虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/28(月)11:38:51 スヌー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/28(月)11:38:51 No.911025552

スヌープは昔から痩せてたわけだが…

1 22/03/28(月)11:39:39 No.911025700

ちゃんとギャングスタラッパーにはdisで返す

2 22/03/28(月)11:45:42 No.911026882

自分は頭いいから知らなくても全部わかると思ってる人ってすんごい厄介だよね

3 22/03/28(月)11:45:57 No.911026933

めっちゃ酷評するじゃん

4 22/03/28(月)11:46:24 No.911027023

これ書評か?

5 22/03/28(月)11:48:23 No.911027414

富野作品かしら

6 22/03/28(月)11:50:07 No.911027743

さすがにこれで全文じゃないでしょ

7 22/03/28(月)11:51:44 No.911028024

途中から雲行きが怪しくなるな

8 22/03/28(月)11:53:20 No.911028332

見事なまでに偏見だけで文章書いてるな…

9 22/03/28(月)11:55:41 No.911028834

これが所謂disというやつです

10 22/03/28(月)12:06:39 No.911031198

検索したら全文普通に読めるよ

11 22/03/28(月)12:07:39 No.911031435

「素材の味を活かそうとしない料理は自然支配思想」ってのはちょっと多方面に喧嘩売りすぎじゃない…? そのまま食って美味い食材が採れない地域は不味い飯食えっての…?

12 22/03/28(月)12:14:52 No.911033253

偏見なうえにアメリカはって主語デカ過ぎ

13 22/03/28(月)12:21:17 No.911034953

>「素材の味を活かそうとしない料理は自然支配思想」ってのはちょっと多方面に喧嘩売りすぎじゃない…? >そのまま食って美味い食材が採れない地域は不味い飯食えっての…? 奴隷だった黒人は余り物しかもらえず工夫して美味しくして出来たのがソウルフードなんだけどその辺の知識が欠如してるからこんな頭の悪い文章書いちゃってるんだと思う

14 22/03/28(月)12:21:50 No.911035085

>「素材の味を活かそうとしない料理は自然支配思想」ってのはちょっと多方面に喧嘩売りすぎじゃない…? >そのまま食って美味い食材が採れない地域は不味い飯食えっての…? 発酵食品はどうなるのかな?

15 22/03/28(月)12:22:46 No.911035364

>「素材の味を活かそうとしない料理は自然支配思想」ってのはちょっと多方面に喧嘩売りすぎじゃない…? >そのまま食って美味い食材が採れない地域は不味い飯食えっての…? 一部地域の中華料理全否定すぎるな…

16 22/03/28(月)12:23:56 No.911035693

「」みたいな浅慮だな

17 22/03/28(月)12:25:21 No.911036152

組み合わせが面白いからアリといえばアリだ

18 22/03/28(月)12:26:23 No.911036472

>見事なまでに偏見だけで文章書いてるな… 見事なまでに意図的な切り抜きによる印象操作にハマってるな…

19 22/03/28(月)12:27:47 No.911036846

>検索したら全文普通に読めるよ 体に悪そうなの期待してたらめっちゃヘルシーな感じっぽいのな

20 22/03/28(月)12:28:16 No.911036995

>検索したら全文普通に読めるよ どうやって検索するの

21 22/03/28(月)12:30:25 No.911037612

>>検索したら全文普通に読めるよ >どうやって検索するの 土井善晴 スヌープドッグ ってGoogleとかの文字入力するところに入れてみて

22 22/03/28(月)12:31:31 No.911037930

>土井善晴 スヌープドッグ >ってGoogleとかの文字入力するところに入れてみて でてきたありがと でも漢字多くて難しいね

23 22/03/28(月)12:33:09 No.911038373

>でも漢字多くて難しいね わかんない字は https://dictionary.goo.ne.jp/jn/ こいういので調べてみるのもいいよ がんばって

24 22/03/28(月)12:34:59 No.911038897

レシピに大麻入ってそう

25 22/03/28(月)12:36:15 No.911039272

料理を味付けだと考えているって辺りまではふーんなるほどね?って感じだったけど…

26 22/03/28(月)12:39:51 No.911040292

土井さんそっち系の人だったのか

27 22/03/28(月)12:41:23 No.911040740

土井さんがそっち系の人なのは元からだけど アメリカのセレブ料理がナチュラル志向なのくらい知っておけとは思う

28 22/03/28(月)12:44:27 No.911041539

いい文章やな 流れがええ

29 22/03/28(月)12:45:40 No.911041853

スヌープは料理番組も出るくらいだからな… fu923739.jpg

30 22/03/28(月)12:46:56 No.911042175

文化の違いかと思ったら環境の話に飛躍させるな

31 22/03/28(月)12:50:27 No.911043107

ちゃんと作った上で思った味と違うな…みたいなこと言ってるからな!

32 22/03/28(月)12:50:40 No.911043160

偏見に満ちすぎだし結局何が言いたいのかわからない要領を得ない文章だったけど 自分で作ったのは偉いなと思った

33 22/03/28(月)12:50:42 No.911043168

ボスの調味料棚にはワサビもあるのに

34 22/03/28(月)12:53:00 No.911043775

まあ特に言う事が無いレシピ本だったのだろうなあ

35 22/03/28(月)12:54:19 No.911044110

>アメリカのセレブ料理がナチュラル志向なのくらい知っておけとは思う だな そもそもアメリカはヘルシーフードの本場だし今時のソウルフードはソフィスティケイトされたグルメ料理なわけで食材や調理方法にも当然こだわるし スヌープやマーサのこともろくに調べもせずによくこんな文書けたもんだわな 日本人の読者はどうせ自分程度の知識しか持っていないだろうとでも思ったか

36 22/03/28(月)12:58:36 No.911045303

>土井さんがそっち系の人なのは元からだけど >アメリカのセレブ料理がナチュラル志向なのくらい知っておけとは思う 言っても底辺黒人ソウルフード的なものもレシピにあるからな

↑Top