虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 高いな… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/28(月)09:46:54 No.911007428

    高いな…

    1 22/03/28(月)09:58:29 No.911009258

    北陸電力は一体何が…?

    2 22/03/28(月)09:59:40 No.911009424

    新電力に乗り換えた人息してる?

    3 22/03/28(月)10:03:50 No.911009975

    >新電力に乗り換えた人息してる? やっぱ相応のリスクがあるのあれ

    4 22/03/28(月)10:09:57 No.911010941

    >>新電力に乗り換えた人息してる? >やっぱ相応のリスクがあるのあれ 電気代が4倍になって他に切り替えも出来ない会社があるって新聞記事になってる

    5 22/03/28(月)10:16:27 No.911011954

    今は過ごしやすい季節だからマシだけど

    6 22/03/28(月)10:17:28 No.911012113

    冷蔵庫とかクーラーとか冷やす機械はどうしても電力使うからなぁ なんか他のエネルギーに置き換えられたらいいんだけど

    7 22/03/28(月)10:40:21 No.911015679

    やはり氷室か…

    8 22/03/28(月)10:42:03 No.911015968

    東電はなんか分かるけど中部の値上げ幅すごいな…

    9 22/03/28(月)10:48:30 No.911016992

    食費もめちゃくちゃ上がるから本当に貧乏になっちまう

    10 22/03/28(月)10:49:58 No.911017224

    太陽光自家発電が正解の時代なんです?

    11 22/03/28(月)10:57:26 No.911018408

    書き込みをした人によって削除されました

    12 22/03/28(月)10:58:34 No.911018599

    >太陽光自家発電が正解の時代なんです? うちの会社太陽光使ってるけどメンテ費用とか諸々差し引きすると赤字にしかならないよ

    13 22/03/28(月)10:59:16 No.911018715

    >太陽光自家発電が正解の時代なんです? 太陽光発電はそんなに期待できるほど発電しないぞ夜間は無理だし 蓄電機買うのも金かかるしね

    14 22/03/28(月)11:38:17 No.911025443

    関電単価4円ほど上がって1,2月と電気代3万超えた もうだめぽ

    15 22/03/28(月)11:42:10 No.911026178

    ガス代も上がる