22/03/28(月)14:32:27 アカデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/28(月)14:32:27 No.911066490
アカデミー賞のファン投票の作品部門とモーメント部門で実感したんだけど マジでファン層が厚いんだなザック・スナイダー…
1 22/03/28(月)14:34:55 No.911067016
熱狂的なファンがいるのはわかるけど それにしたってアーミーオブザデッドはない
2 22/03/28(月)14:36:13 No.911067304
でも面白いよ 登場人物がいつの間にかいなくなってたりするし 受賞するのはどうかと思うような大雑把な映画だけど
3 22/03/28(月)14:37:13 No.911067537
こんだけファンの支持厚かったらそりゃスナイダーカットも出るわというのを見せつけられた感じだ
4 22/03/28(月)14:39:42 No.911068169
まあ好きな部分はあるんだよアーミーオブザデッド 例えばオープニングは最高にカッコいいし コヨーテとかyoutuberとかいいキャラしてたし
5 22/03/28(月)14:54:11 No.911071230
俳優みたいなツラしやがって
6 22/03/28(月)14:55:07 No.911071418
エンジェルウォーズって映画も人を選ぶ
7 22/03/28(月)14:56:43 No.911071812
>俳優みたいなツラしやがって 筋肉もすんごい fu923962.jpg
8 22/03/28(月)14:57:19 No.911071943
>>俳優みたいなツラしやがって >筋肉もすんごい >fu923962.jpg これでアメコミオタクとか不思議な感じ
9 22/03/28(月)14:59:36 No.911072449
バカみたいな大きさのIMAXカメラを持つために鍛え上げられた肉体 fu923965.jpg
10 22/03/28(月)15:03:18 No.911073206
>バカみたいな大きさのIMAXカメラを持つために鍛え上げられた肉体 IMAX撮影にこだわり持つクリストファーノーランも鍛えているのかな…
11 22/03/28(月)15:03:46 No.911073320
バットマンVSスーパーマンのIMAXフル画角収録4K盤とかいうファンアイテムの極みみたいな商品も出たが まあきっと大量のファンが買ったんだろうな…
12 22/03/28(月)15:04:27 No.911073472
カメラでっか… そりゃパティンソンもこれが目の前に乗ったままの車の運転撮影怖かったって言う…
13 22/03/28(月)15:08:43 No.911074413
画作りは素晴らしいよな 脚本はうーnって感じ
14 22/03/28(月)15:12:15 No.911075176
キャプテンスーパーマーケットの男というイメージが付きまとう
15 22/03/28(月)15:13:52 No.911075566
スローモーションのめっちゃ良い画をいっぱい撮る人ってイメージ
16 22/03/28(月)15:16:03 No.911076060
スナイダーカルトすぎる
17 22/03/28(月)15:22:01 No.911077409
>脚本はうーnって感じ >画作りは素晴らしいよな 広告出身だから本当に画作りは上手いし綺麗だよね
18 22/03/28(月)15:23:35 No.911077771
作る映画が好きかは置いておいて娘さん関連でお辛い目にあってたから のびのびと作りたいのをつくっててほしい
19 22/03/28(月)15:24:41 No.911078040
オブ・ザ・デッドはまぁ長い大作ゾンビアクションって感じでそこそこだったけど シーヴスは…
20 22/03/28(月)15:25:05 No.911078116
ハリウッドじゃなくて日本来て東映映画とかの方が向いてそう
21 22/03/28(月)15:41:45 No.911081761
1番好きなの300かもしれんな…
22 22/03/28(月)15:44:37 No.911082322
>ハリウッドじゃなくて日本来て東映映画とかの方が向いてそう 窮屈じゃないかな…
23 22/03/28(月)15:45:27 No.911082494
ウォッチメンも嫌いじゃないけど そういやディレクターズカット版まだ見てないんだよな…長すぎて
24 22/03/28(月)15:47:44 No.911082983
>1番好きなの300かもしれんな… 今見ても映像のキレがすごいし 話もううーん?って部分はあるがレオニダスのキャラ性でなんやかんやずっと楽しい
25 22/03/28(月)15:47:59 No.911083033
>ウォッチメンも嫌いじゃないけど >そういやディレクターズカット版まだ見てないんだよな…長すぎて コミック読んでから映画見るとあれこれカットしてるけど上手く纏めてるなぁって感心する
26 22/03/28(月)15:49:06 No.911083263
ジャスティスリーグのスナイダーカットは凄く良い出来だった
27 22/03/28(月)15:49:13 No.911083283
>ハリウッドじゃなくて日本来て東映映画とかの方が向いてそう バカにしてんの?
28 22/03/28(月)15:49:50 No.911083415
信者も多いけどアンチも多い感じ 日本だとアメコミ翻訳家がかなりのアンチコミュ
29 22/03/28(月)15:49:59 No.911083448
>ジャスティスリーグのスナイダーカットは凄く良い出来だった サイボーグの役者が劇場公開版にキレるのが分かる…
30 22/03/28(月)15:52:12 No.911083842
>>ジャスティスリーグのスナイダーカットは凄く良い出来だった >サイボーグの役者が劇場公開版にキレるのが分かる… バリーのアイリス救助シーンはフラッシュ史に残るエモさ5000000%なシーンだった これコミックに逆輸入しようぜ!
31 22/03/28(月)15:53:14 No.911084025
本人は暗いの撮りたがるけどとう考えてもドーン・オブ・ザ・デッド以外は明るいほうが圧倒的に向いてる
32 22/03/28(月)15:53:20 No.911084042
スナイダーが持ち上げられまくりになってんの、ちょい前までスナイダーってめちゃくちゃバカにされてたから掌返しにビックリしてる
33 22/03/28(月)15:54:09 No.911084203
300のスナイダーとそうじゃない監督の絵作りの落差が凄かった
34 22/03/28(月)15:54:12 No.911084219
別に嫌いじゃないしむしろ好きだけど無条件で褒めまくる人らは引く BVSでクライシスやろうとしたりダークサイド匂わせは普通に悪いオタク仕草だし
35 22/03/28(月)15:54:19 No.911084241
>スナイダーが持ち上げられまくりになってんの、ちょい前までスナイダーってめちゃくちゃバカにされてたから掌返しにビックリしてる 掌返しというか一部のアンチの声がクソデカかったよくあるやつじゃないのか……?
36 22/03/28(月)15:54:57 No.911084349
ファンと信者の差を感じる
37 22/03/28(月)15:54:59 No.911084361
>別に嫌いじゃないしむしろ好きだけど無条件で褒めまくる人らは引く >BVSでクライシスやろうとしたりダークサイド匂わせは普通に悪いオタク仕草だし そりゃ連作だから仕方ないだろ アベンジャーズでサノス出したのもアウトかよ
38 22/03/28(月)15:55:56 No.911084539
>>BVSでクライシスやろうとしたりダークサイド匂わせは普通に悪いオタク仕草だし >そりゃ連作だから仕方ないだろ >アベンジャーズでサノス出したのもアウトかよ アウト
39 22/03/28(月)15:56:45 No.911084699
スレッドを立てた人によって削除されました Black Violence Matter 黒人の暴力もだいじ
40 22/03/28(月)15:57:47 No.911084893
>掌返しというか一部のアンチの声がクソデカかったよくあるやつじゃないのか……? BVSとmos時代のDCの扱いと同じ感じ
41 22/03/28(月)15:58:12 No.911084986
>アベンジャーズでサノス出したのもアウトかよ サノスはエンドクレジットじゃん