22/03/28(月)14:25:10 ELDEN R... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/28(月)14:25:10 No.911064834
ELDEN RING配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang クララちゃんを強化したい
1 22/03/28(月)14:26:28 No.911065131
持ってる遺灰ばら撒いて全員出せれば良いのにね
2 22/03/28(月)14:26:29 No.911065133
このだけんロボコンビキャッツ結構強かった気がするけど流石にレベルがかなり上がってたのだ
3 22/03/28(月)14:27:42 No.911065407
お外の化身の攻撃力の方がよっぽどヤバいのだ
4 22/03/28(月)14:28:15 No.911065547
獣人汁ブシャー
5 22/03/28(月)14:28:19 No.911065563
らくしょーなのだ
6 22/03/28(月)14:30:20 No.911066022
あれ(不穏
7 22/03/28(月)14:33:44 No.911066756
Yで表示切替しなさる
8 22/03/28(月)14:33:55 No.911066794
ここ匿名掲示板なんでコテハン付けて馴れ合いたいならヒでやってもらえますかねお客様
9 22/03/28(月)14:34:57 No.911067022
でも一点集中モノには敵わないのだ
10 22/03/28(月)14:35:28 No.911067134
>ここ匿名掲示板なんでコテハン付けて馴れ合いたいならヒでやってもらえますかねお客様 全ての配信者のファンきたのだ・・・
11 22/03/28(月)14:37:06 No.911067515
とりあえず攻撃し始めるのが獣人の性なのだ
12 22/03/28(月)14:37:08 No.911067522
シュワー
13 22/03/28(月)14:38:22 No.911067828
正直言わせて貰うとこのゲームのジェンダー配慮すごいと思うのだ
14 22/03/28(月)14:39:12 No.911068026
ジェンダーというか特殊性へ・・・
15 22/03/28(月)14:40:37 No.911068363
評価数がすごいやつは大体悪評なのだ
16 22/03/28(月)14:41:39 No.911068591
草
17 22/03/28(月)14:42:38 No.911068798
臭を生やすなですって?ならその耳毛を引っこ抜くのだ
18 22/03/28(月)14:43:02 No.911068886
おちんぽもみもみずんだもん
19 22/03/28(月)14:43:24 No.911068962
いつものことなのだ
20 22/03/28(月)14:44:41 No.911069248
悪の四天王をやっつけるためグウェンズはお風呂で寝ることにした
21 22/03/28(月)14:45:41 No.911069467
すごく役立つシリーズ!
22 22/03/28(月)14:46:19 No.911069616
お風呂の中とお布団の中は似ているらしいのだ だからお風呂でおしっこする人はおねしょもしやすいらしいのだ
23 22/03/28(月)14:47:09 No.911069803
電柱かな?
24 22/03/28(月)14:47:27 No.911069860
仕方なかったってやつなのだ
25 22/03/28(月)14:47:41 No.911069892
山田ですなのだ
26 22/03/28(月)14:47:42 No.911069901
田中さんかわいそ・・・
27 22/03/28(月)14:48:22 No.911070065
どうも佐藤です
28 22/03/28(月)14:50:22 No.911070433
光たもれー
29 22/03/28(月)14:52:37 No.911070884
ゼルダ方式なのだ
30 22/03/28(月)14:53:25 No.911071038
どうせ死んでもマリカあるのだ
31 22/03/28(月)14:55:04 No.911071410
逆にボスが大量にうろついてるマップがやべーのだ
32 22/03/28(月)14:55:14 No.911071460
さっきの斧おっさんもそんな感じやな
33 22/03/28(月)14:56:39 No.911071789
さっさと忌み捨ての地下やらないと多分マップ忘れちゃうのだ
34 22/03/28(月)14:57:30 No.911071988
うんちダンジョンラウンド2
35 22/03/28(月)14:57:37 No.911072015
祝福から出て左に真っ直ぐいって突き当り付近の右のドアの先が順路なのだ
36 22/03/28(月)14:59:21 No.911072392
くさくてキツいのだ…あれ?地下から出てもくさいまんまなのだ 耳毛のスメルだったのだ
37 22/03/28(月)15:01:30 No.911072830
落ちたらアカンやつ
38 22/03/28(月)15:02:03 No.911072944
きれいな王の道などないのだ
39 22/03/28(月)15:02:49 No.911073102
獣人の産まれ故郷なのだ
40 22/03/28(月)15:03:45 No.911073316
石鹸で洗うのだ
41 22/03/28(月)15:05:02 No.911073620
祝福から出て左に真っ直ぐいって突き当り付近の右のドアの先が順路なのだ
42 22/03/28(月)15:05:30 No.911073717
最初から行ったほうが楽なのだ 落ちたらダメなのだ
43 22/03/28(月)15:06:01 No.911073827
でかい穴なのだ
44 22/03/28(月)15:06:07 No.911073854
わりと狭い所までも忌み鬼は追いかけてくることもあるから注意なのだ
45 22/03/28(月)15:06:49 No.911073996
パッチ…じゃなくてラップくんに蹴られそうな場所なのだ
46 22/03/28(月)15:07:35 No.911074165
パッチはパッチダヨ
47 22/03/28(月)15:08:26 No.911074343
おっぱいタッチなのだ 背中だったのだ
48 22/03/28(月)15:08:45 No.911074423
パッチは結構序盤の洞窟にいた気がするのだ
49 22/03/28(月)15:09:22 No.911074538
てっきりもう殺害済みだと思ってたのだ
50 22/03/28(月)15:09:41 No.911074604
パッチを殺してたら絶対覚えてるのだ 珍しく最初からバトルになるタイプなのだ 多分あの付近ではユラさん殺しただけなのだ
51 22/03/28(月)15:11:02 No.911074894
もうちょいでショトカなので頑張って生き残るのだ
52 22/03/28(月)15:11:24 No.911074983
ぐえーちゃん生命力は伸びてるけど攻撃ステがまだまだ低いのだ
53 22/03/28(月)15:12:14 No.911075171
獣人水子
54 22/03/28(月)15:12:23 No.911075209
やっぱり居合は強いのだ
55 22/03/28(月)15:12:36 No.911075269
くっさ…グウェンちゃんくさいのだ…
56 22/03/28(月)15:12:53 No.911075331
知力や信仰が低くてもFP消費で魔法が使えるアイテムだけどそういうのは威力低くて微妙なのだ
57 22/03/28(月)15:13:12 No.911075407
上位互換と言っていいかわからないけど光波がついてるのが月隠なのだ
58 22/03/28(月)15:13:38 No.911075513
ぐえースメルはアイドルスメル
59 22/03/28(月)15:15:17 No.911075868
生命力を一気に60目指すとは獣人のくせに妙に堅実なのだ
60 22/03/28(月)15:15:58 No.911076040
50あればとりあえず即死は減るのだ
61 22/03/28(月)15:15:59 No.911076042
ルアー
62 22/03/28(月)15:16:09 No.911076079
生命力があっても敵に囲まれたらなんの意味もないのだ
63 22/03/28(月)15:16:29 No.911076139
ショトカ開いててよかったのだ
64 22/03/28(月)15:17:06 No.911076288
グウェンちゃんの3サイズくらい慎ましい火力してるのだ
65 22/03/28(月)15:17:19 No.911076336
やっぱり囲まれる前に始末できる攻撃力もあったほうが安定するのだ
66 22/03/28(月)15:17:36 No.911076402
今作は戦技強くて戦技は武器強化依存の物が多いから死なないように生命力伸ばすのはベターなのだ あとグウェンちゃん髪の毛と耳毛が油と汚れでベッタリしてそうなのだ
67 22/03/28(月)15:17:53 No.911076474
グェー
68 22/03/28(月)15:18:31 No.911076625
火力が欲しいなら強い武器で強い戦技をぶんぶんするのだ!かんたんなのだ!!
69 22/03/28(月)15:18:48 No.911076681
グウェンちゃんには離れた敵を吹き飛ばす攻撃がないのだ ダメージより吹き飛ばしやダウンとれる行動があると生存性が上がるのだ
70 22/03/28(月)15:19:14 No.911076781
その穴に入るのだ
71 22/03/28(月)15:19:53 No.911076919
大弓で敵突き落とすのたのしいのだ
72 22/03/28(月)15:20:24 No.911077044
強靭積んでヒップドロップでもしてるのがお似合いなのだ
73 22/03/28(月)15:21:13 No.911077235
ぐうぇんちゃんのおヒップがうなるのだ
74 22/03/28(月)15:22:29 No.911077513
盾を大盾にすると攻撃防ぐだけでなく弾いて怯ませることもできて攻撃チャンスが増えるのだ でも重いのだ
75 22/03/28(月)15:24:15 No.911077938
糞には困らなそうな場所なのだ
76 22/03/28(月)15:24:24 No.911077967
刀は技量が伸びやすいから筋肉つけても微妙なのだ
77 22/03/28(月)15:24:49 No.911078071
あまりうんちうんち言うと宇宙人が来ちゃうのだ
78 22/03/28(月)15:25:39 No.911078230
今チンチンの話したのだ?
79 22/03/28(月)15:25:50 No.911078271
帰ったらちゃんとお風呂入ってほしいのだ
80 22/03/28(月)15:26:02 No.911078300
ささっとクリアする その宣言から数時間グウェンちゃんは…
81 22/03/28(月)15:26:16 No.911078340
グウェンちゃんはうんちしないからうんちがどんなものかわからないのだ だからこんな所に長時間いれて凄いのだ
82 22/03/28(月)15:26:45 No.911078470
うんちはうんちしないのだ
83 22/03/28(月)15:26:49 No.911078481
まるでアイドルなのだ
84 22/03/28(月)15:26:56 No.911078517
腸内環境ヤバそうなのだ
85 22/03/28(月)15:26:58 No.911078527
それさっき自分で蹴落としたハシゴなのだ
86 22/03/28(月)15:27:13 No.911078576
うんちなのだ
87 22/03/28(月)15:27:13 No.911078578
けものじんは自分で蹴落とした梯子も覚えてないのだ
88 22/03/28(月)15:27:18 No.911078592
うんちしないと体内に貯まるから体がどんどん臭くなるのだ
89 22/03/28(月)15:27:59 No.911078736
においは耳から発散してるから大丈夫なのだ
90 22/03/28(月)15:29:07 No.911078989
深刻なスタミナ不足
91 22/03/28(月)15:29:08 No.911078992
むしろさっき迷った地下墓とかクリア後に知ったのだ
92 22/03/28(月)15:29:24 No.911079063
インプは石像だから斬撃に強くて打撃に弱いのだ
93 22/03/28(月)15:29:58 No.911079194
鍛えたボクシングが最強なのだ
94 22/03/28(月)15:30:29 No.911079307
ボクシングの王になるのだ
95 22/03/28(月)15:30:39 No.911079338
やっとゴールなのだ
96 22/03/28(月)15:31:21 No.911079483
でもゴールの先があるのだまだまだ終わりじゃないのだ
97 22/03/28(月)15:31:54 No.911079597
そこのちょっと先へ行くのだ
98 22/03/28(月)15:32:45 No.911079783
あからさまにみんなあそこに誘導しようとしてるのだ
99 22/03/28(月)15:33:04 No.911079852
グウェンちゃんもーぐもーぐ
100 22/03/28(月)15:33:18 No.911079902
忌み子同士の対決なのだ
101 22/03/28(月)15:33:33 No.911079951
サービスタイムは終わったのだ
102 22/03/28(月)15:34:17 No.911080114
imgのモーグさんなのだ
103 22/03/28(月)15:34:40 No.911080199
ダメージ床ばらまくとか戦法が陰キャなのだ
104 22/03/28(月)15:35:01 No.911080281
イモーグ
105 22/03/28(月)15:35:02 No.911080285
蛮族の忌み子、モーグウェンとかボスにいそうなのだ
106 22/03/28(月)15:35:02 No.911080286
グウェンちゃんも瀉血して健康になるのだ
107 22/03/28(月)15:35:08 No.911080309
獣はよく燃えるのだ
108 22/03/28(月)15:35:21 No.911080349
こんな地下深くに引きこもってる時点で超絶陰キャなのだ
109 22/03/28(月)15:35:42 No.911080419
モーグとグウェンって似てるんやな
110 22/03/28(月)15:35:53 No.911080450
正直陰キャで済まないくらいやべーやつだと思うのだ
111 22/03/28(月)15:36:04 No.911080485
なんでここにいるのかマジでよくわからないのだ
112 22/03/28(月)15:36:04 No.911080488
モーグは陰キャでホモなのだ
113 22/03/28(月)15:37:02 No.911080682
FP消費が激しいのだ
114 22/03/28(月)15:37:13 No.911080721
入る前の素振りできいてしまったのでわ・・・
115 22/03/28(月)15:38:09 No.911080925
一部ボスは霧の向こうからも攻撃できたりするらしいからそうなのかもしれないのだ
116 22/03/28(月)15:38:28 No.911081014
モーグさんが霧の向こうで人知れず拘束されてたのかと思うとグウェンちゃんのようにニコニコしてしまうのだ
117 22/03/28(月)15:38:34 No.911081039
超デカい武器でディレイ祭りでいやらしすぎるのだ
118 22/03/28(月)15:38:51 No.911081107
クララちゃんがいなくなった途端ボコボコなのだ
119 22/03/28(月)15:39:25 No.911081263
やったぜ
120 22/03/28(月)15:39:43 No.911081322
やったぜ
121 22/03/28(月)15:40:17 No.911081450
さぁ帰るか・・・
122 22/03/28(月)15:40:31 No.911081508
こっからがイライラパートなのだ
123 22/03/28(月)15:40:45 No.911081541
グウェンちゃんは武士より山賊がぴったりだよ
124 22/03/28(月)15:40:48 No.911081549
帰ったほうがマシなのだ
125 22/03/28(月)15:40:58 No.911081602
ぐえーちゃんの「なんだって?」妙に緊張感がなくて好きなのだ
126 22/03/28(月)15:41:26 No.911081693
ぐえーちゃんが皆殺しにしてきた商人の仲間なのだ
127 22/03/28(月)15:41:31 No.911081712
ここは後でNPCに教えて貰ってちょっと感動したなぁ
128 22/03/28(月)15:41:48 No.911081775
ぐえーちゃん工場の規格外品なのだ
129 22/03/28(月)15:41:58 No.911081806
初対面の人を殺してそうな山賊なのだ
130 22/03/28(月)15:42:02 No.911081820
いい感じの曲演奏してるのだ
131 22/03/28(月)15:42:07 No.911081846
ぐえーちゃんのコントローラー右スティックドリフトしてるのだ?
132 22/03/28(月)15:42:19 No.911081882
フロムアスレチック上級編なのだ
133 22/03/28(月)15:42:21 No.911081890
ちんこ生えてそうで大変よろしい
134 22/03/28(月)15:43:04 No.911082021
エルデンクソアスレチックステージ始まったなのだ
135 22/03/28(月)15:43:09 No.911082044
ここオブジェクトを敵に破壊させるギミックまであるのだ
136 22/03/28(月)15:43:17 No.911082066
ずんだもんなのだ
137 22/03/28(月)15:43:31 No.911082109
スティックのジャイロセンサーがゆるくなってるのだ?
138 22/03/28(月)15:43:32 No.911082114
ルーン0ならこんなに楽しいアスレチックはない
139 22/03/28(月)15:43:38 No.911082135
もう壊せないねえなのだ
140 22/03/28(月)15:43:46 No.911082164
モーグはずんだもんを飼っていた・・・?
141 22/03/28(月)15:44:04 No.911082225
それうちもなるのだ
142 22/03/28(月)15:44:13 No.911082263
グウェンちゃんに絶望して死んだ人たちなのだ
143 22/03/28(月)15:45:14 No.911082453
クララちゃん強化したり武器強化したりしてもいいのだ
144 22/03/28(月)15:45:49 No.911082571
この機会に打撃武器を育ててもいいんだ
145 22/03/28(月)15:47:05 No.911082842
1ダースって覚えるのだ
146 22/03/28(月)15:48:40 No.911083179
一箇所じゃないから敵が出てきてもまず周りを注意するのだ
147 22/03/28(月)15:48:42 No.911083189
聞き覚えのある弦楽器の音色なのだ
148 22/03/28(月)15:48:56 No.911083229
なった
149 22/03/28(月)15:49:36 No.911083359
橋の上に血痕だらけなの本当にうけるのだ
150 22/03/28(月)15:49:41 No.911083379
棒の上はまだマシなのだ
151 22/03/28(月)15:49:42 No.911083386
そしておそらく死
152 22/03/28(月)15:49:59 No.911083447
もうぐえーちゃんは堕落しきっているのだ
153 22/03/28(月)15:50:09 No.911083469
この演奏おっさんいいよね・・・
154 22/03/28(月)15:50:35 No.911083548
しってた
155 22/03/28(月)15:51:05 No.911083639
最初から堕落してるからこれ以上落ちないんだよね
156 22/03/28(月)15:51:09 No.911083653
まんまと罠の方に降りてるのだ
157 22/03/28(月)15:51:13 No.911083669
おせっ・・・おせっ・・・
158 22/03/28(月)15:51:32 No.911083733
ぶぶーはずれなのだ
159 22/03/28(月)15:53:13 No.911084023
だからルーン空にしてこいって言われてたのだ
160 22/03/28(月)15:53:31 No.911084075
超強い盾も途中に落ちてるから拾うと役に立つ時もある…かもしれないのだ
161 22/03/28(月)15:54:11 No.911084213
おそらく草
162 22/03/28(月)15:54:17 No.911084232
うける
163 22/03/28(月)15:54:18 No.911084239
ルアー
164 22/03/28(月)15:54:35 No.911084292
おお…草よ…
165 22/03/28(月)15:54:50 No.911084333
苦しめ…もっと苦しめ…
166 22/03/28(月)15:55:05 No.911084379
最後のほうじゃもうめどいから最初の橋から飛び降りてたのだ
167 22/03/28(月)15:55:36 No.911084487
はい
168 22/03/28(月)15:55:40 No.911084497
自殺なのだ
169 22/03/28(月)15:55:49 No.911084522
そこのアイテムがゴールなのだ
170 22/03/28(月)15:55:51 No.911084523
ウケるのだ
171 22/03/28(月)15:55:55 No.911084532
落下ダメ軽減は死ぬところでは意味がないのだ
172 22/03/28(月)15:56:10 No.911084579
整頓ができないやつのインベントリなのだ
173 22/03/28(月)15:56:20 No.911084610
あるけど即死落下ダメージは無理なのだうんちなのだ
174 22/03/28(月)15:56:22 No.911084617
ここで配信してる人が死ぬたびに自分のときのイライラが浄化されていく気がするのだ
175 22/03/28(月)15:56:26 No.911084642
もうすぐグウェンちゃんが落ちます
176 22/03/28(月)15:56:28 No.911084645
小細工考えないでがんばってアスレチックするのだ
177 22/03/28(月)15:56:29 No.911084646
落下ダメージ無効のタリスマンは存在するがここでは全く無意味なのだ
178 22/03/28(月)15:56:40 No.911084680
死ぬ高さだと死ぬから意味ないのだ