25 22/03/28(月)17:15:28 No.911101809

再発防止で更に食いづらくなるだろうね

26 22/03/28(月)17:16:00 No.911101940

無銭飲食で停職だけかよ

27 22/03/28(月)17:16:12 No.911101992

>>対象外でも有償で食べられるとかそういうシステムなかったのかな >月単位での支払いだけどあらかじめ申請しておけば有償で食えるシステムになってる >その届け出せずに食ったから処分された 有償で食えるのか それならちゃんとした方がいいか…

28 22/03/28(月)17:17:15 No.911102236

40代だの50代だのこれくらいいいだろの歳と地位じゃないだろ

29 22/03/28(月)17:18:19 No.911102493

>防衛省の職員の給与等に関する法律施行令 >第十四条 次の各号に掲げる職員(予備自衛官等を含む。以下この条、次条、第十七条及び第十七条の二において同じ。)に対しては、食事を無料で支給する。ただし、これらの者が休暇その他の防衛大臣の定める事由により防衛大臣の指定する場所にいない場合には、支給しないことができる。 >第十五条 前条第一項の職員以外の職員に対しては、同条第二項各号に掲げる場合以外の場合においても、防衛大臣の定めるところにより、食事を支給することができる。 >2 俸給支給機関は、前項の規定により食事を支給された者に対しては、防衛大臣の定める金額をその者の俸給その他の給与から控除して、その者に代り食事代として国に払い込まなければならない。

30 22/03/28(月)17:18:22 No.911102505

>無銭飲食で停職だけかよ 2年間つまみ食いって聞くとアレだけど2年間無銭飲食って言われるとたしかに停職されるよなぁってなる

31 22/03/28(月)17:18:23 No.911102512

>これくらいいいだろ 税金でタダ飯してるって説明したら手のひら返してキレそう

32 22/03/28(月)17:18:25 No.911102518

>これくらいいいだろ このくらいを定めるのが規則だから 特に軍部だし

33 22/03/28(月)17:18:25 No.911102520

俺が基地に入って食ってたら逮捕するくせに

34 22/03/28(月)17:18:59 No.911102644

無料で食事できるのは営内者だけだからな

35 22/03/28(月)17:19:30 ID:13eIdrDc 13eIdrDc No.911102770

>>これくらいいいだろ >税金でタダ飯してるって説明したら手のひら返してキレそう そういやそうか ごめんそれは許せんわ停職じゃ温すぎる

36 22/03/28(月)17:19:40 No.911102826

fu924231.jpg これがタダは許せねえよなあ!?

37 22/03/28(月)17:19:48 No.911102867

カレーくらいいいだろ…って思うよ 艦艇勤務でないけども後方支援で働いてんだし

38 22/03/28(月)17:19:52 No.911102883

税金だしねケジメつけないと

39 22/03/28(月)17:19:56 No.911102902

バレる時点で相当悪質な部類だと思ったほうがいい

40 22/03/28(月)17:20:16 ID:13eIdrDc 13eIdrDc No.911102977

横領でしょ停職で済ませるって舐めてんのか

41 22/03/28(月)17:21:10 No.911103188

>fu924231.jpg 美味そうだな!

42 22/03/28(月)17:21:20 No.911103234

>fu924231.jpg >これがタダは許せねえよなあ!? ビールつけてほしい

43 22/03/28(月)17:21:52 No.911103361

仮に1食1000円として2年ということは約10万円の無銭飲食か

44 22/03/28(月)17:22:00 No.911103386

飯の美味さは士気に直結するから軍隊だとめちゃくちゃ大事だぞ

45 22/03/28(月)17:22:04 No.911103402

だいたい1食400円ぐらいだからどんぶり勘定で4万円ぐらいの横領って感じか

46 22/03/28(月)17:22:16 No.911103455

一人が一日くらいやっても誤差の範囲だけど 全員が毎日やり出したら目に見えて予算に行くから こういう細かいところ締めるのは重要でなかなか大変だ

47 22/03/28(月)17:22:40 No.911103539

と言うか金曜以外はどうしていたんだ?

48 22/03/28(月)17:22:44 No.911103552

>これがタダは許せねえよなあ!? 副菜ちょっと減らしてカレーの量増やしてほしい

49 22/03/28(月)17:22:49 No.911103576

それぐらいと思ったけど無料で振る舞われてるのを対象外と知りつつ受けてたらいけないわな 職場でセコいことするとこうなる

50 22/03/28(月)17:23:03 No.911103632

ご機嫌な昼食だ ドイツだったら軟弱呼ばわりされそう

51 22/03/28(月)17:23:16 No.911103680

毒ガス訓練とかやればいいのに

52 22/03/28(月)17:23:19 No.911103696

すごく厳しい処罰が必要とは思わないけどどっかでケジメつけて止めた方がいい習慣だな

53 22/03/28(月)17:23:33 No.911103746

案外「ダメだったぽいw」的な雰囲気で復帰できそう

54 22/03/28(月)17:23:45 No.911103790

というかむしろ長らく慣習化してた物をどうして今更処分する事になったのかが気になる

55 22/03/28(月)17:24:00 No.911103842

うーんこういうのはキッチリしてほしいが同時に可哀想だという気持ちもある お金払って食べさせられない?

56 22/03/28(月)17:24:10 No.911103878

>案外「ダメだったぽいw」的な雰囲気で復帰できそう 免職じゃなくて定食だから復帰するんじゃないの?

57 22/03/28(月)17:24:25 No.911103938

逆に食わせる方向に変えられない? 同じ釜の飯を食うって結構組織の団結荷良いよ?

58 22/03/28(月)17:24:25 No.911103940

出世コース断絶とまではいかない程度の罰は被るべき

59 22/03/28(月)17:24:36 No.911103985

>免職じゃなくて定食だから復帰するんじゃないの? カレーだぞ

60 22/03/28(月)17:24:52 No.911104046

停職=退職勧告みたいな慣習があるけどどうだろうな…

61 22/03/28(月)17:24:57 No.911104057

>うーんこういうのはキッチリしてほしいが同時に可哀想だという気持ちもある >お金払って食べさせられない? お金を払って食えるけどこいつは味見と称してずっと無銭飲食してたから…

62 22/03/28(月)17:25:02 No.911104083

世知かれえな

63 22/03/28(月)17:26:07 No.911104312

事務官はカレー食っちゃだめなんだ

64 22/03/28(月)17:26:15 No.911104338

400円だか天引きされるけどちゃんと申請して食えるんだよ ただの無銭飲食

65 22/03/28(月)17:26:21 No.911104366

学校の校長みたいに毒見役っていうわけでもなかったのか

66 22/03/28(月)17:26:37 No.911104420

味見と称してってのが本当なら炊事担当だけど支給対象外とかだったのかもしれない

67 22/03/28(月)17:26:41 ID:13eIdrDc 13eIdrDc No.911104433

カレーだけにインドうを渡されたってネ

68 22/03/28(月)17:26:58 No.911104493

>400円だか天引きされるけどちゃんと申請して食えるんだよ >ただの無銭飲食 制度があるという事は有料であることが完全に周知されてるから 無銭飲食を正当化することはできんな

69 22/03/28(月)17:27:39 No.911104652

天引きで払ってる人からしたら美味いものの時だけタダで食いにくるのはまあ…

70 22/03/28(月)17:27:51 No.911104688

>味見と称してってのが本当なら炊事担当だけど支給対象外とかだったのかもしれない 事務官はそういう担当にはならないんだ

71 22/03/28(月)17:28:39 No.911104874

飛び入りで食堂に入っても申告すれば食べることはできるんだ この人は申告せずにしれっと食べてるからかなり悪質

72 22/03/28(月)17:28:56 No.911104942

これが天使の分け前ってやつか…カレーにもあったんだな

73 22/03/28(月)17:29:11 No.911104996

飛び入りで食えるの!? 喫食枠厳しいのは駐屯地次第なのか…

74 22/03/28(月)17:29:16 No.911105011

少額であろうが横領はだめ うちもこないだ三回分交通費をもらって自転車通勤してた奴が処された

75 22/03/28(月)17:29:26 No.911105039

>fu924231.jpg >これがタダは許せねえよなあ!? ちょっといいとこのランチっぽいな

76 22/03/28(月)17:29:31 No.911105061

400円ってことは 2年間毎週で100食の40000円横領か 停職妥当だな

77 22/03/28(月)17:29:51 No.911105139

ほとんどそんなことは起こらないけど想定してない人が食べてるから 本来食事するはずだった人の分のカレーが足らなくなったりするから許されない

78 22/03/28(月)17:30:07 No.911105200

金払えるルールがあるならそりゃダメだな

79 22/03/28(月)17:30:38 No.911105315

なお公務員は定職くらうとだいたいそのまま依願退職させられる

80 22/03/28(月)17:30:45 No.911105332

カレー定食?

81 22/03/28(月)17:31:05 No.911105405

>飛び入りで食えるの!? >喫食枠厳しいのは駐屯地次第なのか… 空自だったけど営外者が「俺もカレー食いてぇ~」ってなったら 一緒に食堂行って給養官に申告したらOKだったな

82 22/03/28(月)17:31:14 No.911105449

>fu924231.jpg >これがタダは許せねえよなあ!? このセットだとこいつのせいで食えない人発生してない?

83 22/03/28(月)17:31:22 No.911105472

ほんとにそんな慣例あったのかな

84 22/03/28(月)17:31:42 No.911105554

>400円ってことは >2年間毎週で100食の40000円横領か >停職妥当だな 安さが経歴の傷とあってなくて可哀想さが勝る

85 22/03/28(月)17:32:10 No.911105650

メシの話は雑に扱うとマジで揉めるのでほんとしっかりやったほうがいいんだよ…

86 22/03/28(月)17:32:15 No.911105666

カレーの慣例…

87 22/03/28(月)17:32:39 No.911105750

>学校の校長みたいに毒見役っていうわけでもなかったのか これとは別に確かめる立場の人は自衛隊にもいるよ その人はタダ

88 22/03/28(月)17:32:41 No.911105757

格安で食える制度がちゃんとあるのにそれすら無視したってことはギルティだな

89 22/03/28(月)17:32:50 No.911105788

自衛官が法令違反してたんだからかなりの大事だよ

90 22/03/28(月)17:33:01 No.911105832

職場でルールに反してまでセコいことするのは本当に辞めた方がいい 仕事を辞める羽目になる

91 22/03/28(月)17:33:03 No.911105840

あのカレーはうまいからな…

92 22/03/28(月)17:33:10 No.911105865

>>飛び入りで食えるの!? >>喫食枠厳しいのは駐屯地次第なのか… >空自だったけど営外者が「俺もカレー食いてぇ~」ってなったら >一緒に食堂行って給養官に申告したらOKだったな 空陸一緒のとこだったけど小さい駐屯地だったからかダメだったわ 営内者だから毎回食ってたけどカレーの日は人気で喫食枠足りなかったりしたみたい

93 22/03/28(月)17:33:13 No.911105883

届け出と数百円出せってだけだからな… 普段の飯は不味いからまとめて申請したくない けど個別に申請するのはめんどいって割とクソな動機だなこれ

94 22/03/28(月)17:33:46 No.911105993

たった4日となるとわりとゆるいのかな 軍隊なのに

95 22/03/28(月)17:34:17 No.911106116

つまみ食いだから一口程度でしょ?

96 22/03/28(月)17:34:18 No.911106124

400円って年額とかせめて月額じゃないの?

97 22/03/28(月)17:34:24 No.911106147

事務官は事務職の公務員で自衛官じゃないぞ 勤め先が自衛隊なだけで

98 22/03/28(月)17:34:30 No.911106169

>空陸一緒のとこだったけど小さい駐屯地だったからかダメだったわ サイトとか小さいところはたしかに厳しそうだな…

99 22/03/28(月)17:34:30 No.911106170

>カレーの慣例… この者を停職4日の処分とする

100 22/03/28(月)17:34:40 No.911106209

旧帝軍の頃から銀蠅は問題だからな…

101 22/03/28(月)17:35:17 No.911106364

>たった4日となるとわりとゆるいのかな 4日でも停職は一大事だよ!

102 22/03/28(月)17:35:24 No.911106410

むしろ軍だからこそメシの不正は絶対ダメなんだろう リアルタイムで横流しでえらいことになってるロシアとかあるし…

103 22/03/28(月)17:35:30 No.911106433

自衛官と防衛事務官は同じものでは無いからな

104 22/03/28(月)17:35:41 No.911106487

今後昇進してもカレーつまみ食いおじさんの汚名が付いて回る

105 22/03/28(月)17:35:41 No.911106493

届け出が面倒なのはわかる どこの窓口に何を申請するのか不明な制度山ほどあるし あとは、なぜ定食がこの人だったのかだけが気になる 特別偉かったのかそうじゃなかったら押し付けられたのか

106 22/03/28(月)17:35:53 No.911106544

>>カレーの慣例… >この者を停職4日の処分とする 定食で停職に抵触…

107 22/03/28(月)17:36:07 No.911106600

>400円って年額とかせめて月額じゃないの? 1食がそんぐらい 厳密に言うと朝昼夕で値段が違う よく変動するけど朝280昼350夕400って感じ

108 22/03/28(月)17:36:14 No.911106624

>>たった4日となるとわりとゆるいのかな >4日でも停職は一大事だよ! 数年だぜ?

109 22/03/28(月)17:36:15 No.911106629

>>たった4日となるとわりとゆるいのかな 日数の問題じゃなくて組織で処分されたら例え訓告だろうが大問題だよ

110 22/03/28(月)17:36:31 No.911106699

>今後昇進してもカレーつまみ食いおじさんの汚名が付いて回る 昇進も懲戒処分歴あると明らかに遅くなるしな

111 22/03/28(月)17:36:41 No.911106745

カレーぐらい好きに食わせてやれよ

112 22/03/28(月)17:36:52 No.911106795

停職の時点で日数とかもはや誤差だろ

113 22/03/28(月)17:37:08 No.911106867

給料天引きなら食っていい制度があるのに申請せずに盗み食いしてたのは悪質じゃね? まあ金額考えたら処分の内容は妥当だと思うけど

114 22/03/28(月)17:37:29 No.911106940

>>>カレーの慣例… >>この者を停職4日の処分とする >定食で停職に抵触… この者を停職4年のとする

115 22/03/28(月)17:37:33 No.911106954

頑張ってんだから好きに食えよ

116 22/03/28(月)17:37:33 No.911106956

>カレーぐらい好きに食わせてやれよ 届け出れば好きに食えるんだよ

117 22/03/28(月)17:37:57 No.911107041

もうこの人はえらくなることはないしボーナスの額も低いまま生きていくことになるので定職明けにだいたいやめる

118 22/03/28(月)17:38:06 No.911107077

逆にカレー食うことすら許されない立場って何なのかは気になる

119 22/03/28(月)17:38:31 No.911107202

朝だと普通のご飯か市販されてるパン食か選べるんだけど普通のご飯食べたあとにパンも取って処分されたとか聞いた事ある

120 22/03/28(月)17:38:48 No.911107275

>逆にカレー食うことすら許されない立場って何なのかは気になる 基本的に営内者っていう中に住んでるひとのための食堂だから弁当持ってきてたり外に食べにいったりするんだよ その中で金払って食堂で食べる選択肢もあるだけ

121 22/03/28(月)17:39:09 No.911107341

>朝だと普通のご飯か市販されてるパン食か選べるんだけど普通のご飯食べたあとにパンも取って処分されたとか聞いた事ある そりゃまあ泥棒だからなぁ

122 22/03/28(月)17:39:48 No.911107483

>カレーぐらい好きに食わせてやれよ 金払おうね

123 22/03/28(月)17:39:53 No.911107506

>基本的に営内者っていう中に住んでるひとのための食堂だから弁当持ってきてたり外に食べにいったりするんだよ 詳しい「」は何者なんだ わりといる自衛官「」か

124 22/03/28(月)17:40:21 No.911107616

>逆にカレー食うことすら許されない立場って何なのかは気になる 自衛官は兵士なので駐屯地内の衣食住は支給されるけど 事務官は公務員の職員なので食事はお金払わないといけない

125 22/03/28(月)17:41:02 No.911107799

>給料天引きなら食っていい制度があるのに申請せずに盗み食いしてたのは悪質じゃね? >まあ金額考えたら処分の内容は妥当だと思うけど うn 何故か金ありそうな事務官とか幹部ほどやるのは謎

126 22/03/28(月)17:41:03 No.911107804

勉強になる…

127 22/03/28(月)17:41:41 No.911107971

>何故か金ありそうな事務官とか幹部ほどやるのは謎 まえにニュースになってたのは佐官だったな…

128 22/03/28(月)17:42:14 No.911108105

20万人以上いる組織で毎年数千人入隊しては除隊してるような組織なんで 元自衛官は想像以上にそこら中にいるんだ

129 22/03/28(月)17:42:25 No.911108150

>自衛官は兵士なので駐屯地内の衣食住は支給されるけど >事務官は公務員の職員なので食事はお金払わないといけない なるほどな ニュースで良く聞く単語だけど意味は全然知らなかったわ

130 22/03/28(月)17:42:48 No.911108236

無料のものが数限られてるんだから普通に気づいてほしい話だな

131 22/03/28(月)17:42:55 No.911108277

おめーには何しても食わせねえから!なら食わせてやれよ!とはなるけどちゃんと申請して金払えば食えるならまぁうn…

132 22/03/28(月)17:43:08 No.911108318

幹部は転勤するから割と金なかったりするとは聞く でも許さねえ

133 22/03/28(月)17:43:49 No.911108468

>20万人以上いる組織で毎年数千人入隊しては除隊してるような組織なんで 数千人を除隊するって事は脱落してるって事だよね それは訓練がきついの? 想像以上に体育会系なのがきついの? 実は陰湿ないじめ体質なの? 給料は悪くはないんだろうけど

134 22/03/28(月)17:44:18 No.911108595

公務員はどこも公費を使うのに苦労してるんだろうけど こいつはむしろそうやって苦労してる公務員の敵かな

135 22/03/28(月)17:44:19 No.911108601

>数千人を除隊するって事は脱落してるって事だよね 任期というのがあってですね

136 22/03/28(月)17:44:42 No.911108691

>実は陰湿ないじめ体質なの? いじめ体質はイメージどおりでは?

137 22/03/28(月)17:44:58 No.911108760

学校とか会社だって基本的には入った数と出る数大体同じだろ 永遠にそこに所属するわけでもなし

138 22/03/28(月)17:45:02 No.911108777

>給料は悪くはないんだろうけど 自衛隊って給料悪い待遇悪いイメージだけど改善したのかな

139 22/03/28(月)17:45:26 No.911108885

自衛官はハチャメチャに金遣い荒いか極端にどケチかどちらかのイメージある 後者がこのニュースみたいなことして処分される 前者は窃盗とかして処分される

140 22/03/28(月)17:45:28 No.911108896

>数千人を除隊するって事は脱落してるって事だよね >それは訓練がきついの? >想像以上に体育会系なのがきついの? >実は陰湿ないじめ体質なの? >給料は悪くはないんだろうけど 任期でやめる 上がれる枠には限りあるしそもそも違う仕事したかったりで腰掛けに来るやつが多いよ きつさとかいじめとか体育会系かどうかは配属先次第

141 22/03/28(月)17:45:49 No.911108992

>数千人を除隊するって事は脱落してるって事だよね >それは訓練がきついの? >想像以上に体育会系なのがきついの? >実は陰湿ないじめ体質なの? >給料は悪くはないんだろうけど 定年退職者だけでも20万人中数千人くらいにはなるのでは?

142 22/03/28(月)17:45:58 No.911109018

>>20万人以上いる組織で毎年数千人入隊しては除隊してるような組織なんで >数千人を除隊するって事は脱落してるって事だよね >それは訓練がきついの? >想像以上に体育会系なのがきついの? >実は陰湿ないじめ体質なの? >給料は悪くはないんだろうけど 妄想積み上がってグラグラしてますよ

143 22/03/28(月)17:46:09 No.911109063

>>給料は悪くはないんだろうけど >自衛隊って給料悪い待遇悪いイメージだけど改善したのかな 営内者でいるうちは割がいいぞ 上に行くほど悪くなるので幹部とかよくやってられんなと思う

144 22/03/28(月)17:46:59 No.911109272

ダダでカレー食べて休みまで貰えるの羨ましい

145 22/03/28(月)17:47:18 No.911109346

>数千人を除隊するって事は脱落してるって事だよね 言い方が悪くてすまない 上に出てるけど下っ端は任期があって昇進する気がないと だいたい3~7年ぐらいで退職するんだ

146 22/03/28(月)17:48:02 No.911109519

軍人さんなら全員タダ飯でいいよ

147 22/03/28(月)17:48:09 No.911109558

>ダダでカレー食べて休みまで貰えるの羨ましい 日割りで給料も下がるけどな!!

148 22/03/28(月)17:48:29 No.911109649

今や部内幹部はまともに昇任出来ない舐められる奴がなる枠になりつつあるというか… 防大の叩き上げの人達は本当に別枠だけど

149 22/03/28(月)17:48:35 No.911109669

実働の軍人はそもそも普通の会社と違ってジジイになる前に退職だぞ 基本的な仕組み知らんのかい

150 22/03/28(月)17:48:47 No.911109721

艦艇の乗組員と学生には無料ってことは陸上勤務だと無料支給じゃないのか…

151 22/03/28(月)17:49:39 No.911109921

>艦艇の乗組員と学生には無料ってことは陸上勤務だと無料支給じゃないのか… 営内ぐらしなら支給だよ 35以上か2曹以上でだいたい外に出て暮らすようになるだけで

152 22/03/28(月)17:50:09 No.911110055

飯も給与のうちなのかなるほど

153 22/03/28(月)17:50:23 No.911110106

手当いっぱい貰える可能性が多いのが海 何処の県でも基地があって働けるのが陸 1番楽なのが空

154 22/03/28(月)17:50:31 No.911110141

>営内ぐらしなら支給だよ >35以上か2曹以上でだいたい外に出て暮らすようになるだけで 外で暮らすのなら飯代払えとなるんだな…

155 22/03/28(月)17:50:34 No.911110150

定食くらった事務官ですが本日よりカレーに副食!

156 22/03/28(月)17:51:28 No.911110366

>手当いっぱい貰える可能性が多いのが海 海上勤務になるから手当かなりつくのに金の使い先がなくて金だけは貯まると聞く

157 22/03/28(月)17:51:29 No.911110372

>>営内ぐらしなら支給だよ >>35以上か2曹以上でだいたい外に出て暮らすようになるだけで >外で暮らすのなら飯代払えとなるんだな… 今まで払ってなかったメシ代と家賃光熱費をほんのちょっとの手当が増えるだけで同じ給料で払わないといけなくなる けどみんな外に出たい

158 22/03/28(月)17:52:18 No.911110570

情報かいじは大事だカレーな

159 22/03/28(月)17:52:21 No.911110579

この人は事務官なのでそもそもが制服来てる隊員では無い

160 22/03/28(月)17:52:32 No.911110618

>けどみんな外に出たい 自分ちで自由にごろごろしたいもんな…

161 22/03/28(月)17:53:27 No.911110841

海自は飯だけはいっぱい食えると言われて入ったのに

162 22/03/28(月)17:54:15 No.911111037

>海上勤務になるから手当かなりつくのに金の使い先がなくて金だけは貯まると聞く 結婚サイトでは大人気らしいね海自の長期海外組

163 22/03/28(月)17:54:44 No.911111164

マジで美味そうだな… 2倍盛ってほしい

164 22/03/28(月)17:55:01 No.911111232

本物の海自カレー食ってみてえなー

165 22/03/28(月)17:55:23 No.911111333

ソースは?

166 22/03/28(月)17:56:02 No.911111500

>今や部内幹部はまともに昇任出来ない舐められる奴がなる枠になりつつあるというか… >防大の叩き上げの人達は本当に別枠だけど 名ばかりの肩書の需要と供給…それもどこにでもある話だな

167 22/03/28(月)17:56:16 No.911111549

>ソースは? イカリ

168 22/03/28(月)17:56:41 No.911111658

>ソースは? イカリ

169 22/03/28(月)17:57:35 No.911111899

>>海上勤務になるから手当かなりつくのに金の使い先がなくて金だけは貯まると聞く >結婚サイトでは大人気らしいね海自の長期海外組 亭主元気で留守がいいの極地みたいなもんだな

170 22/03/28(月)17:57:49 No.911111961

>自分ちで自由にごろごろしたいもんな… 衣食住にお金使わなくても生きていけるからギャンブルにのめり込む人も少なくない 真面目な人はお金を貯める…けどこれまた趣味の車やらに全力注ぎ込めるのでお金なかったりする

171 22/03/28(月)17:57:59 No.911112013

横須賀に仕事で行ったとき市役所がすごい立派な施設で地下食堂もレストランみたいだった カレー美味しゅうございました

172 22/03/28(月)17:58:24 No.911112107

>>海上勤務になるから手当かなりつくのに金の使い先がなくて金だけは貯まると聞く >結婚サイトでは大人気らしいね海自の長期海外組 浮気し放題みたいな女叩きによく使われるやつ

173 22/03/28(月)17:58:36 No.911112153

>本物の海自カレー食ってみてえなー 基地の街の公認の店のカレーがまんま同じレシピだから安心して食え

174 22/03/28(月)17:58:37 No.911112157

>この人は事務官なのでそもそもが制服来てる隊員では無い 旧軍で言う軍属だもんな

175 22/03/28(月)17:59:27 No.911112356

後方支援差別なのでは?

176 22/03/28(月)17:59:58 No.911112463

>後方支援差別なのでは? 最前線に立たないので別に…

177 22/03/28(月)18:00:22 No.911112578

まあ浮気し放題だけど少なくとも家事育児できないで夫に頼る専業主婦とメンヘラは掴まないだけマシだと言える

178 22/03/28(月)18:01:12 No.911112776

>>後方支援差別なのでは? >最前線に立たないので別に… 別に戦争してるわけでもないのに

179 22/03/28(月)18:01:48 No.911112918

事務官ってびっくりするくらい給料少なかったような 自衛官と違って定年長いけど

180 22/03/28(月)18:01:52 No.911112941

こういった行為を見過ごしていると有事の際の兵站が破綻する可能性があるのだ 多分

181 22/03/28(月)18:02:28 No.911113089

>こういった行為を見過ごしていると有事の際の兵站が破綻する可能性があるのだ >多分 カレーが余るだけじゃないですかね…

182 22/03/28(月)18:02:49 No.911113172

事務官はそうでもない 技官が少ない 事務官が少なくて技官が更に少ないというべきなのかもしれんが

183 22/03/28(月)18:03:14 No.911113262

誰が無償で食べていいかは法令でがっちり決まってるから それがおかしいというなら法令の改正に動いてねとしか言いようがない

184 22/03/28(月)18:04:07 No.911113504

>>>後方支援差別なのでは? >>最前線に立たないので別に… >別に戦争してるわけでもないのに 予算の都合上で運営されるのは旧軍も自衛隊も同じなので非戦闘要員の糧食の世話をする訳には行かないので普通は給与天引きで食えるシステム

185 22/03/28(月)18:04:50 No.911113701

律儀に金払ってる人達のやる気が削がれるだろ

186 22/03/28(月)18:04:53 No.911113713

言い方によってはいくらでも厳しい罪として扱えるが いくらなんでも些細すぎる

187 22/03/28(月)18:04:56 No.911113726

給食費払ってない家のガキに給食食わせるような歪んだ環境で教育するから こういう不正に無銭飲食しても良いと勘違いしたバカが育つ

188 22/03/28(月)18:05:12 No.911113780

>別に戦争してるわけでもないのに 平常時でも艦船に乗って領海偵察任務とか外国船監視とか機雷撤去任務とか ほほ休みなくローテーションされていますがこれはカレー食って遊んでるってことか

189 22/03/28(月)18:05:46 No.911113924

決まりは守ろうよ

190 22/03/28(月)18:06:40 No.911114157

結局のところ金払って食えば良かったのに知ってて払わなかったタダ飯食らいってだけだからな

191 22/03/28(月)18:07:39 No.911114400

問題はカレーを不正に食べたことじゃなくて そういう不正が長年に渡って黙認されてきた組織の土壌なんだよね たぶんこれ以外にもたくさん不正があるはずだよ

192 22/03/28(月)18:07:39 No.911114403

>なんや非戦闘員は飯自前なんか 基地内に住んでない隊員は申請しないと食堂の飯食べちゃダメ

193 22/03/28(月)18:07:47 No.911114442

公務員って癒着や汚職を避けるためになるべく早めに異動するようになってるんだけど技官は異動先が無いから難しい

194 22/03/28(月)18:08:07 No.911114518

無銭飲食してたらどこでだって駄目だし誰だって怒る

195 22/03/28(月)18:08:07 No.911114521

>給食費払ってない家のガキに給食食わせるような歪んだ環境で教育するから >こういう不正に無銭飲食しても良いと勘違いしたバカが育つ ?

196 22/03/28(月)18:08:29 No.911114637

ていうか毎週俺も海軍カレー食べたい無料で

197 22/03/28(月)18:08:44 No.911114702

>問題はカレーを不正に食べたことじゃなくて >そういう不正が長年に渡って黙認されてきた組織の土壌なんだよね >たぶんこれ以外にもたくさん不正があるはずだよ QUOカードの歌みたいなのもいっぱいやってそう

198 22/03/28(月)18:08:50 No.911114734

>ていうか毎週俺も海軍カレー食べたい400円払っても

199 22/03/28(月)18:09:01 No.911114775

>律儀に金払ってる人達のやる気が削がれるだろ 有事の際の戦闘要員と非戦闘要員では最初から待遇差は出るのは当然なんだよ

200 22/03/28(月)18:09:03 No.911114790

さっきピザスレにいたからピザ食おうかなってなったのに今度はカレー食いたくなってきた

201 22/03/28(月)18:09:10 No.911114828

>ていうか毎週俺も海軍カレー食べたい無料で 自衛隊に入れ

202 22/03/28(月)18:09:26 No.911114891

月次申請は面倒だし事後申請でも良いことにしない? 不正の原因になっちゃうのかな

203 22/03/28(月)18:10:06 No.911115067

20年間食べ続けたカレー禁止されたら禁断症状でおかしくなりそう

204 22/03/28(月)18:10:20 No.911115124

>20年間食べ続けたカレー禁止されたら禁断症状でおかしくなりそう 2年だよ!

205 22/03/28(月)18:11:07 No.911115331

>>ていうか毎週俺も海軍カレー食べたい無料で >自衛隊に入れ 個室インターネット付の待遇なら考えなくもない

206 22/03/28(月)18:11:23 No.911115396

大体4万円位かタダ飯

207 22/03/28(月)18:11:44 No.911115495

>>給食費払ってない家のガキに給食食わせるような歪んだ環境で教育するから >>こういう不正に無銭飲食しても良いと勘違いしたバカが育つ >? それが理由かはさておき虐待にせよネット利用にせよ 親の責任をきっちり問えば解決する問題を日本は放置し過ぎだと思うよ

208 22/03/28(月)18:12:25 No.911115678

まぁ普通の自衛官なら諭旨解雇に当たるかなり重めの4日間の停職処分だし 弁済して今後はちゃんとルールに沿って申請して食えばいいんじゃない? というか無料で提供してた食事担当の方は処分ないの?

209 22/03/28(月)18:12:42 No.911115741

>>空陸一緒のとこだったけど小さい駐屯地だったからかダメだったわ >サイトとか小さいところはたしかに厳しそうだな… 割とそこの給養担当次第だぞ むしろ小さいところは他所のでかい基地から食い物もらって作るから「あああそこの連中あんま食わんなら予算減らすねー」されちゃうからお残しするくらいならいいよって言ってくれる ただしあくまで勤務の都合で外出れなくてその日の飯が無い営内者だからヤミで許される感じ スレ画みたいに日常的にやってたらアウト というかでかい基地なら中にコンビニくらいはあるからもっとダメ

210 22/03/28(月)18:13:12 No.911115865

>月次申請は面倒だし事後申請でも良いことにしない? >不正の原因になっちゃうのかな 計算して購入した食材全て消費しきるのが基本だから 事前に何食分作るかがわかってないとダメなんだそうな

211 22/03/28(月)18:13:20 No.911115897

>>>給食費払ってない家のガキに給食食わせるような歪んだ環境で教育するから >>>こういう不正に無銭飲食しても良いと勘違いしたバカが育つ >>? >それが理由かはさておき虐待にせよネット利用にせよ >親の責任をきっちり問えば解決する問題を日本は放置し過ぎだと思うよ 全く関係ないことにすり替えるのは病気なんだろうか?

212 22/03/28(月)18:13:47 No.911116013

>>>ていうか毎週俺も海軍カレー食べたい無料で >>自衛隊に入れ >個室インターネット付の待遇なら考えなくもない 中国だと海軍勤務でスマホできないって若い子達が泣くからわざわざ艦船に送受信塔付けたってな

213 22/03/28(月)18:14:58 No.911116329

>うn >何故か金ありそうな事務官とか幹部ほどやるのは謎 幹部相当ならまだしも事務官の給料って基本同階級相当の自衛官より低いぞ だからって無銭飲食はダメだけど

214 22/03/28(月)18:15:08 No.911116382

防衛大学および防衛医科大の生徒も無料支給対象者らしいから今から大学に入ればただで食えるぞ

215 22/03/28(月)18:16:32 No.911116799

良くは無い 決して良くは無いんだが これが出世に影響するほどのペナにはならないで欲しいとも思ってしまう

216 22/03/28(月)18:17:25 No.911117021

あああのカレーのって有名人になるよ

217 22/03/28(月)18:17:43 No.911117106

>これが出世に影響するほどのペナにはならないで欲しいとも思ってしまう 全体のためにやるならまだしも自分だけ毒するようにちょろまかす奴が偉くなってほしくはないな…

218 22/03/28(月)18:17:52 No.911117132

>浮気し放題みたいな女叩きによく使われるやつ 実際に海自は離婚率が高いんだ 長期航海で帰ってこない寂しさで嫁さんが病むから んでそこの何割かが浮気に走る

219 22/03/28(月)18:18:07 No.911117208

一度経歴に傷つくと二度と元のレールには乗れんぞ

↑Top