22/03/28(月)13:18:33 結構モ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/28(月)13:18:33 No.911050202
結構モテる主人公 母親不明 泰時(得宗家) 姫の前(比企氏女) 朝時(名越氏)、重時(赤橋氏) 伊佐氏女 有時(伊具氏) 伊賀の方(伊賀氏) 政村(政村流)、実泰(金沢氏)
1 22/03/28(月)13:42:56 No.911055468
今のところモテそうには見えないけどこれからモテるのか小四郎
2 22/03/28(月)13:43:58 No.911055725
親友はNTR属性
3 22/03/28(月)13:44:46 No.911055907
つーか主人公お前だったのか
4 22/03/28(月)13:45:31 No.911056066
北条の分家の多くが義時から始まってるんだな
5 22/03/28(月)13:46:55 No.911056378
撒き散らしただけでは
6 22/03/28(月)13:47:30 No.911056512
政村って元寇の頃に活躍した人だよな 義時の子だったのか
7 22/03/28(月)13:48:33 No.911056766
>撒き散らしただけでは 若い頃モテなかったのが権力握ったらこれだよ
8 22/03/28(月)13:49:12 No.911056896
>若い頃モテなかったのが権力握ったらこれだよ ヒヒジジイやないか
9 22/03/28(月)13:49:54 No.911057054
オグリッシュの説得力でちゃうんだ
10 22/03/28(月)13:51:14 No.911057339
頼朝に倣っただけだし…
11 22/03/28(月)13:52:03 No.911057498
>北条の分家の多くが義時から始まってるんだな 鎌倉時代の北条某全員時政の子孫だからね
12 22/03/28(月)13:53:15 No.911057765
泰時の母が八重さんにするのかな
13 22/03/28(月)13:54:18 No.911057992
絶対離婚しないって誓約書くから結婚して! いろいろあって離婚しましたは駄目だった… 朝時くんとかよくグレなかったな
14 22/03/28(月)13:54:20 No.911057999
>つーか主人公お前だったのか 字幕ありで見てるとこいつだけ色ついてるかな
15 22/03/28(月)13:55:06 No.911058173
>泰時の母が八重さんにするのかな まぁそうなるんだろうけれどそれホントにスレ画の種ぇ?って気はしないでもないドラマ
16 22/03/28(月)13:55:17 No.911058226
>結構モテる主人公 義時は1年あまりの間姫の前に恋文を送っていたが、姫の前は一向になびかず、 それを見かねた頼朝が義時に「絶対に離縁致しません」という起請文を書かせて2人の間を取り持ったという。
17 22/03/28(月)13:56:37 No.911058508
作中女のへのアタックが下手!ってのはやはり姫の前絡みから逆算して作られたのかな…
18 22/03/28(月)13:56:37 No.911058509
昔の大河の時宗に出てきてたよな 名越も赤橋も金沢も
19 22/03/28(月)13:56:42 No.911058524
八重殿でなければ亀しか候補いないんだよね
20 22/03/28(月)13:57:06 No.911058609
>昔の大河の時宗に出てきてたよな >名越も赤橋も金沢も そして全員太平記で死んだ
21 22/03/28(月)13:58:24 No.911058873
これからあのブラック義時になるのか
22 22/03/28(月)13:58:48 No.911058951
>>昔の大河の時宗に出てきてたよな >>名越も赤橋も金沢も >そして全員太平記で死んだ 尊氏の奥さん赤橋家だっけか
23 22/03/28(月)13:59:14 No.911059045
今週の話で万寿が産まれたからもうすぐにでも泰時仕込まないと間に合わないぞがんばれ小四郎
24 22/03/28(月)14:00:19 No.911059276
正室の比企女はなんか捨ててるんだよね
25 22/03/28(月)14:00:41 No.911059341
>No.911058226 まあ結局離縁して比企氏の変に至るんやがなブヘヘ
26 22/03/28(月)14:01:15 No.911059456
>正室の比企女はなんか捨ててるんだよね パパが反逆の罪着せて滅ぼしちゃったからね仕方ないね
27 22/03/28(月)14:01:38 No.911059542
>姫の前(比企氏女) 頼朝とがっつり繋がってるところと婚姻持ったのにどうして?
28 22/03/28(月)14:03:02 No.911059846
>朝時くんとかよくグレなかったな 名越家は得宗家と対立しまくってるからグレたんじゃなかろうか
29 22/03/28(月)14:04:42 No.911060180
弟達の後ろ盾が大豪族ばかりなのに よくまぁ母親不詳の泰時くんが惣領になれたよね…
30 22/03/28(月)14:04:46 No.911060196
>八重殿でなければ亀しか候補いないんだよね まだ寝ないんですか?
31 22/03/28(月)14:05:14 No.911060290
八重殿への間違ったアタックもだけど子供の落書きですか?とか失言が多くてお前そういうとこだぞってなる
32 22/03/28(月)14:05:15 No.911060294
>弟達の後ろ盾が大豪族ばかりなのに >よくまぁ母親不詳の泰時くんが惣領になれたよね… だから一門内の調整に気を使いまくる生涯だったみたいね
33 22/03/28(月)14:06:40 No.911060604
>だから一門内の調整に気を使いまくる生涯だったみたいね 親父の血を一番色濃く受け継いでいますね…
34 22/03/28(月)14:07:25 No.911060746
母親不詳ってことはそのへんのどうってことない家の娘か遊女か白拍子相手に作った子だろうか
35 22/03/28(月)14:07:40 No.911060793
>八重殿への間違ったアタックもだけど子供の落書きですか?とか失言が多くてお前そういうとこだぞってなる 孫だからもっとひどいよ あんたはもうおじいちゃん
36 22/03/28(月)14:07:43 No.911060809
足利がトップになったら速攻日本全土を巻き込む内乱起こしてるのを見るに 小競り合いしつつも致命的な破綻を起こさなかった北条はかなり理性的な一族だな
37 22/03/28(月)14:08:28 No.911060968
>母親不詳ってことはそのへんのどうってことない家の娘か遊女か白拍子相手に作った子だろうか あるいはあんまり記録に残したくない相手か やっぱり亀じゃね
38 22/03/28(月)14:10:52 No.911061512
むっこの小四郎くんいいねえ…手放さなければ鎌倉は安泰だと思うなあ ただちょっと気になるのが……
39 22/03/28(月)14:11:00 No.911061533
>>八重殿への間違ったアタックもだけど子供の落書きですか?とか失言が多くてお前そういうとこだぞってなる >孫だからもっとひどいよ >あんたはもうおじいちゃん やっぱ父親に似てきたなぁ…
40 22/03/28(月)14:11:20 No.911061624
>足利がトップになったら速攻日本全土を巻き込む内乱起こしてるのを見るに >小競り合いしつつも致命的な破綻を起こさなかった北条はかなり理性的な一族だな 実際海の向こうのお外から訳の分からない連中くるまでは 割と完璧な統治体制だったからな…
41 22/03/28(月)14:12:28 No.911061904
昨日のやつ今見たけどあんなギャグみたいな事件本当にあったんだな
42 22/03/28(月)14:13:13 No.911062070
母親の出自に目をつむれる程度に能力的にずば抜けてたんだろうなぁ泰時 政子や時房なんかの意向も大きかったんだろうけどさ
43 22/03/28(月)14:13:53 No.911062218
>>足利がトップになったら速攻日本全土を巻き込む内乱起こしてるのを見るに >>小競り合いしつつも致命的な破綻を起こさなかった北条はかなり理性的な一族だな >実際海の向こうのお外から訳の分からない連中くるまでは 北条→足利の境目らへんが気候がめちゃくちゃで飢饉が発生しまくったと聞く
44 22/03/28(月)14:13:54 No.911062221
>昨日のやつ今見たけどあんなギャグみたいな事件本当にあったんだな 嫉妬云々もあるけど本妻は家の女達を管理統率する仕事でもあるので 亀みたいなのは放ったらかしにできないというか…
45 22/03/28(月)14:14:54 No.911062472
とばっちりで髻切られた人かわいそう…
46 22/03/28(月)14:15:04 No.911062517
歴代の棟梁だいたい優秀だしすごいね北条氏
47 22/03/28(月)14:15:31 No.911062636
息子ガチャSSR北条泰時
48 22/03/28(月)14:15:58 No.911062732
密会はだめみたいな空気は出したけど 子供は何人いてもいい奴ですよね?
49 22/03/28(月)14:16:42 No.911062904
>とばっちりで髻切られた人かわいそう… わしの可愛い弟を唆したお前が悪い
50 22/03/28(月)14:16:50 No.911062948
>とばっちりで髻切られた人かわいそう… とばっちりではねえな 山っ気出して鎌倉なんかに下ってきたのが悪い
51 22/03/28(月)14:18:10 No.911063258
頼朝に頼まれて亀さんを家で預かってた人が一番のとばっちりだと思う
52 22/03/28(月)14:18:16 No.911063285
>山っ気出して鎌倉なんかに下ってきたのが悪い けど妹の旦那が外戚ポジションになったらそのおこぼれ狙いたくならない? 平家にあらずんばおじさんみたいなもんでしょ?
53 22/03/28(月)14:18:37 No.911063385
>昔の大河の時宗に出てきてたよな >名越も赤橋も金沢も 名越と政村と金沢は北条時宗 赤橋は太平記の重要人物
54 22/03/28(月)14:18:52 No.911063450
本命 八重殿が生む(ホントは鎌倉殿の子) 対抗 亀が生む 大穴 八重殿が生む(小四郎の子) くらいになってきたなこのドラマの泰時の出生
55 22/03/28(月)14:19:39 No.911063643
>とばっちりで髻切られた人かわいそう… まあ嫌がらせしてマウント取りたいっていう下心あったのも事実だし 都会育ちで教養あっても武士という生物を舐めすぎていた…
56 22/03/28(月)14:20:32 No.911063837
>わしの可愛い弟を唆したお前が悪い 兄上が俺をかわいい弟と言ってくれた!
57 22/03/28(月)14:20:41 No.911063869
>むっこの小四郎くんいいねえ…手放さなければ鎌倉は安泰だと思うなあ >ただちょっと気になるのが…… なに!?なんなの!?
58 22/03/28(月)14:20:46 No.911063901
北条顕彰する本な吾妻鏡だから仕方ないけどやたら頼朝から優遇されてるしね泰時くん 逆算して頼朝御落胤もドラマ的には有りだし…
59 22/03/28(月)14:21:11 No.911063978
察しろ文化なんて源氏と坂東武者に通じるはずもなく…
60 22/03/28(月)14:21:19 No.911064008
ガッキーはクランクアップ報告あったから 阿波局ルートの可能性は低いか…?
61 22/03/28(月)14:21:44 No.911064096
ちなみに足利分家の斯波氏のご先祖のお母さんは名越氏の女性 大河時宗で黒幕悪女だった桔梗殿
62 22/03/28(月)14:22:50 No.911064311
北条が幕府乗っ取ったように見えるけど血筋的には乗っ取れてないんだよってオチ?
63 22/03/28(月)14:23:18 No.911064402
>>とばっちりで髻切られた人かわいそう… >わしの可愛い弟を唆したお前が悪い 義経に依頼した小四郎に一切の言及が無いのもなんとも…
64 22/03/28(月)14:23:21 No.911064415
泰時以降の代々の執権が紛いなりにもなんとか御家人の共同体として幕府を運営してたから時宗のときに元寇やれたからな
65 22/03/28(月)14:23:55 No.911064560
>本命 八重殿が生む(ホントは鎌倉殿の子) これありそうだな 今回の事件で小四郎の子にしそう
66 22/03/28(月)14:24:38 No.911064723
>北条が幕府乗っ取ったように見えるけど血筋的には乗っ取れてないんだよってオチ? 政子の血も断絶したし九条将軍にも皇族将軍にも嫁出せてないので 本当にただの執事以上の何者でもない北条氏
67 22/03/28(月)14:24:39 No.911064727
佐殿ちんちんから源氏出しすぎ問題すぎる…
68 22/03/28(月)14:25:43 No.911064949
髪切られたの一大事なのはわかるんだけど咽び泣くほどの事なのかがあまりピンと来なかった
69 22/03/28(月)14:25:47 No.911064961
>佐殿ちんちんから源氏出しすぎ問題すぎる… 政権のトップに必要な素質ではある あるんだけどちゃんと内向きに筋通しておかないと悲惨なことになる…
70 22/03/28(月)14:25:54 No.911064990
鎌倉殿とは何年も寝てないんだから源氏汁の種でもなさそうなんだよな金剛 かといって小四郎はバッドコミュニケーション重ねて全然ポイント稼げてないので くっつく気配すらなくどこから生えてくるんだ泰時…
71 22/03/28(月)14:26:19 No.911065089
>義経に依頼した小四郎に一切の言及が無いのもなんとも… わしの可愛い腹心の手を煩わせたお前が悪い
72 22/03/28(月)14:26:47 No.911065197
亀生かしてるからコイツと結婚もあり得るのか?
73 22/03/28(月)14:26:52 No.911065212
北条は政子が頼朝の嫁っていうそこの一点だけだからな…
74 22/03/28(月)14:27:09 No.911065277
>髪切られたの一大事なのはわかるんだけど咽び泣くほどの事なのかがあまりピンと来なかった パンツ脱がされてチンコ撮影拡散されたみたいなことらしい
75 22/03/28(月)14:28:00 No.911065479
>>とばっちりで髻切られた人かわいそう… >まあ嫌がらせしてマウント取りたいっていう下心あったのも事実だし >都会育ちで教養あっても武士という生物を舐めすぎていた… 亀ハウス炎上にまでなった原因は義経だからこの件に関しては武士を舐めてたかどうかはあんまり関係ないと思う 義経以外だったら誰でもああはなってないだろうし
76 22/03/28(月)14:28:07 No.911065512
九郎が小四郎のせいにしなかったのが意外だった もしかして小四郎くん源氏たらし?
77 22/03/28(月)14:28:10 No.911065524
こんだけ異母兄弟増やしまくる上態度も曖昧だから泰時が他の兄弟に常に気を遣わないといけなくなるんだ そもそも画像は泰時じゃない子を後継者にしたがっていたが
78 22/03/28(月)14:28:25 No.911065584
源氏主人公の話ならともかく北条主人公の話で嫡男は実は托卵ってやるかね?
79 22/03/28(月)14:28:49 No.911065683
阿波局の生没年出自等の詳細は不詳 誰このおばさんといったほうが正しいだろう
80 22/03/28(月)14:29:43 No.911065881
>九郎が小四郎のせいにしなかったのが意外だった >もしかして小四郎くん源氏たらし? 小四郎に言われてやったと思われるのが嫌だったんだと思われる… 小四郎のためというより佐殿を思って自発的にやったと思われたかったというか…
81 22/03/28(月)14:30:01 No.911065948
泰時産んだ後で爺様にプログラミングされた八重を殺せの行動タスクがまだ残ってた善児に刺されて死亡かも
82 22/03/28(月)14:30:08 No.911065975
でも亀って小四郎は好みの男じゃなさそうだぞ
83 22/03/28(月)14:30:10 No.911065986
>そもそも画像は泰時じゃない子を後継者にしたがっていたが 実家が滅びる以前はどう考えても姫の前の子が嫡流だよなぁこれ… 後見の力的に
84 22/03/28(月)14:30:19 No.911066016
>髪切られたの一大事なのはわかるんだけど咽び泣くほどの事なのかがあまりピンと来なかった ちんちんの毛を公開の場で剃ったら生え揃うまで恥ずかしくて銭湯やサウナ行けないようなものでは
85 22/03/28(月)14:30:19 No.911066017
>そもそも画像は泰時じゃない子を後継者にしたがっていたが 当人は平六後見人にして政村後継狙ってたからな… スレ画が脚気で即死して政子が泰時に全取りさせたけど
86 22/03/28(月)14:30:36 No.911066073
>九郎が小四郎のせいにしなかったのが意外だった >もしかして小四郎くん源氏たらし? 膝枕してくれる義姉の弟だし あと義円陥れた時と違って兄上に自分見てほしいのもあるんじゃない
87 22/03/28(月)14:30:42 No.911066093
>実家が滅びる以前はどう考えても姫の前の子が嫡流だよなぁこれ… >後見の力的に だから名越が滅びるまで終始けおってた
88 22/03/28(月)14:31:18 No.911066228
出番が増えるほど義経がなに考えてるのかわからなくなるんだけど???
89 22/03/28(月)14:32:17 No.911066442
簡単なことよ 自分に優しい人は味方
90 22/03/28(月)14:32:56 No.911066586
>出番が増えるほど義経がなに考えてるのかわからなくなるんだけど??? 望みはシンプルに平家の殲滅とそれに伴う兄と後は政子あたりからの賞賛よ
91 22/03/28(月)14:33:28 No.911066710
愛人の家を焼き討ちだから義経の中では他人のせいにしないのは整合性取れてるんだと思うよ 身内判定してる人間の範囲が超狭いだけで
92 22/03/28(月)14:34:07 No.911066846
焼いたの認めた義経は潔かった
93 22/03/28(月)14:34:30 No.911066912
亀からしたら一介の漁師の嫁だったのが頼朝という絶賛成り上がり中の天上人に見初められたわけだから ここに全力でベットするよな
94 22/03/28(月)14:34:43 No.911066956
>>母親不詳ってことはそのへんのどうってことない家の娘か遊女か白拍子相手に作った子だろうか >あるいはあんまり記録に残したくない相手か >やっぱり亀じゃね イヤすぎるぅ
95 22/03/28(月)14:34:45 No.911066961
自分が時政に後妻の子供に後継者の地位取られそうになったのに自分は同じことするんだよな…
96 22/03/28(月)14:34:48 No.911066973
>出番が増えるほど義経がなに考えてるのかわからなくなるんだけど??? 平家滅ぼしてぇ 後継にしてくれるらしいから頑張りてぇ もっと褒められてぇ みたいなもんじゃないの
97 22/03/28(月)14:34:50 No.911066988
一先ずはバーサーカー方向に振った染谷ノブと近い何かという認識で居る
98 22/03/28(月)14:34:54 No.911067014
誰一人言い訳せず正論ぶつけてくるから 佐殿のちんちんがだらしない感が増していく
99 22/03/28(月)14:35:24 No.911067118
政子は姉だからってのはわかりやすいけど小四郎との関係はまだあんまりはっきりせんよね
100 22/03/28(月)14:35:29 No.911067140
潔いとは違うというかシンプルに怖いよ 火つけたら怒られるのなんて当たり前だから兄上に対する試し行為だよ
101 22/03/28(月)14:35:37 No.911067164
>自分が時政に後妻の子供に後継者の地位取られそうになったのに自分は同じことするんだよな… 都合が悪い源氏将軍引きずり下ろす所までそっくりである
102 22/03/28(月)14:36:50 No.911067444
>焼いたの認めた義経は潔かった 下手に嘘ついても前回の二の舞になるしね というか実際に一部始終の経緯の情報仕入れてた梶原殿はさぁ…
103 22/03/28(月)14:37:04 No.911067496
義経は前回の清盛死去のところで皆が鎌倉殿!って声を上げてる中一人反応描かれなかったり 褒めて欲しそうであるように見えて他人に流されない冷めた感じもある
104 22/03/28(月)14:37:56 No.911067720
>というか実際に一部始終の経緯の情報仕入れてた梶原殿はさぁ… 策士策に溺れそう どうせ頼朝が邪魔になってこいつが殺すんでしょ?
105 22/03/28(月)14:39:07 No.911068003
同腹の弟が発狂してるんだから政村も相当プレッシャーかかる立場だったと思うけど普通に長生きして元寇まで最前線で政治やってるのはすごい
106 22/03/28(月)14:39:09 No.911068012
清盛知ってるか 梶原殿はリンゴしか食べない
107 22/03/28(月)14:39:09 No.911068014
仕事断ったのとか別に頼朝試してる感じは無かったしやりたいことはやるしやりたくないことはやらないってだけに見える
108 22/03/28(月)14:39:32 No.911068120
ハチャメチャな回だったな…と思ったのに記録に残ってることを並べた話だってのがひどい
109 22/03/28(月)14:40:31 No.911068340
>潔いとは違うというかシンプルに怖いよ >火つけたら怒られるのなんて当たり前だから兄上に対する試し行為だよ 怒られたけどまだかわいい弟と呼んでくれてる…!
110 22/03/28(月)14:40:33 No.911068353
>清盛知ってるか >梶原殿はリンゴしか食べない 差出人は沖田総司か
111 22/03/28(月)14:41:07 No.911068469
見回る程度といいつつ もう鎌倉は梶原殿の草のものでいっぱいよ~
112 22/03/28(月)14:41:27 No.911068544
>同腹の弟が発狂してるんだから政村も相当プレッシャーかかる立場だったと思うけど普通に長生きして元寇まで最前線で政治やってるのはすごい 若年時阻止された執権になる夢も叶ったしな 最近アンゴルモアにも出てたけど普通に面倒見のいいジジイだった
113 22/03/28(月)14:42:20 No.911068736
ここまでするかぁ!?って言ったシーンは頼朝じゃなくただの大泉だった
114 22/03/28(月)14:44:41 No.911069249
股が緩いところ以外は基本大泉だと思う
115 22/03/28(月)14:44:55 No.911069301
泰時生まれるまで長くても一年くらいだけどあと2~3か月くらいで童貞捨てられるんだろうか
116 22/03/28(月)14:45:39 No.911069455
>本当にただの執事以上の何者でもない北条氏 (なんでこいつらが威張ってるんだ…?)
117 22/03/28(月)14:46:17 No.911069614
ちんちんから得宗家出るマンじゃん
118 22/03/28(月)14:46:59 No.911069772
仕事できるからに尽きる